※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-13019.htmlUSJの人気コースター「ザ・フライング・ダイナソー」、発進直後に緊急停止 … 客の男子高校生が持ち込み禁止の携帯電話を取り出す→ 係員が緊急停止させ、高校生を退園処分に
※別ソース
■
USJの人気ジェットコースター緊急停止、32人取り残される 男子高校生が携帯持ち込みで退園処分産経新聞 2016.11.11 13:03
http://www.sankei.com/west/news/161111/wst1611110048-n1.html大阪市のテーマパーク「
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で11日午前11時ごろ、ジェットコースターが
発進直後に緊急停止し、乗っていた32人が一時取り残された。けが人はなかった。
客の高校生の男子生徒が、持ち込みが禁じられている携帯電話を所持していたことが判明し、
スタッフが緊急停止させたという。
■
宙づり…学校行事で…ジェットコースターは、映画「ジュラシック・パーク」をテーマにした「
ザ・フライング・ダイナソー」。
宙づりのような態勢で利用するジェットコースターで、
安全のため、すべての手荷物の持ち込みが禁止されている。
USJによると、
発進した直後の坂を上っている途中に、男子生徒がズボンのポケットに携帯電話を隠していたことが判明し、
緊急停止させた。
ジェットコースターは上り坂で止まった状態になり、
スタッフが約40分かけて1人ずつ降ろした。現在は再開している。
男子生徒は学校行事でUSJを訪れていたといい、
退園処分となった。

9:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:14:46.92 ID:iXmJbcY30
持ち込んだ上に
ジェットコースター乗りながら
携帯を見ずに居られないとか
どんだけ中毒なんだよw
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:15:21.00 ID:UmnlXy9x0
動画でも撮ろうとしたんだろ。
アホ高校生。
321:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:17:50.23 ID:no45INLu0
あれが急降下する時に携帯が落ちて下にいる人直撃したら
楽勝で頭蓋骨陥没するんじゃないか?
333:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:19:34.82 ID:hljq4TOu0
>>321
ああ、たしかに・・・。
結構でてるだろうな、速度。
下に向って思いっきり投げつけるようなもんか。
336:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:19:45.07 ID:zPDXJxx50
あんな上から落としでもしたらすげえ威力だもんな
バ力ガキ
6:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:13:43.44 ID:9d+n+5hC0
Samsung爆弾だと思った。
20:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:17:23.50 ID:h/VVWW970
>>6
同じくw
305:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:15:53.00 ID:8/3Ptxsb0
>>6
だよなw
43:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:22:04.62 ID:rW0d1y+o0
係員GJ
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:15:01.12 ID:DvNwsMYL0
係員は良い判断だ
今後の為にも、保護者に多額の賠償金を請求しろよ
57:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:25:47.57 ID:ysen+UMd0
修学旅行生か
折角の楽しい旅行を自らぶち壊すとはアホだねぇ
104:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:36:36.93 ID:QoKrhBrP0
>>57
>退園処分となった。
いいね。毅然とした対応は好き
73:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:30:15.86 ID:GE8CZzBO0
>>57
厳重注意とかじゃなく退園にまでなるんだ
結構厳しいんだな
83:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:33:12.05 ID:jGyj31W/0
>>73
コースター止めた分の損害賠償されないだけ優しい処分だよ
85:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:33:22.42 ID:DvNwsMYL0
>>73
当たり前
もし20m上空から落としたスマホが子どもに当たっていたら??
真面目な大阪スタッフの判断は正しい
175:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:51:27.36 ID:ZD2IQKHiO
123:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:41:32.96 ID:N+4aAeL70
>>73
何やっても注意だけで済まされてニヘラニヘラして育ってきたバ力ガキにはちょうどいいだろな
138:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:44:38.18 ID:GYi4MMGI0
>>123
どうせお前ら体罰できないんだろwって親や教師舐めまくり始めた世代だよね丁度
133:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:42:58.28 ID:GYi4MMGI0
USJは転売ヤーにも毅然と対処してるし
こういう姿勢は好きだよ
他も手本にしてほしい
165:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:49:21.63 ID:WIZ1Mbtp0
緊急停止なんだな
徐行して最後までいっておろすのかと思った
徐行のコースターなんておもしろくもないだろうし
187:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:54:02.92 ID:C9kzlbE10
>>165
コースターでどうやって徐行すんだよw
191:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:54:15.98 ID:WIZ1Mbtp0
>>165
それもそうかw
8:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:14:23.49 ID:YZYa4S290
止めるほうが危なくないかい?
52:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:24:22.61 ID:KRNhtHwy0
>>8
こういうのはTDRでもあるよ。
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:17:24.50 ID:Caow3Pie0
落ちて他人にあたるのも危ないしレールかなにかに落ちて脱線するのも危ない
人が死ぬ危険っていう考えとかないのかな
112:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:38:44.88 ID:SWcvZmqA0
回転系のジェットコースター乗ったこと無いけどいちいち手荷物預けるんだな
まあよく考えれば当たり前なんだけど
391:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:27:37.57 ID:NXhkYpAs0
410:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:30:34.41 ID:NEXgGRIq0
この前行ったばかりだけど
ハンカチもダメって言われるからね
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:18:40.14 ID:TqkYjEZj0
最近のジェットコースター乗り場にはロッカーがあるのかい?
66:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:28:15.05 ID:h9SF+nnv0
係員に預けるの?
全員分の無料ロッカーがあるの?
謎
69:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:29:21.60 ID:AMr9i/AF0
>>66
鞄に入れてろよ
普通のジェットコースターでも乗る前にカゴに入れてたりするだろよ
402:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:29:14.24 ID:MNcwWPH40
>>30
>>66
ダイナソーの乗り場には列横ごとのロッカーがある。
入れたら反対側から取り出すようになってる。
かなりエグい動きなので物は落としやすいと思う。
通路の上を横断してるので落下物は非常に危険。
35:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:19:59.95 ID:FQKG6ziZ0
ジェットコースターの下って小銭が降ってくるよね
小さい頃ネコババしようとしたら100円玉頭に直撃して泣いたのを思い出したw
44:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:22:17.14 ID:DvNwsMYL0
>>35
ちょっと可愛くてワロタ
58:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:25:48.54 ID:5ydbpiZ50
>>35
昔遊園地でバイトしてたが、確かにフライングカーペットやジェットコースターとかの周辺は危険地帯だったなw
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:27:22.40 ID:F1Pk4I5o0
コースター下でサングラスが落ちてきたな
スマホだと当たったら痛そうだから仕方ない
36:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:20:04.97 ID:WJC/nb/R0
「こどもがやったことでしょ!!!」と保護者がブチ切れると思いまーす
41:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:21:08.87 ID:UEdoloGK0
>>36
修学旅行に保護者同伴ですか
5:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:13:24.91 ID:5li3dnwZ0
落ちて壊れるならいいけど人間に直撃したら
46:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:23:00.01 ID:Nv6f3jgj0
なんで50分もかけたの?
列に並んで待ってた人かわいそう
103:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:36:27.29 ID:jbIOPyfW0
>>46
停止したコースターから全員おろすのに40分かかってるらしいよ
56:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:25:17.56 ID:DvNwsMYL0
>>46
人為的かセンサーかの原因究明・確認
↓
報告
↓
対応検討
↓
判断
↓
安全確認
↓
試走
↓
再開
普通に考えて、これだけの工程が必要だが?
202:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:56:42.77 ID:MC1lLEE90
>>56
係員が停止させたのに何のセンサー確認するの?
218:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:59:35.26 ID:t3N7M5dz0
>>202
果たして本当に、係員が停止させたから止まったのか、
機械の故障で止まったのかの確認は必要だろ。
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:24:05.22 ID:h+wd54580
しかしよく見てるんだな係員
54:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:24:46.59 ID:L9NyF+9W0
危ないなあ
顔チョンパ思い出すわ
213:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:59:26.43 ID:Nv4UMUr10
風神雷神は悲惨だったねぇ
60:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:26:16.29 ID:d4TIzk370
すごい白い目で見られただろうなw
91:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:34:11.87 ID:Jz4TMGuP0
>>60
修学旅行だと同級生も乗ってただろうし、
時間の都合で乗り直しできなかった子もいるかもしれないね。
82:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:33:01.93 ID:AEeQDe8y0
またか・・・
ほんと社会に迷惑かける若害多すぎだろ
タヒねよこのクズ
63:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:27:10.91 ID:tCkq4WzJ0
101:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:36:15.67 ID:CD9Qd6Hg0
ポケットにスマホ入れて乗ってるやつなんか山ほどいるんじゃね
111:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:38:34.54 ID:X8wXqiZA0
>>101
取り出すバ力は滅多にいないみたいだな
132:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:42:52.01 ID:XxLHcv3z0
>>101
禁止と言われても理解できないような馬鹿が
この前の投光器で全焼みたいなことをやらかすんだよ。
同じことだ。
99:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:36:03.79 ID:v+sV1bHU0
>USJによると、宙づりのような体勢で乗る「ザ・フライング・ダイナソー」と呼ばれるアトラクション。
>動き始めて間もなく緊急停止させ、係員が付き添って1人ずつ降ろし、約50分後に運転を再開した。
かえって事故が起きそうだな
この過程で事故ったら高校生の責任になるのか?
116:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:40:25.14 ID:8vCoUCyeO
>>99
なんで?
明らかに事故発生の可能性を下げた対応と思うのだけど
149:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:46:42.05 ID:rkh0jVM50
>>99
仮にそれを落として無関係の人の頭にヒットしたらどうすんだ?
運行を止めるのはマニュアルとして正しいと思うけど
277:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:11:51.53 ID:7ZU6ual40
309:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:16:08.92 ID:SWcvZmqA0
>>277
2つ目のやつは最後手で隠してるから持ち込み禁止わかった上での撮影だな
328:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:18:38.37 ID:yGxISytc0
>>277
ばれたからでしょ
298:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:15:00.73 ID:ByxYFWEn0
>>277
だからどうした?
判明したから停止した
それだけの話だろ
312:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:16:24.33 ID:7ZU6ual40
>>298
外国人の客相手にも同じ事やれたのかなと思ってな
相手選んで注意してるならそれは間違いだわな
314:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:16:49.31 ID:yvE8uqvr0
>>277
バレたからだろ
325:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:18:08.52 ID:7ZU6ual40
>>314
だろ?なら全然対策になってないじゃん
空港みたく金属探知機ゲート作れって話だわ
344:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:20:44.25 ID:2UD15zj20
>>325
盗撮擁護するわけじゃないけどおそらくは体に固定してあるカメラとポッケから取り出した携帯は同列に語れないんじゃないかな
74:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:30:43.97 ID:YgkizfGK0
間違って持ち込んじゃったんならまだしもポケットから取り出したって事は写真撮るために意図的に持ち込んだんやろーね
352:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:21:36.19 ID:7ZU6ual40
危険だからと理由で緊急停止するなら
ちゃんと英語とか各国語でアナウンスしなきゃ駄目だよ
それやってないのに高校生だけ捕まえて英雄気取りしてる意味が分からん
365:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:23:31.46 ID:zPDXJxx50
え、ちゃんと乗る時携帯とかについてアナウンスあるだろ?
絶叫系乗らないからよく知らんが
381:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:25:53.31 ID:GJyOlvEL0
>>365
並んでる間も機械音声で何度もアナウンスされる
乗る時にも係員が説明する
382:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:25:54.07 ID:7ZU6ual40
>>365
各国語でやってるの?英語、中国語はもちろん
韓国語やタイ語、ベトナム語も全部やらないと駄目だよ
何か日本人だけ注意して外国人野放しなら全然意味ねーじゃん
337:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:19:50.56 ID:7ZU6ual40
外国人なんてほぼ100%スマホ持ち込んでるよ
そりゃそうだわな、高い金かけて日本に来てるんだから撮りたくなるわ
英語でスマホ持ち込まないでくださいとアナウンスしてるならともかくしてないよね?
じゃ今回のは高校生悪くない
384:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:26:10.90 ID:5ZiPRhI30
>>337
禁止事項のポード渡されるけど、日本語以外に、英語韓国語中国語で書いてあるよ。
357:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:22:19.08 ID:JAcs0Kf60
>>337
ルール無用のバ力外人がやってるから俺らもやっていいとか…
あまりにも赤信号皆で渡れば怖くない理論すぎて恥ずかしくないか?
366:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:23:36.25 ID:7ZU6ual40
>>357
じゃ外国人がスマホ持ち込んで事故が起きても同じ事いえますか?
お前らはいつもそうだ、結果論であいつが悪いこいつが悪いと上から目線で叩いてるだけ
意味ねーよ莫迦
412:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:30:39.62 ID:ysen+UMd0
392:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:27:39.24 ID:JAcs0Kf60
>>366
事故が起きて、そいつが所持してる携帯電話が原因と
はっきり特定出来るなら
そいつ相手に訴訟になるに決まってんだろwww
外国人だったら?
