松本人志(53)、ネット上で過度に芸能人の発言が叩かれることに対して「言葉の自由度が減ってる」と苦言 - にわか日報

松本人志(53)、ネット上で過度に芸能人の発言が叩かれることに対して「言葉の自由度が減ってる」と苦言 : にわか日報

にわか日報

松本人志(53)、ネット上で過度に芸能人の発言が叩かれることに対して「言葉の自由度が減ってる」と苦言

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
10月
16日
松本人志(53)、ネット上で過度に芸能人の発言が叩かれることに対して「言葉の自由度が減ってる」と苦言
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
松本人志 ネット上の過度な芸能人叩きに苦言「言葉の自由度は減ってる」
1: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/16(日) 19:23:12.92 ID:di37xZzB0
松本人志 ネット上の過度な芸能人叩きに苦言「言葉の自由度は減ってる」


「ダウンタウン」松本人志(53)が、16日に放送されたフジテレビ系「ワイドナショー」で、ネット上で過度に芸能人の発言が叩かれることに対して「言葉の自由度が減ってる」と苦言を呈した。

番組では、バラエティーのトークで女優・石原さとみ(29)が「30代になったら看護師の勉強がしたい。(看護師に)なりたい。(芸能界を)もし干されたら」と発言がしたことに対し「看護師なめてない?」とネット上で炎上したことを取り上げた。

その中でたびたび、その発言でネットをざわつかせる松本は「彼女はこの先、言葉を選んでしゃべらなきゃいけないから、どんどん面白くなくなるよね」と同情した。

さらに「言葉の自由度は減ってるなって思いますね」とため息。
続けて「(家の設計のように)ここに地下室を設けよう、らせん階段とか、みんな自分なりに頭の中に構造を作ってしゃべってるのに、そこに対して文句を言ってくるから(ネット上の批判は)結局、同じ間取りになれってことなんですね。みんな団地に住めって話」と建築にたとえて持論を展開した。

(※以下ソース先にて)


東スポWeb 10月16日(日)19時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00000021-tospoweb-ent

引用元スレタイ:松本人志さん「はぁ。2ちゃんねるでカチャカチャ有名人叩いて言葉狩りしてバ力みたい!自由が減るわ」



3: タイガードライバー(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:24:13.83 ID:jMXMjB190
じゃあネットで自由に発言でもしてろハゲ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/10/16 (日) 21:50:05 ID:niwaka

 




【動画】 ワイドナショー2016年10月16日
https://youtu.be/bSJlEGZVuIw?t=41m36s


175: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 20:13:22.13 ID:wbDQ38630
いちいちこんなとこ見てるのか暇なんだな

9: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/16(日) 19:25:27.71 ID:u34A/JfC0
別の世界のことなんて気にしなければ良いのにぃ

39: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:31:55.49 ID:vvA78rxL0
2ちゃんの書き込みに何言ってんだか

42: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:32:34.71 ID:VF+lyKOo0
2chのなまえないじゃん、それに実際の攻撃力って直接メッセージ送れるSNSだけだろ

106: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/16(日) 19:46:34.60 ID:i63CSOGa0
「2ちゃんねる」「言葉狩り」「バ力」
どれも元ソースには全く書いてませんね

151: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/ [NL]:2016/10/16(日) 20:03:04.75 ID:dYXhlDne0
誰の発言についてだ?とソース開いたら石原さとみの看護師になりたい発言についてか

156: エルボーバット(熊本県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/16(日) 20:05:03.01 ID:U9/Jocf00
>>151
こんなん気にしなきゃいいだけやろ



164: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/16(日) 20:06:40.03 ID:yIStkq5A0
>>151
じゃあ国民の意見を代表する機関と言われるv速は石原擁護だから関係ないよね。
お前らこそ芸能人なめてんだろって結論になったし。



43: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ [AR]:2016/10/16(日) 19:32:35.61 ID:atuFzuNC0
言論の自由を犯すにちゃんねる許せんって記事かと思ったけど、
これ載っけてるヤフコメのことも言ってるんじゃねw

