反トランプ運動団体、各州の選挙人に対してトランプ氏を支持しないよう求める運動を開始 … 共和党選挙人の一人は殺害の脅迫を受ける - にわか日報

反トランプ運動団体、各州の選挙人に対してトランプ氏を支持しないよう求める運動を開始 … 共和党選挙人の一人は殺害の脅迫を受ける : にわか日報

にわか日報

反トランプ運動団体、各州の選挙人に対してトランプ氏を支持しないよう求める運動を開始 … 共和党選挙人の一人は殺害の脅迫を受ける

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
11月
21日
反トランプ運動団体、各州の選挙人に対してトランプ氏を支持しないよう求める運動を開始 … 共和党選挙人の一人は殺害の脅迫を受ける
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
トランプ大統領落選か!?トランプ派の選挙人がクリントン派に寝返る可能性が急浮上
1: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:29:46.79 ID:nZx/2TJS0
「トランプ阻止」へ運動開始 クリントン氏支持団体など


】米大統領選で敗れたクリントン氏を支持する団体などが、12月19日にある大統領選挙人による投票トランプ氏を支持しないよう求める運動を始めた。
電話や電子メールを駆使、トランプ氏への支持を、当選に必要な選挙人の過半数270人未満に抑え込むのが目標。揺れ動く選挙人もいる。

呼び掛け人はAP通信に「成功の見込みは薄いが、今は非常時だ」と語った。
ただ、支持が270人に達しない場合でも、大統領は共和党が多数を占める次期下院の投票で決まるため、トランプ氏の勝利が動くことはないとみられる。

11月8日の本選の結果、これまでの集計では未確定の中西部ミシガン州を除き、トランプ氏が290人クリントン氏が232人の選挙人をそれぞれ獲得。
各選挙人は通常、本選の結果通りに投票するが、結果に反する投票をしても憲法違反にはならない。

APによれば、トランプ氏への投票が求められている南部テキサス州のある共和党選挙人は、キリスト教徒として「トランプ氏に大統領の資格がない」との考えに至ったとし、投票を迷っている。
ミシガン州の共和党選挙人の一人はトランプ氏に投票するなと殺害の脅迫を受けたという。

選挙人は共和、民主両党がそれぞれ固い支持者から選ぶ。
本選の結果に背いたのは過去157人だけで、全体の1%にも満たない。


日本経済新聞 2016/11/20 21:38
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H3X_Q6A121C1000000/

引用元スレタイ:トランプ大統領落選か!?トランプ派の選挙人がクリントン派に寝返る可能性が急浮上www



6: ファルコンアロー(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:31:42.92 ID:FU00cW3W0
ヒラリーになったら癇癪起こして「ポチッとな」とかやりそうで怖い




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/11/21 (月) 02:16:45 ID:niwaka

 



35: アルゼンチンバックブリーカー(佐賀県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/20(日) 23:38:06.07 ID:xFC+uqXG0
なんのために選挙したんだよ

69: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/20(日) 23:43:40.48 ID:mfgnVOp00
この選挙は無効!

日本でもよく聞きますねこのフレーズ


78: キャプチュード(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2016/11/20(日) 23:45:15.73 ID:V2EVFAUj0
>>69
総選挙で大敗した後
ブサヨ日弁連が悔し紛れに
選挙の無効を訴訟するのと
同じ様な流れw



81: アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/ [EG]:2016/11/20(日) 23:45:24.76 ID:X7/TnhOB0
仮にそんな事態になったらデモ程度じゃ済まなくなるよ

155: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/21(月) 00:00:07.47 ID:l4V0CoTw0
>>81
そこで南北戦争ですよ



4: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:31:08.24 ID:Zxejbyzl0
>>1
うわ
そう来るかw

実は有り得るんだよな
過去にも何人か宣誓した投票先を変えた選挙人がいるし

8: ダイビングヘッドバット(岐阜県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/20(日) 23:32:25.71 ID:/4lIx7OZ0
>>4
個人の考えで変更できるならもはや民主主義じゃねー