余計に槍玉に上がるんじゃねえの?
かばう奴が身近にいないんだぞ?
405:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:29:27.56 ID:7ZU6ual40
>>392
英語が分からない地域出身の外国人とか
アナウンスが聞き取れなかったらどうするの?
409:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:30:31.40 ID:SI27BODJO
>>405
人に聞く前にUSJ行ってこい
348:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:21:10.31 ID:vcsbmdYJ0
ID:7ZU6ual40
こいつレス乞食か? マジモンの馬鹿か?
364:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:23:31.20 ID:GJyOlvEL0
>>348
ゆとり全開なのはわかる
というか本人じゃねーの?ここまで擁護する理由が一般人にないし
385:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:26:16.39 ID:vcsbmdYJ0
>>364
若者叩きがどーのとかレスしてるし、ガキなのは確かかもな
318:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:17:25.59 ID:vcsbmdYJ0
絶叫系のは全部荷物ロッカー行きやぞ
100円もっていっとけー
もちろん100円は返ってくる
動画あがってるーとか言ってる馬鹿って、ゆとり馬鹿ッターと変わらん頭か
171:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:50:59.36 ID:4oi7UBnP0
俺も携帯電話で撮影したいと思うんだけど。
手袋一体型のスマホケースとか、ヘルメット固定式のスマホスタンドとか無いかな?
構造的に落ちない様にすれば良いわけだし。
107:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:37:22.11 ID:IJzZz3WI0
GoPro買えよ
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:29:27.32 ID:vOOtyuxe0
持ち込む奴はいるだろうけど出すなよ
撮影しようと思ったんだろうけどみんな同じことやりだしたら危ないだろ
落としたらものすごい加速でぶっとんで行くんだよ
86:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:33:26.84 ID:GkxBeE7i0
>>70
加速はしない
108:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:37:37.76 ID:vOOtyuxe0
>>86
走行中なんだからコースター自体が加速してるだろ
落とした後を想像できないならこの高校生と同じレベルで無いことを祈るが
スマホにジェットエンジンが付いてると思ってしまったのならすまない
79:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:32:18.72 ID:3L5uk02p0
> 携帯電話などを持ち込まないよう指導している
指導しててもスマホ見てて聞いてないんだろ
会場とかでも電源切って言ってるのに切らない奴いるしな
あれは自分のは鳴らないから問題ないと思ってるのか
自分は特別だからする必要ないと思ってるのか疑問だ
87:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:33:28.73 ID:nA4rF0MZ0
規則をまもれよ
って子供に言っても無駄か
守る奴と守らない奴が現れるのはいつの世もかわらんわな
反省したまえ
113:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:38:52.22 ID:XLcPCTBg0
このアホの写真を掲載して今後、乗り物禁止にしておけ。
高校生にもなって禁止事項理解できないバ力は今後、様々な事で迷惑をかける。
早めに疎外感を植え付けておく必要がある。
115:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:40:22.07 ID:F1Pk4I5o0
ハリーポッターはメガネはokだったけど
これはメガネもダメなんでしょ?
0.01だから乗ってもなんもみえないやw
119:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:41:15.78 ID:qqYT/bWq0
こいつに億単位の損害賠償すれば、 今後する奴いなくなるかも
121:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:41:18.12 ID:O5zAU0lI0
この50分のせいで百数十人が乗れませんでしたとさ
全員に土下座して謝れ
129:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:42:27.41 ID:RpcFCT2n0
こういうのは、報道した方が良いよね
事故が起きる前にマナーや決まり事を周知しないと、こういうことになるぜ!って
212:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:58:50.23 ID:rpng01JD0
素晴らしい判断
退園は当然、損害賠償請求までやってほしい
229:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:03:23.70 ID:GJyOlvEL0
これってこのバ力だけ退園?
それとも他の学生も巻き込まれてる?
233:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:04:48.15 ID:SWcvZmqA0
>>229
修学旅行なら責任者として最低でも教師一人は付き添いで退園したんじゃないかな?
現地集合現地解散の修学旅行ならこのバ力だけだろうけど
243:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:06:49.33 ID:z0Hgbse20
>>233
連帯責任で全員退園今後入園禁止じゃね?
284:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:13:06.79 ID:SWcvZmqA0
>>243
中ではグループ行動だろうから散ってる全員は無理じゃね?
140:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:45:00.31 ID:Q8/T76MZ0
学校も上手く対応しないと学校自体が出禁になるよね
150:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:46:49.11 ID:6GywOdcs0
大丈夫っしょwwwwは?なにそれウゼー
でまったく反省してないだろそのガキ
173:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:51:20.74 ID:2Mr39vZL0
>>1
「禁止されている携帯電話を取り出した高校生がその中にいます」とアナウンスすれば
その高校生は降りるまでの間針のむしろ状態だったのになw
131:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:42:45.27 ID:ZgoY5AEW0
犯人の名前と学校名は?
148:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:46:26.67 ID:MZU+W9j90
>>131
あーそれ重要だよねー
たぶん、南関東から静岡あたりと予想している
新幹線ですぐ来れる
137:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:44:29.21 ID:71psiS0L0
閉園までそこの乗り場で正座させとけよ
並んでる他の客に迷惑かけたんだから
どうせ何年かしたら酒飲みながら武勇伝として話すんだろうけど
3:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:13:02.61 ID:3p7bjhKw0
整備員「コースターら直りますよ」
12:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:14:53.83 ID:rkh0jVM50
>>3
不覚…
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:16:24.65 ID:bHAEaMrw0
>>3
これは難易度が高い
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:29:31.98 ID:mj7/YvXL0
>>3
理解した
90:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:34:08.59 ID:rgx6Judc0
>>3
訛りすぎ
190:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:54:11.37 ID:CkyN+95A0
>>3 意味がわからん
356:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:22:10.11 ID:S6FhlABr0
>>3
読んで笑ったw
田舎もんかw
29:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:18:36.58 ID:DkuoPJ7a0
>>3のギャグがわからん
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:19:09.91 ID:0i3pcbWN0
>>29
落ち着いて、口に出して見るんだ。
37:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:20:15.29 ID:rkh0jVM50
>>32
リズミカルにな
128:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:42:17.29 ID:YjXKoQ6S0
>>3
意味教えて(‘・ω・`)
159:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:47:37.73 ID:rkh0jVM50
>>128
だからコースターら直るんだよ
157:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:47:13.45 ID:aMb2+anu0
スマホ落として逆キレする乞食みたいなのが居たのだろうなぁ…
というかこの手の場所でやるなって言われてるもんにゃ大体まっとうな理由があるのだし
些細なルール位したがっとけばよかろうに
むしろこのサルに損害賠償とか求めてもいいレベルだろう
185:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:53:28.69 ID:9SlntbDt0
馬鹿だ~、ぎゃ~はっはっは、わりぃ~、で済むのが高校生
おい、列車止まったぞ、飛行機緊急着陸だ、損害賠償をはらえ、わりぃ~ですまないのが大人の世界
196:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:55:43.31 ID:OOcz7fGf0
>>185
強制退園だからな
修学旅行なら楽しみだったろうし罰うけてるんじゃね
188:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:54:05.80 ID:GLWbGO5b0
これ何時間も並んで待つやつじゃなかったっけ?
それがバ力ひとりのせいでこれかww
169:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:50:40.27 ID:Klx33kE40
50分遅延とか並んでる客ぶちきれるよな
学校はホームページで謝罪しとけ
189:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:54:07.52 ID:1a4CTfFb0
今日の出来事か
いぇーい馬鹿高校生バスの中から見てるぅー?^^v
193:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:55:00.09 ID:DvNwsMYL0
同級生のSNSに期待
203:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:56:49.74 ID:GJyOlvEL0
>>193
逆に自分のツイッターで「止めたったw」みたいなつぶやきして自爆しそう
408:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:30:11.65 ID:5ZiPRhI30
元神戸大学のO本N也くん、元気かなぁ?
331:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:19:31.31 ID:tHBzez4Y0
自業自得だが降りるまで針のむしろだっただろうな
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478841141/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2016/11/11 (金) 16:32:42 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
>ジェットコースターは上り坂で止まった状態になり、スタッフが約40分かけて1人ずつ降ろした。
客は連帯責任か
昔長島スパーランドで、コースターから落下物の事故があったね。
プールにいた人にあたって、骨盤骨折の大怪我を負ったんだと思う。
東京ドームシティアトラクションズでも、コースターからボルトが落下。離れた地面に落ちて、跳ね返って女児の腹部にあたり怪我を負わせている。
富士急ハイランドでも、ボルトが折れて脱落。下を歩いていた女性にあたり、額を6センチ切って救急搬送される事故があった。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。