2016
11月
26日
【訃報】 キューバのフィデル・カストロ前議長死去、90歳 … 1959年のキューバ革命を起こして親米政権を倒し、強いカリスマ性で最高指導者として社会主義政権を率いる

1:ティータイム ★:2016/11/26(土) 14:39:44.05 ID:CAP_USER9フィデル・カストロ氏死去=90歳、キューバ革命の英雄
1959年のキューバ革命を率い、引退後も国内外に強い影響力を保持していたフィデル・カストロ前国家評議会議長が25日夜、死去した。
90歳だった。
実弟のラウル・カストロ議長が「キューバ革命の最高司令官が今夜(25日夜)午後10時半ごろ、死去した」と国営テレビを通じて発表した。
時事通信 11/26(土) 14:29配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-00000040-jij-int
引用元スレタイ:【国際】力ストロ前議長が死去=キューバ
176:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:46:53.79 ID:UhvoZldi0
偉人が死んだか(´・ω・`)でもぶっちゃけゲバラが去ったから棚ぼたでえらくなった人のイメージ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/11/26 (土) 15:12:48 ID:niwaka



※別ソース
■キューバ フィデル・カストロ前国家評議会議長が死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161126/k10010785261000.html
キューバの国営テレビは、1950年代にキューバ革命を起こし、反米の社会主義政権を半世紀にわたって率いたフィデル・カストロ前国家評議会議長が25日、亡くなったと伝えました。90歳でした。
これはキューバの国営テレビが伝えたものです。
カストロ前議長は1959年にキューバ革命を起こして親米政権を倒し、以後、最高指導者として反米の社会主義政権を率いてきました。
米ソ冷戦の中、当時のソビエトと関係を深め、1962年にはソビエト製のミサイルのキューバへの配備をめぐって、米ソの核戦争への緊張が一気に高まった、いわゆる「キューバ危機」が起きました。
カストロ前議長は2006年に体調を崩し、2008年には議長を退任して実の弟のラウル・カストロ氏に政権を移譲しましたが、その後も一定の影響力を保ってきました。
キューバは去年7月に、半世紀以上にわたって敵対してきたアメリカと国交を回復し、カストロ前議長は国交回復に向けた交渉を始めたラウル・カストロ議長の判断は適切だとして支持する考えを明らかにしていました。
また、1995年と2003年には日本を訪問しているほか、ことし9月には日本の総理大臣として初めてキューバを訪問した安倍総理大臣と会談し、北朝鮮の核開発問題などについて意見を交わしました。
強いカリスマ性で国の求心力となってきたカストロ前議長の死が、キューバや国際社会にどのような影響を及ぼすのかが注目されます。
17:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:38.32 ID:WOv+MtGF0
お?なんか世界が騒がしい
6:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:10.99 ID:eqgfTmhK0
うわ~ん
ゲバラと仲良く
ゲバラと仲良く
182:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:47:24.81 ID:OjGgOA+Z0
>>6
仲良く出来ねえだろ
キューバのために身命を捧げた政治家と、暴れる事に意味を見出すテロリストとは
仲良く出来ねえだろ
キューバのために身命を捧げた政治家と、暴れる事に意味を見出すテロリストとは
183:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:47:25.78 ID:lCe8uU9z0
この人は結局マルクスを理解してたのしてなかったの?
92:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:22.31 ID:2H/M/Msw0
独裁者だが、権力にしがみつくタイプじゃなかったな。
愛される独裁者。
愛される独裁者。
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:41:06.85 ID:Eo8xqEHs0
ゲバラ尊敬してるとか抜かす気持ち悪い男
95: 【中部電 75.9 %】 :2016/11/26(土) 14:43:25.29 ID:qkSFAiDh0
>>32
ゲバラとはともに戦った同志ですよ?
ゲバラとはともに戦った同志ですよ?
106:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:54.80 ID:A5ykROSb0
>>95
その後を知らんのか
その後を知らんのか
169: 【中部電 76.3 %】 :2016/11/26(土) 14:46:38.07 ID:qkSFAiDh0
>>106
知ってるよ、あの決別があっても尊敬してるってコトでしょ。
知ってるよ、あの決別があっても尊敬してるってコトでしょ。
146:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:19.53 ID:nwj/ZHDhO
>>106
フィデルが裏切ったんだっけ
フィデルが裏切ったんだっけ
5:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:08.11 ID:90NM0l2e0
キューバ危機アゲイン
41:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:41:51.63 ID:q60DsvnQ0
ゲバラを上手く追放したペテン野郎いったか
ご冥福を
ご冥福を
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:41:07.16 ID:kfbEj9cP0
ゴルゴ13連載開始時点で国際社会の第一線にいた政治家では最後の存命者だったか・・
49:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:04.06 ID:K2F7Qm6A0
暗殺かー?
42:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:41:52.33 ID:eTRWT7vO0
そういえば最近ジョンFケネディを見かけないな
44: 【中部電 75.9 %】 :2016/11/26(土) 14:41:54.46 ID:qkSFAiDh0
さっきテレビの速報で知った、
また昭和が遠くなったか、、、
追悼でSNKのゲーム「ゲバラ」をプレイするわ。
また昭和が遠くなったか、、、
追悼でSNKのゲーム「ゲバラ」をプレイするわ。
50:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:04.79 ID:lM4W7cn40
有能な独裁者が死んだか
74:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:43.72 ID:JmjvaBVb0
ちなみにゴルバチョフとコールはまだ生きてる。
94:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:24.81 ID:A5ykROSb0
>>74
えりチンは?
えりチンは?
126:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:20.80 ID:SqcmTd3H0
>>94
2007に死んでる
2007に死んでる
62:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:30.62 ID:WpxDsqv80
90とっくに越えてると思ってた
55:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:16.80 ID:2fEHX9mk0
余命数日とか宣告されてから10年近く生きたな。
凄い生命力だ。
凄い生命力だ。
8:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:22.28 ID:RyYnTvoq0
意外と若かった。
129:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:37.67 ID:d5+15MiH0
随分前から90歳くらいと思ってたのに
107:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:55.85 ID:K2F7Qm6A0
これも教科書に載るね
今年は多いね、そーゆーのー
今年は多いね、そーゆーのー
134:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:50.76 ID:xPvfrruY0
さすがにこれは教科書載らないから
チェゲバラですら載ってない教科書あるし
チェゲバラですら載ってない教科書あるし
143:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:12.49 ID:METkb1bz0
結局カダフィのようにならず大往生できたな
117:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:09.99 ID:bCRXA3Z20
109:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:57.20 ID:YGbHVhsl0
えええ
最後に歴史を動かして逝ったか…
色々功罪ある人だがご冥福
最後に歴史を動かして逝ったか…
色々功罪ある人だがご冥福
12:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:30.26 ID:zyvwhA0d0
この前総理と会ってなかったか
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:50.47 ID:cORUuBNm0
>>12
弟
弟
40:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:41:51.34 ID:36pxVi/k0
今は弟が議長なんだっけ?
53:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:09.87 ID:9l55wVyq0
松本明子が電波少年であったターバンのおっさんか?
83:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:04.80 ID:IaCKGQi80
>>53
節子、それアラファト議長や
節子、それアラファト議長や
59:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:26.61 ID:rIsWqKIfO
あれ?
ちょっと前に猪木と会ってなかったか?
ちょっと前に猪木と会ってなかったか?
14:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:32.78 ID:Mhn+NtwA0
ご冥福
オバマに社会主義を認めさせたのが最期の功績だったな
オバマに社会主義を認めさせたのが最期の功績だったな
69:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:38.57 ID:+vc2Ud4V0
アメリカとの手打ちは死期を悟ったからか
15:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:33.08 ID:6i8sndrf0
歴史上の人物が死んだ感じ
26:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:40:57.70 ID:/UcWRQJP0
ありゃりゃ
28:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:41:02.72 ID:ZZR+pXLf0
野球おじさん
61:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:29.59 ID:U0o/bf3X0
体制は違えどもやきうを愛する心はいっしょだ。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
58:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:26.15 ID:UKJV71MK0
貴重な力ストロ一番電話は二番が・・・
ご冥福
ご冥福
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:39.58 ID:rEv6VxpW0
キューバの旧時代が終わって新時代が来そうなイメージ感じ
72:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:42:40.85 ID:lFYnXLvD0
トランプ大統領を前に
アメリカが本気出してきたな
アメリカが本気出してきたな
79:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:01.22 ID:Y8JETj8p0
エバラってだれよ
104:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:51.17 ID:JwcVpTym0
81:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:03.58 ID:ekYxVkVh0
チェゲバラとかいうこいつの映画観たけどつまんなかったんだが
85:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:11.70 ID:RiFOjuDu0
今年度1番の訃報だわ。
108:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:57.03 ID:lM4W7cn40
>>85
下手したら今世紀一番かも
下手したら今世紀一番かも
88:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:16.96 ID:A4rpKI4y0
国交正常化してこれからだってのに
96:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:25.49 ID:3b0Fa7Ea0
ヒゲのジジイでしょ?
