2016
11月
01日
高成長してきた「ヤフオク!」成長に陰り … 競合相手「メルカリ」などが拡大、出品価格で買えるフリマアプリの流行でオークション終了を待つのを嫌う消費者の増加

1:Pescatora ★:2016/11/01(火) 20:25:11.77 ID:CAP_USER9「ヤフオク!」成長に陰り フリマ流行で消費者離れ
高成長してきたヤフーのオークションサービス「ヤフオク!」が曲がり角を迎えている。
今年度前半の取扱高は前年より約3・5%増の4265億円程度にとどまった。
背景には出品価格で買える「フリマ」アプリの流行で、オークション終了を待つのを嫌う消費者の増加があるようだ。
ヤフオクはかつて「ヤフーオークション」として知られた、出品された商品の落札者を競りで決めるサービス。
取扱高は2014年度に前年度より約9%増、15年度に約6%増と徐々に鈍化。
今年4~6月は前年同期より2・7%増、7~9月も同4・4%増にとどまり、思うように成長できていない。
宮坂学社長は1日の記者会見で「構造的要因として、(最大)1週間かかるオークションよりも、即決で買えるフリマがいい人が増えている」と消費者の志向の変化を指摘した。
出品時の価格ですぐ買えるフリマ方式の競合相手「メルカリ」などが拡大している影響がある。
ヤフオクも最近、フリマ形式での出品が可能な点を積極的にPR。宮坂氏は「即決での出品が増えてきている」という。
一方、ヤフーはこの日の会見で…
(以下ソース先にて)
スマートフォンアプリの「ヤフオク!」画面
![]()
朝日新聞 2016年11月1日19時27分
http://www.asahi.com/articles/ASJC15HCVJC1ULFA01S.html?iref=comtop_8_03
引用元スレタイ:【経済】「ヤフオク!」成長に陰り 出品価格で買えるフリマアプリ流行で消費者離れ
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:30:28.81 ID:CB9jXOP30
成長と言っても大半はストアだろう
個人の出品なんて全然ないからつまらん
個人の出品なんて全然ないからつまらん
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/11/01 (火) 21:45:51 ID:niwaka



46:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:36:36.66 ID:4o8qtXhV0
優良な出品者がそれだけ少ないってことだろ
29:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:33:11.95 ID:EIuJQfQa0
黎明期はクソほど美味しかったけど今は業者だらけだしな
35:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:34:33.27 ID:dIu3cemN0
若者のヤフオク離れ
73:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:43:19.71 ID:jPCpJJmw0
「若者の~離れ」シリーズ?
88:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:46:27.60 ID:QQM6K3OU0
ヤフオクは業者や釣り上げ行為するのが気に食わん。
それを放置しているヤフオクも気に食わん。
安く買えなきゃ意味がない。
それを放置しているヤフオクも気に食わん。
安く買えなきゃ意味がない。
98:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:48:59.34 ID:JfkrU+IC0
ウォッチリストだけ二桁行って大してせり上がってもないのに
入札二、三人とか最近ほんとザラ
入札二、三人とか最近ほんとザラ
84:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:45:41.28 ID:24E7ZvEi0
成長鈍化って、まだ、成長はしてるのか!?
