2016
10月
30日
タレントで女優の小川菜摘(53)、ダウンタウン浜田雅功(53)と結婚した時は貯金はなく「格差婚だった」 … 借金はあり「何一ついいことはなかった」と振り返る

1:パピコ ★@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:37:16.57 ID:CAP_USER9小川菜摘 浜田雅功と結婚時は「格差婚」 借金一杯で何一ついいことなかった
タレントで女優の小川菜摘(53)が29日、カンテレの「モモコのOH!ソレ!み~よ!」に出演し、ダウンタウン浜田雅功(53)と結婚した時は貯金はなく、借金はあり「何一ついいことはなかった」と振り返った。
番組には椿鬼奴も出演し、グランジ佐藤と結婚した時の葛藤について明かした。佐藤がもう少し芸人として売れてからとの思いもあったが、それでは結婚が遅くなってしまうかもしれないなどと悩んだという。
小川は「ダンナと結婚するとき貯金1円もなくて借金一杯あって何一ついいことなかった」と述べた。
当時、ダウンタウンは東京に進出した直後であり、小川は女優やタレントとして活躍していたとあり、テロップには「売れっ子アイドルと東京進出直後の浜田との格差婚」と流れた。
小川は「お金はほんと、持って無くて。あればあるだけ使っちゃう」と浜田の浪費癖にも悩まされた様子。ダウンタウンと同期のハイヒール・モモコは2人が交際していると知ったとき、「(浜田が)貧乏やけど大丈夫って思ったくらい」と明かした。
小川は鬼奴に「(佐藤が)どこでどう化けるか分からない。奴ちゃんが育ててあげるくらいのつもりで」と励ました。
小川菜摘:
![]()
ソース:デイリースポーツ 2016.10.29(Sat)
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/10/29/0009621368.shtml
引用元スレタイ:【芸能】小川菜摘、浜田雅功と結婚時は「格差婚」 借金一杯で何一ついいことなかった
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:32:38.96 ID:rw9UD4fa0
玉姫殿での結婚式で、ゴンドラに乗って降りてきたのを忘れないわw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/10/30 (日) 06:32:12 ID:niwaka



39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:06:54.34 ID:HYbfIZko0
どうしたんだ急に?過去の話なんてしも浜田嫁のプラスにはならないだろ
昔の画像をネタにされるだけなのに
昔の画像をネタにされるだけなのに
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:46:19.69 ID:PJ4m6Yt00
小川はアゲマンだったんだな
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:10:46.69 ID:APsKrZ1r0
ブスだけどアゲマンの相(´・ω・`)?
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:05:23.33 ID:4hmvr34T0
人相学やってるわけじゃないが上唇まくれてる系の女の人は情が深いね
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:12:15.89 ID:rPNaQv/c0
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:00:57.39 ID:9CN6O4lb0
>>1
もう顔カチカチ以外の感想がでてこねぇ
もう顔カチカチ以外の感想がでてこねぇ
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:50:24.16 ID:p7QRrRhG0
アイドル???
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:47:08.72 ID:ZmhuXU8G0
売れっ子アイドル?
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:48:14.01 ID:kIBH2Nxn0
売れっ子アイドル?色物系ざんしょ
浜田と結婚してなかったらあの人は今にすら呼ばれないレベル
浜田と結婚してなかったらあの人は今にすら呼ばれないレベル
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:19:01.36 ID:eb1bFfM10
>>12
だよなw
だよなw
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:55:20.34 ID:APsKrZ1r0
嫁の整形顔は落ち着いた(´・ω・`)?
