「日本には『ヌードル・ハラスメント』がある!」外国人が日本に来て“ズルズル”と日本人が麺を啜るのを聞いて精神的苦痛を感じる状況 … 麺を“ズズズ”と啜ってはいかんのか?

1: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/25(火) 02:29:59.83 ID:FPaOehud0“ヌーハラ”ってどういう意味? 日本特有の新たな「ハラスメント」誕生が物議
■ヌーハラ」っていったい何?
Twitterのとあるユーザーが「ヌードル・ハラスメント」、略して「ヌーハラ」が日本には存在すると指摘した。
このユーザー曰く、「ヌーハラ」とは「日本に来た外国人が日本人が“ズズズ”と麺をすするのを聞いて、精神的苦痛を感じる状況」とのこと。
他にも「日本のラーメン屋の大半は豚肉を具材かスープに使用しているため、豚肉を食べないムスリム(イスラム教徒)がかわいそうだということ」「外国出身の子供が学校で麺をすすれずにからかわれること」「カレーうどんを食べる白い服を着た客にエプロンを提供しないこと」なども「ヌーハラ」だと主張している。
■麺を“ズズズ”とすすってはダメなのか?
確かに外国の多くでは、食事中に音を立てることはマナー違反だとされている。
だが、日本では音を立てて麺をすする行為は何も問題なく、昨今では「日本にはそのような文化がある」と外国からの認知も高まってきている様子。
海外の声をネット上で見てみると、たしかに麺をすする音を不快だと感じる人もいるようだが、「別に音は気にならないな(カナダ人)」「地元のヌードルバーでもすすっている人はいるよ(イギリス人)」「すするのは好きだけど、スープが顔にかかっちゃうのが嫌なんだよね(ドイツ人)」と“気にならない派”も多い模様だ。
また、多いのが「日本の文化だから、日本ではすすっている人を見て笑っちゃだめだよ」という、文化の違いには口を出すべきではないという意見。
他にも日本に来た外国人が「麺をすすってみたい!」とチャレンジしたりと、少なくとも日本では外国人の多くが麺をすすることに寛容であるように見える。
今回の「ヌーハラ」論には、「考えすぎ」「文化を否定することこそマナー違反」「昨日そば屋で隣に座ってた外国のご老人夫婦はすすってたぞ?」と批判の声が多いようだ。
![]()
毎日新聞 2016年10月24日 13時35分
http://mainichi.jp/articles/20161024/gnw/00m/040/003000c
引用元スレタイ:日本人の麺のすする音がハラスメントに当たるらしいよwヌーハラだってさwwもう国に帰れよwww
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/10/25 (火) 07:00:49 ID:niwaka



ハンターハンターみたいだな
バ力「○○ハラだー!!!」
バ力には現実がみえない
いやもうラーメンからして食いなさんなよ
中国人に犬食うなとか日本人に鯨食うなとか 他国の食文化にケチつけるのは野暮だろ
これ。文化を押し付けるな。
だから隣の国が何食ってようが気にならない。
俺は食わないけど。
そうそう
他国の文化に口出さないで欲しいよな
日本が大嫌いなチョンモメンとかな
だな
クチャ喰いを問題にした方が良い。
奴ら、ほとんどがクチャ喰いだから。
これの方がよっぽどハラスメントだわ
朝鮮人は世界中から嫌われてるよな
そんなズルズルすすったりはしないけどさ
だったらこっちもイスラム教徒に手掴みでもの食うなよ汚ねーなって言っちゃうよ
はやく潰れろ
これを本気で言ってるやつがいたら香山リカ以外の精神科医に診せるべきだと思う
ヌーハラでググったら「戦争法廃止の国民連合政府応援隊」というツイッターにひっかかった。
いい加減にしろよ。毎日とタッグを組むのは。ウンザリ・・・
http://togetter.com/li/1038587

世界が激怒する日本の”ヌーハラ”1
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
ヌーハラとは”ヌードル・ハラスメント”のことで、世界から日本に来た外国人が日本人が”ズズーズ”と麺をすするのを聞いて、精神的苦痛を感じることです。
今まで製麺業界の圧力で隠匿されてきたヌーハラを暴きます。#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”2
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
世界には多種多様の麺食があります。
麺食は西洋はギリシャ・ローマ時代、東洋は漢の時代から世界各国で食べられてきましたが、今も昔も”ズズーズ”と音を立てて麺をすする食べ方をしてるのは日本だけです。#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”3
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
アベノミクスの失敗による円安で国民の暮らしは困難になった一方で外国からの観光客は増加しました。
