91歳の爺さん、マツタケ採りの途中で山の斜面から滑落→ 最低気温5度の中、連れていた2匹の犬と抱き合って寒さをしのぎ、県警のヘリに救助される - 宮城・鳴子温泉 - にわか日報

91歳の爺さん、マツタケ採りの途中で山の斜面から滑落→ 最低気温5度の中、連れていた2匹の犬と抱き合って寒さをしのぎ、県警のヘリに救助される - 宮城・鳴子温泉 : にわか日報

にわか日報

91歳の爺さん、マツタケ採りの途中で山の斜面から滑落→ 最低気温5度の中、連れていた2匹の犬と抱き合って寒さをしのぎ、県警のヘリに救助される - 宮城・鳴子温泉

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
10月
15日
91歳の爺さん、マツタケ採りの途中で山の斜面から滑落→ 最低気温5度の中、連れていた2匹の犬と抱き合って寒さをしのぎ、県警のヘリに救助される - 宮城・鳴子温泉
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
91歳が滑落、犬と抱き合い寒さしのぐ 宮城、無事保護
1:rain ★:2016/10/15(土) 20:48:13.35 ID:CAP_USER9
91歳が滑落、犬と抱き合い寒さしのぐ 宮城、無事保護


14日午後11時すぎ、宮城県大崎市鳴子温泉の男性(91)の行方が分からなくなったと、同居の家族から鳴子署に通報があった。

署員らが15日朝から捜したところ、午後1時半ごろに発見し、無事保護した。
男性は連れていた犬2匹と抱き合い、寒さをしのいだという。

署によると、男性は自宅から2キロほど離れた沢のそばで休んでいるところを、県警のヘリコプターに発見された。

男性は飼っている秋田犬と雑種の中型犬を連れて、マツタケ採りに山に入ったが、斜面から滑落したという。

気象庁によると、大崎市のこの日未明の最低気温は5度。背中には秋田犬が覆いかぶさり、脇には雑種の犬が寄りそったおかげで、暖がとれたと男性は話しているという。


2016年10月16日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASJBH5TSFJBHUNHB00Q.html

引用元スレタイ:【宮城】マツタケ採り 山で遭難した91歳男性、連れていた犬2匹で暖をとり生還



21:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:51:55.50 ID:QwrNH4su0
>秋田犬と雑種の中型犬を連れて、マツタケ採りに山に入ったが、斜面から滑落した

滑落した先まで追ってきてずっとそばにいてくれたんやな
さすが犬。マジ天使





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/10/15 (土) 21:33:41 ID:niwaka

 



4:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:49:09.69 ID:XYLd4Mql0
イイハナシダナー

41:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:55:13.36 ID:WYzSErVQ0
でかい犬2頭なら熱量多そうだな

10:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:50:53.49ID:JWMbL6pg0.net
5:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:49:41.78 ID:IqmFWEEh0
わんこ偉かったな

65:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:59:41.65 ID:JeGySdJO0
>>5
わんこ本当に賢いよね
可愛いなあ



78:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:00:44.60 ID:IoLp5k390
わんわんお!わんわんお!

84:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:01:51.92 ID:qseYzxqg0
イヌ GJ!

3:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:49:09.47 ID:v+LncsmM0
パトラッシュ・・・僕もう疲れたよ

38:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:55:02.93 ID:2kmw3PgP0
ハチ … なんだかとっても寒いんだ

58:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:58:44.10 ID:QBKGMYzM0
>>38
なんだかいろいろ間違ってるよ



14:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:51:23.10ID:IkNOAJvY0.net
75:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:00:27.92 ID:v33W9tAP0
42:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:55:36.77 ID:q0lDqF7Q0
犬を燃やしたのか

32:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:54:24.74 ID:01KUrjG+0
>>1
>マツタケ採り 山で遭難した91歳男性、連れていた犬2匹で暖をとり生還

スレタイ、犬2匹を燃やしたのかと思ったわ

40:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:55:12.49 ID:R+jUxWww0
>>32
俺も完全に同じこと思った
焼いてないとしても、最悪食料として食べたかなと



11:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:50:56.53ID:gzYHWry40.net
15:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:51:28.65 ID:+6XSI2Sm0
同居の家族「え!助かったんですか」

18:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:51:32.87 ID:j/HuFP6f0
犬は毛皮みたいなもんだよな
しかも熱を発するし

19:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:51:38.44 ID:Q+czCrM30
優秀なわんこ
犬ってやたら体密着させてくるよね



22:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:52:01.25 ID:Ipb81r6D0
犬のおかげで凍死を免れたというケースは度々あるな
南米のヘアレスドッグとか抱いて寝る用の犬だったようだし

16:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:51:29.03 ID:5W1tKs4/0
91

7:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:49:55.16 ID:D6iuETiS0
91で山に登れるのだから、俺らより肉体年齢が若い可能性あるぞw

23:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:52:36.11 ID:ckG4zuLI0
ツゥードックナイト

24:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:52:42.50 ID:7eOPy6fB0
わんこ今日は美味いもの食わせてもらったかな

51:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:57:06.24 ID:ACqrcolL0
こってこての牛脂フードたっぷり食べさせてやれ

28:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:54:05.00 ID:3ommL6RT0
わんこ優秀

30:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:54:07.45 ID:cK2Moppa0
昔、犬連れで山野に出掛け、砂防ダムで俺が寝転がったら・・
心配したのかその犬が俺の首周りを舐めてきたよ・・。


31:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:54:20.86 ID:xCf0M7+V0
こないだ見た映画だと馬の腹裂いて
内臓掻き出して空いた所に潜り込んでた

44:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:56:04.52 ID:aEen+U+h0
>>31
レヴェナント?



77:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:00:42.72 ID:t0QHpmv40
>>31
スターウォーズでハンソロがやってたね



67:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:59:59.72 ID:hrpYrHS20
猫なら一目散で逃げてたろうな。

33:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:54:29.30 ID:Ipb81r6D0
犬 → 人間に暖を提供
猫 → 人間で暖を取る

46:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:56:24.34 ID:HalLayxL0
>>33
猫とか言う有能
犬はそんなんじゃ野生で生きて行けなゾゥ!



37:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:54:58.75 ID:8l9/Wu2i0
やっぱワンコは有史以来人類の友だわ
どこぞのヒトモドキみたいに叩いて苦しませ
殺して喰うなんて人として出来ないよ・・・(´・ω・`)

69:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:00:11.74 ID:MrkA2fcg0
91でマツタケ取にいくのか

53:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:58:06.82 ID:hZHW/cAj0
探す消防団員からするとぶん殴りたいほど迷惑なんだよなこういうジジイ

39:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:55:05.14 ID:sWqteIeb0
これさあ。。。

かなりの確率で、泥棒だろ?

基本的に自分の山でキノコ採る人なんていないんだよ。

ほぼ全員が他人の山に勝手に盗みに入っているKzども。

国有などの公有地なら取っていい(場所もある)らしいが、
原則として今の時代に野生キノコを採るのは難しい

ましてやマツタケが生えるとなればそりゃ人が押し寄せてくる。
つまりそんな場所を開放しているはずがないんだよ。

泥棒に入って死にそうとかどこの中国人だよ勝手に氏ね!

47:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:56:36.14 ID:p8qI/jJk0
>>39
仰るとおりで笑った



49:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:56:41.10 ID:Ipb81r6D0
>>39
私有地ではない、入会権を持っていないなら
森林窃盗になるな



81:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:01:25.93 ID:snFI4NBY0
>>39
自分の土地で自分で管理して自分で取りに行って遭難
自殺の可能性が微レ存?



48:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:56:40.61 ID:yf4Hy8Vb0
普通に犬も寒かったんだろ。
Win-Winだよ。

50:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:56:55.03 ID:3dAQtucO0
犬「飼い主あったけー」

54:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:58:18.27 ID:/95zZ2f70
わんこえらいのう

56:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:58:36.12 ID:PAHy9bNN0
やっぱり犬はかわええな
U^ェ^U

59:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:58:53.97 ID:74JYuuKC0
一匹がじいさんを温め、もう一匹が家に知らせに帰っていたらさらにすごかった

66:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:59:56.06 ID:TLn+xUDe0
>>59
訓練された介護犬かよ!



61:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:59:21.74 ID:TLn+xUDe0
>>1
すげえーな
これぞ「年の功」

62:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:59:28.69 ID:3HTmr0It0
うわぁ・・・わんこどもの中・・すごくあったかいナリ・・・

68:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:00:07.75 ID:gSpSGnp70
うちのダクース、冬は寒くなると俺の布団に潜り込んできて冷たい体を俺に密着させてくる。
しばらくそうやって潜ってて暑くなると布団から出て寝て、また体が冷えると俺の布団に潜り込んできて…の繰り返し


80:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:01:25.68 ID:m8IN65hS0
>>68
うちのフレブルも同じことする



73:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:00:24.94 ID:xSp+wfpg0
91で山に入るなよほんとww

76:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:00:40.92 ID:0TTHTcN00
犬逃げたりしないんだな
まあよかったわ

79:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:01:23.40 ID:iV6L+NQw0
マツタケ何本とれたでしょうか?

82:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:01:36.10 ID:Ed43Hzbu0
山って少し入っても本当わけわかんなくなるよな

87:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/15(土) 21:02:01.18 ID:nVc5X61Y0
犬も一緒にすべり落ちたんじゃないのか
まあ爺さんにケガがないということは犬も大丈夫か

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476532093/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/10/15 (土) 21:33:41 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com