サムスン、Galaxy S7 edgeも爆発 … GalaxyNote7爆発 → リコールで交換 → 爆発 → S7 edgeと交換 → 爆発、“安全”と言われ普通に販売されている「S7edge」でもトラブルが続く - にわか日報

サムスン、Galaxy S7 edgeも爆発 … GalaxyNote7爆発 → リコールで交換 → 爆発 → S7 edgeと交換 → 爆発、“安全”と言われ普通に販売されている「S7edge」でもトラブルが続く : にわか日報

にわか日報

サムスン、Galaxy S7 edgeも爆発 … GalaxyNote7爆発 → リコールで交換 → 爆発 → S7 edgeと交換 → 爆発、“安全”と言われ普通に販売されている「S7edge」でもトラブルが続く

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
10月
25日
サムスン、Galaxy S7 edgeも爆発 … GalaxyNote7爆発 → リコールで交換 → 爆発 → S7 edgeと交換 → 爆発、“安全”と言われ普通に販売されている「S7edge」でもトラブルが続く
カテゴリー PC・携帯・機器  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
「Galaxy Note7」と交換した「S7 edge」爆発
1:ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:28:22.62 ID:CAP_USER.net
「Galaxy Note7」と交換した「S7 edge」爆発


サムスン製端末「Galaxy Note7」を取り巻く騒動はいまだ収束していないが、このたび、「Note7」から交換したばかりの「Galaxy S7 edge」が爆発する出来事が報じられ、「S7 edge」ユーザーを震撼させているという。

海外テック系サイト・Phone Arenaによると、この一件は、米国の男性ユーザーが先日遭遇したもの。

男性は2週間ほど前にそれまで所有していた(新しい“安全な”バッテリー搭載の)「Note7」から「S7 edge」に交換したばかりだったが、あろうことか交換品が爆発した

現時点では詳しい被害状況は伝えられていないが、夜、充電中に突然爆発したそうで、男性は販売店を訪れ損害賠償を要求したという。

気になるのは、これまでたびたび報じられてきた「Note7」ではなく、“安全”と言われ、現在でも普通に販売されている「S7 edge」でもトラブルが続いている点だ。

先月には、米オハイオ州の男性がポケットに入れていた「S7 edge」が発火。脚部に二度および三度の熱傷を負い、この被害者はサムスンを相手取って訴訟を起こした。
また、英エセックス州のカフェでも「S7 edge」から突然煙が立ち上る騒ぎが報じられており、「Note7」に端を発した発火・爆発問題は拡大の一途をたどっているようだ。


「Galaxy Note7」と交換した「S7 edge」爆発


ナリナリドットコム 2016年10月25日 9時50分
http://news.livedoor.com/article/detail/12191811/
http://www.narinari.com/Nd/20161040423.html

引用元スレタイ:【サムスン】Galaxy Note7と交換したばかりの「安全と言われ、現在でも普通に販売されている」Galaxy S7 edgeが爆発[10/25]



34:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:49:48.24 ID:bigqekx1
普通に考えるとノートとエッジでバッテリー周りの設計は共通化しているだろうから
エッジで起こってもおかしくないわな





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/10/25 (火) 17:52:01 ID:niwaka

 



2:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:28:50.11 ID:EdGcDEaB.net
終わりの終わり

145:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:38:36.23 ID:Ou/jzUGg.net
え?Galaxy S7 edgeも?
確かに熱くはなるけど

150:春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:39:09.47 ID:DmM92UWS.net
>>145
使ってんの?



156:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:40:42.14 ID:Ou/jzUGg.net
>>150
6月に機種変した
エクスペリア使っていて、過熱で懲りたから



163:春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:43:26.51 ID:DmM92UWS.net
>>156
ドコモのねえちゃんも言ってたわ
熱くなりやすいって



190:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:52:14.91 ID:R/GfYjK5
>>156
>>150
>6月に機種変した
>エクスペリア使っていて、過熱で懲りたから


死ぬなよ。
使うときは水中で!



115:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:27:20.01 ID:rXvpFMZK.net
9月にはもう爆発してた


【動画】 MY SAMSUNG GALAXY S7 EDGE BLEW UP!!!!
https://youtu.be/4Sd_Ux60aEc
41:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:53:24.03 ID:tBWuYPMD.net
宗主国様の爆発を覚えたニダ

3:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:30:00.07 ID:rhr5fNuY.net
中国の国技をここまでパクるとは・・・
さすがパクりの王道国家


16:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:38:00.65 ID:1VWeqA9X.net
>>1
販売中止に出来ないのか。
サムソンて売るもの無いんだな。

21:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:39:27.50 ID:6KP6KvIk.net
Noteは使用者がまだ限られているだろうけど、
S7 edgeって主力だよな…ヤバいんじゃね


230:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:07:35.93 ID:F+BYomfR.net
前から言われてたろ、爆発しないのはS5だけ

234:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:09:28.28 ID:wgWbRjlG.net
>>230

サムスンギャラクシーS5
  「純正バッテリー」国内初の爆発事故
 後ろポケットに入れて座るとポンと爆発
 ソウル新聞(韓国語)2014年8月19日
 http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20140819016013




237:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:10:36.74 ID:F+BYomfR.net
>>234
ぜ、全滅ですかw



4:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:30:09.00 ID:LTb4qVHL.net
サムスン潰れたら韓国どうなっちゃうの

6:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:33:16.16 ID:By8Kjc7t.net
>>4

日本の大手が5社ぐらいつぶれる勢いじゃないとつぶれないから。



15:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:36:43.82 ID:jc0GPeNS.net
>>6日本では大手5社が潰れても日本は潰れんが、韓国はサムスン潰れたら・・・w


111:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:24:12.94 ID:y8hm5aM3
>>15
さすがにトヨタ・ソニー・三菱辺りが消滅したら日本も終わる気がする



113:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:25:57.93 ID:lEkygFBq.net
>>111
いや、流石にその程度じゃ潰れないよ?



117:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:27:38.07 ID:KKmKhrkI.net
>>111
バブルのときの不良債権処理が100兆円だから、その程度余裕



7:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:33:18.36 ID:jc0GPeNS.net
全滅と考えたほうがいいだろwww

9:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:33:34.59 ID:aPLe7Gn6
これはもはや韓国のテロだろ

10:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:33:56.06 ID:xdYC6tT6
仕様ニダ
カタログにも書いて・・・

これから書くニダ!!


39:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:51:19.69 ID:Wxu+WTQ0
S7 edge って、ドコモで売ってるやつ?

43:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:54:56.64 ID:8Q8y4cjO
これまだCMうってる奴だろ?
クソワロですよ

44:化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:56:23.49 ID:UECs3FpQ.net
これはやばい(笑)

11:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:34:19.65 ID:lRDVsk5W.net
日本で売ってる『これはヤバい!』も本当にやばいじゃねーか。

47:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:02:31.00 ID:gGTteaXo.net
さすがサムソン!
予め、コマーシャルでヤバい、ヤバい、を連発して、警告をしていたのだ!
だから、なにがあろうと、自己責任だな!

12:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:34:32.86 ID:FuGSWLw/.net
終わりがないのが終わり

13:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:35:09.08 ID:tOr3Vd79
韓国製品に「安全」「保証」「良品」という言葉は無い。
あるのは「劣化」「故障」「偽物」だ。

14:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:35:41.78 ID:vreOVivQ.net
訴訟起こした方が良くないか?

5:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:32:49.30 ID:eMcTdkr8
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-24/OFJIVX6JTSEK01
五百数名の集団訴訟に発展。
韓国なら五万人くらい名乗り上げてそうですが
韓国人ですら買ってなかったことの証左。


20:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:38:56.06 ID:WsnP4wfw.net
サムスンにバッテリー内蔵型を扱うのは早すぎた

53:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:06:37.23 ID:tiMgI5MZ.net
サムソンはニッケル水素電池に先祖返りするんだろうか。

107:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:22:44.61 ID:n9VpC+U+.net
>>53
単3乾電池になるんじゃね?w



55:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:07:10.84 ID:4wHLxIQp.net
なんかここまでいくともう、これはこれで技術だよな

58:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:08:40.04 ID:NebKO9wb.net
>>55
いいえ 特亜の「文化」ですよww



63:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:10:45.13 ID:EjV9YPEw.net
>>55
イスラム国あたりが分解して研究してるかもな
何気に恐ろしい気もしてる



22:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:39:28.80 ID:2zaa3sTz.net
iPhone7も発火したらしいけど
俺の使ってるiPhone6sもヤバイ?

80:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:15:09.27 ID:Z2XfP7rh.net
>>22 韓国に持っていったら爆発するかもしれん。



128:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:30:50.87 ID:UedbVSSF.net
>>22
>iPhone7も発火したらしいけど
>俺の使ってるiPhone6sもヤバイ?

捏造じゃね?
韓国関連だけだろ



170:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:46:03.25 ID:jQQfgiYo.net
>>22
それ、真っ昼間に車の中に放置って奴w
サムスンが火病って、些細な事でもニュースにする



23:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:39:38.96 ID:yHL1QdX3
コストかけてもいいもの作ってきた日本が正しかった

25:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:40:22.49 ID:FL4lY/kY.net
noteの爆発原因も判明していないし
同時期の端末なら同じアーキテクチャだろうし
S7もヤバイのは当然

28:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:41:59.67 ID:OLOAQlgq.net
原因究明も出来てないし
サムスンの Galaxyは、もうヤバイんじゃないの?

27:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:40:54.59 ID:EjV9YPEw.net
ギャラクティカマグナムと名付けよう

29:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:42:04.40 ID:u9Uc+dXM.net
原因解明が終わってないのに売り続けるからこうなる

30:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:47:13.33 ID:UBzGV8nG.net
全機が爆発してるわけではないニダ
気が小さいニダ


32:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:48:01.16 ID:N7K0ICg9
これはもうダメかもわからんね

33:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:48:58.93 ID:2nr2K77b.net
<丶`Д´>急いでiPhon7を電子レンジに入れるニダ!

37:春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:50:40.94 ID:DmM92UWS.net
>>33
そのレンジは我が社のニカ?
シャープにしとくニカ?



40:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:51:22.92 ID:+ZGTXDSW.net
>>37
電子レンジそのものが爆発!



35:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:50:00.58 ID:ixKBBU3E.net
Galaxy7 シリーズは同じか似た充電制御回路と充電制御ソフトを使っているんだろうから
Note7 と同じく爆発する危険性があるだろ

Note7 が一番充電容量が大きいから爆発が早くなっただけで他の Galaxy7 シリーズの
爆発多発はこれから来るだろな

36:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:50:36.37 ID:NebKO9wb.net
原因の大元は同じなんでしょうねぇ 
それが複合でいきなりか経時劣化で遅延するかの問題でしょ?

42:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:53:56.48 ID:NebKO9wb.net
悪いこと言わないから ノート7以外の爆発物もリコールしたほうがよくね?

46:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:02:11.35 ID:4mu1Fr7w.net
                                 .
どうするんだよ。

Galaxy S7 edgeは日本でも売ってるんだろ。

電車で隣の人間が使ってたら速攻で逃げろってことか。


61:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:09:57.60 ID:tuU6iEHT.net
>>46
その人に責任取ってもらうしか無い。
落としたらその人のポッケに戻せ。
逃げたらその方向に蹴っとばせ。



87:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:16:56.88 ID:zGTX5Qlx.net
CMのセリフを
これ「も」ヤバイ
に変えないと


48:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:02:51.01 ID:3Y9fP08R.net
テロ企業やなw

52:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:05:35.64 ID:wzg3TiUE.net
こんな時のために日本企業のフリをしてきたニダ

56:64天安門@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:07:49.20 ID:cps1pwg5
思うんだけど
スペックは兎も角、その他の部分はiPhoneは昔の方が優れてた気がする

なんで劣化してんだろ?

66:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:11:36.40 ID:EjV9YPEw.net
>>56
ジョブズがクソ呼ばわりして機能削ってたからな
アイブじゃダメだったってことだな



62:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:10:34.65 ID:eMcTdkr8
>>56
いろんなユーザーの意見を取り込む。 → 逆にわかりにくくて使い難くなる。誰も買わなくなる。
いろんな機能を増やす → 機能増えすぎて覚えるの面倒になりその機能を使わなくなる。誰も買わなくなる。



70:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:12:29.97 ID:cps1pwg5
>>62
要は纏めすぎたのか
各分野毎にシリーズ化していれば今以上に成功してたのかねぇ?



97:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:19:00.48 ID:qp5wYqSe.net
>>62
Macbookひっべ返して中身見てると、もうノーパソとスマホの違いって
ヒューマンインターフェイスの差でしかないんだよな。



ここらでスッキリと余計なもん入れずに出してくるASUSや昔のGatewayのPCみたいな
スマホを出した方が良いかもしれんね



57:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:08:08.12 ID:TENroi4U.net
爆発の原因を突き止められないの致命的
韓国製品全体の不信になるよ。特にバッテリ事業(クルマとかのバッテリは致命的)


59:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:09:05.24 ID:ΛVQF8yxE.net
>男性は2週間ほど前にそれまで所有していた(新しい“安全な”バッテリー搭載の)「Note7」から「S7 edge」に交換したばかりだったが

なんでわざわざ安全なバッテリーを搭載しているNote7から交換したんだ?

85:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:16:38.89 ID:C9S03Vbp.net
>>59
交換品でもトラブル出ているだろ安全なのなんて無い



64:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:10:54.67 ID:t3nsD01S.net
他のメーカー製品の爆発告発が相次ぐことが予見される

69:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:12:15.50 ID:NebKO9wb.net
>>64
もうやっているみたいだよww



73:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:13:18.68 ID:cps1pwg5
>>69
実際はもっとヤバい状態ニダ


【韓国】サムスン、韓国最大干拓事業7兆ウォンの投資撤回を正式発表[10/25]
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477364739/


78:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:15:01.41 ID:EjV9YPEw.net
>>73
GDPマイナス成長も見えてきてワクワクが止まりません



67:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:11:39.89 ID:zPIGMiPG.net
>>1

それでも 平気でテレビで宣伝、売ってるDoCoMoって どうなのよ!!!?

71:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:13:01.32 ID:NgKGCmI/.net
これ日本でも発売してるやつだろ?こりゃあ意地でも認めないぞ。
日本人にだけは賠償したくないだろうからなw
ガラクターユーザー乙

74:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:13:23.97 ID:V/JiU2s1
サムスンの技術でスマホ製造は無理
洗濯機でも作ってろ

76:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:14:43.22 ID:SEw2+lpv.net
>>74
洗濯機も爆発した。



77:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:14:59.38 ID:EELdY6yI.net
いつもの韓国って感じだわ

81:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:15:49.86 ID:7qiYOsd1
リチウムイオン電池は一定の確率で発火する宿命がある。
販売数が多ければ発火するのは当然だろう


95:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:18:23.16 ID:lEkygFBq.net
>>81
無いよ?
しっかりテストをしていればなw



135:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:33:45.93 ID:SyXhFlnj.net
>>81
だからその一定の確率がサムスンは高すぎるって話だろ



84:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:16:35.65 ID:EjV9YPEw.net
>>81
ていう作戦か
充電するだけで発熱したスマホがあるかどうかだな
今んとこ全く出てこないけどwww



89:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:17:58.68 ID:ixKBBU3E.net
サムスンの危険回避

Note7 → 爆発 → リコールで交換 → 爆発 → S7 edge と交換 → 爆発 → ?

91:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:18:00.74 ID:cEnD/Az7
ポポポポーン♪

93:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:18:14.87 ID:d0durGMw.net
2月に新型のS8が火力アップして発売

102:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:20:54.58 ID:4lEfRYrH.net
予想通り過ぎてつまらん
全製品の販売停止する状態なのを知れよw

109:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:23:00.85 ID:eIAhIUq6
素直にxperiaにしときゃよかったのに

114:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:26:45.21 ID:KKmKhrkI.net
edgeは日本でも売ってなかった?
使ってる奴死んだな
(T人T) ナムナム

122:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:28:52.64 ID:RUZP54pd.net
>>114
日本ではサムスンのロゴはないニダ!!
ドコモのせいにするニダよ。



129:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:31:31.23 ID:cn3/miES.net
>>122
それ無理、ドコモは販売責任は問われるかも知れないが
製造元メーカーは当然、知っているので

製品の不良について、賠償を請求出来るから



147:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:38:54.37 ID:8pOQxtiT.net
ドコモ辺りに何かあったら賠償あるのか聞いてみても面白いかもな
発火物みたいな危険物と知ってるのかと

177:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:47:52.16 ID:UedbVSSF.net
>>147
>ドコモ辺りに何かあったら賠償あるのか聞いてみても面白いかもな
>発火物みたいな危険物と知ってるのかと


購入後に爆発危険性のあるスマホを何で売ってるのかクレーム。
ドコモに聞いて確認を取ってyoutubeにあげとけば
後々、証拠になってドコモはギャラクシーを
販売しなくなるんじゃね?



124:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:29:54.69 ID:zdRHyaTH.net
爆発おかわりw

130:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:32:07.87 ID:4mu1Fr7w.net
Galaxy S7 edgeは、他にも爆発事故を起こして訴訟沙汰になっている。

「米国でGalaxy S7 edge (SM-G935V)が爆発、訴訟に発展」
http://blogofmobile.com/article/69609

日本で爆発の報告はないの?


168:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:44:48.37 ID:1ktj5WCX.net
>>130
大して売れてねぇんじゃないか
価格.comの世界では売れているらしいが、
不思議だよね。



140:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:35:34.30 ID:zMsXXGLN.net
ホントにヤバイ商品だったんだな
死にたい人はどうぞってか

141:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:35:38.09 ID:U99SocuY.net
これはヤバイ!
あれもヤバイ!
前のもヤバイ!
これからのもヤバイ!
会社もヤバイ!
国もヤバイ!

143:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:37:36.80 ID:28QMjSc/.net
ヤバイに社名変更しろ

158:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:41:39.45 ID:DiJJMeut.net
は(´・ω・`)?

これはヤバい!だな

はよ回収しろよサムスンGalaxy

161:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:43:06.20 ID:VcZqHbBB.net
水につけて冷やせばいいニダ

173:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:47:19.78 ID:FSD9s5iA.net
何千億も韓国に投資した東レ、600億貸したみずほ銀

共に凍死か


206:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:59:11.46 ID:1ktj5WCX.net
>>173
トーレは南朝鮮と心中したいみたい。
サカキバラの顔見りゃ判る、モロテヨン。



227:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:07:24.25 ID:s8QYfoYO
>>173
法則発動



193:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:53:49.19 ID:rXvpFMZK.net
194:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:54:05.43 ID:yeSUIuEI.net
かわなきゃサムソン!

199:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:58:03.84 ID:0DIlx60a.net
便器の女神

「貴方が落としたのnote7ですか?それともedge7ですか?」


↓続きのオチを頼もう

209:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:59:49.91 ID:RUZP54pd.net
>>199
最新のiPhoneニダよ。



212:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:00:54.41 ID:2nr2K77b.net
バッテリーとか電気だからだめなんだ。
ゼンマイで動くように改良しる。

219:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:03:58.56 ID:JCBibed+.net
なんでまだCM流してんだよテヨン公

224:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:05:48.12 ID:U99SocuY.net
ここらで一句

スマホにて
会社も国も
爆発だ

233:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:09:08.88 ID:o8Qzt7FA.net
昨日もcm見たけどどうなってんだよ

239:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:11:33.99 ID:1bcTMoL1
ヤバイ

244:名無しさん@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:16:15.07 ID:llM1dbeG.net
どれもやばい

引用元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477362502/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/10/25 (火) 17:52:01 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/10/25(火) 20:53:46 #26442  ID:- ▼レスする

    知り合いのは、充電でなく通話中にものすごく熱くなるといってた

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com