本日放送の「なんでも鑑定団」にて番組始まって以来最高のお宝が登場 … 世界に3点しか存在しないと思われていた逸品、現存する3点はいずれも国宝という超お宝 - にわか日報

本日放送の「なんでも鑑定団」にて番組始まって以来最高のお宝が登場 … 世界に3点しか存在しないと思われていた逸品、現存する3点はいずれも国宝という超お宝 : にわか日報

にわか日報

本日放送の「なんでも鑑定団」にて番組始まって以来最高のお宝が登場 … 世界に3点しか存在しないと思われていた逸品、現存する3点はいずれも国宝という超お宝

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
12月
20日
本日放送の「なんでも鑑定団」にて番組始まって以来最高のお宝が登場 … 世界に3点しか存在しないと思われていた逸品、現存する3点はいずれも国宝という超お宝
カテゴリー 歴史・文化財・史跡  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
曜変天目茶碗 開運!なんでも鑑定団 国宝 宇宙 三好長慶 宋 静嘉堂文庫 藤田美術館 大徳寺龍光院 MIHOMUSEUM
1: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:14:45.06 ID:9GBWunuP0
『なんでも鑑定団』に国宝級のお宝登場! 番組22年の歴史で最大の発見


テレビ東京系バラエティ番組『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 20:54~)の20日放送回で、番組始まって以来のお宝が発見されたことがわかった。

同番組は1994年の開始以来、依頼人と呼ばれる視聴者の持ち込むさまざまな”お宝”を鑑定してきた。

今回のお宝は、依頼人の曽祖父が明治時代に戦国武将・三好長慶の子孫の屋敷の移築を請け負った際、大枚を叩いて大量の骨董を買い求めたうちに入っていたもの
第二次世界大戦時の空襲でほとんど焼けてしまったものの、郊外の資材置き場にしまいっぱなしになっていたことから難を逃れた。

その正体は、これまで世界に3点しか存在しないと思われていた焼き物、”曜変天目茶碗”
現存する3点はいずれも国宝に指定されており、幻の4点目の発見に、鑑定士の中島誠之助も大興奮の事態となった。

これまで同番組で発見されてきた高額のお宝には、坂本龍馬の手紙2通(4,000万円)、巨匠レオナール・フジタか描いた「日本のモナ・リザ」と称賛された絵(3,000万円)、日本最古の郵便物(3,000万円)、マリリン・モンローか身に着けたイエローダイヤモンド(1億5,000万円)などが存在する。

しかし同局 岡田英吉プロデューサーは「今回はさらにすごい!」と太鼓判。

岡田プロデューサーは「鑑定し中島誠之助が番組22年の歴史の中でも『最大の発見”と大絶賛する様には思わず体が震えました」と収録を振り返り、「日本にはまだまだ本当にすごいお宝が眠っている」と興奮した様子で語った。


曜変天目茶碗 開運!なんでも鑑定団 国宝 宇宙 宋 静嘉堂文庫 藤田美術館 大徳寺龍光院 MIHOMUSEUM


マイナビニュース 2016年12月20日 11時50分
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20161220/Cobs_563251.html

引用元スレタイ:今日放送の『なんでも鑑定団』に国宝級のお宝登場! 番組22年の歴史で最大の発見



2: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/20(火) 11:15:27.79 ID:rhkkmaj20
スタジオへ!




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/12/20 (火) 14:21:17 ID:niwaka

 



46: ショルダーアームブリーカー(佐賀県)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/20(火) 11:30:40.62 ID:0RsYVlJJ0
20年以上も番組やっといて今更新しいお宝なんてあんのかよ

3: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ [ES]:2016/12/20(火) 11:16:11.50 ID:TxtHuuug0
石坂浩二が一言


62: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/20(火) 11:37:20.07 ID:g18vzSgV0
>>3
カットされました



76: アンクルホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/20(火) 11:45:02.84 ID:5SjDeS/EO
番組欄の世界に三つしかってお触れで曜変天目茶碗やろなとは思ってたが
マジかいな!

22: イス攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:22:37.21 ID:1u8GML6SO
あの宇宙ぽいのらろ?

