2016
11月
09日
野沢直子(53)、共和党のドナルド・トランプ候補(70)の奮戦に「アメリカ人はバカ」連発 … 「もしトランプが大統領になったらうちはブラジルに引っ越しますから」

1:取り分 ★@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:51:47.30 ID:CAP_USER9米在住の野沢直子、トランプ候補奮戦に「アメリカ人はバカ」連発
米国在住のタレント・野沢直子(53)が9日、TBS系情報番組「ビビット」(月~金曜・前8時)に現地から電話出演し、米大統領選で過激発言を繰り広げて話題を呼んだ米共和党のドナルド・トランプ候補(70)について「ここまで残った時点でアメリカ人はバカなのか」などと、トランプ候補に負けじと“過激発言”を行った。
野沢は日本時間9日から開票が進む中「心臓バクバクですよ。トランプが(大統領に)なったらどうするんだ。トランプがなったら、もう国は終わりでしょ」と早口でまくし立てた。
野沢には選挙権がないが、夫と子どもは米民主党のヒラリー・クリントン候補に投票したと明言。
「もしトランプが大統領になったら、うちはブラジルに引っ越しますから」と言いたい放題でどんどんヒートアップ。
そしてトランプ候補が過去に行っていた不動産セミナー「トランプ大学」について言及し、「卒業して、そんなのトランプ大学なんて(漫画・天才バカボンの)バカ田大学と一緒ですよ。バカ田大学に自分で行っておきながら、トランプ大学の卒業証書を持っても就職ができないと嘆いている人たちがいる。こんなバカな話があるかって驚いた」と紹介。
そして「長年住んでいてだんだん分かってきましたけれど、ほんとちょっとアメリカ人ってバカ?」と、トランプ候補に負けじと!?「バカ」を連発した。
あまりに野沢が「バカ」を連発するため番組スタジオは笑いながらも少し微妙な空気に。
米国人タレントのパックンことパトリック・ハーラン(45)は「一応(野沢と)同じ政治理念ですけれど、そんなに(米国人は)『バカ』言うと傷つく」と苦笑いしていた。
スポーツ報知 2016年11月9日9時35分
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161109-OHT1T50077.html
引用元スレタイ:【テレビ】米在住の野沢直子、トランプ候補奮戦に「アメリカ人はバ力」連発
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:56:14.67 ID:xA/Z1LT80
マックンはどこいったんや
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/11/09 (水) 11:39:28 ID:niwaka



2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:52:34.29 ID:X1ve55Vp0
2ならブーメラン
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:19:58.11 ID:ieOP8+mX0
相変わらず元気だな
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:59:12.11 ID:epAL0koI0
そんな国にいる矛盾を感じないのかw
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:00:08.85 ID:fgu+9zjS0
>>33
こういう奴はあっちでは「日本人はバ力」って言ってるからな
こういう奴はあっちでは「日本人はバ力」って言ってるからな
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:20:07.00 ID:FqPqZdXV0
>>1
野沢は立場的にはアメリカの移民だからなあ。
トランプ批判して当然だろうね。
野沢は立場的にはアメリカの移民だからなあ。
トランプ批判して当然だろうね。
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:08:43.43 ID:3dxS7w+o0
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:05:48.17 ID:TZypdK0T0
害基地vs.害基地の大統領選なんてなかなかないよな
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:53:35.45 ID:drXrdHJI0
だってバ力だもん
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:20:42.87 ID:If6r8dTo0
今回は消去法だからな。
だがどっちも消去したい。
だがどっちも消去したい。
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:16:39.45 ID:Ox4lbp7M0
野沢直子に馬鹿にされるレベルなんだよ馬鹿なアメリカ人は
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:35:49.79 ID:f9Q8dwgW0
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:27:07.07 ID:VHC+pdIx0
相変わらずで笑ったw
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:20:36.81 ID:ieOP8+mX0
野沢はバ力がウリだったくせに
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:38:27.55 ID:9ZJNyQli0
>>127
マジレスすると頭は悪くない
マジレスすると頭は悪くない
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:53:20.56 ID:uSnqjhJp0
旦那さん脇臭いんだろ(笑)
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:13:56.68 ID:Sk1q0PKE0
あんなに馬鹿だったボブも真面目に働いてるし、人間って変わるもんだね
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:57:30.30 ID:Fmt2r2vP0
野沢アメリカ人みたいに選挙に夢中になってて笑える
オバマのときも熱狂してたw
オバマのときも熱狂してたw
