2016
11月
18日
安倍総理大臣、 トランプ次期大統領と初めて会談「信頼関係築けると確信持てた」「再び会って更に広い範囲について深く話をしようということで一致」 … パヨク「時間ガー」「顔色ガー」

1:DQN ★:2016/11/18(金) 09:40:03.23 ID:CAP_USER9首相 トランプ氏と「信頼関係築けると確信持てた」
アメリカを訪れている安倍総理大臣は、日本時間の18日朝早く、ニューヨークでトランプ次期大統領と初めて会談し、会談はおよそ1時間半にわたりました。
このあと安倍総理大臣は記者団に対し、信頼関係を築いていけると確信のもてる会談だったという認識を示しました。
アメリカを訪れている安倍総理大臣は、ニューヨーク市内のトランプ氏の住居が入るトランプタワーで、日本時間の18日午前7時前からおよそ1時間半にわたって、トランプ次期大統領と初めて会談しました。
会談のあと安倍総理大臣は記者団に対し、「2人で本当にゆっくりと、じっくりと胸襟を開いて、率直な話ができたと思う。大変温かい雰囲気の中で会談を行うことができたと思う。
ともに信頼関係を築いていくことができると確信のもてる会談だった。さまざまな課題について私は私の基本的な考え方を話した。
次期大統領はまだ正式に大統領に就任しておらず、今回は非公式の会談なので、中身を話すのは差し控えたいと思うが、2人の都合のいい時に再び会って、さらにより広い範囲についてより深く話をしようということで一致した」と述べました。
また、安倍総理大臣は「個別具体的なことについては、お答えできないが、同盟というのは、信頼がなければ機能しない。私は、トランプ次期大統領は、まさに信頼することができる指導者だと確信した」と述べました。
日本の総理大臣が、アメリカ大統領選挙に勝利した候補者と大統領に就任する前に会談するのは極めて異例で、外務省によりますと、少なくとも2000年以降、こうした例はないということです。
トランプ氏は、大統領選挙の後、安倍総理大臣や中国の習近平国家主席らと相次いで電話で会談していますが、外国の首脳と直接会談するのは安倍総理大臣が初めてです。
![]()
NHK 11月18日 9時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161118/k10010773651000.html
引用元スレタイ:【日米外交】安倍首相とトランプ氏の会談終わる★2
10:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:42:09.13 ID:mU3BA10+0
ドル110円で日経18000円か。
マーケットは正直だね。
会談内容は不明だけど、マーケット的には好印象。
マーケットは正直だね。
会談内容は不明だけど、マーケット的には好印象。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/11/18 (金) 11:19:43 ID:niwaka



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161118/k10010773651000.html
--
■「信頼できる指導者と確信」安倍首相、トランプ氏と会談
朝日新聞 2016年11月18日08時58分
http://www.asahi.com/articles/ASJCL2RVXJCLUTFK005.html
安倍晋三首相は17日夕(日本時間18日朝)、訪問先の米ニューヨークで、トランプ次期大統領と会談した。
トランプ氏の自宅があるニューヨークのトランプ・タワーで、1時間半ほど話し合った。
首相が就任前の次期大統領と会うのは異例で、トランプ氏が大統領選の勝利後に外国首脳と会談するのは初めて。
トランプ氏側の希望で少人数で行われ、日本側は首相と通訳のみが出席した。(※抜粋)![]()
5:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:41:10.14 ID:KKztLWeA0
TPPとか駐留経費とか、具体的な言葉を出したんだろうか?
9:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:42:00.12 ID:5Ge1sYu40
トランプ氏は嬉しかっただろうな
まだ大統領でもないのに一国の首相が正式に認めてくれたのだから
まだ大統領でもないのに一国の首相が正式に認めてくれたのだから
11:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:42:09.88 ID:wydAH4x50
オバマより付き合いやすい説。
共同声明をひっくり返してドゥテルテを激怒させたような男だしな、オバ力
共同声明をひっくり返してドゥテルテを激怒させたような男だしな、オバ力
15:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:42:31.03 ID:8WaDqLts0
これからは政治の先輩である安倍総理がイニシアチブをとって
兄貴分としてアメリカを引っ張ってくとか
そういう実の或る会談だったんだろうなあ。
とりあえずお疲れさま下。
兄貴分としてアメリカを引っ張ってくとか
そういう実の或る会談だったんだろうなあ。
とりあえずお疲れさま下。
110:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:19.16 ID:w4ib+sVw0
メディア向けのサービス、ツーショット写真すらないって
リップサービスもなしって相当なことだぞ?w
リップサービスもなしって相当なことだぞ?w
159:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:48.03 ID:RE2LNtNt0
>>110
首脳会談ならわかるけど、まだ民間人だぞ?何言ってんの?
首脳会談ならわかるけど、まだ民間人だぞ?何言ってんの?
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:42:41.52 ID:S9ejY0aI0
◆モーニングショー
・お土産として、安倍首相は日本製のゴルフドライバーを持って行った。貢ぎものではない。
トランプも、お土産を用意して交換。安倍はオバマにはパターをあげていて、同じものではいけないから、ドライバーに。
・トランプはヨーロッパの首脳とも電話もらっていて、その際に安倍と同じように会談の要望があったが、安倍意外とは断った。
ヨーロッパの首脳はこれから選挙があるが、安倍政権は長く続くと考えたから。
・夕食回避は、オバマ、ホワイトハウスからの要請。
首脳会談の形と思われるのは止めてと、トランプと安倍政権(ケネディ大使から)の双方に言った。
・会談は1時間以内(最初2時間の予定)、並んで写真ダメ、多数のスタッフダメなど、詳細に。
判断はトランプ側にあったが、トランプはオバマの要請に従った。
・お土産として、安倍首相は日本製のゴルフドライバーを持って行った。貢ぎものではない。
トランプも、お土産を用意して交換。安倍はオバマにはパターをあげていて、同じものではいけないから、ドライバーに。
・トランプはヨーロッパの首脳とも電話もらっていて、その際に安倍と同じように会談の要望があったが、安倍意外とは断った。
ヨーロッパの首脳はこれから選挙があるが、安倍政権は長く続くと考えたから。
・夕食回避は、オバマ、ホワイトハウスからの要請。
首脳会談の形と思われるのは止めてと、トランプと安倍政権(ケネディ大使から)の双方に言った。
・会談は1時間以内(最初2時間の予定)、並んで写真ダメ、多数のスタッフダメなど、詳細に。
判断はトランプ側にあったが、トランプはオバマの要請に従った。
125:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:51:04.43 ID:Ok4PfTOR0
>>16
モーニングショーってテロ朝か
まだオバマが大統領だから色々と気を使うわな
モーニングショーってテロ朝か
まだオバマが大統領だから色々と気を使うわな
57:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:46:54.55 ID:4xO9t/vl0
>>16
アラッ、モーニングショー大丈夫なの?
>会談は1時間以内(最初2時間の予定)、並んで写真ダメ、多数のスタッフダメなど、詳細に。
>>1のNHKの大本営は>1時間以上にわたった会談は終わりました。
って言ってるのに
アラッ、モーニングショー大丈夫なの?
>会談は1時間以内(最初2時間の予定)、並んで写真ダメ、多数のスタッフダメなど、詳細に。
>>1のNHKの大本営は>1時間以上にわたった会談は終わりました。
って言ってるのに
73:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:02.68 ID:TdB667MY0
>>57
別にオバマの要請が一時間以内ということだから問題なくね?
別にオバマの要請が一時間以内ということだから問題なくね?
76:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:08.73 ID:S9ejY0aI0
>>57
というホワイトハウスからの要請だったという事だろ
というホワイトハウスからの要請だったという事だろ
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:43:22.32 ID:B51KkAn60
まとめ
・食事は「オバマに配慮」という理由で断られた
・トランプが30分程度遅刻(自宅なのに)
・会談後の共同会見やツーショットもなし
・会談内容は公表できない
(最初から言ってるならともかく後だし)
・会談後の安倍総理がしょぼーん
・食事は「オバマに配慮」という理由で断られた
・トランプが30分程度遅刻(自宅なのに)
・会談後の共同会見やツーショットもなし
・会談内容は公表できない
(最初から言ってるならともかく後だし)
・会談後の安倍総理がしょぼーん
44:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:45:37.94 ID:pOaw7IZb0
>>16と>>21の差が面白いな
マイナス願望を入れ込むと21になるのか
マイナス願望を入れ込むと21になるのか
77:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:09.70 ID:IoAEnX900
>>21
だけどアメリカを二分したような選挙だったし、反発も強い
ファラージみたな事をしたら、顰蹙をかうでしょ
だけどアメリカを二分したような選挙だったし、反発も強い
ファラージみたな事をしたら、顰蹙をかうでしょ
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:44:23.45 ID:2lZPV9X20
オバマの時は安倍が早期の面会希望もオバマが断って先延ばし
トランプの時には、おういいぜ、と就任前に自宅に招いて接待
どっちが見通しよいかというとやっぱ共和党大統領だな
トランプの時には、おういいぜ、と就任前に自宅に招いて接待
どっちが見通しよいかというとやっぱ共和党大統領だな
45:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:45:44.71 ID:rjJtuBw20
トランプまが1階まで降りてきて見送りしたってめちゃすごいじゃん
62:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:12.44 ID:/L7AEdCg0
>>45
コンビニに買い物行くついでだろ
コンビニに買い物行くついでだろ
86:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:48.84 ID:HMatrsl10
>>45
うまく会談がいかなかったのなら下まで見送りなんてしないわな
うまく会談がいかなかったのなら下まで見送りなんてしないわな
23:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:43:34.66 ID:QyD5DyV60
トランプがトランプタワーで会って下まで見送ったのは今までビンス・マクマホン・ジュニアだけだぞ
2人目やで
あいつ、ビル・ゲイツと話した時も下まで見送ってねーし
2人目やで
あいつ、ビル・ゲイツと話した時も下まで見送ってねーし
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:42:15.22 ID:DiyLeZVU0
なんで半泣きだったの?
60:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:01.56 ID:3CK0qcae0
107:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:09.11 ID:yCnYe9LS0
>>60
さあ
顔が紅潮してた以外よくわからない
安倍ってポーカーフェイスだからな
さあ
顔が紅潮してた以外よくわからない
安倍ってポーカーフェイスだからな
39:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:45:17.10 ID:a1jSC10c0
行きは安倍の顔が強張ってたが帰りは満面の笑みだったらしいぞ@とくダネ
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:49.48 ID:cVf8C0iF0
寝起きみたいな顔だったな
138:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:04.77 ID:HKciJEpa0
>>71
時差の関係で、徹夜みたいなもんだ。
時差の関係で、徹夜みたいなもんだ。
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:43:43.22 ID:4xO9t/vl0
20 名前:名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/11/18(金) 08:44:07.18 ID:8rtuiiji0 [1/4]
27分な
一時間半報道は日本メディアだけ
現地メディアは8時からスタートと報道
27分ww
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:44:39.18 ID:Cds1Qw5E0
>>24
ww
ww
25:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:44:00.16 ID:/L7AEdCg0
順番取りにいくらばら撒いたんだよ
26:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:44:02.22 ID:jc0Onb4L0
日本以外、どこも注目してないのにwww マスゴミ騒ぎすぎw
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:46:09.29 ID:/VPMNYey0
会談時間
27分、!w
27分、!w
56:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:46:52.90 ID:Yz5SiG/C0
27分w
壺犬の顔色w
わかるな?w
壺犬の顔色w
わかるな?w
31:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:44:31.23 ID:ZTxFyoDf0
チョンモメンイライラしてコピペ連投開始
95:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:49:31.85 ID:Fw4kbzWk0
なんでこのスレこんなに中国人と韓国人がわいてんの
175:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:53:59.09 ID:x9lPHss90
なんでブサヨってちょっと調べればすぐばれるウソつくんだ?
267:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:58:38.08 ID:zPln5jbD0
>>175
調べたつもりになってるんだよ
こんな程度でしかないから、いつも負けてるのにな
調べたつもりになってるんだよ
こんな程度でしかないから、いつも負けてるのにな
18:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:43:08.48 ID:x9lPHss90
怒り狂ってるブサヨに聞きたいんだけど27分しか会談してないとかなんでウソついたの?
36:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:45:05.34 ID:41Bx+zi+0
ロイターだと90分
http://www.reuters.com/article/us usa trump japan idUSKBN13C0C8
>After the hastily arranged 90-minute meeting at Trump Tower in Manhattan
汚物食ってる韓国人は、息を吐くように嘘をつく
http://www.reuters.com/article/us usa trump japan idUSKBN13C0C8
>After the hastily arranged 90-minute meeting at Trump Tower in Manhattan
汚物食ってる韓国人は、息を吐くように嘘をつく

53:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:46:22.33 ID:x9lPHss90
>>21
>>36
ねえなんで27分とかウソつくの?
>>36
ねえなんで27分とかウソつくの?
79:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:34.96 ID:yCnYe9LS0
>>53
擁護するわけじゃないが海外のメディアがそう言ってるから正しいと思うよ
つか給油のついでに寄っただけだから安倍もそんな長居できないし
トランプもまだ大統領じゃないからオバマの立場を考えると正式な食事会もできないので
擁護するわけじゃないが海外のメディアがそう言ってるから正しいと思うよ
つか給油のついでに寄っただけだから安倍もそんな長居できないし
トランプもまだ大統領じゃないからオバマの立場を考えると正式な食事会もできないので
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:48.23 ID:x9lPHss90
>>63
たぶんCNNもウソだろw
たぶんCNNもウソだろw
63:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:14.05 ID:lFF7LEl/0
>>36
やっぱ一時間半じゃん
クリントンネットニュースだけ30分で
やっぱ一時間半じゃん
クリントンネットニュースだけ30分で
98:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:49:42.08 ID:QyD5DyV60
>>63
CNN
5時55分から会談開始 予定よりも5分早く会談が始まったようです 彼にしては珍しいですね、人を待たせるのが好きな人なのにw
さて、次のニュースです。自作自演で山を焼いた青年の話です
こんな感じや
CNN
5時55分から会談開始 予定よりも5分早く会談が始まったようです 彼にしては珍しいですね、人を待たせるのが好きな人なのにw
さて、次のニュースです。自作自演で山を焼いた青年の話です
こんな感じや
129:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:51:27.70 ID:pOaw7IZb0
>>98
30分遅刻して待たせたとかどっから出てきたんだろうね
30分遅刻して待たせたとかどっから出てきたんだろうね
152:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:25.08 ID:tRdbIL7Z0
>>98
CNNって本当にトランプ関係のニュースは信用できないな
CNNって本当にトランプ関係のニュースは信用できないな
160:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:48.73 ID:lFF7LEl/0
>>98
遅刻ってどっから出てきたの?
遅刻ってどっから出てきたの?
211:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:55:56.18 ID:eYPm3hf50
>>98
予定より早く始まったのか
予定より早く始まったのか
89:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:53.43 ID:41Bx+zi+0
WSJも90分
http://www.wsj.com/articles/japans shinzo abe to address security alliance at donald trump meeting 1479404692
>he met for about 90 minutes with Mr. Trump and Vice President-elect Mike Pence at Trump Tower late Thursday afternoon.
汚物食ってる韓国人は、息を吐くように嘘をつく
http://www.wsj.com/articles/japans shinzo abe to address security alliance at donald trump meeting 1479404692
>he met for about 90 minutes with Mr. Trump and Vice President-elect Mike Pence at Trump Tower late Thursday afternoon.