26: ブラディサンデー(西日本)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:25:11.07 ID:PJYmmdJT0
曜変天目茶碗

信長の野望で見たぞw


29: ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [PT]:2016/12/20(火) 11:26:10.81 ID:aFmVlAb70
取り上げると離反したり出奔したりするあれか。
無論、討ち滅ぼしてコレクションするわけだが。

171: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:18:24.77 ID:AimsHDoQ0
信長の野望だとそんなに価値高くないやつだ

180: リバースパワースラム(家)@\(^o^)/ [ES]:2016/12/20(火) 12:21:35.65 ID:7jtCGrAg0
>>171
五等級とかだよな



71: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:41:29.96 ID:+0okINhC0
ググってみたら蓮コラじゃねえかこれ…

81: 男色ドライバー(石川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 11:46:34.20 ID:q4W856P+0
>>71
きれいな連コラ。きれいなジャイアンの仲間



27: クロイツラス(京都府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:25:31.28 ID:eON+jPo50
本当に陽変天目ならすげーな
つか3つしかなかったのか


230: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:38:23.02 ID:sdLFUYl+0
桁足りるのか?

232: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:39:49.65 ID:mIb/PeGv0
>>230
¥マークのとこに数字出せばなんとか



28: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:25:44.41 ID:WqutjiEQ0
曜変天目は3つある内の1つが飛び抜けて美しい

この4つめはどうなんだろう

98: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/20(火) 11:50:48.12 ID:BM7SvI5P0
曜変天目ぐぐったらなにこれ宇宙じゃん!

38: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:28:22.26 ID:OZBgXnZR0

曜変天目茶碗



光源からの光を受けて、天目茶碗の内側に描かれた星空のような紋様が鮮やかに美しく浮かび上がって見える。
この天目茶碗は黒い釉薬が塗られた内側だけでなく外側にも、光彩を放つ班文が描かれている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/曜変天目茶碗
55: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/20(火) 11:33:12.72 ID:Ivtyu8EF0
>>38
色からしてやばいななんだこれ・・・



105: リバースネックブリーカー(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:54:28.37 ID:hMHexL0D0
>>38
青が綺麗だな。これ藤田美術館のやつかな。



77: イス攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:45:20.54 ID:1u8GML6SO
>>38
綺麗なな



241: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 12:42:51.19 ID:iVV/4eeQ0
>>38
凄すぎワロタ
CGじゃないよな?



242: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:43:39.00 ID:xjvRjfsz0
>>241
これは藤田美術館のだが静嘉堂文庫のはもっと綺麗でビビるぞ




【動画】 宋代曜變天目茶碗
https://youtu.be/Exgt7NpgzGk
123: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:02:01.01 ID:Gj9ZExMv0
>>38
これは持ってる人間をダメにするレベル



90: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 11:48:43.20 ID:z5D/5+Wf0
>>38
神すぎるよな
涙出る



99: エクスプロイダー(北海道)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/20(火) 11:51:23.47 ID:5mdWDxWV0
>>38
これほんとにすごいよね
テレビでみてても釘付けになるほど綺麗だった



198: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 12:27:44.03 ID:i/381GLa0
>>38
これでなに食うん?



202: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 12:28:18.99 ID:/kxMLV5b0
>>198
肉じゃがとか胡麻和えとかかな



204: 不知火(茸)@\(^o^)/ [RO]:2016/12/20(火) 12:30:27.62 ID:pSoPUKYL0
>>198
TKG



219: 魔神風車固め(家)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/20(火) 12:34:33.47 ID:kBuTdpAB0
>>198
味っ子が作ったカツ丼入れると、
味皇さまの目を焼き尽くしそう。






118: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/20(火) 12:00:02.14 ID:g18vzSgV0
鑑賞する分にはいいがこれに白飯よそってもうまそうに見えないだろうな


124: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/20(火) 12:02:08.12 ID:kqCEC8Tv0
>>118
きれいな抹茶色とか栄えそうじゃん



87: リキラリアット(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:48:36.53 ID:6l4VI3KY0
いや今マジで鳥肌立った
曜変天目が出たのかすげえ

101: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:52:44.94 ID:4y2riK/L0
今、画像見たけど、確かにこれは美しいわ。
世界に4個しかない、しかも日本にしかないって素晴らしいわ。
この美しさは度肝を抜くよ。