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:54:05.24 ID:wOfoAhNb0
あんなに長くいて選挙権ないのか
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:22:19.13 ID:9sWELded0
まぁアメリカ人がバ力なのは同意するw
>>8
だったら日本も外国人への選挙権は不要だな
野沢GJ
>>8
だったら日本も外国人への選挙権は不要だな
野沢GJ
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:54:13.60 ID:+xgeVi+P0
ヘイトスピーチだよな
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:02:18.21 ID:jd9NrqBA0
いや、野沢のブログ楽しいからたまにみるけど、基本アメリカ人馬鹿なんだろなwと思う情報満載だもん
あの野沢でさえドン引きするレベル
http://blogs.yahoo.co.jp/nozawa_naoko_blog
あの野沢でさえドン引きするレベル
http://blogs.yahoo.co.jp/nozawa_naoko_blog
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:54:16.52 ID:P2lDMyaY0
民主政権を誕生させた日本国民にも言ってやれ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:57:18.17 ID:IjqRiCGL0
>>10
クネクネ政権もなw
クネクネ政権もなw
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:55:36.19 ID:SKmiGfAd0
蓮舫
菅直人
猪瀬
舛添
小池
トンキンから選挙で当選する政治家もバ力ばっかり
菅直人
猪瀬
舛添
小池
トンキンから選挙で当選する政治家もバ力ばっかり
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:07:59.43 ID:C2NhJtRp0
>>18
大阪も大概だろ
落ち着け
大阪も大概だろ
落ち着け
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:16:18.81 ID:h89ycHEu0
>>18
山本太郎も追加
山本太郎も追加
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:54:29.73 ID:yU57An560
母国から逃げ出すバ力
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:54:36.89 ID:0B4S6YIi0
難民がそんなこと言っていいのかね
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:55:43.02 ID:0cuNI4Fn0
人の悪口を言ってお金をもらう
生活基盤が弱い為、アメリカ在住でも一定期間は出稼ぎに日本に来る
来なくていいです
生活基盤が弱い為、アメリカ在住でも一定期間は出稼ぎに日本に来る
来なくていいです
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:56:15.14 ID:Ub2eWwKU0
日本に舞い戻ってきてたんじゃないのか
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:55:56.02 ID:lF7uJpM50
反トランプはヒステリックだな
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:58:40.85 ID:hs2ieqBA0
しーるず「日本人はバ力」
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:58:52.47 ID:koozIevY0
本当にトランプが大統領になったらアメリカ人は馬鹿と言われてもしょうがない
鳩山が総理大臣になるようなもの
鳩山が総理大臣になるようなもの
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:00:28.48 ID:epAL0koI0
>>30
鳩山は移民を叩き出すとか言わんよ
鳩山は移民を叩き出すとか言わんよ
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:02:00.58 ID:lF7uJpM50
>>42
トランプも言ってないな
不法移民を、とは言ってるが
トランプも言ってないな
不法移民を、とは言ってるが
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:04:41.71 ID:fAeM2kZ90
>>47
トランプは、優秀な奴、投資してくれる奴は是非アメリカに来てくれと言っている
味噌も糞も一緒にして中東から人間を入れたオバマを国内の安全保障上、危険だと批判している。
ヒラリーは偽善者面した悪人
トランプは悪人面した偽善者
トランプは、優秀な奴、投資してくれる奴は是非アメリカに来てくれと言っている
味噌も糞も一緒にして中東から人間を入れたオバマを国内の安全保障上、危険だと批判している。
ヒラリーは偽善者面した悪人
トランプは悪人面した偽善者
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:59:10.97 ID:8Sz6oeeX0
ダニエル・カールも反トランプだけどその理由が「英語ヘタ」とか「経営者としてよくない」などとかなりふわっとしてた
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:59:48.50 ID:L4bXPaZj0
トランプは色物扱いされてるけど
言ってる事は割と普通
脱グローバリズムの流れは止まらんね
言ってる事は割と普通
脱グローバリズムの流れは止まらんね
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:59:52.59 ID:9DkD26W+0
アメリカでも貧富の差があるからね仕方が無い
その辺の心理を上手く利用しているのがトランプ氏だとは思う
元々商売人だし一般人の操り方は心得てるだろう
ただ、それらは国政ではちょっと役に立たないだろうね
なぜならそれらを実行して見える形になるからね
さてどのような結果になるか
日本もそうだが、アメリカも政治家不足かね?