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:17:00.85 ID:9sKTqdRa0
>タレントで女優の小川菜摘
こいつに何の需要があると言うんだいwwww
こいつに何の需要があると言うんだいwwww
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:53:34.07 ID:xXmWj7WW0
>グループコンセプトは、ヌルヌル大王から命を受けたオナッターズの3人マニー(南麻衣子)、ナニー(小川菜摘)、ハニー(深野晴美)が地球をタタナイ病から救うため、ゴールデンボールとゴールデンスティックという武器を授かり、秘宝バッキンを探し出すという内容。
こんなの子供の時に知ったら自殺するわ息子
こんなの子供の時に知ったら自殺するわ息子
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:22:52.66 ID:LT70FKAv0
>>21
www
www
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:28:50.09 ID:SyQxep0B0
ゴンドラのハデ婚だったのに金なかったのか
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:54:19.40 ID:hQ5QymKO0
小川菜摘との結婚式の費用を
吉本の社長室に居座って、社長から借金したのは
浜ちゃんの鉄板ネタだったな
吉本の社長室に居座って、社長から借金したのは
浜ちゃんの鉄板ネタだったな
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:38:10.15 ID:l5TvCsnN0
浜田の披露宴の松本のあいさつが、
>松本 「このたびは、みなさま、岡けんたゆうたがんばれパーティーにお越しいただきまして…」
>浜田 「けんたゆうたはがんばるわいなそら」
ここはワロタ
>松本 「このたびは、みなさま、岡けんたゆうたがんばれパーティーにお越しいただきまして…」
>浜田 「けんたゆうたはがんばるわいなそら」
ここはワロタ
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:37:09.14 ID:x8aeqqJT0
吉本の社長の背中に抱きついて「金貸してくれや・・・」って言うのを一週間くらい続けて
家を建てるための金を借りたみたいな話を前にしてたな
家を建てるための金を借りたみたいな話を前にしてたな
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:52:24.56 ID:JsLewuko0
>>86
ハマタそんなことしてたのか・・・
ハマタそんなことしてたのか・・・
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:59:39.43 ID:xUY+vKl80
>>105
浜田の得意技だぞ
結婚式の費用、家のローン、ギャラ上げ交渉全部社長の背中に
子泣きじじいのように取り憑いて金貸してくれやーギャラあげてくれやーって
相手が折れるまで続ける。
浜田の得意技だぞ
結婚式の費用、家のローン、ギャラ上げ交渉全部社長の背中に
子泣きじじいのように取り憑いて金貸してくれやーギャラあげてくれやーって
相手が折れるまで続ける。
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:01:27.87 ID:vI2izO8h0
>>117
人誑しだなあ
見え見え過ぎるけど、それでも誑されるほどのジジイ殺しなんだろうな
人誑しだなあ
見え見え過ぎるけど、それでも誑されるほどのジジイ殺しなんだろうな
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:11:44.30 ID:8pitlpMhO
>>117
ごぶごぶ初期に自ら再現してたような
ごぶごぶ初期に自ら再現してたような
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:49:27.90 ID:8+AlSh1R0
>>86
社長じゃなくて当時専務(後に社長・会長を歴任)だった林裕章(林正之助の娘婿)
紳助がギャラ交渉しに行ったら「ギャラ上げて欲しかったら俺にかかってこんかい!」と言った人
関学アメフト部出身で腕っぷしが強かったらしい
社長じゃなくて当時専務(後に社長・会長を歴任)だった林裕章(林正之助の娘婿)
紳助がギャラ交渉しに行ったら「ギャラ上げて欲しかったら俺にかかってこんかい!」と言った人
関学アメフト部出身で腕っぷしが強かったらしい
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:03:39.34 ID:1Srdr7xE0
浜田が売れてたくせに、よく言うわ
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:12:30.05 ID:ksSwu3sV0
おいおい・・・
浜田は東京で売れてなかっただけで
関西では既に売れっ子だっただろ・・・
グランジ佐藤とか、これ以上上がり様がないだろ
無責任な励ましはやめろよ小川
現実をちゃんと気付かせてやることも優しさだぞ
浜田は東京で売れてなかっただけで
関西では既に売れっ子だっただろ・・・
グランジ佐藤とか、これ以上上がり様がないだろ
無責任な励ましはやめろよ小川
現実をちゃんと気付かせてやることも優しさだぞ
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:21:33.07 ID:TM+y/NTA0
>>129
別に鬼奴も本気で受け取ってないと思うわ。
あの旦那食わす気じゃないの。
別に鬼奴も本気で受け取ってないと思うわ。
あの旦那食わす気じゃないの。
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:16:12.26 ID:uWRCX3vI0
>>129
東京では小川菜摘のほうが有名でそう報じられたんじゃね
東京では小川菜摘のほうが有名でそう報じられたんじゃね
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:09:30.13 ID:qycGGvBXO
>>132
それはない。すでに浜田はスターだった。逆に小川て誰?
