俳優の渡辺謙(57)、日本が「核兵器禁止条約」に反対したことを受け、「この国はどこへ行こうとしているのか」と憂える - にわか日報

俳優の渡辺謙(57)、日本が「核兵器禁止条約」に反対したことを受け、「この国はどこへ行こうとしているのか」と憂える : にわか日報

にわか日報

俳優の渡辺謙(57)、日本が「核兵器禁止条約」に反対したことを受け、「この国はどこへ行こうとしているのか」と憂える

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
10月
29日
俳優の渡辺謙(57)、日本が「核兵器禁止条約」に反対したことを受け、「この国はどこへ行こうとしているのか」と憂える
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
渡辺謙、核兵器禁止条約反対の日本憂う「この国はどこへ行く」
1:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:47:49.96 ID:CAP_USER9
渡辺謙、核兵器禁止条約反対の日本「どこへ行く」


俳優の渡辺謙(57)が、日本が「核兵器禁止条約」に反対したことを受け「この国はどこへ行こうとしているのか」と憂えた。

国連総会の委員会は27日、核兵器を法的に禁止する条約の制定に向け、来年から交渉を始めるとの決議を123カ国の賛成多数で採択した。

米ロ英仏などの核保有国や、唯一の戦争被爆国として核兵器の廃絶を訴える日本を含む38カ国が反対した。

渡辺は28日にツイッターで「核兵器禁止条約に日本が『反対』という信じられないニュースが流れました」と報道に触れ、「いったいどうやってこの地球から無用な兵器を無くしていくつもりなのか?核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか。原爆だけでなく原発でも核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか、何を発信したいのか」と懸念した。


渡辺謙、核兵器禁止条約反対の日本憂う「この国はどこへ行く」


日刊スポーツ 10/29(土) 12:37配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-01730889-nksports-ent

引用元スレタイ:【芸能】渡辺謙、核兵器禁止条約反対の日本憂う「この国はどこへ行く」



49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:02:16.19 ID:ljOTa1oS0
日本は
現状核保有国と非保有国がある現状で
保有国のアメリカとかロシアが反対しているから
保有国の賛成が必要ということで反対の立場をとっている

日本が20年来提出し続けている核廃絶を呼びかける決議は
アメリカの賛同も得て保有国非保有国双方の理解を得る形になっている




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/10/29 (土) 16:19:35 ID:niwaka

 



93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:10:39.64 ID:H04s+e9C0
「日本が『核兵器禁止条約』に反対した」の文面だけで脊髄反射すんなよwいい大人が

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:19:19.31 ID:rNdBe0dN0
要は核兵器禁止や廃止と名の付く条約なら
内容も見ずに何でも賛成しろと言ってるんだなこの馬鹿は


228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:28:25.01 ID:7qbkHBZ50
核とか原子力って単語に反応しているだけで、無知なだけかな

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:28:59.83 ID:iOo4eMqj0
俺もジジイになったら表面しか見ないでこんなこと言うようになるのかな

2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:49:12.97 ID:WrSTmBA10
背景勉強しない人間にはそう見えるだろうね

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:04:26.86 ID:MPZ1mSfS0
>>2
世界の渡辺謙に
上から目線かよネトウヨの分際でwww



649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:05:32.86 ID:soXhSP510
>>646
政治と俳優の実力なんて関係ないだろ。



498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:27:03.74 ID:Xfk5Iuvr0
>>1
日本に核ミサイルロックしてる国が隣国にある世界で
なにが
この国はどこへ行くだよ
なにか事が起こったら
この国の地方都市が逝くわ

てめえの思想だけで、どこへ行くとか
たそがれてんじゃねーぞ

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:27:48.52 ID:M2ZPj6JT0
日本はいつから方向転換したんだ
まじ全然知らなかったわ


504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:27:59.51 ID:35YJ6BZ00
核にかんしては昔からだから、いまさらどこへってことはない

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:50:44.55 ID:j7H+ozWB0
何か50代以上の連中はエセ平和主義者ばかりだなwww(^o^)
北テヨンが核兵器実験していつもミサイル撃ってるw
支那は日本の各都市に核ミサイルの照準を定めているw

それでよく寝ぼけたことを言うな~

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:51:18.67 ID:fV4aN8Lm0
ほんまやな
反対する韓国や棄権した中国はどこへ向かうんだろうな

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:52:11.23 ID:Z7RLcYpQ0
日本も大人の国になったんだよ、アホ報道屋さん

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:06:47.65 ID:vCvdNO5X0
>>10
北朝鮮と同レベルの大人の国になったんだな

