テレビドラマから「恋愛」が消えた … 視聴者から高評価を得ているテレビドラマはいずれも「恋愛」をメインにした作品ではなく、なぜミステリー・職業モノばかりなのか - にわか日報

テレビドラマから「恋愛」が消えた … 視聴者から高評価を得ているテレビドラマはいずれも「恋愛」をメインにした作品ではなく、なぜミステリー・職業モノばかりなのか : にわか日報

にわか日報

テレビドラマから「恋愛」が消えた … 視聴者から高評価を得ているテレビドラマはいずれも「恋愛」をメインにした作品ではなく、なぜミステリー・職業モノばかりなのか

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
11月
07日
テレビドラマから「恋愛」が消えた … 視聴者から高評価を得ているテレビドラマはいずれも「恋愛」をメインにした作品ではなく、なぜミステリー・職業モノばかりなのか
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
テレビドラマから「恋愛」が消えた … 視聴者から高評価を得ているテレビドラマはいずれも「恋愛」をメインにした作品ではなく、なぜミステリー・職業モノばかりなのか
1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:54:59.92 ID:CAP_USER9
フジテレビだけ置いてきぼり?テレビドラマから「恋愛」が消える日 なぜミステリー、職業モノばかりなのか


トレンディドラマの時代からおよそ20年。いまや恋愛至上主義のドラマは一部を除いてほとんどない。厳しい現実と向きあっている視聴者は、浮き世離れした男女の恋物語など興味がないのだ。


ジャニーズもいらない

「今年の夏はリオ五輪があったため、各局とも秋のドラマに大物俳優を起用して勝負をかけていました。その結果はテレビ朝日の完勝に終わりそうですね。
マーケティング担当者のシミュレーションでも、これで今年のゴールデンタイムの年間視聴率1位はテレ朝でほぼ確定しました。勝因は『恋愛ナシ』と『安定感』でしょう」(大手広告代理店社員)

テレ朝は、米倉涼子がフリーランスの天才外科医を演じる『ドクターX ~外科医・大門未知子~』の第4シリーズが、初回視聴率20・4%を記録し、大台を超えた。

「『ドクターX』は、極端なキャラクターがたくさん登場し、主人公には『私、失敗しないので』という決め台詞があり、最後には難手術を成功させて患者を救って結果を出す。毎回そんな分かりやすいストーリーだから、F2層(35歳~49歳の女性)やF3層(50歳以上の女性)が安心して見られるんです。

もし主人公が恋愛をしたら、女性視聴者は賛否に分かれて、ドラマは途端にダメになるでしょう。色恋沙汰はナシと大胆に割り切ったからこその人気なんですよ」(コラムニスト・ペリー荻野氏)

同作の主要キャストは、米倉のほか、西田敏行、泉ピン子、岸部一徳、吉田鋼太郎、生瀬勝久、草刈民代と実力派揃い。恋愛の要素はまったくなくても、見応えは十分だ。

「優等生の女優が多いなかで、私生活でも奔放なイメージがある米倉に、権力に媚びずに言いたいことをズバズバ言う女医役はハマリ役です。

作り込まれた明快なストーリーに、役柄に合った俳優を起用していけばドラマは当たるんですよ。どんな設定のドラマでも必ず男女の色恋を入れなければヒットしないというセオリーはもう古いんです」(テレ朝関係者)

テレ朝の早河洋会長が、9月の定例会見でSMAP解散に関連して、記者から「事務所の力は強いか? と質問され、「プロダクションはいっぱいあるわけで、その中の優れた俳優をそろえて編成していく」「事務所の影響力で(テレビ局が)右往左往しているように見られるのは、ちょっと残念です」と答えたことが、テレビ業界で話題になった。

ジャニーズのタレントに頼らなくてもヒットドラマは作れると言っているわけです。ジャニーズの若手を起用すると、ターゲットがF1層(20歳~34歳の女性)になり、どうしても恋愛がテーマになる。

しかし、その層はもはやテレビドラマを見ないので、数字が取れない。早河会長は米倉のことを『涼ちゃん』と呼ぶほど信頼を置いている。今回の『ドクターX』第1話において、米倉が大好きなニューヨークでロケが行われたのはまさにご褒美です」(前出・広告代理店社員)