それはない。すでに浜田はスターだった。逆に小川て誰?
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 04:18:42.53 ID:VzPmdndM0
>>160
東京では若手大阪芸人のダウンタウンこそ誰?だったんだよ
東京では若手大阪芸人のダウンタウンこそ誰?だったんだよ
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 04:39:23.21 ID:ixSXy/1p0
>>171
もうダウンタウンは全国区だったよ
君は知らないようだけど・・・
もうダウンタウンは全国区だったよ
君は知らないようだけど・・・
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:04:29.28 ID:EhMWsTY40
今ほどになれるかはともかく普通に事件でも起こさない限り余裕で食えるレベルにはなってたな
それこそ、ハイヒールやトミーズみたいになんとかなってる
それこそ、ハイヒールやトミーズみたいになんとかなってる
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:08:07.62 ID:9GLXIDnO0
正直浜田が結婚したときって既にスター街道だったよなぁ。
よくそんなこと言えるよ。
よくそんなこと言えるよ。
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:50:06.70 ID:vq94lN260
結婚した時「人気漫才師結婚」だからね
当時関東ではその程度
当時関東ではその程度
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:47:07.93 ID:ROYgGdyF0
普通、金がない男とは結婚しないわな
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:41:29.77 ID:P1uAI4ZV0
>>10
浜田には松本がいたからな
素人でもありゃ売れるって思うはずだわ
浜田には松本がいたからな
素人でもありゃ売れるって思うはずだわ
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:02:27.32 ID:iW4kDysH0
まるで自分に先見の明があったかのような言い方が気に食わん
当時のダウンタウンは上場前のヤフーやラインみたいなもんで
上場さえすれば1億つくって誰が見ても分かるぐらいの状態で、
あー、しんどいからもうええ
当時のダウンタウンは上場前のヤフーやラインみたいなもんで
上場さえすれば1億つくって誰が見ても分かるぐらいの状態で、
あー、しんどいからもうええ
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:05:14.47 ID:Dya91YpI0
>>30
そうじゃないんだよ、東京進出してから売れるまで、
かなり手こずった、というのが本人談である。
そうじゃないんだよ、東京進出してから売れるまで、
かなり手こずった、というのが本人談である。
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:09:15.12 ID:vJjNP4960
金なくても才能あるのは分かってた頃だろ?
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:12:44.67 ID:rrWzXrVw0
結婚した時既にハマタはそこそこ売れてたよな(・へ・)
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:50:57.46 ID:hQ5QymKO0
借金あるって言っても
大阪では超がつく人気者だったろ
東京進出が失敗しても
大阪に帰ればいくらでも仕事あったわな
大阪では超がつく人気者だったろ
東京進出が失敗しても
大阪に帰ればいくらでも仕事あったわな
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:56:15.13 ID:QIxOsKiH0
>>17
仕事一旦無くなったのに大阪のノリで使ってたって事なんでない
仕事一旦無くなったのに大阪のノリで使ってたって事なんでない
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:31:09.18 ID:2ktUjBaj0
大阪時代にアホみたいに関西では売れてたから東京でも売れると楽観視してたんだろ
勘違いしてると思いきや更に爆発的に売れた
勘違いしてると思いきや更に爆発的に売れた
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:13:02.74 ID:vI2izO8h0
結婚したころは「夢で逢えたら」ですでに全国区だろ
ウンナンを超えるにはあと4~5年かかったが
ウンナンを超えるにはあと4~5年かかったが
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:51:29.17 ID:ciAnrbIb0
松本が借金経験あるのかは興味ある
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:52:48.48 ID:rGxhaQxb0
>>18
売れてない当時から貯金してたらしい
本人談
売れてない当時から貯金してたらしい
本人談
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 04:05:56.83 ID:u1O0GIM60
てか、松本が言ってたけど、東京に進出して部屋を借りたとき、当時で20万弱くらいの部屋だったらしい
大阪で売れてたし金は普通に暮らせるくらいは貰ってたから、東京で貧乏はしなかったと言ってた
だから、浜田が大阪時代と同じ様に金使い倒してただけじゃないの?一時的に仕事は減っただろうし
まあ、松本は昔から貯金をこつこつするタイプとは本人も浜田も言ってたから貯金があったんだろうけど
大阪で売れてたし金は普通に暮らせるくらいは貰ってたから、東京で貧乏はしなかったと言ってた
だから、浜田が大阪時代と同じ様に金使い倒してただけじゃないの?一時的に仕事は減っただろうし
まあ、松本は昔から貯金をこつこつするタイプとは本人も浜田も言ってたから貯金があったんだろうけど
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:12:07.45 ID:LNsdx/LR0
ダウンタウンは既にメジャーで
小川菜摘?とかいう
低レベルなタレントと結婚
って感じだったよ確か
小川菜摘?とかいう
低レベルなタレントと結婚
って感じだったよ確か
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:28:20.68 ID:EypjBXRw0
貯金の格差はあったけど芸能人としてはハマタが完全に格上だったけどな
中学生の俺には小川など知らんかった
中学生の俺には小川など知らんかった
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:49:15.03 ID:TQjX0goX0
確か結婚前後くらいに夢であえたらが土曜深夜に移って
ダウンタウン人気が関東でも右肩上がりに上がっていったと記憶しているが、どっちが早かったっけ?