17: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:34:46.21 ID:Zxejbyzl0
>>8
いや愚衆政治に対するセーフティだろ
選挙人は有識者だからな



82: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/20(日) 23:45:25.78 ID:y+d/4Hi90
>>17
選民思想怖いわー



40: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/20(日) 23:38:28.01 ID:0I+riXdq0
>>8
これは、選挙人を選ぶ選挙。
選ばれた選挙人がどこに投票しよーと自由



86: ダイビングヘッドバット(岐阜県)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/20(日) 23:45:38.13 ID:/4lIx7OZ0
>>40
それじゃ民意を反映してるとは言えないわ



178: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 00:08:18.06 ID:izMiyTht0
>>86
それ言うなら、そもそも選挙人制度じゃなく、直接投票制にすればいいだろ
まぁ、そうしたら、ヒラリーの方が総投票数は多いから結果は逆転するんだがな(笑)



7: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:32:07.13 ID:Zxejbyzl0
何が恐いって
トランプ自身が共和党から嫌われてるからなぁ
ここで覆ると更に混乱するな


9: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/20(日) 23:32:35.81 ID:bgDLj79d0
何か別の奴に投票しないように誓約書かかされるって聞いたけど

23: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:35:32.59 ID:Zxejbyzl0
>>9
宣誓した候補者に入れなくてもいいんだよ
別に違法じゃない
過去にも何人か投票先を変えた選挙人がいる



12: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:33:02.98 ID:yn56MYPc0
もう今後はパヨクが他人を批判しても何一つ説得力がないな
こんなことする奴は他人を批判する資格はない


14: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:33:49.69 ID:TR7AQ5Ys0
いやいや、差がありすぎる。無理だ。

26: キャプチュード(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2016/11/20(日) 23:35:55.31 ID:V2EVFAUj0
>>14
マスゴミが必死に接戦アピールしてるけど
よく見りゃ結構差が開いてるもんな



41: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [TR]:2016/11/20(日) 23:38:36.28 ID:VSl50lCg0
過去に造反した選挙人は歴代合わせても9人
今回の結果をひっくり返すには38人の造反が必要

まあ無理だな


16: ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/20(日) 23:34:43.16 ID:OIWEybMF0
勝ったほうから負けたほうに寝返るやつがいるのかとw

54: クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/ [TW]:2016/11/20(日) 23:41:26.80 ID:0gCXcsGT0
>>16
久しぶりに論破されたw



29: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:36:34.84 ID:vEQEgzlE0
数人寝返らせれば済む話じゃないんだからこんなのニュースにするなよw

18: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ [IS]:2016/11/20(日) 23:34:50.95 ID:sYcz5PrK0
2、30人ほど寝返らせるとかどうやってやるつもりなんだよ

231: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ [CH]:2016/11/21(月) 00:19:33.05 ID:UDyVxuwW0
>>18
左翼らしく脅迫でしょ



28: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:36:18.77 ID:Zxejbyzl0
>>18
普通はそうだけどさ
トランプが共和党主流派から嫌われてるってのが恐いって



45: ニールキック(青森県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:39:05.53 ID:mhNxa3Ov0
>>28
でも有権者はトランプ支持か反ヒラリーで共和党に票入れてたんでしょ?
何ヶ月もかけて大統領候補選抜もしてたし。
それで勝った途端にトランプ下ろしは一番メリケン人に嫌われるやり方。



52: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:41:12.87 ID:Zxejbyzl0
>>45
そこは苦渋の選択だろ
トランプにアメリカを任せられないとしたら選挙人はヒラリーに入れるかもな
得票数ではヒラリーが上だし



33: キャプチュード(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2016/11/20(日) 23:37:30.58 ID:V2EVFAUj0
>>28
当選した後の、良い意味での豹変ぶりに
世論はだいぶ変わってるだろう



87: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:45:41.49 ID:yhGWHt/U0
>>33
ガチでトランプの選挙期間中の発言に強い同調を示した連中からすれば、
先に裏切ったのはトランプってこったな。