最近、昔みたいな良くも悪くも政治家と言うのが少ない気はする
そういう意味ではトランプ氏は近いのかもね
その辺の心理を上手く利用しているのがトランプ氏だとは思う
元々商売人だし一般人の操り方は心得てるだろう
ただ、それらは国政ではちょっと役に立たないだろうね
なぜならそれらを実行して見える形になるからね
さてどのような結果になるか
日本もそうだが、アメリカも政治家不足かね?
最近、昔みたいな良くも悪くも政治家と言うのが少ない気はする
そういう意味ではトランプ氏は近いのかもね
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:01:03.79 ID:X+6qtw0C0
ドランプ勝ちそうなのかね・・・トランプの存在自体が凄い
アメリカの変わり目・・・米国ドル覇権と世界の警察が終わるのは大統領選に関係なく時間の問題
米国人にとって覇権終了後の米国がヒラリーなのかトランプなのかの違いだけ
米国覇権が終わった時に移民だらけの貧乏犯罪アメリカを心配する人は無党派・サンダース票を上乗せしてトランプに流れると思う
そのへんのところは上辺だけの綺麗事しか知らない野沢にわかるわけがないと思う
アメリカの変わり目・・・米国ドル覇権と世界の警察が終わるのは大統領選に関係なく時間の問題
米国人にとって覇権終了後の米国がヒラリーなのかトランプなのかの違いだけ
米国覇権が終わった時に移民だらけの貧乏犯罪アメリカを心配する人は無党派・サンダース票を上乗せしてトランプに流れると思う
そのへんのところは上辺だけの綺麗事しか知らない野沢にわかるわけがないと思う
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:03:51.40 ID:B0uVsx6d0
アメリカは世界中からエリートが来るからトップがすごいだけだからな
進化論否定の理由がキリストが正しいからって人間が4割もいて
キリストの世界観が正しいって博物館が普通にある国
アホもめっちゃ多いわ
進化論否定の理由がキリストが正しいからって人間が4割もいて
キリストの世界観が正しいって博物館が普通にある国
アホもめっちゃ多いわ
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:07:55.03 ID:EHqaFIS70
ホントそう思うわ
インテリ層より無学な層の方が人数多いから仕方ないな
インテリ層より無学な層の方が人数多いから仕方ないな
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:06:42.31 ID:AHeX/FFj0
アメリカ人は
頭いい人とそうでない人の
差が激しいらしいね
頭いい人とそうでない人の
差が激しいらしいね
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:10:48.06 ID:YYYgySJF0
>>65
日本人と比較すると4倍ぐらい投資にカネまわすらしい。
もちろん貧困層はそんなカネないから、投資できるのは金持ちだけ・・・
その意味では日本の4倍ぐらい極端な国だな
日本人と比較すると4倍ぐらい投資にカネまわすらしい。
もちろん貧困層はそんなカネないから、投資できるのは金持ちだけ・・・
その意味では日本の4倍ぐらい極端な国だな
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:29:05.32 ID:Pdt3mau+0
>>65
無学のレベルが違うからな
日本で読み書き算盤できなかったら知的障害を疑われるがその程度もできないのがゴロゴロいる
無学のレベルが違うからな
日本で読み書き算盤できなかったら知的障害を疑われるがその程度もできないのがゴロゴロいる
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:34:31.36 ID:p4knJeTf0
首都を知らない
大統領を間違える
50州言えない
アメリカ人はヤバイ層がかなり居る
大統領を間違える
50州言えない
アメリカ人はヤバイ層がかなり居る
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:36:21.05 ID:5rnViFGE0
>>188
進化論を信じないし教えない学校もある。
なんせかっていうと進化論は聖書のおはなしと矛盾するからw
人間は猿からできたんでなくて神様がアダムを作ってアダムのあばらからイブをつくったってさ。
進化論を信じないし教えない学校もある。
なんせかっていうと進化論は聖書のおはなしと矛盾するからw
人間は猿からできたんでなくて神様がアダムを作ってアダムのあばらからイブをつくったってさ。
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:10:21.09 ID:ynJJUXt80
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:25:00.00 ID:icmzHsYN0
日本で言うDQNやスイーツ層が多いんだよな向こうは
日本でも二極化が進んでいるけど、それ以上に上限と下限の幅が広い
日本でも二極化が進んでいるけど、それ以上に上限と下限の幅が広い