10: ローリングソバット(広島県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/16(日) 19:25:35.05 ID:YjZ7qUgC0
芸能人にも視聴者にも、双方に言論の自由があるだけ

25: サソリ固め(禿)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/16(日) 19:29:06.12 ID:i6Tcyam+0
>>10
昔は芸能人側が押し付ける一方でやりたい放題できたからな



62: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:37:22.03 ID:wl2Ndq/B0
>>10
これだな
これを理解できてないのか理解したくないのか
今まで好き勝手出来てた人程こういうことを臆面もなく言うね
老害化しちゃったねぇ



17: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:27:14.97 ID:/BzIrix70
叩く自由

44: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [RU]:2016/10/16(日) 19:32:45.22 ID:xaBnAP100
>>17
叩くなと言う自由



11: 足4の字固め(宮崎県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:25:44.86 ID:+C+kg7q50
でもしっかり気にしてんだよなあ

14: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:26:30.39 ID:XvbqKwxA0
結局気になって見てるんだろ

嫌なら見るなw

26: ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/ [MX]:2016/10/16(日) 19:29:30.92 ID:QcNqaG8Z0
ネットが気になって寝れないの?馬鹿なの?

49: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:33:13.57 ID:Kexnp1sx0
こいつ、2ちゃんねるで出回っている
女性専用車両の4コマのやつ、ネタで使っていたやん



21: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:27:24.88 ID:Kexnp1sx0
自分だって、2ちゃんねるでネタ探ししてるやんw

27: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/16(日) 19:30:03.11 ID:+KUjkS+s0
叩かれたくないなら発信しなきゃいいのに

16: バズソーキック(宮崎県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:26:42.19 ID:IFNlXFvA0
>「(家の設計のように)ここに地下室を設けよう、らせん階段とか、みんな自分なりに頭の中に構造を作ってしゃべってるのに、そこに対して文句を言ってくるから(ネット上の批判は)結局、同じ間取りになれってことなんですね。みんな団地に住めって話」

例えがよくわかんない

105: ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/16(日) 19:46:21.62 ID:XDcZAed00
テレビ放送されるもんは個人の家のような私的なもんじゃなくね

33: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:31:32.56 ID:4j7oVvp30
最近の松ちゃんの例え話がどんどんピンと来なくなってる。
昔は上手いこと言うなあとよく思ったのに。

68: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2016/10/16(日) 19:38:27.97 ID:0S4ZN4gc0
>>33
でも昔からズレてたよ
それが笑いに結びついていたんだけどもう古い



169: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 20:08:08.89 ID:4j7oVvp30
>>68
それはワザとずらして笑いにしてたんだろ。そうでなきゃ笑いにならん
今はワザとじゃないから痛ましくて笑えない



19: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/16(日) 19:27:20.57 ID:0fXVuAEM0
今日の松本は面白かったよな

22: ボマイェ(空)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/16(日) 19:27:33.01 ID:iGrhsThz0
中卒、高卒のアフォ芸能人達が政治やら語る方がイラつくわ

47: リキラリアット(四国地方)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/16(日) 19:33:02.77 ID:Sa9Y6sVE0
公共の福祉に反しない限り、思想、表現は自由なわけで。
ただ、テレビやラジオは公共の資産である電波を使っているのだから、そこでの発言は
慎重であるべきで、それを踏まえての発言をして欲しいよね。

放送法にも
放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること
て書いてあるんだし。


78: デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/ [ZA]:2016/10/16(日) 19:40:30.33 ID:mMkYkcjJ0
>>47
芸人がそんな事知ってるはず無いと思いうよ。



28: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/ [NL]:2016/10/16(日) 19:30:07.31 ID:9VAwKYxX0
ちょっとよくわからんな
はるか昔からテレビ見てあれこれいう文化?はあったんだけどな
それがネットの掲示板だのSNSで表面化されてきただけであって、芸能人のことを叩いたり言葉狩りするのは今に始まったことじゃない