37: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:38:14.91 ID:Zxejbyzl0
>>33
選挙人はわからんよ



53: キャプチュード(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2016/11/20(日) 23:41:18.43 ID:V2EVFAUj0
>>37
まぁ
本当に裏切ったら表歩けないだろうな
銃社会は怖いよ



42: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ [IS]:2016/11/20(日) 23:38:43.54 ID:sYcz5PrK0
>>28
もう人事の話が始まってんのに好きも嫌いもねえだろ



48: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:39:29.24 ID:Zxejbyzl0
>>42
内容次第だろ
主流派に配慮した人事になってるのかね



19: 垂直落下式DDT(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:34:54.34 ID:9TxYUlnw0
別にやってもいいけど、米国やドルや米国債などなど
あらゆるものへの信用が急落して
米国経済死ぬと思うよ


22: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/20(日) 23:35:31.04 ID:nC25z6M/0
本当にアホリベラルは往生際が悪すぎ
こうやって世界中から嫌われてくんだよ

どうせ下等生物のシナかテヨンが先導してんだろうけど

96: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:47:03.40 ID:hGw/bZp20
>殺害の脅迫

伝統の十八番芸キタコレ。味方に取り込むために、見返りと脅しをセットで使う方法

99: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:47:56.67 ID:hGw/bZp20
脅しの内容を記録しておいて、大々的にネットに上げれば
逆にヒラリー派への攻撃手段になるのに馬鹿だなあ


20: ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:35:11.43 ID:c1sev3Nn0
民主主義じゃないよね
脅迫するとか独裁政治でも始まりそう

106: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:49:54.60 ID:4j7jrHHT0
脅すくらいなら殺せと思うのは自分だけか?

130: キン肉バスター(家)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:54:10.26 ID:5xB20yER0
>>106
殺したら候補者に疑いがかかるじゃないですか。



150: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:59:16.83 ID:4j7jrHHT0
>>130
勝つにはそれしかない
頑張る事だけが目的ならデモだけやってりゃいい
ヒラリーが負け自分も逮捕投獄ってのが最も駄目な結果



24: ニールキック(青森県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:35:41.54 ID:mhNxa3Ov0
まーこれでヒラリーが大統領になったら共和党の存在意義に関わるし、共和党は4年後に崩壊してる可能性もある。

30: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:37:17.61 ID:Zxejbyzl0
>>24
上下院は共和党が押さえたからな
大統領がひらりーでもコントロールできるだろ



25: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:35:41.95 ID:Sq5U5cec0
逆にヒラリーからトランプに乗り換える奴がいないとどうして言えるの?

38: ジャストフェイスロック(福島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:38:25.08 ID:reX2fqg20
寝返るというか、ここでトランプ支持止める様な奴なら
選挙期間中に選挙人辞退してると思うが(´・ω・`)


27: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ [ZA]:2016/11/20(日) 23:35:56.92 ID:csYvxisy0
どの道クソみたいな暴力主義者本性を見せたリベラル層と
折れやすい心を露呈したクリントンではもうダメだろ


31: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:37:17.86 ID:AY9vVjvi0
トランプ政権はホワイトハウスからロビイストを排除するらしい。
陰で中国から賄賂を受け取っていたミンス党の売国奴勢力は干されるようだな。
売国奴ミンス党の巣窟のワシントンDCはガクガクと震撼してるらしい。

http://investmentwatchblog.com/breaking trump just told pence to drain the swamp look what pence just did/


34: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/20(日) 23:37:36.00 ID:G+zE5xOn0
そりゃ暴動になるぞ。むこうは鉄砲持ってるから危ないわ。

36: ドラゴンスリーパー(西日本)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/20(日) 23:38:06.59 ID:3oKQ0wIi0
国民が武装してる国で
簡単に選挙をひっくり返したら大変なことになるよね

39: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/20(日) 23:38:26.51 ID:Pjlm5Kph0
面白い試みなのでやるだけやってみて欲しい

動いたら少しは見直す

43: テキサスクローバーホールド(鹿児島県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:38:44.96 ID:EeKFME+E0
もうトランプでいいじゃん。何がきみくわないの