”おもてなし”の代表であるはずのラーメンは今や外国人観光客に総スカンです。その理由こそ”ヌーハラ”なのです。#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”4
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
欧米では音を立てずに食事することを子供の頃からしつけられてます。
しかし日本では”ズズーズ”と野生動物のように音を立てて食べることを強制されます。
それが欧米人からすれば差別以外の何物でもありません。#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”5
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
最近では新しい”ヌーハラ”も現れてます。
それは大半のラーメンが豚肉を使っているために結果的にムスリムの人たちを追い出して差別しているとゆうことです。
たとえ差別してるとゆう意識がなくても差別は差別です。#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”6
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
日本のラーメン店が無自覚にムスリムをないがしろにしていることが、最近のニュースで明らかになり、世界中に衝撃と怒りをもって受け止められてます。
↓https://t.co/4whjtz3eus#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”7
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
また近頃由々しき事態になってるのは外国出身の子供たちが学校で給食の麺類を”ズズーズ”とすすれずにイジメの標的になってることです。
これはまだ表面化してませんがいずれ大問題となることでしょう。#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”8
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
ラーメンにしてもソバにしても冷麺にしても元々は中国や朝鮮から伝来したもの。
それを日本人が勝手に音を立ててすする食べ方が正しいとデタラメな食べ方を始めた挙句に外国人に強制しています。
これでいいんですか?#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”9
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
2,020年のオリンピックに向けて一刻も早くこの”ヌーハラ”を地上から撲滅するべしです。
まずは”世界的に正しい麺類の食べ方”を日本政府が啓蒙して日本人の意識改革をすすめることが早急の課題なのです。#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント世界が激怒する日本の”ヌーハラ”10
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月19日
もちろん”ヌーハラ”に限らず日本には外国から来た人を不快にさせる慣習が無数にあります。
それらを一つ一つ潰していき、日本人全体を真のコスモポリタンとすることこそが21世紀に生きる僕達の義務なのです(終)#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメントヌーハラとゆうのは単に食べ方のマナーの問題とゆうことではない!!
— 戦争法廃止の国民連合政府応援隊 (@GoAWLs_jp) 2016年10月24日
外国で生まれ育った人たちの聴覚・触覚・味覚などの感覚の差異を無意識に疎外・蔑視・拒絶する日本人特有の”先天的差別構造”を糾弾し改善を期するものである!
軽々しく扱うべしでない!#ヌーハラ#ヌードル・ハラスメント https://t.co/rtIY3NvTSI
勝手な奴らだよな
外人がなんと言おうとすするわ
あとムスリムがラーメン食えないとか知ったことか
ムリヤリ食わせるわけじゃねーし、豚食わないのは自分が選んだ信仰のためだろ
なにが可哀相だ
どんだけよその文化潰したいんだよあの宗教
日本も徐々にその傾向あるんじゃない?
子供が嫌がるから私もススって食べなくなったし
ワインのテイスティングと同じで香りが強まるんじゃね
蕎麦とかなんか
あと香辛料や薬味なんかも少量で済むし熱々麺類も食べる時間短縮できて店と客の双方にメリットあったりで
アホみたいに薬味や香辛料入れて啜って噎せてるやつとか啜る音を周りに聞かせるのが通みたいに勘違いしてる池沼もいるけど
あとなんかの漫画の牛丼屋でビールぷはーっのわざとらしい馬鹿とか
どんだけドジンだよw
マナー知らない底辺地域だけに許されてたただの悪習だぞ
何でもかんでも食うときにごちゃごちゃ言ってくんなめんどくせえ
頭悪そうw
ドジンは生ゴミでも食ってろw
自分の人生がうまくいかない腹いせにドジン連呼して憂さ晴らししてる惨めな屑
隣で汁撒き散らしながら音立てて食うブタみたいな奴いたら気持ち悪くないのか?