31: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2016/10/16(日) 19:30:44.90 ID:0S4ZN4gc0
カチャカチャやっている人の発言する権利を否定するのはやめろよ
反論するなり無視するなりは勝手だが

32: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:30:55.58 ID:zZ5Iu8Wh0
有名税は払わないけどメリットだけは享受したいんですね

35: アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/16(日) 19:31:41.70 ID:Mz1lcS1f0
>>1
同意だなw
ヘイト!ヘイト!ヘイト!とサヨクがうるさいからな


36: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/16(日) 19:31:48.72 ID:ri4VKULi0
2ちゃんがなかったら、俺はどうやって暇つぶししてるんだろうかと考える。
考えた結果、90年代くらいまでの奴はゲームだろうなという結論に至ったが、
ゲームと2ちゃんねるは、どちらが為になると思う?

37: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:31:52.89 ID:NItLgk/Q0
バ力だなあ。自由が増えるんだよ

46: キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:33:01.14 ID:8vHHWep60
匿名の掲示板を違法にして全部実名入りじゃないと投稿できないようにすればいいんだよ
それで誰も本音は怖くてしゃべれなくなるし強気に叩く事もできなくなる


しょせん日本人の度胸とかその程度だから

82: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:40:46.66 ID:P4Yf5dqX0
>>46
匿名だからなんでも言えるんだろと何回言えば
実名でやりたいならバ力ッターかんこブックいけよw



91: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/10/16(日) 19:43:31.26 ID:4QΛV7+Q70
>>46
一般人を権力使って黙らせようとするほうが
度胸無いと思いますケド
北朝鮮や中国じゃあるまいし



52: シューティングスタープレス(関西地方)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/16(日) 19:34:22.71 ID:qOJ1JReE0
その自由とやらを切り売りしてるくせに何言ってんだよ

53: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:34:26.65 ID:P4Yf5dqX0
まっつん2ちゃん気にしすぎ
後見すぎワロタ

55: かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [NO]:2016/10/16(日) 19:35:10.94 ID:h+bXnHJf0
言葉狩りしてんのはお前らメディア側の人間じゃねーか
朝鮮人が腐ったような奴らばっかりだな

97: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:44:40.36 ID:dPHBAEp00
>>55
言葉狩りしてんのは一部のクレーマーだろ
余計なクレームをしなけりゃメディアが規制を強める必要ないし



56: テキサスクローバーホールド(北海道【19:29 北海道震度1】)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:35:47.51 ID:5gf2PVdi0
荒らしに構うのも養分与えてるんだけどね
どうもスルー力が足りないな芸能人は・・・
なんとかしてネット民の優位に立ちたいんだろうな


59: リバースパワースラム(石川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:36:47.64 ID:D7SNBKup0
松本「おれに好きに喋らせろ!ネット民は黙ってろ!」

分かりやすい論理
これを政治家が言うと「独裁」と叩かれますw

60: ダイビングフットスタンプ(長野県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:36:50.50 ID:FwoA8MA+0
叩かれるようなことせんかったらええんや。
叩かれるのが怖かったらテレビなんか出んかったらええんや。

61: アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/16(日) 19:37:07.01 ID:Mz1lcS1f0
>>1
世間の反応が自分の意図とは違うと不満を漏らすのはプロとしていかがなものだろうかw

66: エルボーバット(熊本県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/16(日) 19:38:12.58 ID:U9/Jocf00
2chに影響されすぎやろ
気にすんなよ

71: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:39:08.46 ID:3mDyB3YB0
いつまでも2ちゃんねるが悪いって古くねw

73: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/16(日) 19:39:42.59 ID:yIStkq5A0
でも言ってることは間違ってないと思うよ。

賛成するにしろ反対するにしろ、言及するなら本人の許可を取るべきだわ。

ネットに自由に意見を書き込んでいいのは間違ってると思う。

74: シューティングスタープレス(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:39:47.30 ID:1LJBeJJwO
自分もカチャカチャして言葉狩りしてる自覚ないのかな