さらにテレ朝は今クールに『相棒』シリーズ15作目と『科捜研の女』シリーズ16作目を投入している。これらも15%前後の高視聴率は確実だ。『ドクターX』と共通するのは、20代の人気俳優はほとんど出演せず、「恋愛」「結婚」といったテーマは皆無なことだ。

(>2以降に続く)


現代ビジネス 11/7(月) 13:01配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161107-00050112-gendaibiz-bus_all

引用元スレタイ:【テレビ】フジテレビだけ置いてきぼり?テレビドラマから「恋愛」が消える日 なぜミステリー、職業モノばかりなのか



258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:20:41.13 ID:Meo7Sa3/0
当たりのコピーかキワモノばかり




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/11/07 (月) 20:33:11 ID:niwaka

 



3:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:55:41.82 ID:CAP_USER9
(>1からつづき)

真面目に頑張る人を描く

『相棒』には人気女優の仲間由紀恵がエリート警察官として3番手で出演していますが、もちろん色恋はない。仲間はここで主演の水谷豊に認められれば、反町隆史の後釜に座る可能性もありますから、気合が入っています。

他にも山本耕史が後釜という声もあり、次の相棒役は誰かというのも視聴者の楽しみの一つです。『科捜研の女』の沢口靖子は中高年男性にとって、永遠のアイドル。もはや『笑点』と同じレベルで、中高年層に視聴習慣がついているんです」(テレ朝関係者)

今クールでこの3本以外に高視聴率を獲得したのが、初回が13・1%だったTBSの日曜劇場『IQ246』である。

家族で安心して見られることが、日曜劇場のウリですから、恋愛はナシ
ただし局側はシリアスな『相棒』を意識していて、一方、主演の織田裕二はコメディドラマをやりたかった。今後、テレ朝の3本に迫れるかは微妙です。ちなみに来年1月からの日曜劇場は木村拓哉主演ですが、設定は外科医。キムタクドラマでさえ恋愛は封印します」(テレビ誌ライター)

歴史や実話をもとにしたNHKの大河ドラマや朝ドラ『べっぴんさん』も含め、今クールで視聴率10%以上を獲得し、視聴者から高評価を得ているテレビドラマはいずれも「恋愛」をメインにした作品ではない

石原さとみが主演する日本テレビの『校閲ガール』は、出版社の校閲者という「言葉のプロフェッショナル」を主役にした職業ドラマである。

TBSの『逃げるは恥だが役に立つ』は、若者に人気がある新垣結衣と星野源が出演する男女の物語だが、いわゆる「恋愛ドラマ」ではない。

新垣が演じるのは、文系の大学院で学んだものの就職先が見つからない求職中の女性。彼女は生活していくために、家事代行業の仕事先で知り合った会社員の男性(星野)と「契約結婚」(事実婚で性的な関係はなく、女性は給料をもらって家事を担当)する……というストーリーだ。

元毎日放送プロデューサーで同志社女子大学教授の影山貴彦氏はこう解説する。

「このドラマは社会的な問題に一石を投じています。大学院生が仕事で報われない社会システム、特に女性に対しては厳しいままだという裏テーマがあるんです。主人公は社会の不条理さに怒りながらも、置かれた立場で花を咲かそうとする。

非現実的な設定なようで、一皮むくと、そこに厳しい現実が描かれています。中高年の鑑賞にも十二分に堪えうるドラマです」

『校閲ガール』や『逃げるは恥だが役に立つ』は、「地に足をつけて真面目に働く女性」の物語なのである。それは『半沢直樹』や『下町ロケット』と同じテイストなのだ。

5:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:56:25.58 ID:CAP_USER9
月9は一昔前のメロドラマ

一方で、フジテレビの看板「月9ドラマ」だけが、いまだにピントが外れている。元テレビプロデューサーで上智大学教授(メディア論)の碓井広義氏が語る。

「見た目のいい男女が、すれ違いながら、最後は結ばれる。そんなバブル期の恋愛ドラマの作り方を引きずっているんです。いくら目先を変えても、若い視聴者からは『私たちだって恋愛のことばかり考えているわけじゃない』と、そっぽを向かれてしまっている。

人生経験豊富な40~50代の女性も『月9みたいな恋愛ドラマはもう見たくない』と飽きてしまっています。そんな状態が、ここ何年も続いています」

今クールの月9『カインとアベル』も初回視聴率8・8%と低迷しているが、それも当然だろう。主演はジャニーズの人気アイドル・山田涼介で、大手不動産会社社長の次男である主人公を演じる。副社長を務める優秀な兄との葛藤のなか、兄の恋人と三角関係に陥る……まるで一昔前のメロドラマである。