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:34:50.09 ID:3xXowXEZ0
>>151
食事内容も関係ありそー。ジャンク減らして和食にでもすればいいw
食事内容も関係ありそー。ジャンク減らして和食にでもすればいいw
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:36:15.22 ID:ydrqbiZG0
バ力が夢を追ってたどり着く国だからね。
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:55:13.68 ID:5BBAE2av0
>「もしトランプが大統領になったら、うちはブラジルに引っ越しますから」
おまえはマジでブラジルに移住しろ
おまえはマジでブラジルに移住しろ
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:38:59.72 ID:IYfm9eDU0
>>15
すぐにブラジル人をバ力呼ばわりするハメになるだろうな
すぐにブラジル人をバ力呼ばわりするハメになるだろうな
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:56:45.14 ID:Wt/KvoW90
流石に家族の誰もブラジルには行きたくないんとちゃうか
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:03:24.58 ID:V2SvsFIl0
絶対ブラジルに引っ越せよw
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:04:06.03 ID:oTvU/A4q0
ブラジル
『だが、断る』
『だが、断る』
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:05:02.69 ID:iodiQwJS0
もう助けてくれる叔父さんは居ないんだよ?
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:07:36.78 ID:0X+/2VW00
トランプ善戦でテレビ局荒れに荒れてるな
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:08:36.25 ID:BZGem1w50
>>69
ヒラリーが勝つだろうが
想像以上にトランプが票を取っているのは確かだ
アメリカ人の移民アレルギーも相当なもんだな
ヒラリーが勝つだろうが
想像以上にトランプが票を取っているのは確かだ
アメリカ人の移民アレルギーも相当なもんだな
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:05:31.25 ID:CDhVZ4wy0
てかさぁ、反トランプももっと論理的に反駁しなよ
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:09:10.99 ID:fAeM2kZ90
>>63
論理的なのが常に正しいと思う奴は人間の知性至上主義者
親トランプは発想が一個飛ばして支持してるから論理的に言えない。
なぜなら論理性を保証する情報や情勢が現時点で発生してないから。
発想を一個とばして英国がEU離脱を決められるのは経験主義者だから
その点で、アメリカ人はイギリス人より頭が悪いというのが実証される
アメリカ人はドイツ人、日本人とそういう点で頭が弱い
論理的なのが常に正しいと思う奴は人間の知性至上主義者
親トランプは発想が一個飛ばして支持してるから論理的に言えない。
なぜなら論理性を保証する情報や情勢が現時点で発生してないから。
発想を一個とばして英国がEU離脱を決められるのは経験主義者だから
その点で、アメリカ人はイギリス人より頭が悪いというのが実証される
アメリカ人はドイツ人、日本人とそういう点で頭が弱い
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:08:30.32 ID:5/JiJGOF0
でもちょっと見てみたいよな、トランプ大統領w
現状へのお仕置きの意味でも「どうせ当選しないんだから」と投票したくなる気持ちになりそう。
そんなヤツがいっぱいになると、イギリスのEU離脱みたいになっちゃうんだけどさw
現状へのお仕置きの意味でも「どうせ当選しないんだから」と投票したくなる気持ちになりそう。
そんなヤツがいっぱいになると、イギリスのEU離脱みたいになっちゃうんだけどさw
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:09:01.11 ID:TZypdK0T0
>>76
だから本当になるからやめろって…
だから本当になるからやめろって…
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:09:22.12 ID:HbiqSnzp0
>>76
まあ在日米軍の全額負担するようになれば
日本も何か変わるかもな
まあ在日米軍の全額負担するようになれば
日本も何か変わるかもな