75: ショルダーアームブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:39:56.58 ID:fzqXjdAT0
松本も若い頃は深夜番組でこそこそ有名人叩いてたよなw

76: ストマッククロー(中国地方)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:40:16.69 ID:ZO32jxXX0
ひろゆきが対談で2ちゃんねるは犯罪を助長している自覚があるかと問われ
「最近犯罪で問題になってるのはむしろツイッターのほうが多くないですか?」
と返して相手がグウの音も出なかったな。

77: バズソーキック(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:40:19.69 ID:+I+KKo+C0
カチャカチャするような作業がまずない

80: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:40:40.12 ID:+CP5nxiV0
別に気にしなければ良いだけなのに

81: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/ [TH]:2016/10/16(日) 19:40:46.52 ID:ttVsQrmf0
テレビがネット無視できなくなってきてうるさくなったな

83: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:40:53.56 ID:mqBY51850
叩いてくれる人がいるだけマシじゃん

芸能人が興味もたれなくなったら終わり

84: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:41:22.11 ID:CqtqjCVr0
ここで犯罪の被害を訴えています。
助けてください。

twitter @_horizon52
twitter @sunset_52

86: ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/16(日) 19:42:01.33 ID:npjSeWOo0
ネットが荒れても別に逮捕されるわけじゃなし自由に言えよ
まっちゃんはみんなに好かれたいんやでってか


109: デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/ [ZA]:2016/10/16(日) 19:47:17.72 ID:mMkYkcjJ0
>>86
そうだよな。
ネットで芸名批判すればいいんだよ。
なんでテレビで批判してんだろう。



166: アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/16(日) 20:07:25.98 ID:Mz1lcS1f0
叩かれるのが嫌なら匿名で活動しろってことだw

168: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/16(日) 20:08:06.28 ID:yIStkq5A0
>>166
だな。
松本をv速に誘ってはどうだろうか。



88: フルネルソンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ [SE]:2016/10/16(日) 19:42:23.43 ID:YRBx4DB20
昔とちがって芸人やタレントがテレビやラジオで政治に口出しするのとおんなじで
いまや一億総評論家時代になってる

そんな世の中で有名人を攻撃すんなと言っても自分らがそんな仕組みつくったんだろ…

104: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/16(日) 19:46:19.07 ID:0fXVuAEM0
>>88
それでいいじゃん。
民主化してるって事だから。
一人一人の意見が尊重されるっていい時代になってきたと思う。



92: シューティングスタープレス(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [MX]:2016/10/16(日) 19:43:32.87 ID:bWO2o5vsO
気にしたら負け

批判したり貶す方々は常に一定数居るもんで


95: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [MA]:2016/10/16(日) 19:44:17.97 ID:iqSOFoH10
スルースキルないのかな

96: リバースネックブリーカー(奈良県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/16(日) 19:44:30.77 ID:b9wWBFSz0
押しつけがましい奴だな
好きに言えよ、こっちも好きに言うから

98: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/16(日) 19:44:52.63 ID:UP1eO1lD0
テレビで好き放題言ってるけど、今はネットで誰でも言える訳だ。そりゃ悔しいよな。テレビ業界の特権が無くなりつつあるもんな。発信は誰でも出来るんだよなw。

99: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/16(日) 19:45:00.10 ID:MhN5hT4H0
褒めることは無制限に言え
批判は少々でも許さん力ス

じゃあ考えて物言えよks

101: 垂直落下式DDT(禿)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/16(日) 19:45:15.41 ID:FHvEk69V0
第四の権力と言われるマスコミ
その代表がテレビ
その権力者側の人間が
自分たちが好き勝手したいからという理由で発言の自由を奪おうとする

これ弾圧だよね(´・ω・`)

107: グ口リア(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 19:46:39.58 ID:k7ahjtsx0
ダメなものはダメ
そんなの大人なんだから判断つくだろ
予告して逮捕されたアホがどれだけいたかw

108: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:46:54.71 ID:t9ieP3pt0
発言の自由はある。
しかし、その反対側に同じ大きさの反論の自由があることを理解できない業界脳。
こいつら歳ばっか食って社会経験が全くないから
自分が言ってることがゆとり並みに浅いことに全く気付いていない痛さ。

113: 膝十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:49:09.46 ID:RlIOgD9pO
自由すぎるって誉め言葉?