すするのと関係ない要素多すぎ
禿げ銀アホだろ
頭悪いのかな?
音立てるくらい勢いよくすすると汁飛び散るし、そんな慌てて食う奴はブタなんだよ
下手くそなだけだろ
面の裾を抑えずにバイタャビチャ啜るから飛び散るんだよノータリン
騒がん限りは国に帰れとまではいわんが
パスタのずるずるはもうね
フォークで一口ぶんの適量を巻けない不器用さのアピールだから論外
下手すると噛みちぎって皿にぼたぼたで仕方ないから皿持って食ってたりとかさ
本音を言えば、
油でギトギトに炒めたナポリタンに、粉チーズを下が見えなくなるまでかけて
フォークをつかわずに箸でズルズルいきたい
文化侵略だ
なー
他所の文化圏に来て自分の所の文化を強要するのはおよそ文化人のすることではないよな
どこぞの白フクロウとかネトフェミとかパヨチン界隈でしょ
「スルスル、ツルツル」だからね
なめらかで爽快感のある音
外国人や朝鮮人民と中国人は
「ズルッズルッズズズー」の下品な音
これらはむせやすい要素だから年取ってきたら気をつけた方がいいよ
なんでよそ者に合わせなきゃいけないの
このような主張を繰り広げる人をレイシストと言います
すする理由って知らんかったがこういう理由があるんだな
-Yahoo知恵袋から転載-
熱いものはなるべく熱い状態で食べた方がおいしい。冷やして食べている時点で本当のおいしさの半分も得ていない、と思って間違いない。
熱いまま、そして麺にツユを絡めた状態で食べるにはすする方法が最も効率的。だから、音を立てて食べる方が美味いのです。
パスタでも食ってろよ
さすがにあれはやめてほしい
いや、逆やろ
日本人はあんまり人前で鼻かまないから
外人は鼻すすって誤魔化す日本人にイラッとするんやろ
どっちが同調圧力だよ
莫迦
静かに食おうと思えばそうできるんだから
静かに食べようよ
寿司を手で食ったら下品?
インド人が手で食うのは?
なんで静かに食うのが正しいの??
麺も汁も全部すすったったwww
仮に、聞いたこともない国の料理屋に入って出された料理をみんな咀嚼して一回出してから食べるのが慣習だとしよう
めっちゃくちゃ気持ち悪いけどその国の人に文句を言うのはお門違いだと思う
だからロサンゼルスだろうがロンドンだろうがすすってやったらいいと思う
これ見よがしにやるのは違うけど恥じることもない
親の躾がなってなかったんだな
世界中で笑われてるよ
日本の文化じゃねえよ、そんなもん
そうやって喰う奴もいるってだけだ
その方がうまいとかwおまえらの馬鹿舌じゃたいしてかわんねえよ
> 音をだせば通みたいだと思ってるよな
そんな奴いねーよw
なんか隣が音立ててると損した気分になる
すくなくとも立ち食い蕎麦屋でも防音のパンテーションで個室感出してほしい
家と個室ではどれだけ音立ててすすっても構わないが他人の前でやめてくれる?
不快しかない
たまにそば汁が飛んでくるし
馬鹿だから気付いてないんだよな
蕎麦屋行くなよ、バ力ちョんw
レンゲの上で温度をさげ、食べやすい量を救い音をたてない文化はすごい
マナー的に韓中の方がいいのかもしれない
> 韓中起源のラーメン
いや、韓国は関係ないからwww
↑本当にバ カ チ ョ ンだったw
麺を半分だけつゆに漬けてズズズって一気に食うんじゃなかったっけ?