問題ないじゃん。
問題ないじゃん。
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:28:12.40 ID:ODx9RSHV0
>7~9月も同4・4%増にとどまり、さらに成長がにぶっている。
成長が鈍っていると言いながら4%も成長してたらいいだろ。
成長が鈍っていると言いながら4%も成長してたらいいだろ。
18:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:29:32.12 ID:7ogMeVWM0
ゴミとぼったくり業者居なくなったら、戻って良いかな。
19:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:30:15.95 ID:4l6UVREZ0
業者介入と高く売りつけで敬遠
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:37:47.13 ID:MY/v6I770
盗品を売り捌けなくなったからだろ
7:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:27:18.38 ID:pkdxD81o0
そういや使わなくなったな、ヤフオクは
76:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:44:11.86 ID:F4BDQ6E70
確かに名前短縮してから使ってないや
2:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:26:19.68 ID:3kDXKXtr0
お世話になっているがざまーみろ
85:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:45:45.38 ID:Vl6Wt/FU0
参加者の質も落ちてるしな
昔は良い評価100%なんて当たり前だったのに今は何かしら悪い評価のある奴ばっか
落札も出品も相対的に業者が増えてて個人の出品物に業者が別IDで嫌がらせ入札したり無法地帯
昔は良い評価100%なんて当たり前だったのに今は何かしら悪い評価のある奴ばっか
落札も出品も相対的に業者が増えてて個人の出品物に業者が別IDで嫌がらせ入札したり無法地帯
5:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:26:51.78 ID:ODx9RSHV0
ヤフーも即決価格なんかいくらでもあるが、即決は高いから利用しない。
63:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:40:19.66 ID:qOsfE5y20
>>5
そういや出品価格で即決で楽天オクだよなw
出品者はショップが多いから急ぐときは、たしかに即決が楽だった
久しぶりにヤフオク使ったけど、差出人の名前もかかないとか普通になってるのかな
最初のコンタクトでも~在住の○○です、とか。
住所、フルネーム出さないやつ気味悪い。
連絡先の電話もかけよ、連絡板だけですまそうとか偽名くさくて口座だけはカタカナで分かったけど怖すぎ。
当然評価もしてくれないから、あえて普通ともつけなかったけどさ。
それ以上に相手もよくわからん、アプリのオークションなんかよく平気だなあ
そういや出品価格で即決で楽天オクだよなw
出品者はショップが多いから急ぐときは、たしかに即決が楽だった
久しぶりにヤフオク使ったけど、差出人の名前もかかないとか普通になってるのかな
最初のコンタクトでも~在住の○○です、とか。
住所、フルネーム出さないやつ気味悪い。
連絡先の電話もかけよ、連絡板だけですまそうとか偽名くさくて口座だけはカタカナで分かったけど怖すぎ。
当然評価もしてくれないから、あえて普通ともつけなかったけどさ。
それ以上に相手もよくわからん、アプリのオークションなんかよく平気だなあ
95:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:48:32.42 ID:vU+dJNVP0
>>63
トラブルのもとだな
なんでそんなの許されてんだ
悪徳出品者に引っかかったら面倒くさいことになりそう
トラブルのもとだな
なんでそんなの許されてんだ
悪徳出品者に引っかかったら面倒くさいことになりそう
94:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:48:23.79 ID:Kc1Ic5k+0
>>63
そんなヤツから買えるアナタなら、アプリのオークションなんかでもぜんぜんOK
そんなヤツから買えるアナタなら、アプリのオークションなんかでもぜんぜんOK
8:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:27:25.32 ID:SYxA9X5n0
オススメなフリマアプリって何?
できれば複数のオークションサイトを縦断して同時検索できると有難い
できれば複数のオークションサイトを縦断して同時検索できると有難い
17:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:29:18.42 ID:aWosvKfl0
>>8
メルカリが一番大手じゃないか
ただ、ヤフオクとくらべてもかなりカオスだぞ
メルカリが一番大手じゃないか
ただ、ヤフオクとくらべてもかなりカオスだぞ
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:31:37.19 ID:FdykgHxQ0
>>17
ヤフオクに比べて年齢層が圧倒的に低いからな
フリマアプリは出品するのに何の審査もないし
下手すると小学生も混じってたりするから恐ろしい
ヤフオクに比べて年齢層が圧倒的に低いからな
フリマアプリは出品するのに何の審査もないし
下手すると小学生も混じってたりするから恐ろしい
42:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:35:43.23 ID:JmQIbc6y0
>>17
メルカリか小学生相手にまともに商取できるのか?
「落札しやがった、ウケル放置w」にならねーか?
メルカリか小学生相手にまともに商取できるのか?
