韓国人「『謝罪』は何回行ったかが重要ではなく、相手が心から受け入れて成立する」「韓国や中国からとやかく言われるよりも、戦争責任の是非について日本国民が議論を深めるべき」

1: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/16(金) 03:37:20.95 ID:9jo24/Ru0<Wコラム>曖昧が支配する国、あなたは本当に「韓国」を知っている?
日本はとかく「曖昧」な空気が支配する世界ですから、発想が違います。
日本は基本的に「済んだことを今更騒ぎ立てても建設的でない、今後どのようにしたら友好関係が築けるか」に重きを置きますが、韓国では、日本は謝罪したと思ったら、有力政治家が、A級戦犯が祀られている靖国神社を参拝したり、創氏改名(韓国人の苗字を日本式に変えさせたこと)を韓国人は喜んで受け入れた、など本当に過去の侵略について反省しているのだろうかと首を傾げてしまう発言を繰り返し、韓国人の自尊心を逆なでしてきました。
いくら有能な大統領でも過ちがあれば遡ってでも正す「是」、けじめをつけたがる韓国人にとって日本の「曖昧」な態度は理解しがたいものがあります。
話が飛躍しますが、「靖国参拝」は韓中の問題であるよりも、日本国民の問題だと思います。
韓国や中国からとやかく言われるよりも、まず三百万人もの死者を出した戦争責任の「是非」について、日本国民が議論を深めるべきではないでしょうか。
また、「謝罪」は何回行ったかが重要ではなく、相手が心から受け入れて成立するものではないでしょうか。
文=権 鎔大(ゴン ヨンデ)
WoW!Korea 12月15日 17:33
http://news.goo.ne.jp/article/wowkorea/entertainment/wowkorea-20161215wow027.html
引用元スレタイ:韓国人「日本よ、謝罪は何回行ったかが重要ではなく相手が心から受け入れて成立するものだ」
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/12/16 (金) 06:34:06 ID:niwaka



飛躍してるの自覚しててワロタ
ずっと日本憎しでかまわんよ
許す許さないとかどうでもいいし
いなければ心地よく過ごせる程度の存在なんだからさ
お互いに(^ν^)
永遠に憎んでればいい
日本が朝鮮と仲いい時はろくでもないことが起きがち
日本人は他人に謝罪要求しまくってるよね?
何年も粘着して、徹底的に許さないっていう習性あるじゃん
日本人に一度レッテル貼られたらもう二度と剥がれないっていう
韓国と何が違うの??
そのレベルに達したら日本は「許さない」で意思を固めるじゃない
韓国の場合は「許してやるから謝罪しろ、もっと謝罪しろ、まだまだ謝罪しろ、金払え、もっと金払え、そんなのじゃ足りない」
こんなのただのゆすり、893とやってる事変わらない
だからもう韓国も許さないって言ってくれていい
お互い距離を取った方が身の為
アタマおかしい。
国と国との関係を、人と人との感情でしか考えられない気違い国家。
何度、条約や宣言をしても、何度も因縁を付けてくる893国家。
政府までがそのザマだから、国民がそれを受け入れる訳がない。
欧米諸国とドイツなりがどんな関係を保って居るか、日米の関係と比べると一目瞭然。
我が国も早く、ゆすりたかり国家であることをこ広く周知し、距離を置くべきである。
友好的関係を維持しても何の経済的メリットもないし、無駄なだけである。
同じ労力を中国に注いだ方がよほど国益に繋がる。
だから知らない国にしてやったらいい。
ただし!竹島にちょっかい出すなら戦争なw
>また、「謝罪」は何回行ったかが重要ではなく、相手が心から受け入れて成立するものではないでしょうか。
永久に駆け引きの材料にすることしか考えてないやつが言っていいセリフじゃないな
永遠に疎遠でいましょう^^
何回でもな
日本人が心から謝罪してると判断するまで謝罪し続けろ
永久に許さないけどな
知りたくないです