50: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/20(火) 11:31:34.26 ID:txUacG420
>>1
??
二年前から発見されているが???
http://nazo108.sblo.jp/article/114620213.html


75: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:44:43.39 ID:xjvRjfsz0
>>50
それは中国のカケラつなぎ合わせた未完品(ガラクタ)だよ
完品は世界中で日本に3つしかない


最高級は静嘉堂文庫の稲葉天目↓





どうせ曜変じゃなくて油滴天目なんだろうがそれでも数千万はくだらん
稲葉天目クラスなら数十億行く



37: ミラノ作 どどんスズスロウン(新潟県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/20(火) 11:28:16.18 ID:nkePYkGv0
現代で造ることはできないの?
オーパーツ?ロストテクノロジー?

45: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:30:21.67 ID:D42I6PYs0
>>37
作り方がわからんってやつだよ



60: キングコングラリアット(家)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/20(火) 11:36:04.02 ID:80rAsv1D0
>>37
再現に挑戦してる人がいて割と近づいてたよ



11: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:20:04.17 ID:5HxWsouE0
最近、曜変天目茶碗の柄を何人かの陶芸家が再現できるようになったんじゃなかったかな?
これからは新作がどんどん出てくるかもしれんのでそんなに価値はなくなるかも

31: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:26:14.09 ID:1ZfRloWT0
>>11
使用者や所有者履歴も関係するから一概には言えないと思う



145: リキラリアット(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:08:58.18 ID:6l4VI3KY0
>>11
確かに今ほどの稀少さを持って見られることはなくなるかもしれないが、当時のもので残ってるのが数点しかないのも確か
写しはあくまで写しだしな
製法が判明している他の重文名物にしても同じこと



179: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:21:01.02 ID:duRdDEKi0
>>11
最新の機種でファミコン時代のソフトが500円くらいで遊べるのに
初出のファミコンソフト(カセット)が数千円するのと同じ原理だよ



184: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/20(火) 12:22:17.68 ID:IY/KlCga0
>>11
まあ、贋作と言ってしまえばそれまで
価値は変わらんよ
ストラディヴァリもいっしょ
骨董価値なんてそんなもんよ



92: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:49:29.40 ID:yCWbDvMQO
>>11
売ってるのを見たが良く出来ていたし綺麗だったが何時でも作れるありふれた物に成り果てると有り難みが無くなり欲しくもならないムラだらけの駄作に見えてくるよ
偶然の産物だったからこその芸術



109: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:55:47.25 ID:4y2riK/L0
>>92
マジで?
大量生産して市販して欲しw
これで飯食いたいw



74: キングコングラリアット(家)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/20(火) 11:44:14.72 ID:80rAsv1D0
ETV特集に出た再現に挑戦してるひと(左)




これらしい

182: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:21:44.85 ID:A7Shp/o10
>>74
失われた技術なんだけど、脱サラして趣味で始めた人が作り方みつけちゃったのよな



190: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:23:27.81 ID:xjvRjfsz0
>>182
いやいやこの長江さんってのは代々続く茶碗職人
親父が家潰すほど再現にのめり込んでたのを軽蔑してたが
やっぱり息子もハマっちゃった
長江さんは今も本業は茶碗屋だよ


【動画】 幻の名碗 曜変天目に挑む
https://youtu.be/0SDo6LNsUeg
183: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 12:21:48.02 ID:oL44mJlZ0
曜変天目茶碗でググったら
通販価格比較サイトが出てきたが
通販で買えるんかね?


天目茶碗
http://amzn.to/2hl5vab
4: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/20(火) 11:16:22.14 ID:kqCEC8Tv0
曜変天目茶碗とか俺でも知ってる
天目茶碗なら俺でも持ってる




209: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [PE]:2016/12/20(火) 12:32:08.08 ID:RabNYj+Y0
ぼやっとした曜変風の写しはあるけど本物みたいに綺麗に光彩出るやつは無いしなぁ
光彩綺麗なやつは別の釉薬で上からかけてるのまるわかりだったりするし

223: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:36:21.58 ID:EBklA/1T0
>>209
洗ったら模様が落ちた、なんて斬新な曜変天目も通販で売られてる



14: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:20:25.88 ID:vLWrReU30
良い仕事してますね~
とはさすがにこのレベルだと言えなかっただろうな