「落札しやがった、ウケル放置w」にならねーか?
47:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:36:54.42 ID:aWosvKfl0
>>42
さぁ。。黎明期のヤフオクもちかいものがあったしな
さぁ。。黎明期のヤフオクもちかいものがあったしな
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:36:33.36 ID:DPzive940
>>42
ジジババより
小学生の方がまともだと思うよ
ジジババより
小学生の方がまともだと思うよ
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:31:39.35 ID:oE9een+30
高校生の制服やユニフォームを収集してるんだが、メルカリは若い子多いから出品が多い
ヤフオクはホントに出品少なくなった
ヤフオクはホントに出品少なくなった
34:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:34:22.76 ID:jclGsqT00
>>24
キングオブコメディの人?
キングオブコメディの人?
36:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:34:35.41 ID:EZw4CSs10
>>24
一応通報しておいた
一応通報しておいた
26:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:32:20.27 ID:EZw4CSs10
メルカリ最強^^
38:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:34:40.61 ID:EIuJQfQa0
かといってメルカリはもっと嫌だな
俺「出品終了っと。ん?もうメッセージが来てるぞ」
「半額にしてください」
俺「」
俺「出品終了っと。ん?もうメッセージが来てるぞ」
「半額にしてください」
俺「」
60:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:40:04.59 ID:Kc1Ic5k+0
ヤフオクは業者が多いな。
メルカリはラクマは子供が多い。
「まけてくれよ」「○○駅までもってきたら、買う」
落札後いきなりそんなんばっか。
メルカリはラクマは子供が多い。
「まけてくれよ」「○○駅までもってきたら、買う」
落札後いきなりそんなんばっか。
65:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:41:07.95 ID:ZOY5x9VUO
ヤフオクは無知な奴から仕入れて高い値段で転売してる奴とかいるなw
買うほう専門だったけどそのうちいらなくなった子供用品を売ってみようかな
メルカリってのは香ばい奴が多そうだが実際どうなんだろ
買うほう専門だったけどそのうちいらなくなった子供用品を売ってみようかな
メルカリってのは香ばい奴が多そうだが実際どうなんだろ
91:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:47:28.82 ID:Yz/Zz7t10
メルカリって客層が昔のモバオク並にガキばっかだぞ
97:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:48:42.64 ID:v2ilW+M10
>>91
そこがいいんだろ。
経営者の狙い通りなんじゃねーの。
そこがいいんだろ。
経営者の狙い通りなんじゃねーの。
67:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:41:26.52 ID:wrTPLz7F0
メルカリは無法地帯になってる
53:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:37:54.31 ID:f/9+htkp0
メルカリはそのうち摘発されるだろ
55:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:38:28.65 ID:fUxYZKfy0
メルカリとか頭おかしいじゃないかと思えるような落札者しかいないじゃんw
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:33:54.09 ID:ODx9RSHV0
メルカリもなんか手数料は高かった。
メルカリもそんなにいいわけではない。ラクマがよい。
メルカリもそんなにいいわけではない。ラクマがよい。
20:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:30:22.00 ID:fwSvVMMn0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r166886510?u=si2are
> 商品説明
>
> ラクマにてご購入ください。ID ko2si2yuu
> ヤフオク質問欄、又はラクマコメント欄からご連絡ください。
> ヤフオク入札は取消します。落札されても入札者削除しますので、ご注意ください

> 商品説明
>
> ラクマにてご購入ください。ID ko2si2yuu
> ヤフオク質問欄、又はラクマコメント欄からご連絡ください。
> ヤフオク入札は取消します。落札されても入札者削除しますので、ご注意ください


27:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:32:52.89 ID:ODx9RSHV0
手数料高いからラクマ行くはわかる。ラクマのほうが安い。
44:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:36:07.28 ID:NAmworf90
メルカリとラクマだったら手数料のかからないラクマがいいよね。
ヤフオクは即決以外時間かかるし、手数料もかかる。
ヤフオクは即決以外時間かかるし、手数料もかかる。
10:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:27:43.40 ID:H4grHXQ00
最近またタダで落札に参加できるから便利になったわ
出品はしらん
月額利用料徴収のときはホントに糞だった
出品はしらん
月額利用料徴収のときはホントに糞だった
11:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:28:04.20 ID:7tLBCHQm0
取り扱い高って総落札額のこと?