ドラマ評論家の黒田昭彦氏が語る。

「恋愛ドラマが数字を取れなくなってきた決定的な分岐点は、やはり'11年3月の東日本大震災です。そのため'12年の月9は、『嵐』の松本潤や大野智を主演に起用しても恋愛モノにはしなかった。

フジだって現場は薄々分かっていたんですが、過去の栄光を忘れられない上層部が『月9は恋愛ドラマだ』と言い出して、恋愛ドラマに回帰してしまったのでしょう」

かつてトレンディドラマをプロデュースしていた大多亮氏や亀山千広氏が、'12~'13年からそれぞれ常務、社長に就任し、明らかに迷走が始まった。

昨年11月の定例会見で、亀山氏は、月9についてこう語っている。

今まで押し出してきたワクワク感だったり、ドキドキ感だったり、少し浮き世離れしたお祭り感がどこかで絵空事に見えてしまうようになったのかなと思います

フジの若手社員はタメ息まじりにこう明かす。

分かっているなら、なぜ変えないのか……。上層部は'90~'00年代前半に大手芸能事務所にお世話になった恩義があります。そのためキャスティングにしがらみが残っていて、いまだに大手事務所が売り出し中の若い俳優を起用する必要があるんです。

すると恋愛モノを作るしかなくなる。ギリギリの人間性を表現する本格ミステリーや社会派の作品にはベテランの演技力がいりますからね」

恋愛ドラマが視聴者に受け入れられない理由について、中央大学教授・山田昌弘氏は社会学の視点からこう分析する。

「第一点は、若者に恋愛離れが起きているということ。恋愛自体に興味関心がない若者が増え、交際相手がいる割合は減少している。
さらに彼氏彼女が欲しいと思っている人も減っている。若者全般に恋愛に対するあこがれがなくなってきたということです。ただし結婚はしたいと思っている。

つまり、結婚に結びつくマニュアルになるならまだ見たいけれど、恋愛はもういらない、ということなのでしょう。ドラマの恋愛はモデルにならなくなった、ということです」

何度も都合よく男女が偶然出会う話は参考にならない。そもそも、SNSで24時間相手の動向がわかる現代では「すれ違い」や「会えない時間の辛さ」といった要素は、もはや何の共感も呼ばないのだ。

「さらに言えば、中高年はいまさら『若者がこういう恋愛をしている』というドラマを見させられてもまったく意味がありません」(山田氏)

9:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:57:16.87 ID:CAP_USER9
やるならよほど上手くないと

前出の碓井氏が嘆く。

「とは言っても、人を好きになるという基本的な感情に変わりはありません。その点では、作り手の力量が問われている。いい脚本といい役者がいたら、いまでも映画『君の名は。』のように恋愛モノはヒットする。しかし、テレビにはその2つがないということです」

作り手である30代の民放テレビ局ドラマプロデューサーが語る。

「単純に恋愛モノで主役を張れるような、幅広い世代から支持を受けている20~30代の若手男性俳優がほとんどいないんですよ。各局とも恋愛ドラマを捨てたわけではないですが、よほどよくできた原作がないと、会議で通らないんです」

各局のプロデューサーはリスクも高い恋愛ドラマに及び腰だという。

「まず過激なベッドシーンはいまの時代できないので、無難な絵になります。しかも恋愛ドラマはツイッターなどで話題が広がりにくい。ミステリーやサスペンスが有利なのは、その後の展開予測でネットが盛り上がってくれるから。

また、いまのドラマは『相棒』のように人気が出たら映画化や続編も作るというのが主流ですが、恋愛ドラマは続きが描きづらいため、ヒットしても儲からない」(前出・プロデューサー)

観るほうも、民放各局の作り手も「恋愛ドラマ」を求めていないのだ。

そんな中、このクールで異彩を放つのがNHKのドラマ。『運命に、似た恋』ではクリーニング店店員役の原田知世が新進デザイナー役の斎藤工と恋に落ちる。また、観月ありさ主演のNHKプレミアムドラマ『隠れ菊』は不倫がテーマだ。

「1話に愛人が3人も出てくるドラマって、なかなかないですよ(笑)。ドロドロした愛憎劇が好きな少数派の受け皿は、今はNHKになっています」(前出・ペリー荻野氏)