6: リバースパワースラム(長野県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:17:15.19 ID:otoclA5n0
番宣乙です

167: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ [ID]:2016/12/20(火) 12:17:19.55 ID:kymgcgqH0
>>6
坂本龍馬のような国内的なもんではなく、世界的なニュースだから普通にスゲーよ。



8: ボマイェ(茨城県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 11:18:04.50 ID:lKs/psLu0
曜でググったら一番上に出てビビる
凄い宝なんだな


83: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ [IR]:2016/12/20(火) 11:46:57.70 ID:MFKiOX+Z0
中国の窯で造られたのに
現存するのは日本だけなんだな

88: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:48:37.02 ID:4y2riK/L0
>>83
へぇ~。そうなんや。
中国人はやっぱり文化的に退化してるね。



94: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:50:10.65 ID:+1vCg2YA0
>>83
支配者が変わると、前のモノを綺麗にしちゃう文化だからね(´・ω・`)



100: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:51:42.04 ID:xjvRjfsz0
>>83
当時の中国は白磁こそ最高峰で
黒い茶碗に価値を見出さなかったらしい



120: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/20(火) 12:00:23.42 ID:Mg4EjfXj0
>>83
中国だと出来損ない扱いだったのかも
日本はちょっといびつだったりする器が珍重されるとこあるからな



42: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:29:54.99 ID:WUf8Xu6a0
曜変て何なん?まさか窯変じゃないよね?

48: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/20(火) 11:31:13.30 ID:kqCEC8Tv0
>>42
窯変の中の特殊な物が曜変



64: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:38:23.40 ID:BvXmBVhy0
素敵やん

15: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/20(火) 11:20:41.61 ID:yq0RfacI0
しんすけ嫌いだから観ない

61: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/20(火) 11:36:47.59 ID:O/U+50Tb0
>>15
えっ?



10: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:19:11.45 ID:1ZfRloWT0
石坂浩二その他を切ってから観てないなぁ

72: サッカーボールキック(空)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/20(火) 11:42:48.72 ID:Z8VuZryi0
>>10
お宝サロンの方が鑑定団本編より面白いぞ



65: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:38:51.11 ID:bLscBRRIO
クロスロードでアメリカに渡った長門の旭日旗を鑑定額の1000万だったかを私財で支払って
「皆さんに是非見て貰いたいから」って理由で大和ミュージアムに寄贈してくれた石坂浩二を切った鑑定団は見たくない

47: 頭突き(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:31:00.77 ID:TnFuT0TP0
無愛想なアシの女がこの番組の本体

13: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:20:24.96 ID:EmGnIurG0
偽物と断定された中にも本物は幾つか紛れていたんだろうな。
勝手な思い込みで偽物扱いするものな。

24: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:23:42.97 ID:D42I6PYs0
>>13
最近みてないけど
掛け軸を鑑定する女の鑑定士は胡散臭いなあと思った
あの人の鑑定は主観が多すぎる



32: ブラディサンデー(西日本)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:26:17.17 ID:PJYmmdJT0
>>24
あのおばちゃんはいくつか鑑定ミスってそうだよなw
俺もそう思ってたわw



23: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 11:22:40.29 ID:Qv55HlCl0
絶対高いやつやん
仰々しく作者の半生を紹介しながら偽物出たり、偽物が多い中本物が出たりするのが面白いのに
いくら値段伏せてもこんだけネタバレされたら楽しみ0やん

1000万だろうと5000万円だろうと1億円だろうと本物ならどの値段でも一緒
スレ開かなきゃよかった


25: キドクラッチ(カナダ)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 11:24:33.36 ID:AUVLerdw0
細かくネタバラシしすぎだろ
もっとふわっとしとけや

16: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/20(火) 11:21:07.41 ID:O4gIF0nB0
2億とか3億の値が付いた奴もあった気がするんだが
三千万四千万はそう珍しくないよな

5: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:16:50.71 ID:FNKyLsUm0
信長が要求して三好が拒否した茶碗?

18: スリーパーホールド(静岡県)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/20(火) 11:21:38.65 ID:cZ1oCcF20
古天明平蜘蛛がなぜか近所の美術館にあるんだけどあれ本物なの?