汚物食ってる韓国人は、息を吐くように嘘をつく

99:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:49:45.26 ID:lFF7LEl/0
>>89
やっぱCNN以外一時間半だな
やっぱCNN以外一時間半だな
88:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:53.25 ID:MO4zG60/0
翻訳時間を入れて実質40分ほどか
93:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:49:21.94 ID:2lZPV9X20
だから当初の予定を45分でセッティングしたんだろ
でも延びちゃったもんは仕方ないねー
でも延びちゃったもんは仕方ないねー
149:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:22.89 ID:Qz93RoR90
151:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:24.82 ID:41Bx+zi+0
トランプ側の反応がまだ出てないから成否については解らんな
163:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:53:02.33 ID:QTx9UuRV0
会談時間が倍に伸びてるのと会談後の安倍の半ニヤ会見見てれば
成果の程は大体分かるわ
成果の程は大体分かるわ
177:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:54:04.65 ID:Gtm9Hswm0
ブサヨ「安倍の顔色が悪かった。会談は失敗だったに違いないアル。きっとそうアル。会談は失敗アル。」
200:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:55:22.39 ID:3LkYWpnX0
>>177
表情あからさまにニヤニヤしてたのにね
ブサヨフィルターで見ると顔が引きつってる事になるらしい
表情あからさまにニヤニヤしてたのにね
ブサヨフィルターで見ると顔が引きつってる事になるらしい
164:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:53:09.96 ID:+wedVxztO
安倍さん、天皇陛下の御言葉後の会見やトランプ当選後の会見と同じような顔をしてたね
170:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:53:38.04 ID:Ds4w8oUf0
アベの表情が全てを物語ってたわなw
153:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:31.73 ID:wCE7o41D0
CNNが相当トランプ嫌いって事は分かった
114:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:28.41 ID:yDXDTxaI0
Abemaでまさに今まで会見もやってたが
会談時間約1時間半という異例の長さ
安倍ちゃんはしょんぼりどころか笑みを浮かべて取材対応
「胸襟を開いて話した」「暖かい対応をいただいた」
「まだ就任前(オバマに配慮)なので内容は話せない」
まあ公的な「首脳会談」でもないので共同会見もない
問題は内容だが知る由もなく、少なくとも失敗なんかしていない
会談時間約1時間半という異例の長さ
安倍ちゃんはしょんぼりどころか笑みを浮かべて取材対応
「胸襟を開いて話した」「暖かい対応をいただいた」
「まだ就任前(オバマに配慮)なので内容は話せない」
まあ公的な「首脳会談」でもないので共同会見もない
問題は内容だが知る由もなく、少なくとも失敗なんかしていない
61:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:05.95 ID:jc0Onb4L0
立ち話程度なのにw スレまでたててw 日本人バ力みたい
106:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:02.12 ID:bOJFb1E80
>>61
日本人じゃないのにしゃしゃり出てくんなよ。ここは日本だぞ。
日本人の為の日本だ。
外国人は祖国でやれ。
日本人じゃないのにしゃしゃり出てくんなよ。ここは日本だぞ。
日本人の為の日本だ。
外国人は祖国でやれ。
132:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:51:38.52 ID:zPln5jbD0
左翼が必死すぎて笑えるw
135:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:51:58.16 ID:8xZS8jNG0
>日本人じゃないのにしゃしゃり出てくんなよ。ここは日本だぞ。
テヨンは安倍を激しく恨んでるからな。
祖国のトリクネ酋長に大恥かかせたから。
あいつら千年粘着するぞ。
テヨンは安倍を激しく恨んでるからな。
祖国のトリクネ酋長に大恥かかせたから。
あいつら千年粘着するぞ。
136:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:51:58.75 ID:cIZdOf/j0
悔しくて悔しくて仕方がない感じの書き込みがいくつかあるね
183:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:54:35.52 ID:ZTxFyoDf0
で、クソサヨの会談はドタキャン!ってデマは何だったの?
お得意の総括はまだ?
お得意の総括はまだ?
195:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:55:13.87 ID:2lZPV9X20
キャンセルされた!
↓
階層で待遇わかるらしい2階だなきっと!
↓
90分トランプタワーにいたけど、会談は27分だから!あと1時間はどっかで遊んでたから!
敗北を知りたいレベルだなこいつらに対してw
↓
階層で待遇わかるらしい2階だなきっと!
