剣道大会にて、80代と70代のいずれも7段の老剣士、お互い竹刀を構えたまま一切動かず試合終了(動画)→ 専門家「ハイレベルだ」「気迫あふれ真剣での斬り合いを想像させる」と称賛 - にわか日報

剣道大会にて、80代と70代のいずれも7段の老剣士、お互い竹刀を構えたまま一切動かず試合終了(動画)→ 専門家「ハイレベルだ」「気迫あふれ真剣での斬り合いを想像させる」と称賛 : にわか日報

にわか日報

剣道大会にて、80代と70代のいずれも7段の老剣士、お互い竹刀を構えたまま一切動かず試合終了(動画)→ 専門家「ハイレベルだ」「気迫あふれ真剣での斬り合いを想像させる」と称賛

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
11月
25日
剣道大会にて、80代と70代のいずれも7段の老剣士、お互い竹刀を構えたまま一切動かず試合終了(動画)→ 専門家「ハイレベルだ」「気迫あふれ真剣での斬り合いを想像させる」と称賛
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
80代と70代のいずれも7段の老剣士、お互い竹刀を構えたまま一切動かず試合終了→ 専門家「ハイレベルだ」「気迫あふれ真剣での斬り合いを想像させる」と称賛
1:ぷらにゃん ★:2016/11/25(金) 01:38:54.28 ID:CAP_USER9
両者動かない剣道動画が話題 素人「無気力」、専門家は「良いもの見た」


竹刀を構えたまま、お互いに一切動かず試合終了――。実際に行われたこんな剣道の試合が今、ネットで注目を集めている。

竹刀で激しく打ち合う、一般的な剣道のイメージからすると「無気力」にも見えるこの試合。
しかし、専門家は「気迫あふれる真剣での斬り合いを想像させる」と称賛する。


剣先をわずかに動かすだけ

6年11月23日に入間市武道館(埼玉県入間市)で行われた入間市剣道大会。
地元の選手が一堂に会するこの大会の1試合で、「事件」は起こった。

激突したのは80代と70代の、いずれも7段の高段者だ。
激しい打ち合いが繰り広げられるのかと思いきや、2人は試合中、まったくと言ってよいほど動かなかった
試合は結局、そのまま「引き分け」に終わっている。

この模様を撮影した動画がツイッターに投稿されると、


 「素人には無気力試合にしか見えない」
 「まさかこのまま終わるとは」


といった反応が多く出る一方、


 「ハイレベルだ」


との見方も寄せられた。

動画で確認できたのは、剣先をわずかに動かす様子だけ。踏み込んだり、竹刀を振り下ろしたりという大きな動きは見られない。人によっては、静止しているように見えるだろう

これは一体、どういうことなのか。市内の道場を管轄する入間市剣道連盟の荒井恵久会長はJ-CASTニュースの24日の取材に、「良いものを見せてもらったな、という思いです」と振り返る。


目線で火花を散らしていたはず

荒井さんによると、2人は3分間、本当に「ピクリとも動かなかった」という。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)


J-CASTニュース 2016年11月24日 18時54分
http://news.livedoor.com/article/detail/12327575/

引用元スレタイ:【話題】両者動かない剣道動画が話題 素人「無気力」、専門家は「良いもの見た」★2



187:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:36:54.80 ID:m2t2rbR20
お互い隙を見つけられなくて攻めることが出来なかったと




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/11/25 (金) 06:37:21 ID:niwaka

 



27:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:23:32.85 ID:pXmCQ+yY0
達人同士の闘いで鍔迫り合いはしないということか

61:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:08:24.44 ID:ci8VIkdD0
達人同士だと先に動いたほうが負けるからな
そうなるとどっちも動けなくなる

45:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:43:42.17 ID:WIobvSqzO
2D格ゲーの待ちガイル VS 待ちガイル みたいなもの?