ほんとこのスレの惨状見たら謙さんじゃなくても心配
になるわな



203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:25:17.84 ID:IRYVYZkz0
>>71
お前アホやろ
周囲みんな武器持ってて捨てるの反対どころか話し合いすら参加しねーようなのも居る中で
真っ先に武器捨てましょうって武器持ってない奴が言ってどうすんだよ

僕は武器持ってないし今後も持ちませんとか言ったら頃合い見て襲撃されるだけや
脳みそ膿んでるんちゃうか



11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:52:21.71 ID:FfxzeVZo0
抑止力について勉強してないからそう思うんだろう
まともな国はみんな核兵器を200発くらい持ったほうが戦争にならないという学者もいる
すでに持ってる国がいる以上日本だけが持たなければ平和という情勢ではない

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:52:55.00 ID:CO8RQPeD0
バ力すぎるな・・・よく背景勉強してつぶやけよ・・

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:46:40.48 ID:XycieA980
>>13
チョイ、マチ!今年広島にオバマを招いて、オバマの前で「核廃絶」を訴えたのは、安部だろうが…そして、今回日本が反対したとした訳で…

そうなると、安部の演説は矛盾してる事に成るが…この矛盾を私に説明してくれないか
かな?



592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:50:55.09 ID:DNaFGK2c0
>>579
今はまだ核全廃の段階じゃないってだけだろ
この条約に賛成すればその瞬間に全世界から核の脅威が無くなるなら賛成するだろうよ

到るまでにはあと2~3手段階が必要なんだよ



14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:52:57.84 ID:VG6+la/H0
綺麗事で外交は語れない

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:56:31.44 ID:Pu/mcs4R0
ほんとにいっせーのせで核廃絶できる条約なら良いと思うけど。
それでもテロリストが核兵器もったら世界終了だな。

あと通常戦力の国家間戦争は激増する。


16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:53:16.63 ID:sT0EQkjd0
8月6日広島でオバマ大統領の隣りで核兵器を無くすと
宣言しながら今度は核兵器禁止条約に反対だって
頭、おかしいんじゃね ww

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:53:00.13 ID:XycieA980
>>16
そこです!ここで、渡辺謙を批判してる奴らは、今年の夏の広島原爆慰霊祭を、もう一度、思い出して見ろ…安部が何と言ったか…



614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:55:45.52 ID:XcbRtCMH0
>>602
安部「将来、全ての核保有国が恒久的に核を廃棄する日が来るのを願って止みません」

だね
そう言う日が来れば良いねって話



630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:59:13.76 ID:soXhSP510
>>16
すぐに廃絶なんて出来るわけねぇだろ。
北朝鮮や中国が核で日本脅かしてんのに、理想論だけで核廃絶なんて宣言したら総理大臣失格や。日本滅ぼす気か。



18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:54:29.33 ID:69XsxuQ60
お隣さんが牙むいてるかぎり
日本に綺麗事を語ってる余裕はない

625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:58:42.20 ID:FF06iui00
タイトルだけでなく中身をみろってことだなぁ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161028/k10010747411000.html



20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:56:04.90 ID:8uYJvw020
渡辺謙もなんかおかしくなってきたな

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:12:17.91 ID:vaexwQd70
>>20
嫁がテヨン
本人も怪しいが
とにかくテヨンは洗脳してくるから
だから教師や牧師、裁判官など人に意見できる職業に就く



199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:24:51.10 ID:SEcUXZFQ0
>>20
夫婦して寂聴さんと親密だしね



179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:21:43.21 ID:qzH/xx1n0
>>20
もともと高卒の馬鹿でしょ。



510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:29:54.10 ID:watqTSkS0
>>179
別に高卒=馬鹿じゃないけどこの偏差値じゃしょうがない
http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20niigatakenn.html

>小出高校[普通]43


27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:57:45.16 ID:9V9jImRY0
じゃあどうしたら核廃絶できるか、その詳しい行程を教示してください、渡辺謙さん

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:59:46.93 ID:FLZcNBUp0
いいかげん、アメリカの核の傘の下で守られてきた平和だということを自覚しないと

核保有国に囲まれてる危険地帯という感覚すらない人は何見て生きて来たんだろ?