今秋はNHKだけが恋愛ドラマの良作を作っているのが現状だ。時代に合った新しいタイプの恋愛ドラマは今後生まれるのだろうか―。


「週刊現代」2016年11月5日号より

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:46:20.97 ID:KBHuJCFl0
ガッキーのドラマ 恥ずかしくなるくらい恋愛ドラマだぞ
結論ありきで適当なこと書いちゃだめだよ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:50:28.22 ID:T+SesggE0
>>95
あれキモくてみていられない。
かなりキモい



11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:58:04.72 ID:IVy8eRCp0
そりゃ携帯でメールも直電もLINEで、瞬時に答えが出るのに
恋愛をドラマにしてどうするんだっての

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:00:09.50 ID:UzfufIgm0
>>11
君縄って恋愛映画じゃないの?
大ヒットしてるみたいだけど



25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:03:49.56 ID:VIdwKxcF0
>>17
観てないの?
恋愛要素がないわけではないが、恋愛ものと言うには少し違和感がある。



96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:47:07.54 ID:QRMOzFdV0
>>1
皆忙しいんだよ

本筋に少し恋愛要素が混じるくらいが1番いいんだよ、今時

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:47:11.60 ID:k7MPChrYO
>>96
君の名は。はまさにそんな感じ



103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:50:27.75 ID:kA4AHLfy0
>>96
本筋ではなく見えないところでやって欲しいね
付き合ってました、結婚しましたって状況報告だけでいい



105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:50:59.58 ID:T+SesggE0
>>103
そうそう、大体人生てそんなものだよな



97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:48:27.57 ID:BitQs5a30
無理やり恋愛要素入れなくてもいいのかなとは思う
恋愛なくてもミタゾノさんとかおもしろかったし


13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:58:49.38 ID:262dhCU+0
キャストと脚本だろ
ちゃんとすれば見るだろ


75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:34:30.75 ID:HwmZxbNE0
>>13
そうでもないと思う
地味すぎるとそれはそれでみんなスルーするよ
脚本やキャスティングが良くて面白くても、恋愛物って積み重ねだから
途中から見始めてもいまいちだろうし



14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:59:04.20 ID:VIdwKxcF0
ドラマによる恋愛原理主義は、日本の結婚率ひいては出生率の減少にかなり影響を与えていると思うよ。
昔ながらの「お見合い」を、「あり得ないもの」として日陰に追いやったからね。

その割には合コンなんてものは、素性のわからないもの同士のお見合いそのものなんだけどね。


325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:02:38.12 ID:PjMwHdNQ0
>>14
誰も彼もが美男美女じゃないし、恋愛結婚なんてできないしな

笑福亭鶴瓶が
「俺は恋愛結婚やった」
って事あるごとに自慢げに言ってるけど、
団塊世代周辺から
「お見合いで結婚するのはダサい」
って意識がメディアを通して広まっていったと思う



150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:26:25.78 ID:AQ1o3Mkm0
彼氏彼女いないやつが半数だから

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:31:55.74 ID:7P9vCkc70
これからの時代はお見合い増えると思う
わけわからん恋愛ごとで振り回されるよりしっかり保証された相手のほうが良い

お見合いのドラマやればヒットするぞ
フジテレビ見てるか?作れば当たるぞ

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:56:02.50 ID:Rg7xugFv0
若者の恋愛離れでしょ

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:00:21.86 ID:fLYm+1p80
今じゃ結婚まで契約、お仕事だもんなドラマでは

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:00:28.37 ID:NB5PywNe0
キムタクのドラマどうせ恋愛ぶちこんでくるだろ

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:08:43.11 ID:qxCZ9aIK0
リーガルハイ3期やれよ

フジテレビにはそれ以外求めていない

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:31:11.31 ID:nfeiAu+p0
この数年の蛆で良かったのは竹野内のタクシードラマ。
恋愛要素もなくふざけた感じが良かった。
ジャニ秋葉クソザイルが出ていなかった所も良かった。

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:01:39.42 ID:foYwQkmE0
もの凄く時代を感じる
恋愛不要なのは若年層が本当に貧しいからだな
それでも結婚したいというのは世間体か

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:34:05.96 ID:G1I42VGL0
>>21
世間体?わかってないなぁwww
コスパだよ恋愛はコスパが悪すぎるからな
結婚となればまた話は別になるが