その8%がヤフーの取り分か。
その8%がヤフーの取り分か。
69:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:42:48.88 ID:pe/K/6fr0
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:42:57.73 ID:VpG8MUJu0
ヤフオクは手数料8.64%も取るようになって、利用機会減ったわ。
22:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:30:34.17 ID:ryW/8eSo0
8%はさすがにやりすぎた
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:28:09.60 ID:upve1T+g0
いまや落札価格の一割近くがヤフーの手数料だからな
出品の質は下がり他に流れるの当たり前
出品の質は下がり他に流れるの当たり前
15:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:28:35.58 ID:vk6j2O0R0
今はメルカリで多少稼がせてもらってるが、
これ以上手数料値上げしたら即離脱だな
これ以上手数料値上げしたら即離脱だな
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:28:55.44 ID:LEC+GDM/O
アホか
ガラケーから使えなくなったから利用者減ったんだろが
ガラケーから使えなくなったから利用者減ったんだろが
82:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:45:25.47 ID:EQFquaWkO
ガラケー非対応になってから使いづらくなった
タブレットとかだと入札や入力が面倒
タブレットとかだと入札や入力が面倒
25:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:32:09.10 ID:Ii3hnr4j0
月額固定費がかかるからやめた
54:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:38:04.65 ID:OPLTy26j0
オークション終了まで待つなんてやってらんねーからな
39:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:34:51.32 ID:/EFI75Il0
はっきりいってフリマアプリの方がうさんくさいが、
ヤフオクももう大概だからな。終了数分前に入札があると延長するシステムやめろや。
際限ないだろが。
ヤフオクももう大概だからな。終了数分前に入札があると延長するシステムやめろや。
際限ないだろが。
48:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:36:59.91 ID:XNaij1N70
自動延長とか最低落札価格とかめんどくさい機能なくせよ
出品手数料もたけえし
出品手数料もたけえし
52:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:37:47.38 ID:aWosvKfl0
>>48
自動延長はまあしょうがないかと思うけど、最落価格だけはゆるせん
自動延長はまあしょうがないかと思うけど、最落価格だけはゆるせん
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:40:58.30 ID:vqRwgygq0
オークションと言っても、安く買いたいというwレベルだしね。
それにショップによってはつり上げ多いし、最近はしらんけどwww
ヤフオク辞めて何年経つか・・・3年くらいかな。
それにショップによってはつり上げ多いし、最近はしらんけどwww
ヤフオク辞めて何年経つか・・・3年くらいかな。
79:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:44:42.26 ID:7tLBCHQm0
>>64
業者の吊り上げと
大量出品検索妨害は絶賛黙認中。
業者の吊り上げと
大量出品検索妨害は絶賛黙認中。
41:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:35:01.34 ID:DPzive940
やり取りが面倒くさい
普通に買った方が気楽
普通に買った方が気楽
43:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:35:56.75 ID:W2ODkgBU0
だってヤフオクで落としても決済で手数料取られるわ、自作で文章
いちいち考えて手で打ち込むとか面倒だったしな
と思って一年ぶりに落札したらかなり便利になっててわろ
ネット決済で手数料かからない、文章皆テンプレでOKで拍子抜けした
その利便性をもうちょっと前に発揮して欲しかったよ
いちいち考えて手で打ち込むとか面倒だったしな
と思って一年ぶりに落札したらかなり便利になっててわろ
ネット決済で手数料かからない、文章皆テンプレでOKで拍子抜けした
その利便性をもうちょっと前に発揮して欲しかったよ
59:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:39:46.48 ID:LJ4iiW6I0