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:09:32.56 ID:yvy4jorN0
移民するのはこういう馬鹿だからなぁ
寄生先の都合が悪くなれば次の宿主に寄生するだけ
寄生先の都合が悪くなれば次の宿主に寄生するだけ
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:10:48.54 ID:X+6qtw0C0
隠れトランプ支持が多いというアメリカは本当に自由の国なのか…病んでるね
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:11:38.10 ID:MdaSAXB50
ヒラリーのほうが嫌いなんだよな俺
史上最大の極悪人レベルだと思うわ
史上最大の極悪人レベルだと思うわ
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:15:44.58 ID:MdaSAXB50
共和党+トランプか、民主党+ヒラリーなら、俺は迷わずトランプに投票するわ
民主党+ヒラリーは、やばすぎるぞ
民主党+ヒラリーは、やばすぎるぞ
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:17:36.28 ID:+Lcjw3ab0
アメリカの白人、白人であるということだけが拠り所の層の最後のあがきなんでしょ。
トランプ支持は国を移民や有色人種に乗っ取られるという恐れが根底にあるんだよ。
トランプ支持は国を移民や有色人種に乗っ取られるという恐れが根底にあるんだよ。
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:19:51.97 ID:fAeM2kZ90
>>112
おまえは、自覚してないだろうけど
それ、差別主義者の発想だからな。
無自覚の差別主義者ほど恐ろしいものはないぞ
おまえは、自覚してないだろうけど
それ、差別主義者の発想だからな。
無自覚の差別主義者ほど恐ろしいものはないぞ
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:22:11.52 ID:fGsLtCn30
>>121
ドイツやフランスみたいになりたくないって事だろ
ドイツやフランスみたいになりたくないって事だろ
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:22:38.39 ID:BfPr7df+0
まあ外から見てる分にも確かにトランプってやばくね?って感じではあるもの
クリントンだって黒い部分はあるけどその比じゃない
トランプみたいな極端な主張が泡沫で終わらないのは国としてかなりやばいんじゃないかと思う
クリントンだって黒い部分はあるけどその比じゃない
トランプみたいな極端な主張が泡沫で終わらないのは国としてかなりやばいんじゃないかと思う
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:29:08.51 ID:+Lcjw3ab0
トランプはパンドラの箱を開けてしまったよ。
良心から口にだすのを躊躇っていたことを堂々と発言できるようにしてしまった。
良心から口にだすのを躊躇っていたことを堂々と発言できるようにしてしまった。
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:34:16.32 ID:6aWNkJQwO
トランプは政治という物を分かってないし分かろうともしていないように見える。
ただ好き嫌いで物を言ってるだけじゃないか?
ただ好き嫌いで物を言ってるだけじゃないか?
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:24:28.96 ID:7TgZBu8b0
ヒラリーが大統領になると思ってるから言いたい放題悪口言えるんだろうな
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:22:45.93 ID:f7T6naXq0
日本にもなぜかトランプ支持するバ力がいっぱいいるけどなww
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:23:59.88 ID:PhUbYYpu0
俺はトンプラに投票する人の気持ちは結構分かるけどね
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:28:50.29 ID:CY2Kn9iO0
ヒラリーも中国から大金貰ってるしw
どっちを選んでも大変なことになる。
トランプ選んだら馬鹿という話じゃない。
ヒラリー選んでも馬鹿。
どっちを選んでも大変なことになる。
トランプ選んだら馬鹿という話じゃない。
ヒラリー選んでも馬鹿。
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:31:42.96 ID:fAeM2kZ90
>>165
ヒラリーは同盟国の情報や機密をロシアや中国に販売して利益を得ていた。
国家なんて関係ないという発想だから当然だよね。
日本も米製兵器を利用してるけど
ヒラリーの機密販売のお蔭で中国ロシアと戦争をしたら負ける可能性あるんだけどね
それ理解しているかな?