55: マシンガンチョップ(岡山県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/20(日) 23:41:37.10 ID:CbIKp3+k0
>>43
リベラル()な人達は基本的に幼稚なんだよ
普段は皆仲良くと言うが自分の気に入らない人間が出てくると癇癪を起こす



49: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:39:30.67 ID:PF3SJn8W0
共和党員がヒラリーを勝たすとかないから

72: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:44:01.83 ID:yhGWHt/U0
>>49
そうか?
アンチヒラリーの民主党員がトランプを応援したり、
アンチトランプの共和党員がヒラリーを応援したりぐちゃぐちゃだったらしいけど。



59: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:42:02.00 ID:Zxejbyzl0
>>49
今回だけはわからんよ
共和党内での融和すら最後までうまくできてなかった



191: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/21(月) 00:11:55.18 ID:2pDEmKLM0
>>59
そう言う願望持つのは勝手だけど、共和党の中に反対分子がいるってのもヒラリー推しのメディアからの情報だろ

お前が事実だと思ってる事が事実ではないと判明したのが今回の選挙結果だぞ。



203: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:13:52.85 ID:eEaIdpz30
>>191
いやトランプが共和党候補になったときに共和党主流派メンバーは誰も駆けつけてないんだが?
だから壇上がトランプファミリーだらけになってたわけで



224: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 00:17:55.45 ID:GiauRBA70
>>203
トランプファミリーと揉めてトランプ陣営から選対本部長とかが首になったんだっけ。
人事も上手く行ってないみたいだし。
共和党VSトランプファミリーみたいになってんだろな。



235: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/21(月) 00:20:01.77 ID:2pDEmKLM0
>>203
過去全ての選挙で党の主流派がいたソース頼むぞ。
ケネディなんか民主党の主流派から嫌われまくってたぞ。



238: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:20:59.82 ID:eEaIdpz30
>>235
ケネディはケネディ
トランプはトランプ

過去の事例は参考にならん
統計で語れる問題ではないぞ



254: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/21(月) 00:23:37.15 ID:2pDEmKLM0
>>238
それじゃ、就任会見で主流派がいないと言う主張は何の意味なさないで終わりじゃん。



56: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:41:44.46 ID:2VKlUcku0
自分の政治生命を賭けてまでトランプを下ろすほどの国士がいると思えん
ひっくり返ったらその州にいられなくなるだろ

57: キャプチュード(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2016/11/20(日) 23:41:49.11 ID:V2EVFAUj0
まるで日刊ゲンダイの様な願望記事w

60: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:42:34.29 ID:yhGWHt/U0
>>1
それができるならもう最初から直接選挙にしろよ。

61: ミドルキック(兵庫県)@\(^o^)/ [RU]:2016/11/20(日) 23:42:44.70 ID:HoRJMBvR0
ヒラリー・クリントン陣営に中国のみ成らず、韓国もグルと解っただけで
この選挙のトランプ勝利の価値あったよっ

アメリカ民主党はチュン・テヨン組織


169: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ [IN]:2016/11/21(月) 00:04:20.04 ID:svRUUalD0
今回の大統領選挙はとことん自由の国()アメリカの民主主義の形骸化っぷりをさらけ出していくなー(´・ω・`)
今さらヒラリーになったらむしろ更に醜態を晒すことになるのわかんないのかよ

172: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/21(月) 00:05:10.16 ID:6RUWXq1V0
>>169
反トランプ活動家がアメリカ人じゃないもんな






292: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:30:46.21 ID:JJmAHCEn0
トランプ反対デモを仕切ってるのは韓国人だって話だよな
ほんと最低だわあの民族
http://teriobrien.com/usatoday outpouring spontaneous energy concern uh no professional agitators/