「ガキ使」もほぼ同時期か、ちょいあとくらいだったと思うが、もう昔のことだからよく分からん。
ダウンタウン人気が関東でも右肩上がりに上がっていったと記憶しているが、どっちが早かったっけ?
「ガキ使」もほぼ同時期か、ちょいあとくらいだったと思うが、もう昔のことだからよく分からん。
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:08:50.84 ID:xUY+vKl80
>>100
結婚が89年で夢であえだたらが88年で89年にガキ使と、いいともレギュラーだから
すでに東京でも人気出てる頃だよ。
結婚が89年で夢であえだたらが88年で89年にガキ使と、いいともレギュラーだから
すでに東京でも人気出てる頃だよ。
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:12:43.02 ID:p7QRrRhG0
脳内変換しとるなw
それより ハマタは帰ってきてるのか
それより ハマタは帰ってきてるのか
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:04:18.21 ID:TQjX0goX0
1989年4月 「夢で逢えたら」土曜深夜で全国ネット開始
「「笑っていいとも」火曜レギュラーに
1989年10月 浜田、菜摘結婚
1989年10月 「ガキの使いやあらへんで」スタート
まだ関東でのダウンダウン人気が完全本格化する前とも言えないでもないが、
当時の「夢逢え」人気考えると結婚時点ですでに世間の認知度は
浜田≧菜摘だったんじゃないかな。
ただ付き合い始めた時点では菜摘のほうが全国の知名度は高かったろうから
多少本人の中で記憶の混同があるような気がする。
「「笑っていいとも」火曜レギュラーに
1989年10月 浜田、菜摘結婚
1989年10月 「ガキの使いやあらへんで」スタート
まだ関東でのダウンダウン人気が完全本格化する前とも言えないでもないが、
当時の「夢逢え」人気考えると結婚時点ですでに世間の認知度は
浜田≧菜摘だったんじゃないかな。
ただ付き合い始めた時点では菜摘のほうが全国の知名度は高かったろうから
多少本人の中で記憶の混同があるような気がする。
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:35:44.88 ID:QIxOsKiH0
>>121
ガキの使いで日テレの番組対抗(ショーバイショーバイの特番)に出たのがつべにあったけど
ダウンタウンが優勝しそうになって山城新伍が「こんなド深夜の関東ローカル番組のタレントが優勝しても大丈夫かw?」みたいな事言ってたよ
たかじんも関西では売れっ子でも関東の人はあまり知らなかったり(ネットが普及する前は)したから昔は大変だったんじゃないの
逸見さんが何度もフォローしてたし

ガキの使いで日テレの番組対抗(ショーバイショーバイの特番)に出たのがつべにあったけど
ダウンタウンが優勝しそうになって山城新伍が「こんなド深夜の関東ローカル番組のタレントが優勝しても大丈夫かw?」みたいな事言ってたよ
たかじんも関西では売れっ子でも関東の人はあまり知らなかったり(ネットが普及する前は)したから昔は大変だったんじゃないの
逸見さんが何度もフォローしてたし
【動画】 【ダウンタウン】若手時代の悪行がヤバすぎる!大物芸能人でも関係なしのブチ切れシーン 笑 松本人志 浜田雅功

https://youtu.be/IHBOcwMTL4k
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:13:20.52 ID:9EVVDZLl0
ま、さんまという前例があったにせよ、結構パイオニア的な側面があったので、この先どうなるんだっていう怖さはあったと思う。
浜ちゃんは、税金納めるためのお金を使い切る ってしまったので、借金作ったのかな
浜ちゃんは、税金納めるためのお金を使い切る ってしまったので、借金作ったのかな
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:13:59.44 ID:seyLz9zP0
そんなことより大親友だった野沢直子と犬猿の仲になった理由教えてー
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:15:27.59 ID:fzlRLuCuO
浜田の結婚式はワイドショーでデカデカとやってたぞ
小川は相変わらずタレント力がないな
空気読めないから島田紳助に893キック食らうんだよ
小川は相変わらずタレント力がないな
空気読めないから島田紳助に893キック食らうんだよ
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:16:06.36 ID:PCejbje60
なんで自分と結婚してから浜田が売れたみたいなテイで喋ってんのこの嫁
ダウンタウンは東京進出の時点でもうある程度の地位は築いてただろ
ダウンタウンは東京進出の時点でもうある程度の地位は築いてただろ
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:40:26.27 ID:409FGjR3O
当時も浜ちゃんのが格上のイメージだったけどなぁ?
