2016
12月
22日
ロールケーキブームの火付け役となった金美花社長の「堂島ロール」、どこでも誰でも作れてしまう故に類似品が乱立→ ブームが終焉し苦境に、脱「堂島ロール」は果たせるか

1:(?∀?(⊃*⊂) ★:2016/12/22(木) 10:58:38.09 ID:CAP_USER9一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩
「堂島ロール」で知られ、ロールケーキブームの火付け役となったモンシェール(大阪市北区、社長・金美花氏)の苦悩が続いている。
調査会社によれば、ロールケーキブームの一巡や類似商品の台頭を受けて、2012年9月期~2014年9月期までの3年間で計7億円を超える最終赤字に転落。
なんとか2015年9月期には最終黒字に転換したものの、2016年9月期はフランチャイズ契約をしていた飲食店運営会社の破産で焦げ付きが発生した。
夏には一部の取引先に支払いサイトの延長を申し出ているため、経営危機のうわさが広がった。2016年9月期は最終黒字を確保したようだ。
会社側は「当社は美味しいお菓子を提供することを第一の使命としており、(業績などの)決算数値を詳しくは明らかにしていない」という。
■参入障壁が低いロールケーキ
モンシェールは、学校の教師で、お菓子作りが趣味だった金美花社長が2003年に大阪・堂島で洋菓子店を起業したことに始まる。
シンボルである堂島ロールが口コミで広がり、メディアへの露出が急増。一躍人気洋菓子店となった。
今や北海道から九州まで全国に22店舗を展開、海外でも韓国、上海、香港で10店舗以上を運営している。ただし、急成長の裏では大きな「ツケ」を払わされることになった。
菓子業界関係者は「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう。だからこそ乱立しブームにもなったし、コンビニまで参入した。当然、目新しさが問われ、商品サイクルは短くなってしまう」と指摘する。
加えて、堂島ロールなどの洋生菓子は、店舗から1時間以内にキッチンを置き、常にできたてを提供する必要があるため、離れた場所への多店舗展開はコストを押し上げる要因となる。
人材育成などの負担も大きい。ブームが終焉したことで売上高は急減、調査会社によれば2010年9月期に67億円だった売上高が、近年では45億円前後で停滞している。
■脱「堂島ロール」は果たせるか
モンシェールも手をこまぬいていたわけではない。同社の店舗では堂島ロール以外の洋生菓子を積極的に販売。さらに百貨店カタログへの掲載など、ギフト商品への展開も強化している。
大手百貨店のギフトカタログにはクッキーなどの干菓子やフィナンシェなどの半生菓子が並ぶ。自社のオンラインショップサイトでも、堂島ロールこそ取り扱っていないものの、冷凍ロールケーキやアイスの品揃えも増やしている。
■頓挫した大型工場計画
(※以下ソース先にて)
![]()
東洋経済オンライン 12/21(水) 23:10配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161221-00150277-toyo-bus_all
引用元スレタイ:【菓子】一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩・・・ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」
344:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:44:00.02 ID:08ntyP1d0
堂島ロールとかいって、生クリーム・力スタードクリームの多いだけの只のロールケーキだからな
そんなもんにブランドなんてあるわけねーよ
異常なくらい高かったしww
そんなもんにブランドなんてあるわけねーよ
異常なくらい高かったしww
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/12/22 (木) 14:12:09 ID:niwaka



15:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:01:50.73 ID:gbKjMWaj0
ブームが来ただけでもありがたく思えよ
656:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:18:48.95 ID:aZyV5IGL0
>>15
だよね
ロールケーキなんてどんなケーキ屋でも作ってるシロモノだし
自分も実は買ったことない
だよね
ロールケーキなんてどんなケーキ屋でも作ってるシロモノだし
自分も実は買ったことない
134:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:17:30.40 ID:nkBRgoaG0
>>モンシェールは、学校の教師で、お菓子作りが趣味だった金美花社長が2003年に大阪・堂島で洋菓子店を起業したことに始まる。
サラッと大嘘書いてるなと思ったら、案の定東洋経済かwww
サラッと大嘘書いてるなと思ったら、案の定東洋経済かwww
13:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:01:26.45 ID:3dRXoP/Z0
堂島ホテルはなかったことにされてるな
2:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:58:56.64 ID:/p3cRS5u0
朝鮮ロールだろ
129:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:16:53.63 ID:oWMM4+uF0
>>2
韓国ロールだろ
韓国ロールだろ
215:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:27:31.67 ID:0Nk4mbhN0
>>129
北朝鮮ロールだっけ?