41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:14:31.56 ID:uYLyQsGB0
恋愛ドラマ見ないと女にモテない時代だったもんなw お洒落を学ぶ教科書だったんだよw
みんなキムタクの真似してバイク乗って髪伸ばして
IWGPの時はヤンキーだらけだったw

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:24:16.54 ID:/vBXihbL0
>>41
IWGP面白かったわ
山P殺されて窪塚がキレてバット持って飛び出した時はグッとくるもんがあった



37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:11:42.86 ID:JvMl6SAx0
2、3年前だが「最高の離婚」は面白かったし、古沢良太の「デート」「リーガルハイ」も評判良かったのに。
答えは出てるんじゃないのか?

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:16:57.35 ID:ejxE81tF0
リアリティない茶番に飽きただけでしょ

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:17:41.14 ID:i/FR4LCr0
恋愛モノって物凄くダサくてサムいからな

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:02:35.15 ID:SyitBCcB0
恋愛なんてそもそも都市伝説だからな

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:03:18.57 ID:Bpb5AEm10
日本政府は日本の若者が日本人同士で恋愛をして結婚をして
家族を持ってよかったと思うようなドラマを作らせなさいよ

納税をするのは日本人なんだからこのままでは税収が減るばかりで
絶対社会保障制度が崩壊するだろう


32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:09:11.18 ID:PnL37ka30
一方で、NHKはありあまる金をつかって
「セカンドバージン」「コントレール」「運命に似た恋」とか、
なんか湿っぽい恋愛ものをバンバンやってるわけだが。

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:11:39.06 ID:A/YHCaNz0
テラスハウスだっけ?
そんな恋愛ドラマやってたやん

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:13:03.08 ID:fsHe9nFE0
>>36
ドラマちゃう



82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:38:48.36 ID:5HZtjtHr0
>>40
あれ、ドラマやろ



184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:38:48.97 ID:fsHe9nFE0
>>82
違う



314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:54:23.09 ID:IaeffNz10
>>184
ドラマだろ



48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:18:05.21 ID:MjJ/d6kA0
ホームドラマは流行らんのう

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:18:25.44 ID:+7zjAQ/l0
激しいベッドシーンとかなくなったな

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:18:50.18 ID:25Y/2e5z0
実は各局がまだ手を付けていない人気ジャンルが有る。それはボーイズラブ。
舞台が戦国や幕末だったら歴女も狙える。

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:33:09.20 ID:cAygxXQx0
>>50
西郷どん・・・



110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:54:41.82 ID:8B2EVlKn0
>>50
再来年ついにやるってばさ



253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:14:58.52 ID:dIfSVfPK0
>>50
清盛が既に通った道やで



297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:45:25.40 ID:N1SeXybi0
>>50
男は見ないから厳しいだろ



65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:28:21.78 ID:uYLyQsGB0
芸能界の高齢化 引退が遅い
視聴者の高齢化
若者のネット視聴化 CM見ない世代

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:37:54.28 ID:+YZ7HEZs0
よく考えたら高齢者は物買わないから
視聴率高くても意味ないんじゃないかな。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:49:11.62 ID:IbBCLHIc0
>>78
ツアー旅行とか高齢者ばかりだぞ
通販でもよく物買うぞ
若者向けのCMの方がよっぽど無駄だ
TV局の連中は自分の年代が喜ぶの作りたいだろうが
スポンサーは金をドブに捨ててるようなもの



310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:52:38.16 ID:xQGwgih40
単純に大人の鑑賞にたえる良質な恋愛ドラマがなくなっただけ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:34:29.58 ID:2Socm1tL0
>>1
×ジャニーズもいらない
○ジャニーズだからいらない
誰が見たいんだよ
無能な癖にあんな淫行ネタしかない勘違いブサイクチビ集団

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:13:32.32 ID:kA4AHLfy0
最近の若い奴は見た目も中身もガキだよな
親離れできない奴が多い
昔の若者は20代でマイホーム持ってたが今じゃほとんどない
情けないガキがかっこつけたドラマなんてね

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:43:12.74 ID:poU5r3Se0
テレビ四大悪

1・ジャニーズ不細工集団 劣化
2・秋豚系ブス素人集団 汚い
3・英べ黒服ちんぴらダンス集団 ただの不良
4・下品お笑いげー人集団 くず

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:44:49.41 ID:BTUZe8/00
ミステリーも安っぽくて見る気がせんな