35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:00:08.56 ID:M6rXXsHc0
背景や状況をわかっていないバ力ほど核兵器という言葉に条件反射するよな。

中共や北朝鮮に核で脅されている日本が、核を持たないまでもその可能性を否定する不利益を考えろよ。


37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:00:37.63 ID:EzeM/+3i0
そもそも米国の核の傘の下にいる日本が反対できるわけがねえだろ

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:01:06.54 ID:V+xlFM5R0
核の国で仕事してんのになにいっちゃってんの

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:01:07.51 ID:yobfjPPR0
サヨクというより、白血病とかで放射能に敏感なんじゃないかな?

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:03:30.13 ID:a7FMx45B0
どの報道機関も中国がどう投票したか報道しないな。

一番日本にとって凶悪な国家の動向を何故報道しないのだ?

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:10:01.45 ID:EzeM/+3i0
各国の対応


42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:01:19.85 ID:fAQrRsro0
バリバリ核実験しまくってる北朝鮮が、条約に賛成してるのは
正直ギャグだと思った


43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:01:30.12 ID:04dXLGRF0
核の抑止力を理解してない平和馬鹿だな

核兵器が存在しなかった時代の方が戦争が多い
核兵器ができてから冷戦になり、戦争が起こりにくくなった、これが現実

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:01:41.27 ID:LYF3Do140
この条約は内容が現実離れしすぎてるからな
たとえるならタバコの規制をしようとしたときに、いきなり麻薬と同じ扱いにする法案出すようなもの。

日本はちゃんと独自に核兵器を徐々に減らしていきましょうという働きかけしてきたのに
左翼みたいなお花畑な提案は全く意味なし


46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:01:59.76 ID:jJojpygQ0
武器が無いから平和な世界とは小学生の発言
憲法9条があるから日本は平和というのは中学生の発言
自衛隊がいるから日本は平和というのは高校生の発言
日米同盟があるから日本は平和というのは社会人の発言

核兵器による犠牲者数より
宗教による犠牲者数の方が圧倒的に多い

なぜ宗教を無くそうとか発言しないんだろう このハゲは

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:04:04.84 ID:cPAr07yq0
偉そうな言い回しやなーこの国はどこへ行くて

時代型の日本になるしかないだろうが
ポケッが

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:04:40.88 ID:Nhl5jKZ9O
コイツと吉永小百合は見本のような無知
おしゃべりバ力は黙ることもできない


62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:04:57.83 ID:y7ELFKGH0
こういう人たちって日本はだめっていうけど外国には言わないよね
平和を求めるなら外国に言わないと意味ないよね

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:09:15.86 ID:mqYvVqHw0
ちったあ自分で考えろよ

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:09:24.12 ID:piQeVPce0
核兵器禁止条約って現核保有国の力を強めるだけの条約じゃん
日本が批准したってどうせやつらは核ちらつかせて脅してくる

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:09:26.66 ID:X3pL354o0
ちょっと読んだけど
つまり
まっとうなやり方で核を無くして行こうとしてんのに
突拍子もない条約で台無しにしちゃおうとしてるって事かな


86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:09:56.71 ID:fAQrRsro0
放射能ガーと言いながら飛行機で移動したり
原発反対と言いながら原発絶賛稼働中のアメリカでメインの仕事をしてたり
核反対と言いながら核保有国でメインの仕事してたり
渡辺謙だけじゃないけど、そういう著名人がいっぱいいて、
そのことについては、自分で疑問に思わないのかな?とは思う

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:13:30.88 ID:9ml+Pfan0
芸能人や文化人の人気取りリベラルに反吐が出る。

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:14:03.84 ID:EzeM/+3i0
実現可能かどうかは置いといて、
渡辺は、憲法改正して日米安保を見直して自主防衛すべしと、
そこまで語らないと駄目なんだよ

そういう事は言わないからなあの禿げ

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:17:06.85 ID:mOHpQqQ10
>「いったいどうやってこの地球から無用な兵器を無くしていくつもりなのか?

核の次に移ってるからそのうち消えるよ。

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:18:57.38 ID:Hvl19sJo0
高田延彦とかこいつみたいな、にわかリベラル風の奴ってなんか痛い

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:19:32.45 ID:muikfmyi0
これよりむしろ政治家が軍事面でリアリストを放棄したときが怖いです

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:19:44.79 ID:6yQVbMFG0
国ごとに事情も環境も違うからなぁ

じゃあどうするべきか言ったらいい
公に発言するならそこまで言ってくれ

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:19:52.92 ID:L6/6y8fn0
左翼は原則論をずっと振りかざして何も解決できないというお話

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:20:13.67 ID:eWG/xhDd0
お前にはがっかりしたよ

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:20:30.28 ID:obqUk5pp0
そら他の国とは状況が違うもの

核兵器持ってるヤバイ国が真横に3つもあるんだぞ・・・
そのうち2つは日本に敵意すら持っている

日本人の生命線だってわかってるのかこいつは?
それとも自分はアメリカにいるから日本なんか知ったこっちゃねえって思ってるのか?