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:50:14.97 ID:zwdkI7q60
>>89
だよな
既にダウンタウンは飛ぶ鳥落とす勢い人気者になってたし、C級タレントが上手い事やったなと思った記憶がある
だよな
既にダウンタウンは飛ぶ鳥落とす勢い人気者になってたし、C級タレントが上手い事やったなと思った記憶がある
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:22:50.84 ID:pUF/rB7V0
>>89-101
でも実情は浪費癖が凄く貯金もなかったって事だろ。事実かは知らないが。
実際に結婚したの東京進出しだした頃だったし絶対に売れっ子になるなんて分からないからな。
時代がちょっとズレるがボキャブでX-GUNがラブレイクしてた頃、年収2000万円だったらしい。
でも実情は浪費癖が凄く貯金もなかったって事だろ。事実かは知らないが。
実際に結婚したの東京進出しだした頃だったし絶対に売れっ子になるなんて分からないからな。
時代がちょっとズレるがボキャブでX-GUNがラブレイクしてた頃、年収2000万円だったらしい。
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:18:05.17 ID:yh91uYBS0
大阪の小学生には菜摘って誰?この騒がしいおばちゃんのどこがアイドル?て感じだった
それぞれアイドルと結婚したやすよともこのともこと藤井隆はベテラン芸人がようやった!てテレビでイジッてたけど、浜ちゃんはそういうのもあんまり無かった様な
引き出物がテレホンカードでショボいとは言われてた
それぞれアイドルと結婚したやすよともこのともこと藤井隆はベテラン芸人がようやった!てテレビでイジッてたけど、浜ちゃんはそういうのもあんまり無かった様な
引き出物がテレホンカードでショボいとは言われてた
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:18:25.17 ID:uzs005VS0
小川なんか売れてないだろ。
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:02:39.81 ID:LYMs6kbk0
勝手に過去をかえるなよ
みんなちゃんと覚えてるし
みんなちゃんと覚えてるし
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:18:59.72 ID:2DRiwb1+0
女は本気で記憶書き換えるからな
それを指摘されると
相手が悪いことにして憎む
それを指摘されると
相手が悪いことにして憎む
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:21:15.52 ID:0k+jtzQb0
B級タレントをうっかり妊娠させちゃったんだなと思ってた
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:23:20.54 ID:2NXcsKQi0
松本の相方の時点でこれはいけると思ってたろうが
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:50:32.56 ID:lNHjsOvN0
俺の記憶では、
小川は深夜番組の色物タレント、浜田は吉本東京売出し中の期待のバリバリ。
浜田の方が格は上でした、格下の小川が浜田を誑し込んだ形だけどな。
小川は深夜番組の色物タレント、浜田は吉本東京売出し中の期待のバリバリ。
浜田の方が格は上でした、格下の小川が浜田を誑し込んだ形だけどな。
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:30:41.88 ID:yh91uYBS0
今田東野の番組ではちやほやして貰えないから出ない人
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:30:50.50 ID:8gn9DgJA0
ハマタは女なんかいくらでも選び放題だっただろうになぜ小川なんだろうか
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:33:04.61 ID:YszsSM3w0
若いころからどう見てもブスなのによく浜田と結婚できたなと思う
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:35:08.06 ID:l5TvCsnN0
結婚前から浜田には女が他にもいたが、ロックオンした菜摘は見事他の女から浜田を勝ち取ったのであった
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:43:50.28 ID:TEIL9obD0
浮気相手が自分に似たタイプて苦笑いの菜摘さん
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:36:34.56 ID:nWpdYCld0
姉さん女房がいい
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:41:13.90 ID:segZfXDA0