とっくにくたばってると思ってた
とっくにくたばってると思ってた
98:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:43:37.72 ID:zK/udZeB0
正直まだ生きてたんかと驚く
112:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:02.84 ID:GPmxTmkv0
この爺さんも寿命には勝てなかったか
下手したらあと1世紀位生きるかと思ってたが
下手したらあと1世紀位生きるかと思ってたが
116:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:08.75 ID:vlZ8fhxt0
20世紀が本当に終わったな
次に来るのは反グロと真の意味での階級闘争の世紀か
次に来るのは反グロと真の意味での階級闘争の世紀か
118:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:11.25 ID:lFYnXLvD0
トランプ側には渡せない情報があったんだよ
127:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:24.91 ID:77DRE4R20
来年のWBCでまた素敵な分析楽しみにしてたのに ご冥福がを祈ります
135:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:44:51.23 ID:idky/WrY0
歴史がまたひとつ終わったな。
138:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:00.90 ID:OXdvcjba0
ナベツネは同じ年に生まれている
ナベツネもそろそろか
ナベツネもそろそろか
140:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:01.93 ID:e0cg1t8w0
CNNでやってる
142:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:10.63 ID:dcFJ5nhC0
ああ久しぶりの大物の死去だな。
壮大な国葬が行われるだろう。
小浜、プーチン、習近平、安倍晋三、
世界の首脳が大集合だなw
壮大な国葬が行われるだろう。
小浜、プーチン、習近平、安倍晋三、
世界の首脳が大集合だなw
157:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:51.04 ID:lM4W7cn40
>>142
西と東が集結する大物はなかなかおらんやろなぁ
西と東が集結する大物はなかなかおらんやろなぁ
174:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:46:45.35 ID:dUg9dNot0
>>142
ものすごい弔問外交が展開されるだろうなあ・・・・
ものすごい弔問外交が展開されるだろうなあ・・・・
145:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:14.21 ID:Vl7jtwyVO
キューバは、力ストロが生きている間にアメリカと手打ちができて良かったと思う。
御冥福をお祈りします。
御冥福をお祈りします。
158:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:45:53.09 ID:xkECvPJw0
国交回復といい力ストロ親父の死去といい
今年のキューバは本当に歴史の転換点だね
今年のキューバは本当に歴史の転換点だね
164:名無しさん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:46:16.61 ID:UmH0yMby0
思想で壁が出来た時代の指導者
ある意味とても人間的な時代が過ぎ去った
引用元:ある意味とても人間的な時代が過ぎ去った
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480138784/
- 関連記事
-
-
【訃報】 シンガーソングライターの黒沢健一さんが死去、48歳 … 今年10月に脳腫瘍を公表、元L⇔R「Knockin' on your door」などがヒット 2016/12/07
-
【訃報】 元プロレスラー・永源遙さん死去、70歳、自宅の風呂場で倒れる … 客席に向かってツバを吐くパフォーマンスが名物 2016/11/29
-
【訃報】 キューバのフィデル・カストロ前議長死去、90歳 … 1959年のキューバ革命を起こして親米政権を倒し、強いカリスマ性で最高指導者として社会主義政権を率いる 2016/11/26
-
三笠宮崇仁親王、薨去 … 昭和天皇の弟で天皇陛下の叔父、明治以降の皇族で初めて100歳を迎えられる 戦後は東京大学の研究生として中東の古代史を専攻、東京藝術大学などで教鞭を執られる 2016/10/27
-
【訃報】 声優・肝付兼太さん、肺炎の為死去 80歳 … ドラえもんのスネオなど、アニメや映画の吹き替えを多く担当 2016/10/24
-
0. にわか日報 : 2016/11/26 (土) 15:12:48 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。