122: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CH]:2016/12/20(火) 12:00:49.40 ID:4IwZhDxg0
現存する3つとも国宝なのか
これもなるのかな

33: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:26:25.77 ID:vms9QQ170
凄いけど下手に国宝とか重要文化財になると売るに売れないだろうし、価値があっても困るだろう

129: ときめきメモリアル(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:05:10.70 ID:eX9oQQ5V0
持ってると怖いから売っちゃうよね

150: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/20(火) 12:11:17.87 ID:Mg4EjfXj0
>>129
何十億の茶碗と思ったら心配で寝られなくなるわ
はよ換金したほうが安心だよな



57: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/20(火) 11:34:46.87 ID:zUHs7lTi0
これ国宝なら国が買い取ってくれるの?
国立美術館とかでさ

12: レッドインク(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:20:08.89 ID:GWenlR7R0
国宝レベルだから億円だな

79: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:46:13.22 ID:FDe5f9vT0
おいくら億円ですの?

58: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:35:57.61 ID:8ay2X1Ta0
以下↓
世界丸ごとハウマッチな


俺から、
12億円

85: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:47:49.41 ID:YJJbCHi80
指定されたら保管や書類の提出で面倒なことになりそうやな

95: ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/20(火) 11:50:13.96 ID:EwgDljFY0
>>85
それよか相続税対策だろ



39: アトミックドロップ(空)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/20(火) 11:28:31.24 ID:bfLm99dk0
漫画のギャラリーフェイクでそんな話あったけど、
それだけ凄いものだと文化庁にめしあげられたりしないのだろうか。

前に古道具屋で快慶か運慶の仏像が見つかった時はそんなことなかったから、さすがにフィクションか。

41: ブラディサンデー(西日本)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:29:49.25 ID:PJYmmdJT0
>>39
ずっと前にニュー速で鑑定団に出すやつはバ力
価値認められたら税金取られるだろって言ってるやついたな



51: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/20(火) 11:31:49.83 ID:dj0iGXsx0
>>41
実際相続税で死にそう



226: 16文キック(茸)@\(^o^)/ [TH]:2016/12/20(火) 12:37:06.15 ID:g3ZvfXHq0
>>41
税務署がチェックしてるらしいからな



40: 不知火(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:28:35.50 ID:lqJHiiMw0
放送いつだよ

89: アンクルホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:48:42.68 ID:5SjDeS/EO
>>40
今夜



97: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:50:28.66 ID:dLeoVL0J0
熊本には火曜日放送される鑑定団なぞ存在しない

112: アンクルホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:56:15.61 ID:5SjDeS/EO
>>97
マジかよ…
ってかテレ東放送してない地域もあるか
うちは火曜の本放送と日曜の昼過ぎに再放送だが再放送は関東地区とは違う内容で遅れてんだよなw



49: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:31:25.62 ID:KLcCC8lP0
>これまで同番組で発見されてきた高額のお宝には、坂本龍馬の手紙2通(4,000万円)、巨匠レオナール・フシ?タか?描いた「日本のモナ・リサ?」と称賛された絵(3,000万円)、日本最古の郵便物(3,000万円)、マリリン・モンローか?身に着けたイエ口ータ?イヤモント?(1億5,000万円)などが存在する。

でも億越えしてるのってダイヤだけなんだな

228: 16文キック(茸)@\(^o^)/ [TH]:2016/12/20(火) 12:37:42.82 ID:g3ZvfXHq0
>>49
青銅器や壺も億超えあるぞ



56: ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/ [IE]:2016/12/20(火) 11:34:30.91 ID:eI35KJIJ0
番組違うけど
NHKで竜馬の手紙が見つかったのが凄かったよね

あれこそ歴史が少し変わっただろ



関連記事
14/04/08: お笑い芸人・バイきんぐお手柄! NHKの番組内で“坂本龍馬が暗殺される直前の手紙”を発掘



102: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ [HK]:2016/12/20(火) 11:53:01.55 ID:YoVbZu6w0
これで偽物だったら大笑いだぞ

106: 魔神風車固め(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:54:31.95 ID:fo1L+xEw0
三好は将軍と近かったからいろいろ持ってたはず

115: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 11:57:48.26 ID:rSEMaZLN0
曜変天目茶碗なんか値段付けられんでしょ
10億20億だと余裕で買うやついそう

119: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ [HK]:2016/12/20(火) 12:00:09.70 ID:YoVbZu6w0
これある程度の値段以上は競売かける場合の叩き台みたいなもんでしょ

159: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 12:13:54.88 ID:4y2riK/L0
>>125
西洋人には分からない世界だろ?これは?