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:21:25.70 ID:IJAbCu7b0
気持ちは分かるが、鮮明に軍事上の敵対心をむき出しにしてる国が隣国にあるからこれは仕方ないよ

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:22:21.52 ID:xAGIpiEg0
条約結べば実際に使われることはないと思えれば、楽でいいな。
日ソ不可侵条約結んでたのに、勝手に破棄して日本に侵攻してきたソ連のこととか知らないんだろうなぁ。


188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:23:17.96 ID:Rcd7rjiM0
>>184
その意味ないものに反対して変なメッセージ出す意味もないな
こんなのただの売国だ



190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:23:31.19 ID:K5UGDWYW0
核の傘で守られてる国だからな。国防軍として正式に自衛もできるようにならない限り
反対か棄権に回るしかないんだよな

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:24:25.85 ID:Rcd7rjiM0
>>190
棄権が正解だった
これまでもそうしてきた
何で急に反対になったのか
そんなにウレション垂らしたいのか



197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:24:41.57 ID:fPGctgdH0
>>190
じゃあもう国際舞台で被爆国って言うなよって話だ



219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:27:28.63 ID:K5UGDWYW0
>>197
過去の歴史的事実は変わらない
この条約はこれから先の話だろ



192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:23:37.99 ID:0MFQ4+C10
なまじ政治問題に口出すと石田純一みたいになるぞ

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:59:59.21 ID:SpZJKhUZ0
石田純一か!

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:24:45.91 ID:vLzQqeaP0
劇団上がりはこんなんばっかだから驚かないがな

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:27:55.73 ID:5cIkAdZH0
近くに核実験してるような国があるからな国連が機能してないのも現実だし

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:51:21.41 ID:tW6PF8iI0
>核兵器禁止条約反対の日本憂う「この国はどこへ行く」

知ったかぶりのにわか思想。
今の世界はややこしい。

だれも核なんか望んでないが、
生き抜いてゆくには難しい判断がいるんだよ。

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:31:32.95 ID:9ujU2ZLh0
>この国はどこへ行こうとしているのか

東日本大震災の影響で若干太平洋側に移動したよね

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:31:41.72 ID:OvLpqYQZO
意見があるから反対したんだよ
馬鹿かこいつ
世界の核の大部分が中国とロシアにあるんだぞ?頭おかしいんかこいつ
北朝鮮もあるのに

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:51:13.13 ID:CoAOwGeH0
>>1
おまえさんが100%打ち落とせる防御兵器を開発してくれるならそれでもいいよ。
95%とかなら当然却下だけど。
「完全に」無効化できるのなら恐怖の均衡を維持する理由は無いとする理屈にも聞く価値がある。

できないのなら黙って引っ込んでろ。

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:51:16.57 ID:pOTLo/PP0
今の世に1か0かの二択思考で一気に0になんて不可能なの位理解すべきだと思うがなぁ

核兵器処分する全部のケースに国連の組織が立ち会ってなんてのもやれるわけないのだし
特亜の未開人とかみたいなのが居る時点で性善説に基づくようなもん不可能よ


413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:04:15.10 ID:twl5vu/f0
バ力ウヨってバ力だから非核三原則も知らないんだろうな
日本の国是なのにねー


444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:09:42.83 ID:YXf3IUmYO
>>413
国是ではなく政府の方針です

アメリカは当時日本に核を持たせたくなかった代わりに米軍の核の傘で日本をガードしてきました
ですがトランプのような自国の利益しか考えない排他主義者がアメリカの大統領となった場合
日本政府にはそういう方針を転換する権利があります

非核三原則はあくまでアメリカの核の傘の元でしか成り立たないことを知っておくべきですよ



426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:06:50.28 ID:5NH4iA6e0
相互確証破壊も知らんアホ

持ってる方が有利

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:07:13.61 ID:KOCZIGC00
隣国が核兵器保持してる状態でこんなの賛成したらどうなるかも理解できないアホ

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:07:14.25 ID:yVFD+BBQ0
思慮の浅い芸能人らしいな

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:07:22.11 ID:TlwMjB1g0
この発言を聞いたNHKのバ力サヨがオッキしてるわ

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:10:08.41 ID:WWMiPNsp0
思考停止のオッサンだな、渡辺謙