イージス艦のシステムが全てブラックアウトなんて事もありえるのよ。
なんたって元国務長官だからね。
欧州は、ロシアとは戦争しないと言い出している。(負ける可能性があるから)
ヒラリーは同盟国の情報や機密をロシアや中国に販売して利益を得ていた。
国家なんて関係ないという発想だから当然だよね。
日本も米製兵器を利用してるけど
ヒラリーの機密販売のお蔭で中国ロシアと戦争をしたら負ける可能性あるんだけどね
それ理解しているかな?
イージス艦のシステムが全てブラックアウトなんて事もありえるのよ。
なんたって元国務長官だからね。
欧州は、ロシアとは戦争しないと言い出している。(負ける可能性があるから)
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:33:41.32 ID:ieOP8+mX0
アメリカ人の立場に立てば
金も人手もかかる世界の警察をやめたいし
中国の覇権なんてほっときたいのはわかるけどね
金も人手もかかる世界の警察をやめたいし
中国の覇権なんてほっときたいのはわかるけどね
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:38:38.42 ID:1S4XuPlo0
「トランプにめちゃくちゃやって欲しいんだけど」ってことぐらい
言ってほしかったな正直、野沢にはがっかりだわ
言ってほしかったな正直、野沢にはがっかりだわ
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:33:16.28 ID:sx6IsPdq0
万が一トランプが大統領になったら
まじで世界恐慌おきるかも
まじで世界恐慌おきるかも
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:31:59.41 ID:3xXowXEZ0
候補はどちらもなあ。他にいい人材いるだろうになあ。
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:39:09.66 ID:D7EDS2ds0
まあ、アメリカにはもっと素晴らしい人材がゴロゴロいると思ってたが、昨今の歴代大統領を鑑みるに、そういった人は選挙に表立ってでてこないのかなぁ
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:59:51.16 ID:Ox4lbp7M0
パックンにしがみついて離さなかったマックンが一番バ力
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478652707/
- 関連記事
-
-
米下院議員のマイク・ホンダ氏が落選 2016/11/09
-
米大統領選、トランプ氏がオハイオ州で勝利確実 … 人口構成の縮図の地オハイオで負けて大統領になった候補は過去50年以上存在せず 米メディア「トランプ氏が予想以上の強さを見せている」 2016/11/09
-
野沢直子(53)、共和党のドナルド・トランプ候補(70)の奮戦に「アメリカ人はバカ」連発 … 「もしトランプが大統領になったらうちはブラジルに引っ越しますから」 2016/11/09
-
アメリカ大統領選挙、開票は日本時間の9日朝から順次始まり、午後にも勝敗が明らかになる見通し 2016/11/09
-
共和党候補・ドナルド・トランプ氏(70)が米西部ネバダ州で演説中、観衆の中から「銃だ」との叫び声→ シークレットサービスに抱えられ一時避難する騒動(動画) 2016/11/06
-
0. にわか日報 : 2016/11/09 (水) 11:39:28 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
痛い人に言われたくないわ
ブラジルに逃げる。そんな程度の覚悟の人間が、自由だ権利だと国政に口を出して一生アメリカにいる人々の権利をおかす。疑問感じないのかな。
まあ、エリート言うなら毎度毎度米国の大統領は超エリートが就任してる。
だが、それで米国が良くなっているかというと違うと思う。
なんでよりによってその二人が候補なんだよバカじゃねえ!?とは思うが
※3
結局それに尽きるんだよね。
大卒のエリートに政治や経営をやらせたら中間層が壊滅状態になって過半数が貧困とか
そりゃ怒りの鉄槌でも下してやる、ってなるわ。
ヒラリー選んでも悪くなることはあっても良くなることはない、
だったら大穴でトランプでいいじゃんってことになるよ。
結局ね「失望」されてるのよ。
それに個人的に正直トランプって利口だと思ってる。
少なくとも自分が何ができて何ができないのかをちゃんと理解してるよ。
そこがヒラリーとの絶対的な違い。
日本に取って問題はそのトランプがヒラリー以上の親中な上、大の反日だって事なんだけどね
>マックンはどこいったんや
マックンて、夜遅く帰宅したら嫁が「クッパ」作ってくれるって、
テレビで嬉しそうにやってたわ。いろいろ察した。
で、いつ引っ越すの?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。