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:26:51.30 ID:l7Ax7tC10
フジのゴールデンタイム枠のドラマは、
唐沢版の『白い巨塔』と『不毛地帯』が
最後の輝きだったな。

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:34:05.88 ID:qxCZ9aIK0
今のフジじゃ「白い巨塔」みたいなの作れないのかね?
恋愛要素なくても十分面白かったんだが

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:52:59.35 ID:6YgooNNP0
>>280
第二弾でやった不毛地帯が爆死したから二度とやらないと思うよ。
今の視聴者はひたすら暗いドラマはもう望んでないし。



76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:36:48.22 ID:vs7v+iGy0
フジは鬼平の再放送したほうが視聴率高いんじゃない

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:57:55.61 ID:MG95vLyo0
だったらフジテレビは時代劇やればいいよ

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:01:14.60 ID:UzfufIgm0
>*8.3% 21:00-23:22 CX* 金曜プレミアム・2週連続松本清張スペシャルかげろう絵図

フジの時代劇は米倉でもこんだけしか取れない

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:49:44.48 ID:nuouq+cL0
時代劇の時代は終わったけど
結局時代劇と似たフォーマットの現代ドラマを人は見たがるんだよな


100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:49:17.78 ID:ILhsO/J80
男が30代中盤から40代前半で、女が30代中盤辺り
どちらも恋愛に不器用な者同士が仕事上で知りあい、友人の助けなんかもありながらすったもんだしつつ最後に結ばれるドラマとかだったら案外イケる?
ただし、どう見たって美男美女がメイクとかで多少ブサイクにするような既存のやり方だとそっぽ向くだろうが

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:48:37.98 ID:k7MPChrYO
>>100
10時頃やってるドラマは実はそんなものばかり
大ヒットはしないが大こけもしないんだろうなそういうのは



340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:16:58.63 ID:SqgQDHuP0
そういや欧米の恋愛映画って
冴えないおっさんやダメなおばさんが主人公なこと多いよな

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:12:41.91 ID:NMexlKtT0
それでもおっさんが見れるドラマが無いから困る

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:16:16.78 ID:EVLBlJVy0
>>337
大河ドラマでも見とけ



363:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:37:55.03 ID:lAEtNCfU0
男でドラマ見てるやつっているの
自分のまわりでドラマの話になったことないわ
まあ主力はおばさんと子供なんだろうけど

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:51:12.33 ID:uYLyQsGB0
海水浴の素人の水着姿がでる番組だけは真剣に見るし必ず録画するわw

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:55:19.15 ID:UzfufIgm0
最近はむしろライトな恋愛ドラマが好調

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:55:49.96 ID:bK3mbPgG0
相棒も恋愛ドラマだろ

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:58:47.31 ID:eJe2wbwZ0
有名な男優と女優がドラマ内で恋愛したってゼロ・リアリティだもの、あったらかえって白ける

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:00:41.27 ID:UzfufIgm0
>>120
ドクターXはリアリティあるの?



140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:21:34.06 ID:HJNTjpx40
>>123
ドラマのリアリティは非現実的な出来事を視聴者に現実だと錯覚させる事だろ。



147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:25:00.47 ID:ndWwwBCy0
むしろ刑事モノと医療モノは飽き飽き

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:06:05.96 ID:9rGlaizB0
そもそもドラマっていらなくね?
俳優と女優にテレビ局が仕事与えて給料与えてるようなもんだろ

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:21:18.83 ID:UzfufIgm0
>>124
じゃあアニメも要らないな
声優やアニメーターに仕事与えて給料与えてるようなもんだからな



145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:24:08.56 ID:kA4AHLfy0
自立もできないションベン臭い男女の恋愛ドラマなんてねw
昔は自立した大人の恋愛ドラマだから受け入れられた
子供だったら本当の子供使ったドラマがいいんだよ
マルモのおきてとか面白かったしな
古くは、みにくいアヒルの子、親子ゲーム、池中玄田80キロ等
子供は子供らしく、大人は大人らしくならないと

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:30:13.31 ID:5dwqesVm0
フジデモの効力はまだまだ続くよー

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:06:55.18 ID:P3aJDSNX0
恋愛はするもの 見るものじゃない

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478498099/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/11/07 (月) 20:33:11 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com