84: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:45:30.20 ID:AY9vVjvi0
ヒュンダイとかCNNスポンサーへの不買運動が始まるみたいだな。
アメリカ国民もパヨクメディアに嫌気が差した様子。

http://s.ameblo.jp/don1110/entry-12221339864.html


63: リバースパワースラム(京都府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:42:56.60 ID:cSDEArjU0
522人もいれば数人は俺マジ異端みたいな奴はいるだろうけど
ひっくりかえる程じゃないだろ

なんか年度代表馬でディープインパクト満票のとこを一票だけハーツクライ入れたバ力記者思い出した

74: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:44:40.77 ID:B90TokmR0
やっぱり安倍ちゃん早まりすぎたんだな。

79: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:45:17.21 ID:Zxejbyzl0
>>74
万が一覆ったらとんでもない恥を晒すことになるな



98: キャプチュード(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2016/11/20(日) 23:47:54.49 ID:V2EVFAUj0
>>79
万が一=0.01%の可能性でホルホル出来る
お前は幸せモンやねw



75: 稲妻レッグラリアット(北海道)@\(^o^)/ [VE]:2016/11/20(日) 23:44:46.65 ID:3mBrRtdC0
結局喚くけど
選挙制度自体を変更できずに
終わるのがオチでしょ?

176: 断崖式ニードロップ(宮城県)@\(^o^)/ [IT]:2016/11/21(月) 00:07:39.49 ID:AΛV3H+Kf0
選挙人って党に属してる人間でしょ?

トランプ嫌いだったら最初から辞めりゃいいわけで
土壇場でクリントンに寝返ったら共和党に居られなくなる所では済まないでしょ
そんなことやったらマジで人生終わると思うけど

180: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:09:03.01 ID:eEaIdpz30
>>176
トランプは共和党そのものと対立してたから
しかも選挙の最後まで党内融和できず共和党主流派から嫌われたままだった
トランプを共和党候補とみなさない共和党員が多数いる



188: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/21(月) 00:11:18.45 ID:6RUWXq1V0
>>180
だからって敵対政党に票いれるのを許容するのか?



208: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 00:14:47.47 ID:GiauRBA70
>>188
普通にいたろ。それどころか共和党員なのにヒラリー支持を表明したり活動に協力したり。
ヒラリーも嫌われてたから民主党員もやってたらしいけど。



194: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:12:39.01 ID:eEaIdpz30
>>188
敵の敵は味方ってね



211: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/21(月) 00:15:28.78 ID:6RUWXq1V0
>>194
本来の敵は民主党で共和党がどうやって味方になるんだよアホか



216: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:17:02.13 ID:eEaIdpz30
>>211
トランプを共和党の敵と見なす共和党員からみれば
民主党は敵の敵だろ



225: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/21(月) 00:18:06.46 ID:1VmY4Ia80
>>216
お前の願望を垂れ流すな



229: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:18:49.61 ID:eEaIdpz30
>>225
だからさ
俺はどっち支持でもねーって
可能性を論じてるだけだ



232: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/21(月) 00:19:35.70 ID:1VmY4Ia80
>>229
あーそーですかー



76: ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:44:55.52 ID:GXKy8Yt10
まともに年明け引き継がれるのかな
これだけ反対運動あると色々と世界経済的に影響ありそう

90: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/20(日) 23:46:16.97 ID:y+d/4Hi90
もしこんなこと起きたら間違いなくアメリカ崩壊するだろ

95: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/20(日) 23:46:56.00 ID:UrVNIvCJ0
米国は大統領選のシステムが明らかにおかしい
ヒラリーの方が得票数は多いし

103: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/20(日) 23:48:56.55 ID:y+d/4Hi90
>>95
合衆国だからひとつの国を取り合うのだからおかしくはない
国連で人口でかいからといって何票も権利持つ国ができたらおかしいだろ



100: 不知火(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/20(日) 23:48:04.50 ID:4wjITXT+0
わけのわからんシステムだな

143: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:57:38.99 ID:ky2Nmuu+0
馬が交通、通信の主力だった時代の選挙制度だからな。

だからアメリカの選挙の投票日は火曜日だし、選挙人を使っての大統領選挙になっているのだが


147: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/20(日) 23:58:57.95 ID:r2vRiXJ80
>>143
日本の憲法よりさっさと改正しなきゃいけないんじゃないのかw