165: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:15:12.65 ID:mtd5/SjJ0
>>159
中国人の金持ちが文字通り金に糸目をつけないで買うはずだから、高値にはなると思う
本物だったらの話だけど



170: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:18:21.85 ID:xjvRjfsz0
>>165
国帰りさせるためなら100億出すだろうな
東博に入れてほしいもんだが



116: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 11:58:14.32 ID:/kxMLV5b0
文化財を何も持ってないテヨンが発狂しそうな事案だな

127: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 12:03:40.93 ID:U7uKGkcl0
>>116
馬鹿なの?
日本に焼物の技術なかったから韓国から連れてきて作って貰ってたんだよ



130: レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 12:05:16.81 ID:XlEO9ql10
>>127
中国製ですがな



136: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:06:32.98 ID:Gj9ZExMv0
>>127
三好が隆盛を誇ってた時代を考えなよ



154: アンクルホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:12:07.26 ID:5SjDeS/EO
>>127
馬鹿は知ったかすんなw



140: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:07:35.38 ID:YJJbCHi80
>>127
恥ずかしいヤツだなあ



117: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 11:59:03.21 ID:xjvRjfsz0
>>116
曜変天目の起源は下トンスリアニダ



141: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 12:07:48.95 ID:/kxMLV5b0
>>117
中国製まで韓国起源になるのか
まさにビッグバン



174: スパイダージャーマン(石川県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:19:16.03 ID:J6n6kS0j0
>>127
|゚Д゚)ノ なるほど確かに>>116の言うとおりだな



153: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/20(火) 12:11:59.90 ID:/kxMLV5b0
曜変天目は中国から朝鮮半島を経由して日本に伝わったに違いないニダ
つまり朝鮮人が焼いたと言っても過言ではないニダ
チョッパリは偉大なる兄に感謝するニダよ

きっとこうなる

156: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:13:20.14 ID:xjvRjfsz0
>>153
日明貿易とか知らないからなwww
って書くとその船長がトンスリアンだったニダとかいい出すw



126: 垂直落下式DDT(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:03:23.84 ID:MiWhF43wO
ロストテクノロジーで今は造れないすげえ茶碗か

128: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/20(火) 12:04:27.28 ID:Mg4EjfXj0
>>126
すげーな
やっぱり中国人あなどれねーわ
いまだに再現できない茶碗どうやって作ったんだろ



149: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/20(火) 12:11:07.30 ID:ioAyAjsA0
何故中国にはこの器が残っていないんだもったいない

172: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/20(火) 12:18:57.96 ID:r1qqYD4k0
ネタバレしちゃったから観なくていいな(´・ω・`)

175: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/20(火) 12:19:39.91 ID:4y2riK/L0
>>172
いや、そこは下衆な我々w
お値段が気になるw



205: リキラリアット(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:30:48.52 ID:6l4VI3KY0
当時の本物の曜変なら手にとって見ることなんてまず出来ない

今日はこんな名物が出ますよなんてお茶席でも実際使える訳じゃなく
床の間に飾られてるのを拝見させてもらうだけだからな
あのヒゲの人興奮したろうなあ


188: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:23:16.88 ID:kjOx2fy40
いい仕事してますね~
なんて呑気に言ってない中島誠之助が見られるんですねw

214: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:32:50.36 ID:N+j2qjP90
近所の喫茶店にも似たようなのがあるよ
猫の餌入れになってるんで金払って猫を引き取ればお宝ゲットできるかもね

221: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:34:58.30 ID:EBklA/1T0
>>214
落語かw



234: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 12:40:12.17 ID:zCAAhI780
で、偽物のオチで終わるんだよねw

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482200085/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/12/20 (火) 14:21:17 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1.    : 2016/12/21(水) 03:51:34 #27272  ID:- ▼レスする

    気持ち悪い…

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com