成功者の過去の不幸自慢w
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:45:58.32 ID:kiBx7Kob0
完全に盛ってるよね
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:48:17.76 ID:xdOdYQN20
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:16:32.48 ID:vIW9N3cu0
>>98
がんばったな
がんばったな
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:48:46.45 ID:oZFYE75E0
子供達がまだ小さい頃はプロ野球の星野家族とハワイ旅行した番組やってたな
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:50:46.81 ID:YlHlszhT0
ハマタかわいいね
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:53:02.60 ID:yvfHFqvj0
子供のハマオカモトが生まれて初めて「パパ、これ買って!」って
ねだったのが安物の国産品グレコのベースだったっていうから
この夫婦の子育ては間違って無かったよ、少なくとも松本より
ねだったのが安物の国産品グレコのベースだったっていうから
この夫婦の子育ては間違って無かったよ、少なくとも松本より
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:56:02.52 ID:a58jo8x50
関西では元々何本も番組持ってて、若手の中でダントツで別格で、東京進出も、とんねるずやウンナン超えれるか、て感じだからトップ狙い系だったよ。
鬼奴のダンナのようなセコイ小物系とは最初から違う。
小川と結婚?え?もっと可愛い子や若い子これからどんどん狙えるのに?て、みんな驚いたよ
鬼奴のダンナのようなセコイ小物系とは最初から違う。
小川と結婚?え?もっと可愛い子や若い子これからどんどん狙えるのに?て、みんな驚いたよ
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:57:46.20 ID:FdACSNmJO
間違っても今後佐藤が売れることは絶対にない
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:02:44.23 ID:07aKXJ0o0
嘘良くないな
小川が売れっ子?ないわー
後佐藤は絶対に売れんそして借金と浮気で奴に捨てられて干され消える
小川が売れっ子?ないわー
後佐藤は絶対に売れんそして借金と浮気で奴に捨てられて干され消える
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:28:55.92 ID:fzlRLuCuO
大体アイドルと言ってもオナッターズって時点で
笑点の色物企画から生まれたずうとるびの山田隆夫と同じカテゴリーだろ
勝俣州和がガチでアイドルだったと思ってるようなもんだぞ
その認識はいくらリアルタイムを知らなくてもちょっと恥ずかしいわ
小川が中森明菜や酒井法子と同じアイドルな訳ねえだろ
笑点の色物企画から生まれたずうとるびの山田隆夫と同じカテゴリーだろ
勝俣州和がガチでアイドルだったと思ってるようなもんだぞ
その認識はいくらリアルタイムを知らなくてもちょっと恥ずかしいわ
小川が中森明菜や酒井法子と同じアイドルな訳ねえだろ
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:20:01.35 ID:JOD8Eji80
アイドルといっても胆力はハイヒールももこや
野沢直子並にあった。2人は素人の貧乏人と結婚したが
野沢直子並にあった。2人は素人の貧乏人と結婚したが
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:08:13.68 ID:IR8vjNts0
あればあるだけ使っちゃう性分ってことは、
いまもカツカツやったりするんかなあ
いまもカツカツやったりするんかなあ
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:24:07.80 ID:vpiYY2gy0
他人の車からガソリンを盗んで逮捕されて
生本番に穴空けるくらい貧乏やったんやろ
生本番に穴空けるくらい貧乏やったんやろ
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:24:20.40 ID:r1WezAN+0
>>1
ガキの時から4時ですよ~だ見てたけどさすがに浜田の方がスターだったし、小川菜摘なんて深夜番組に出てる関西ローカルタレントくらいなイメージだった気がする
ガキの時から4時ですよ~だ見てたけどさすがに浜田の方がスターだったし、小川菜摘なんて深夜番組に出てる関西ローカルタレントくらいなイメージだった気がする
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:25:57.33 ID:fzlRLuCuO