>>43
以前の感覚で落札金額数十万を銀行で振り込んだ後、
かんたん決済でカードが使え、手数料も掛からないと知ったときの脱力感・・・
以前の感覚で落札金額数十万を銀行で振り込んだ後、
かんたん決済でカードが使え、手数料も掛からないと知ったときの脱力感・・・
49:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:37:34.07 ID:9uis4l2K0
なんせ遅い
50:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:37:40.86 ID:FT2dSQqy0
ヤフオクとかオッサンしかいないイメージ
56:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:38:40.20 ID:GAEgdj4G0
4日も5日も待って、結局終了時間10分前から貼り付く必要のあるクソオークションなんて流行らん罠
58:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:39:38.95 ID:czOauaJR0
じゃマールが墓から蘇りそうです
75:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:43:51.69 ID:7MC0Sn5K0
最近メルカリでいくつか使ってみたが、全部出品直後に売れて驚いたわ。
もうちょい高値にしても良かったのかな。
オークションと違って、初めの言い値で買い手がついたらそれでFixなんだよね。
もうちょい高値にしても良かったのかな。
オークションと違って、初めの言い値で買い手がついたらそれでFixなんだよね。
78:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:44:18.29 ID:Qll3O2tV0
メルカリは掘り出しものがあるからな
ヤフオクで落札価格平均9500円の品物を6000円送料込みで買えた
即落札価格なのに悠長に価格交渉しようとしている奴もいるし
即購入してやった
ヤフオクで落札価格平均9500円の品物を6000円送料込みで買えた
即落札価格なのに悠長に価格交渉しようとしている奴もいるし
即購入してやった
89:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:46:59.96 ID:24E7ZvEi0
即決で出しているんだが、半年たっても売れん。
ウチのガラクタ。
ウチのガラクタ。
77:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:44:14.72 ID:k9+f1ZeT0
ジモティってのが出品もタダだからええよ。
もうちょい繁盛してほしいわ。
もうちょい繁盛してほしいわ。
83:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:45:25.97 ID:D3LpydVA0
評価の改悪で今後は下り坂かもね。
92:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:47:33.78 ID:u5dNk0u00
廉価で釣って
他の業界ライバルぶっ潰してから徐々に値上げしていく糞禿バンクの手口がうざかったからなぁ
共存なんて頭になくとにかく独占しようと動く企業倫理だから
ざまーみろとしか思わん
他の業界ライバルぶっ潰してから徐々に値上げしていく糞禿バンクの手口がうざかったからなぁ
共存なんて頭になくとにかく独占しようと動く企業倫理だから
ざまーみろとしか思わん
99:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:49:02.03 ID:Ja2n1WS+0
いいことですわ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477999511/
- 関連記事
-
-
民進党の山井和則国対委員長「前代未聞の強行採決がなされた。断じて認めるわけにはいかないので明日の本会議での採決も審議拒否する」 … サボりの無限ループへ 2016/11/07
-
民進党・共産党「山本農水大臣の発言は国会を冒涜するものだ辞任しろ」「TPP採決は審議拒否だ」→ 塩谷委員長が職権で採決へ 2016/11/02
-
高成長してきた「ヤフオク!」成長に陰り … 競合相手「メルカリ」などが拡大、出品価格で買えるフリマアプリの流行でオークション終了を待つのを嫌う消費者の増加 2016/11/01
-
パナソニックの子会社、パナソニックプラズマディスプレイ倒産 負債5000億円 … 「ビエラ」ブランドのプラズマディスプレイテレビ製造 2016/10/31
-
産経新聞にて、でかでかと蓮舫氏特集「蓮舫さん、証拠がないままですが・・・?」(画像) 2016/10/31
-
0. にわか日報 : 2016/11/01 (火) 21:45:51 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
雨ゼロで即決
これしか利用しないわヤフオク
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。