148: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:58:59.34 ID:cRADSsje0
この制度って非常に危ういよね

獲得選挙人が一人差だったらどうすんだって話
マジで死人出てもおかしくない

105: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/20(日) 23:49:34.60 ID:gbjDmBBX0
そもそも選挙人って何者だよ

地域住民からランダムに選ばれた人なら思想で裏切りそうではあるが

109: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:51:02.20 ID:2VKlUcku0
>>105
私が当選したらトランプに投票します
みんな投票してねって立候補する人
国民はそいつらに投票する



132: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:54:49.74 ID:BVQ8sOJ10
>>109
形式上は選挙人に投票だけど実際は投票用紙にはトランプかクリントンかって名前が書いてるらしいじゃん
選挙人を選んでる有権者なんていないだろ



115: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:51:38.36 ID:hE162EKX0
今の所公約を守る気もないトランプ支持者がそろそろブチ切れ出すころ
三つ巴で米国内大混乱

107: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/20(日) 23:50:20.68 ID:TnvChoCa0
パヨウキウキしないで
みっともない

116: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:51:46.34 ID:lsSChEgB0
正義の逆転劇見たいなあ

118: ファルコンアロー(京都府)@\(^o^)/ [FR]:2016/11/20(日) 23:52:19.86 ID:G6Lgcvto0
まーた言ってるのか

119: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:52:29.99 ID:yn56MYPc0
コレでどちらが真の独裁者かハッキリしたな

なーにがトランプが独裁者、だよ
パヨクの方が遥かに独裁的だわ


133: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/20(日) 23:54:54.28 ID:S+zeaWo30
こういうの逆効果は考えないんだろうか?

144: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/20(日) 23:57:53.68 ID:dAqrVitz0
どっちにしろヒラリーはもう駄目だろ
敗北後の狼狽っぷりは危険なニオイがプンプン

156: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/21(月) 00:00:15.29 ID:vw295Ub90
むしろこれやって内戦に突入したほうが面白いからやれ

158: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:00:54.60 ID:JJmAHCEn0
トランプが勝ったのが驚きに感じたのは
メディアの報道と逆だったってだけで
つまりメディアが予測しきれなかった or 嘘をついたって話だよな

182: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/21(月) 00:09:29.70 ID:EwysEdhL0
>>158
皆マスコミと声のでかい少数派に対して嫌気がさしてたんだよ
だから隠れトランプなんてのが出てきた



202: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [UA]:2016/11/21(月) 00:13:49.29 ID:GT3rfncw0
とんでもない金が動いてそうだな今。
民主主義と資本主義のガチンコ勝負だな。

179: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/21(月) 00:08:29.22 ID:2pDEmKLM0
ヒラリーが既に敗北宣言してるのにひっくり返すってw
民主主義に対する冒涜だよな。

192: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ [SA]:2016/11/21(月) 00:12:02.80 ID:N2MYxd7+0
日本でもアメリカでも中国共産党が必死で笑えるよな
自称大国だけあってみっともないというか恥を知らないというか
キンペーを見て思うんだが中国人ってバ力しかいないよな
あれが指導者ってそりゃねーぞ

305: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/21(月) 00:35:28.53 ID:5Ma2qLIO0
もういいってこういうの
民主主義の終わりってこいつらのやってることのほうが崩壊だろ

217: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/21(月) 00:17:15.53 ID:Q/H3CiBk0
恥ずかしながらあまり知らなかったのだが
米民主党がシールズ、しばき隊レベルの左翼だったとは

今はトランプが勝って本当に良かったと確信している

218: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/21(月) 00:17:21.95 ID:EBrRnzq80
普段勝つ為の努力を放棄して自分の言いたい事だけ言ってて、
その結果こうやって勝敗がついた後に、ひっくり返そうと必死になるからおかしいんだよなw

だったら普段から支持とれるように頑張っとけよw


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479652186/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/11/21 (月) 02:16:45 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com