メンヘラババアの小川の気質を知らないニワカが無駄に擁護してるのが草生えるな
それだけマイナーだってことなんだろうけど
それだけマイナーだってことなんだろうけど
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:29:03.32 ID:nAF9wahA0
東京人だけどダウンタウンの浜ちゃんがよく知らないタレントと結婚したという印象しかない
浜ちゃんならもっと美人のタレントと結婚出来たのにこんなのと結婚するって偉いなという記憶しかないぞw
少なくとも浜ちゃんより売れっ子という印象は全くない
浜ちゃんならもっと美人のタレントと結婚出来たのにこんなのと結婚するって偉いなという記憶しかないぞw
少なくとも浜ちゃんより売れっ子という印象は全くない
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:30:44.67 ID:vq94lN260
関西では人気でも関東ではまだ一部の評価
テレビでも人気漫才師結婚となっていてダウンタウンの名はなかった
テレビでも人気漫才師結婚となっていてダウンタウンの名はなかった
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:00:10.41 ID:3wDUmYe+0
話もってるなあ
昔は貯金が1銭もなかったとしか言わなかったのに
紳助におまえこいつらが将来めっちゃ稼ぐって
わかってたから結婚したんやろとかいじられて
こういうことにしたのかな
昔は貯金が1銭もなかったとしか言わなかったのに
紳助におまえこいつらが将来めっちゃ稼ぐって
わかってたから結婚したんやろとかいじられて
こういうことにしたのかな
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:02:53.54 ID:hn1iOZxf0
どっちもブサイクだけど芸能人としての格は圧倒的に浜田だろ
男はブサイクでも超美人を嫁にできるのにな
男はブサイクでも超美人を嫁にできるのにな
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:05:48.43 ID:GCabJunG0
坂上忍との番組で昔は歩合制じゃなくて給料制だったって話してたから
そこまでドカンと金入って来なかったから借金もしてたんだろうか
そこまでドカンと金入って来なかったから借金もしてたんだろうか
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:45:43.57 ID:KKPYK8Rn0
浜田って税金の事を考えずに使いまくって、税金払えなくなって銀行に借りに行ったら将来性無いって門前払い食らったんだよな
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:48:29.87 ID:KKPYK8Rn0
結婚式の様子は結構ワイドショーに流れてて、メインは浜田だった
当時から浜田メインで報じられて注目度も高かったし格差婚とか嘘だわ
当時から浜田メインで報じられて注目度も高かったし格差婚とか嘘だわ
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:22:57.62 ID:qrg0fidD0
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 04:09:05.58 ID:H6hIPF+y0
嫁の方は何の需要もなかったかと
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/30(日) 04:22:40.42 ID:a5QJEW7m0
ゆうひが丘の総理大臣に出てたんだな 印象に残ってないわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477755436/
- 関連記事
-
-
小籔千豊(43)「オバマはオスプレイ乗って来んかいバカタレ、と思いますけどね」「人のとこに『安全や』言うて売るくせに、自分が乗らへんてどういうことやねん」 2016/11/01
-
2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」の主演は俳優の鈴木亮平(33)に決定 … 内定していた堤真一(52)は辞退 2016/10/31
-
タレントで女優の小川菜摘(53)、ダウンタウン浜田雅功(53)と結婚した時は貯金はなく「格差婚だった」 … 借金はあり「何一ついいことはなかった」と振り返る 2016/10/30
-
俳優の渡辺謙(57)、日本が「核兵器禁止条約」に反対したことを受け、「この国はどこへ行こうとしているのか」と憂える 2016/10/29
-
マルチな活躍をする星野源(35)、ラジオで語った「ブサイクな自分に自信を持つ方法」が正解すぎると話題に … 自身の経験を振り返りながら、自信の持ち方について語る 2016/10/29
-
0. にわか日報 : 2016/10/30 (日) 06:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。