日韓閣僚会議
1981年9月10日
園田直外務大臣の国会答弁
韓国のおっしゃることは とてもとても 私如き分際でですね あのう 相談に乗れる額じゃ無い と。
私の常識から言えばですねぇ、金を借りる方がビタ一銭まかりならんというのは、
ことは日本の常識では なかなかこれは通用できないことでありまして(失笑)
ほとほと困っているところでございます。
三菱に発注ニダ!
↓
料金は完成したら払うニダ!
↓
日帝強制占拠期間に強制徴用された韓国人被害者の賠償請求するニダ!
↓
ハァ?関係ないだろ頼んでおいて打ち上げもしたのに何言ってんの?賠償責任すら存在しないのにバ力なの?
↓
韓国で戦犯企業の差し押さえするニダ!
↓
そもそも戦犯企業である三菱が国際入札できないニダろ?!
↓
強制労働させられた韓国人に謝れニダ!
↓
控訴ニダ!控訴ニダ!
↓
裁判長「三菱が賠償、慰謝料払わないなら今後の三菱からの債権取立てはできないようにするニダ。」
↓
衛星打ち上げ代金踏み倒し成功ニダ<丶`∀´>
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48558
>「この事件の過程で驚いたのは、意外なほど多数の日本側の政治家、元外交官、評論家というような人たちが、産経新聞に対して『韓国側に謝罪の意を表明すべきだ』と持ちかけてきたことだった。
>社長の私がソウルへ行って一言でも謝れば、韓国側は加藤記者の起訴を取り下げ、日本への帰国も許すだろうというのだ。
>ソウルへ行けないのならば、東京の韓国大使館を訪れて『遺憾』という言葉を述べるだけでもよい。その謝罪を内密にしてもよい。そんなことを伝えてくる日本の政治家たちがあとを絶たなかった。有力な政治家たちも含まれていた」
>こんな“示談”の持ちかけは、韓国当局に弾圧を受けていた産経新聞にとっては背後からの圧力に他ならない。
>敵は日本の中にもいたということだ。韓国側から密かに頼まれて、動いた人もいたことだろう。
>そんな事実を踏まえると、産経新聞に謝罪を求めた日本の政治家や元官僚はいまからでもその非を追及されて然るべきである。
これ以上韓国を嫌いにさせないでくれって思っても更に嫌いにさせてくれる。さすがだよ韓国人
いつまでも捏造ゴネ得が通じると思ってるのか滅んでくれないかな
謝る必要なくね?骨折り損のくたびれもうけってやつじゃん
日韓基本条約
つーか、これ韓国のほうが申し入れてきたんだよなw
そんな条約知らないとか今の韓国国民が言ったとしても、今の日本国民が戦争した訳じゃねーし
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1481827040/
- 関連記事
-
-
芸術家・奈良美智さんの作品、韓国の化粧品会社に絵柄をパクられる … 奈良氏「あまりにも自分の絵柄っぽいので警告文を送ったら、逆に韓国の裁判所に訴訟を提起されました」 2016/12/22
-
韓国ソウル市、テロリスト安重根の精神を記念し「安重根平和賞」の制定を検討→ 日本のネットユーザーに馬鹿にされる 2016/12/19
-
韓国人「『謝罪』は何回行ったかが重要ではなく、相手が心から受け入れて成立する」「韓国や中国からとやかく言われるよりも、戦争責任の是非について日本国民が議論を深めるべき」 2016/12/16
-
朴槿恵大統領の弾劾訴追案が可決、しばき隊「韓国は民主主義で日本の先を進んでいて悔しい。日本でも年明けに安倍にかましましょう」 2016/12/10
-
安倍首相の真珠湾訪問について、韓国メディア「韓国侵略・慰安婦問題の責任を回避している」と反発 … 韓国ネット「韓国に来て謝罪は?」「日本は強者に弱く、弱者に強い国」 2016/12/07
-
0. にわか日報 : 2016/12/16 (金) 06:34:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
実力とは無関係にえらぶってるコジキがうるさいので謝罪してほしいと日本人は思ってますw
謝罪は人間に行うもの。
人間でないものにする必要はない。
被害者ビシネスは永遠に続く・・・・・。
国際感覚で見れば合意の下決定した条約を気分で反故にする韓国が異常
ルールに則った日本は堂々としてればいいどころか、むしろ大概にしろと怒鳴りつけてもいいくらい
問題は何故か少しでも日本の優位に動くと国内で大バッシングが起こるというふざけた現象がこじれの原因
断交するにしても友好になるにせよ要らぬフィルターを通して溝を作ることしかできないこの手の多数の集団の集合体は
どう足掻いたってプラスになる事は絶対無い、ガス抜きで泳がせとく限度を超えている
韓国をクリアな画面で見るには政策を歪曲させるこれらを罪に問うべき
チョ・ンコのDNAは連綿と続いた実の親子の交配で完全に狂ってしもっとるさかいどうしようもないんや。昔、日本でも近親間で出来た異常な子がおったやろ。チョ・ンコは国民が皆それなんや。チョ・ンコ全員池沼や。これでチョ・ンコ皆馬鹿なんわかるやろ。でもこんなんが5000万人おるんやで、怖いやろ。
共犯国にとやかく言われる筋合いはない。お前らも戦後賠償をオーストリアのようにしろ。いや、国家ではなかったのだから致し方ないか。民族とい言いうるかさえも疑問だもの。
現在においては、負けたほうが戦犯とされる不条理を思考する時代。70年も経って理性が発動する時間だ。非知性的アナクロにも程がある。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。