↓
90分トランプタワーにいたけど、会談は27分だから!あと1時間はどっかで遊んでたから!
敗北を知りたいレベルだなこいつらに対してw
256:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:58:01.44 ID:OJSVIN340
パヨクとテヨンがふぁびょって大変w
日本が巧くいくと困るんだよねww
ごめんねw
日本が巧くいくと困るんだよねww
ごめんねw
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:16.46 ID:x2MyMQp80
成果はどうだったんだかな。ドヤ顔すらないということは不ty(以下略
選挙前の挨拶はヒラリーだけ行ってトランプには行かなかったので足元見られたか
むこうは財を築いたバリバリの営業マン
当選して今後の人選で忙しいときに空気読まずに駆けつけてゴルフグラブ提供
トランプ(ハハーン、自分が当選したんで国家間の約束とりつけに来たか)
手始めに挨拶してTPPとか経済協力の話を切り出そうとしたら
トランプ「俺は今後こういう形で(他の)国とやっていくのでよろしく」
とはぐらかされて経済協力の話出す間もなく成果なかったのと違うかな
挨拶とゴルフの話はしたがTPPとか肝心の話はさせてもらえなかったりして
選挙前の挨拶はヒラリーだけ行ってトランプには行かなかったので足元見られたか
むこうは財を築いたバリバリの営業マン
当選して今後の人選で忙しいときに空気読まずに駆けつけてゴルフグラブ提供
トランプ(ハハーン、自分が当選したんで国家間の約束とりつけに来たか)
手始めに挨拶してTPPとか経済協力の話を切り出そうとしたら
トランプ「俺は今後こういう形で(他の)国とやっていくのでよろしく」
とはぐらかされて経済協力の話出す間もなく成果なかったのと違うかな
挨拶とゴルフの話はしたがTPPとか肝心の話はさせてもらえなかったりして
68:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:47:43.50 ID:3cQRxzbv0
何分話したかよりもう少し会談内容を言ってほしい
82:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:40.81 ID:x9lPHss90
>>68
内容は言えんと総理がいったしある程度時間たたないとわからんよ
内容は言えんと総理がいったしある程度時間たたないとわからんよ
75:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:08.44 ID:swla9tJ90
うーん
残念です
何も起こらなかったか・・・
残念です
何も起こらなかったか・・・
78:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:24.78 ID:XNcLoY110
トランプも会談成功をアピールしたいだろうし。
これまで、日本の総理がオバマに冷遇された、と日本のマスコミ総出で小躍りして喜んでたのは何だったんだろうな。
ヘンだよね、日本のマスコミ。
これまで、日本の総理がオバマに冷遇された、と日本のマスコミ総出で小躍りして喜んでたのは何だったんだろうな。
ヘンだよね、日本のマスコミ。
80:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:48:37.15 ID:a1jSC10c0
麻生財務相、安倍首相とトランプ氏の会談「うまくいった」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18H6K_Y6A111C1000000/
>理由として会談の時間が当初予定より延び、トランプ氏がトランプタワーの下まで安倍首相を見送りに出た点を指摘した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18H6K_Y6A111C1000000/
>理由として会談の時間が当初予定より延び、トランプ氏がトランプタワーの下まで安倍首相を見送りに出た点を指摘した。
117:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:33.75 ID:q2qA8Lmg0
>>80
希望的観測
希望的観測
38:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:45:15.05 ID:Mb0BJ9Cr0
トランプ政権の脅威
ベスト5
1、ISIS
2、いらん
3、北朝鮮
4、中国
5、ロシア
らしい。
ベスト5
1、ISIS
2、いらん
3、北朝鮮
4、中国
5、ロシア
らしい。
137:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:02.36 ID:2lZPV9X20
市場は成功と見てるな
139:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:04.91 ID:kUnDTvPc0
恐らくだけど、TPPは折れない
んで、日米安保に関しては折れる
あとは中国に関しては注視で一致
こんなもんだと思うよ
んで、日米安保に関しては折れる
あとは中国に関しては注視で一致
こんなもんだと思うよ
92:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:49:21.47 ID:OfNP7P210
総理よく働くな。
100:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:49:46.08 ID:cVf8C0iF0
一方、クネは
105:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:00.71 ID:wCE7o41D0
トランプの会見が聞きたいな、。まあ、ないだろうが
TPPや駐留米軍のとこは、トランプが大統領に就任した後に、何か言ってくるだろうな
安倍の思い通りの展開になると思ったら大間違いだと思うよ
TPPや駐留米軍のとこは、トランプが大統領に就任した後に、何か言ってくるだろうな
安倍の思い通りの展開になると思ったら大間違いだと思うよ
329:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:01:50.73 ID:3CK0qcae0
あの会見ってどうせ中身がないことはみんな承知だよ。
表情と雰囲気が全てだったのに。
表情と雰囲気が全てだったのに。
181:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:54:25.77 ID:9L7sg93T0
お互いこれから仲良くやろうという顔合わせでしょ?