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:57:37.96 ID:HHGq3twZ0
あーあ こいつもこの程度か

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:52:23.26 ID:p3SZiMKK0
>>1
渡辺謙好きなのにこういうところは残念なんだよな

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:52:26.66 ID:QC0CUw2eO
映画に関わっている人間って
ほとんどが空虚な耳障りの良い平和主義的な事しか言わないな

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:53:30.52 ID:N9wqo4+M0
俺は論理的には正しいことを言ったつもりだが
現実はそうでもない

現実に流れすぎるとまたそれも悲惨な結果を生む
誰かが理想を語っている必要はあるんだよ

核兵器の無い世界、それは理想だ
実現するかどうかは別にして、それに対して努力する必要はある
最初から諦めていると人間に進歩はない

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:53:32.39 ID:JVMZMsTJ0
…と核兵器に守られてる人間が言ってます

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:17:30.31 ID:E2coH+JV0
浅はかな知識で能書き垂れる芸能人ってホントかっこ悪いな。

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:19:48.97 ID:ZP4+aVzq0
>>470
役者は役者論だけ語ってりゃいいんだよな
他ジャンルのこんな話題に口出したところで素人にすぎないんだから



485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:22:20.36 ID:NlPxKdsX0
>>480
同意。
語れば語るほど薄っぺらく感じる。



519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:32:31.09 ID:SNLOjmpE0
渡辺謙のいっちょ噛みは今に始まった事ではない

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:02:44.67 ID:xN5lp/7O0
ちょっと名が売れると政治的発言し始める異常だよ

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:10:59.10 ID:g90TEUFd0
どの国も均しく減らし持っていない国も
今後持てない確実な担保が有れば良いと思う
あとテロリストが持てない担保も

で渡辺さん実効性のある案出せます?
まさか、それ考えるの俺じゃない政治家だ、なんて言わないですよね?w

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:01:39.22 ID:D6ynhze80
理想と現実は違うからな。
順序としては、核がなくなってからの禁止条約だろ。


660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:10:59.39 ID:4CH6VBe00
既存の核持ってる国が先に捨てんなら賛成で良いだろうが
自力で守る事も視野に入れたら現段階で反対なのは仕方ないわな


679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:17:25.54 ID:vlfpXnTe0
このスレにも散見されるが、
将来に向けての展望を語るのと目先の行動とを区別できない奴はどこにでもいるな


695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:22:07.90 ID:zndqlRNx0
今から核持つの禁止!ってやったら、今持ってる奴が当然有利
まずはこれを捨てさせないといけない

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477712869/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/10/29 (土) 16:19:35 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. ななし : 2016/10/29(土) 17:37:50 #26500  ID:- ▼レスする

    中国は棄権しているだろう。日本が賛成したら北や中国に好きなようにされるではないか!日本が一旦賛成したら二度と核保有出来なくなり攻撃されっぱなしになっても良いのか、渡辺さんよ。

  2. 名無しさん@非にわか : 2016/10/29(土) 18:02:18 #26501  ID:- ▼レスする

    >>バリバリ核実験しまくってる北朝鮮が、条約に賛成してるのは
    >>正直ギャグだと思った

    北朝鮮はお題目でも「みんなが核持ってるのずるいから僕も持つ~!」だから当然といえば当然
    だって逆に言えば「みんなが放棄すれば持つ必要がない」「みんなより多く持てればそれでいい」だから

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/10/29(土) 18:38:27 #26502  ID:- ▼レスする

    まず核保有国の核廃棄を決議すべき。
    持ってない国に禁止するというのは、虫が良すぎる。
    西欧のいつものやり口にだまされてはけない。

  4. 芸ニューの名無し : 2016/10/29(土) 19:14:56 #26504  ID:- ▼レスする

    日本は核を持つべきである。

  5. 名無しさん@非にわか : 2016/10/29(土) 20:16:46 #26506  ID:- ▼レスする

    北朝鮮が最近本当に不味いからな・・・そんな度胸はないと思いたいけどやけっぱちで撃たれたら致命的なことになるし

  6. 名無しさん@非にわか : 2016/10/29(土) 21:42:43 #26507  ID:- ▼レスする

    アメリカありきの国防をいつまで続けるのか?むしろそっちの方が不安だなあ・・

  7.   : 2016/10/29(土) 23:06:54 #26508  ID:- ▼レスする

    嫁さんの祖国は「核保有」論が沸いてると聞くけど?どうなの?

    核傘下でしか現状維持できない国防に対してどう思ってるのさ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com