モーション見てから反応余裕とかで、先仕掛けがし難いみたいな

164:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:50:13.26 ID:5JwNlBIt0
両者60年かけて辿り着いた境地が待ちガイル

剣道(笑)

95:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:01:59.34 ID:LKQw5/cM0
これは寝てるだろw


【動画】 【剣道】おじいさんの剣道 匠の域。お互いに力あり過ぎて、間が取れず試合終了からの拍手‼️
https://youtu.be/AVPbQRSDg3k
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:17:17.92 ID:bYrCGTX40
オーラで闘ってるんだよ

97:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:03:12.51 ID:SCHuI4e20
達人すぎるおれらも動けない

59:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:01:41.40 ID:RWMbnaMy0
頑張ってはいるがまだまだだな

64:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:09:40.92 ID:lOb4I8B/0
素人には判らんだろうが俺らくらいになると身動きせずに剣気を飛ばして戦えるのよ
モニター超しでもわかるコイツ等脳内将棋してるよ

96:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:02:32.35 ID:eytnfMEb0
剣先動いてるやん
左側が誘ってたけど右側が乗って来なかったんじゃないの?

101:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:07:55.43 ID:Ik0muqxx0
>>96
それは当然ですよ。割愛するけど、急には動けないしね。
足も微妙にすり足している。



29:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:24:10.81 ID:kcQCal+M0
今の見えたか?
ああ、縦に三回フェイクいれてやらぁ

ごくり。。静まる会場


試合終了!


30:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:27:03.57 ID:nMsJnThz0
ドラゴンボールかよw

33:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:28:30.90 ID:PZmzfHIk0
高速で動いててヤムチャには見えないだけだぞ

72:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:16:04.15 ID:wPKDH0D40
どっちがハナクソ飛ばしてたの?


4:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:42:33.21 ID:eqy9U++F0
よくわからなくても腕組みして「ほう、すげえな」とか言ってたら専門家に見られそう

12:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:02:46.70 ID:1biouxAj0
嫁と指相撲するとこの状態になるわ

6:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:45:49.24 ID:SU+KCiiIO
小説だとしばしば見る状況だし
格下の方が撃ち合う前に「気死」するという結果もあるが
引き分けに終われば大概両者ともに汗だくだく、息も絶え絶えで精魂尽き果てる寸前ってのが定石

面を外した爺さん二人の顔が見たかったな

8:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:50:28.62 ID:ZpIf5hnR0
なんでもそうだが素人は口出すなよw馬鹿かよw

11:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:01:49.75 ID:aADL4USI0
・初心者
メーン
コテー
ドーウ

・中級者
メェエエエエエエエン!!!
コテェエエエエエエエイ!!!
ドォオオオオオオオオウ!!!

・上級者
メェエエエエンヤイヤイヤイヤァアアアア!!!!
コォテコテコテコテェエエエエエエエエエ!!!!
ドゥヤァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!

・超越者
ヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!
ヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!
ヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!

93:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:01:44.39 ID:xrXjAsio0
>>11
すっげーわかる



162:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:49:51.60 ID:t7EmOnDl0
>>11
否定できない(笑)



24:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:19:52.02 ID:RcUewuPt0
中学三年間やっても段取れなかったわ。

自分が一級なのか、二級なのかも覚えてない。

16:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:09:24.29 ID:Ip9niCAT0
5段ワイ
7段ははっきり言って老人の娯楽、1割しか合格せんとか言われているけど、
6段以降は完全に道楽と公務員の世界な40越えて剣道やれる暇人や警察官や教職員だけがとるもんだわ

普通の人は仕事と家庭が忙しくて剣道なんてやってらんねーよ

六段 五段受有後5年以上修業した者
七段 六段受有後6年以上修業した者
八段 七段受有後10年以上修業し、年齢46歳以上の者
こっから上は金の世界ね

32:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:27:41.73 ID:RcUewuPt0
俺の経験だと3段から5段くらいが一番イキってて怖い。
年齢的にも。

8段くらいはお爺ちゃんだから怖くない。

19:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:13:18.87 ID:G7pnnkn60
天才と呼ばれた俺から言わせれば負ける事を考えるから動けないんだよ!

20:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:14:17.15 ID:ucAYFRXz0
スナイパー同士の戦いで両者一発も撃てないのことがあるのと同じ
と説明すれば外人にもわかってもらえるかな

22:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:17:25.53 ID:O/zuFcHu0
>>20
でもボクシングにこんな試合はないだろ



28:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:23:38.77 ID:1eKPpuaU0
>>22
ボクシングは経験ないけど、実力伯仲の線種同士なら一発で決まる事ってほとんどないでしょ。
何度もヒットさせて、相手を弱らせていく。
一瞬で決まる戦いと比べてもねー。



25:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:21:45.46 ID:CbjbW0tJ0
先を取り合ってるんだみたいな話だと思うけど、びびってるだけなんじゃねえの

31:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:27:11.45 ID:tzQIxCBD0
暴漢が乱入したとたんたちどころに2人で斬り伏せたとかだったらかっこいい

34:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:29:20.38 ID:VDBDYQ6m0
何週か前の平日午前中にEテレで剣道日本選手権みたいなのをやってて、
偶然にラスト何試合か見たんだけど、想像以上に「スポーツ」っぽかった。
「武道」らしくなかった。

日本武道館の中央にひとつだけ設置された試合場で、世界普及を考えずドメスティックに
進化してきた武道の中の武道のトップを決める試合なのに、
「前年負けたからその悔いを果たした」とか「相手の動きは研究してあるはず」とか言ってるし、
セコンド陳?の仕草とかも、他のスポーツと変わらんかった。

六三四の剣みたいな、精神的にも高まっていく武道ってイメージだったんだが。。

42:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:41:31.59 ID:rt/zRFXX0
美女でやり直し

43:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:42:58.67 ID:WCbiGKlC0
剣先や足の爪先が微妙に動いていて互いに間合いをはかりあって踏み込もうとするも隙がなく動くことができない感じなのはわかるぞ

47:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:46:52.33 ID:4aXOGScs0
80と70の戦いやぞ
単純に考えてガンガン攻めてくたばったところ取られるじゃん

まさに一回でも失敗したら立て直せない戦い


48:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:47:24.65 ID:Xy6WrU0k0
剣先で会話してたんだろう

51:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:52:21.16 ID:GXLtTxYJ0
猫の喧嘩でもにらみ合って動かないのある

53:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:53:38.37 ID:/HJPWa1G0
これが初段同士のジジイの戦いとして見せたらどう評してただろうか

55:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:59:00.58 ID:5cbHw1uB0
終に別宇宙に到達

56:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:59:19.57 ID:imr+vt4C0
下らねえ
隙がなかったというか臆病なんだろ
爺の癖に漫画やアニメの見過ぎかよ

62:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:08:40.35 ID:llO0LFeH0
>>56
高段者が臆病な訳ないだろう



57:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:00:39.20 ID:MSekKn3T0
勝敗がついたら、弟子同士で血で血を洗う抗争に発展するんだろ。手打ちってやつだろ。

58:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:01:03.77 ID:mBF21/hd0
入間市剣道連盟会長荒井恵久「良いものを見せてもらったな、という思いです」


80代7段「なんか、うとうとしとったようじゃ」
70代7段「あー、え? なんだっけ」

67:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:11:07.34 ID:GXLtTxYJ0
こういう高齢の高段者って若者で全国大会優勝するクラスに勝てるの?

79:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:39:56.77 ID:ZrPnL+e80
>>67
相手も世間体とかあるから多分勝てる



68:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:11:14.95 ID:MSekKn3T0
ふだんから、「動いたら負けそうだと思ったら、動くな!」て指導してんのかね?

74:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:23:59.54 ID:7slReW7F0
少なくとも、世界に広がるスポーツ性はゼロだな。
激しく打ち合っても、それはそれで素人にはサッパリわからんのだから
こうして話題になっただけめっけもの。

80:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:40:20.45 ID:Wdraruax0
こういうことでしょ


81:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:41:16.79 ID:Ta1Br5eY0
漫画家の山本貴嗣が本の中で書いてるけど
剣豪が見つめ合って両者一歩も動かないってのは現実には絶対にありえないアホ描写だってさ


86:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:45:08.83 ID:Ik0muqxx0
>>81
どうして?一振りで命が消えるのだが。要するに
対戦者の力の比較でしょう。



85:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:43:29.39 ID:YMihDSEL0
「寝んな!」

「三途の川やー」


90:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:53:04.73 ID:wPKDH0D40
フェンシングでもあるのかしら

171:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:57:24.64 ID:wiZeGUmy0
素人には激しいつばぜり合いが止まって見えてるだけかもしれんぞw
フェンシング版

【動画】 Non-combativity
https://youtu.be/w5JrvejDft4
136:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:32:48.49 ID:aPlaOVBw0
二人ともボケて剣道してること自体忘れてた説

139:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:33:42.99 ID:2JTjuslp0
>>136
不射之射かよ




名人伝
名人伝
posted with amazlet at 16.11.24
(2012-09-27)

137:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:33:04.53 ID:llO0LFeH0
大動の静なるが如し

138:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:33:22.29 ID:N3IMKMfW0
両者先に打たせて隙を狙うタイプの人だろ
左が根負けしてるのに右は何故打たない?
って思ったけどな

140:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:34:50.41 ID:I55gbDNI0
キシャー ブヒャー っはくしょい で動きを止めてから 一本が達人の達人
睨み合って太刀筋を読んでる世界より遥かかなたにいる。

141:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:34:59.53 ID:iLXlorsX0
勝負はまだ終わっていないのだむしろ始まったところであろう
先に死んだ方が負けなのだ


145:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:36:45.86 ID:5qPBmXaH0
審判の動体視力の方がスゲェと思うわ。
よく判定してるよな。
分からなくても適当に旗揚げてるのかもしれんが。

154:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:45:15.87 ID:Adl9Kaqh0
時代劇でこういうのあるよ
1日くらい睨み合いを続けるの
動くと勝負がつくからね
真剣なら死んじゃうし

156:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:46:26.90 ID:9pFFd7Ns0
80代と70代に試合させて大丈夫なのか?w

163:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:50:05.61 ID:SCHuI4e20
ライトニングサンダーアタックで離れた相手をしびれさせ1本。


だが秘密もあって剣の先にワイヤーを釣り糸のように飛ばして電気を流すのだ。

166:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:53:01.58 ID:FPVqGBQ80
オレが審判なら両者ぶん殴って脱糞させるよ
まぁ所詮は道ものの欠陥ルールが問題
3分以内に一太刀入れないアホにわ
ナギナタもった黒人マッチョ審判が肛門にぶっさしてやるルールなら
必死に攻めるよ爺同士でもな
だいたい剣道経験者だがやってて得した事なんて一つもなかった
敢えて損を上げれば頭が群れて禿の進行が加速したって事だわな

173:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:59:44.36 ID:ZrPnL+e80
>>166
勢いある文章ワロタ



176:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:04:44.99 ID:qZChmLoU0
ウッって動く振りして、相手を動かしてから1本取ると
キムタコみたいに格下げそうだもんな。さすがに剣士はやらんか

177:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:05:48.56 ID:NoqZcU6A0
スレタイ見て、まぁそういうこともあるかもなと思ったけど、
動画みたら、思った以上に酷かったw


178:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:17:54.96 ID:bnnzvu1o0
勝負なんだから
どちらかが死に倒れるまで
睨み合いさせとけよ
数分でオワリとかなめてんのか

181:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:21:32.85 ID:nREU1v7V0
どちらかが剣を降ろし
「参りました」
と会場を後にするまでがターン

191:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:42:40.24 ID:gYlKN5v90
竹刀の動きが常人には見えなかっただけだ

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480005534/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/11/25 (金) 06:37:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2016/11/25(金) 07:11:03 #26928  ID:- ▼レスする

    多分本人たちも撃ち合い出来る体力ないことを自覚してるだろ、だから互いにカウンター狙いになった。

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/05/31(水) 01:10:28 #29483  ID:- ▼レスする

    【A先生】
    あ、ウンコ漏れそう。竹刀振ったら確実に漏れる、どうしよう。


    【B先生】
    何か体調悪そうだな。
    ここはA先生に花をもって貰いたいのに、どうしたら。

    と言う、心理戦。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com