112: ダイビングフットスタンプ(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:48:45.35 ID:mdSKjhOK0
「俺らが好きなように喋るのに邪魔だからお前らは黙ってろ」
って事をどうにか自己正当化しつつ言おうとしたら結果の
ピンボケした例え話

130: アトミックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 19:55:02.69 ID:8Rx40Wvl0
ここ最近テレビで識者ぶってる人たちがネットでの批判や文句に対して
ネット民を見下したりdisる発言したりしているのは、世間に対して意見や
事件に対する批判、批評などはメディアを預かる自分たちの専権事項であって、
庶民は俺たちの意見を聞いていればいいって意識が強いからだと思う。

そういったメディアの力が弱体化してきてネット世論が世の中に影響を与えることに
対する危機感がそうさせてるんだろうな。

159: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 20:05:14.63 ID:ZnmjI5uR0
>>130
メディアが敵国を創り、ディスり出したのが戦争の第一歩だったのにな
メディアの力が強大になりすぎるのはとても危険な事だけど、今は色んな人の生の声が聞けて、メディアや人気者の嘘も通用しなくなってきた
その点は良い時代になったと思う



137: ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ [PL]:2016/10/16(日) 19:58:10.18 ID:ugBEblom0
便所の落書きを記事にして影響力持たせたのはマスゴミやろが

139: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ [LY]:2016/10/16(日) 19:58:58.71 ID:BBo1JGmb0
言葉狩りをしてんのはマスメディアだけどな

142: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 20:00:59.90 ID:2/HpfdER0
2chは自由やで~

148: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 20:02:19.82 ID:R3VWh0ok0
テレビで反論受け付けず一方的に叩く方が楽だもんな


157:
レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 20:05:09.64 ID:5HeIrv3k0
結局は昔からいた一部クレーマーの声が大きく聞こえるだけで
ネット批判なんて気にする必要ないんだよ。
従来のメディアがネット批判を大きく扱いすぎなんだよね。


165: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/16(日) 20:06:47.74 ID:1hkRa2yZ0
なんでこの手の芸能人って自意識過剰なんだろう?
ベッキーだのゲスだの大抵のネット民にとってはどうでもいい話なんだがな

193: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CH]:2016/10/16(日) 20:23:49.41 ID:WZrxheKy0
カチャカチャやりすぎ吉本はw

199: ファイヤーバードスプラッシュ(空)@\(^o^)/ [UA]:2016/10/16(日) 20:26:51.01 ID:8L0vu7su0
自由に発言したいならネットやればいいのに

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476613392/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/10/16 (日) 21:50:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/10/16(日) 22:19:42 #26329  ID:- ▼レスする

    単に芸能人なんていう尊厳を切り売りする賤業の人間が好き勝手に放言していい時代じゃないだけ
    こいつらは脳みそが20年前で停止してるからTV関係者が未だに権威を持ったままだと勘違いしてるみたいだけど。

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/10/17(月) 05:56:16 #26331  ID:- ▼レスする

    敵に回すようなモノの言い方をすれば
    敵が増えるのはどこの世界でも一緒だ。
    口は災いの元。

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/10/17(月) 06:02:39 #26333  ID:- ▼レスする

    ネットの普及で、ただでさえ団体主義の日本が更に視野狭い団体主義になってる部分はあるよ

    松本が言ってることは当たり前のことだが、こん発言にも反論するネット民 
    ネット民はただの捌け口としてすべて反論している部分がでかい 海外のコメント覗いた後、日本人のコメント読むと思慮の狭いコメント多く日本のネット世界は何か間違ってるんじゃないかと思う

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/10/17(月) 16:03:46 #26342  ID:- ▼レスする

    テレビ局も、政治家の言葉狩りをしてるよね。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com