皆さん、期待し過ぎ
皆さん、期待し過ぎ
210:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:55:55.42 ID:KeaeISAK0
あとは、トランプ側からの発表やな
235:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:57:02.80 ID:So+zRWYB0
115:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:28.82 ID:8WaDqLts0
ドナルドってニックネームだとどうなるの?
244:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:57:23.66 ID:3h5CDfDR0
>>115
ドンとかドニーかな
トランプは長男(ドナルド・トランプJr.)をドンって呼んでた
ドンとかドニーかな
トランプは長男(ドナルド・トランプJr.)をドンって呼んでた
121:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:50:53.25 ID:kUkmOIZ40
レーガンのような大統領になるのかな。
162:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:52:56.37 ID:a1jSC10c0
トランプ自宅の最上階に招かれて
帰りは下までお見送り
トランプっていい奴だなぁ
帰りは下までお見送り
トランプっていい奴だなぁ
167:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:53:26.80 ID:CMkPwgmD0
世界中が安倍に注目してるな。
日本の首相がこんな注目浴びるのって、いつ以来だよ。
日本の首相がこんな注目浴びるのって、いつ以来だよ。
304:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:00:36.23 ID:eYPm3hf50
>>167
>日本の首相がこんな注目浴びるのって、いつ以来だよ。
安倍マリオ以来だな
>日本の首相がこんな注目浴びるのって、いつ以来だよ。
安倍マリオ以来だな
342:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:02:28.24 ID:fi7+sdXw0
トランプだから安倍の「信頼できる」が信用できるけど
ヒラリーだったら全く信用できんかったなwww
引用元:ヒラリーだったら全く信用できんかったなwww
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479429603/
- 関連記事
-
-
小池百合子都知事、「ダサい」と不評の五輪ボランティア制服について「躊躇無く変えたい。色もバラバラ。『これを着たいからボランティアになる』というような話も全然聞かない」とバッサリ 2016/11/18
-
民進党・蓮舫代表、安倍・トランプ会談に対して「率直に評価はするが、何をもって信頼できるのか?ぜひ詳しく説明してほしい。非公式会談ではあるが詳しく説明する義務がある」と注文 2016/11/18
-
安倍総理大臣、 トランプ次期大統領と初めて会談「信頼関係築けると確信持てた」「再び会って更に広い範囲について深く話をしようということで一致」 … パヨク「時間ガー」「顔色ガー」 2016/11/18
-
鳥越俊太郎、都知事選出馬について「僕は戦後の事は詳しい。改憲勢力が3分の2獲ってしまった」 記者「ただ憲法改正は国会で審議されるものですよ」 鳥越「僕は直感で行動してしまう」 2016/11/16
-
「地盤をくれ、支持率をくれ、日本人として認めてくれ」 民進党の蓮舫代表(48)、戸籍公開は「子供に影響を与える」と拒否 … 難題への容量オーバーで同僚議員からの電話にも出なくなる 2016/11/11
-
0. にわか日報 : 2016/11/18 (金) 11:19:43 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
娘が綺麗過ぎてビビる
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。