十割そば限定な
麺に絡まったつゆが口に飛び込んでくるんだよね
麺そのものの香りとつゆの香りが両方感じられて、合理的な食い方だったはず
ワインのテイスティングだってそうだよな
静かに食べてもチッとか言ってくるし極力関わりたくない系の人間
よくあんなんで結婚できたなー
クチャ食いは癖になるから身内や親しい人が注意しないと直らないんだよ残念ながら
唇だけ開けて咀嚼すると食べ物の香りが顔回りにも漂って満足感が高まるから個食やTV見ながらとかで集中しないで食べてると悪化してく
よだれとかも垂れやすくなるし
あと本人は絶対に気付かないんだけど咀嚼してる歯を見せてるわけで咀嚼物見せられながら食事させられる対面は苦痛だから直さないと婚期逃すと
1位 クチャクチャ食べる 56票
2位 食べながらケータイいじる 35票
3位 箸で人を指す 26票
4位 鼻水ズルズルしまくり 14票
4位 食べながらオナラ 14票
5位 食べながらゲップ 12 票
6位 咳やクシャミ 10票
7位 鼻をかむ 6票
7位 体臭 6票
8位 テーブルに肘をついて食べる 5票
9位 モグモグしながら話す 4票
10位 米粒を茶碗にこびりつけて残す 3票
きたねえんだよ、かめよ
それより外人は食事の時には喋らないで、静かに食べれや
気に入らないなら部屋に引きこもってろ
外国人が騒いでやめてと言うのはおかしいよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477330199/
- 関連記事
-
-
寺のプリンターで1万円札を偽造、「援助交際」の謝礼に偽造紙幣を手渡し大垣市の20代僧侶を逮捕 … 偽造防止機能のない機器が使われる 2016/10/26
-
東急電鉄「電車内で化粧をする女性は『みっともない』」とバッサリ切り捨て→ 女性達から「どうして化粧だけがマナー違反なの?」「何で化粧だけ叩かれなきゃいけないの?」と批判の声 2016/10/25
-
「日本には『ヌードル・ハラスメント』がある!」外国人が日本に来て“ズルズル”と日本人が麺を啜るのを聞いて精神的苦痛を感じる状況 … 麺を“ズズズ”と啜ってはいかんのか? 2016/10/25
-
新卒でタクシードライバーとして入社する大卒女子が増加 … 「一ヶ月の勤務は11日で休暇が多い。ホワイトな仕事」「売り上げの約半分が給与、同級生の倍」「社内恋愛も多い」 2016/10/22
-
関空で出国しようとした外国人の手荷物の中からサムスンGalaxy Note7が見つかる→ 機内への持ち込み禁止を伝えられて腹を立て、無理矢理バッテリーを外そうとしたところ、発煙 2016/10/21
-

0. にわか日報 : 2016/10/25 (火) 07:00:49 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
外からくるのは大概一神教だからな。基本、異なる価値観を認めない奴らばっかりだよ。
こういうの見てると世界平和ってすべての国が鎖国して国内ですべてを完結することなんじゃないかとおも思えてくるなw
唐突な鮮人湧きにワロタw
In Rome, do as the Romans do.
昔から郷に入り手は郷に従えって言ってるだろ。
言い出した奴のアカウント見てきたけど頭がオッペケペーな左翼だった
日本に来といて文句言うな❗️ やね(^ ^) そんな言い出したら シーシェパードにクジラハラスメントされてるし アラブ人の方々からは豚肉ハラスメントを受けてるですね 他国の文化を尊重せいと言うバ⚫️はどない思ってるんかな?
予想してたけど
物知らずな馬鹿が多いな
イタリア料理のテーブルマナーで
スパゲッティすするのは認められてる
ベトナム料理も
鼻すすってるみたいで嫌なんだろう、外人さんにとっては。
耳栓でもしてもらえばよろしいがな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。