北朝鮮ロールだっけ?
400:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:50:48.29 ID:YajAT3Ak0
>>2
元々大阪のホテルで売ってたものだよ
それを在日がレシピ盗んで、堂島ロールとして売り出した
裁判にもなってるからね
元々大阪のホテルで売ってたものだよ
それを在日がレシピ盗んで、堂島ロールとして売り出した
裁判にもなってるからね
252:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:32:58.84 ID:pPMvHSdG0
>>2
マスゴミが取り上げたから流行ったんだけど、そもそも在日だからマスゴミ内部のお仲間が取り上げたんだよな
山尾の自作自演と同じ構図
マスゴミが取り上げたから流行ったんだけど、そもそも在日だからマスゴミ内部のお仲間が取り上げたんだよな
山尾の自作自演と同じ構図
http://nplll.com/archives/2013/06/post_3364.php
■「堂島ロール」の生みの親、有田逸郎さん
堂島ロールの誕生のいきさつは大雑把に書くとこんな感じ。
・ホテルアンビエント堂島の総料理長だった有田逸郎さんが「堂島ロール」を考案。
・当時、ホテルアンビエント堂島にて営業していたケーキショップ「モンシュシュ」にて「堂島ロール」の製造・販売を開始。次第に大人気に。
・ホテルアンビエント堂島の経営母体が変わったことで「モンシュシュ」は閉店。
・ 販売員の金美花氏が近くに別店舗「モンシュシュ」を開店し、同名の「堂島ロール」を販売継続。今に至る。
■商標「堂島ロール」の権利を巡って金さんと有田さんが大揉め
上の大雑把な年表では「閉店。 → 開店し」とざっくり書いていますけど、この部分でいろいろと揉め事が起きているようです。
何が真実かまでは解りませんが、「堂島ロール」の考案者である有田さんが株式会社モンシェールによる「堂島ロール」商標登録において行った異議申し立ての中で、この辺の事情について長々と述べられています。
547:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:09:33.80 ID:UXdz0GrN0
>>400
そうなんだ
パクリばっかだよね
そうなんだ
パクリばっかだよね
563:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:11:18.13 ID:exwM3+Ui0
>>547
店名も有名企業を朴ってて、訴えられて変更した。
店名も有名企業を朴ってて、訴えられて変更した。
535:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:08:04.20 ID:KTGM+tTR0
>>400
マジかよ?
マスゴミは報道しない自由を行使しまくりか?
マジかよ?
マスゴミは報道しない自由を行使しまくりか?
565:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:11:25.40 ID:y0Oo15Ge0
>>535
レシピってなまじ「門外不出」扱いされてるから、著作権も主張できないからな・・・
文書化して著作権を主張するってことは、レシピをオープンにするってことだしな。
レシピってなまじ「門外不出」扱いされてるから、著作権も主張できないからな・・・
文書化して著作権を主張するってことは、レシピをオープンにするってことだしな。
618:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:15:37.51 ID:5zyLenhj0
>>565
なんだろうねレシピって
あとは特許を取るしかないんかなぁ
実用新案とか
なんだろうねレシピって
あとは特許を取るしかないんかなぁ
実用新案とか
626:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:16.02 ID:eNRqxuMJ0
>>618
特許もとったら制作方法公開しないといけない
だから、コカコーラは特許取ってなかったような
あとKFCも
特許もとったら制作方法公開しないといけない
だから、コカコーラは特許取ってなかったような
あとKFCも
641:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:17:19.99 ID:y0Oo15Ge0
>>618
特許も同じだよ。
公表するけど20年使わないでねってだけだから。
特許も同じだよ。
公表するけど20年使わないでねってだけだから。
159:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:21:23.19 ID:7y1hxC4r0
マスゴミが信用できん典型だな。
そういえば、マスゴミはちょんだらけか。
そういえば、マスゴミはちょんだらけか。
170:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:23:01.88 ID:bGh6nuZx0
そういや店舗デザインも丸パクリしてたっけかテヨンロール
36:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:04:35.61 ID:N5Rw6MbO0
朝鮮人のこういうところ、本当に虫唾が走る
24:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:03:11.22 ID:ry4hbIOz0
堂島ロール
あの有名な堂島ロール、実は朝鮮人の双子姉妹(金美花・春花)が経営してるんです。
元々堂島ロールというのはホテルアンビエント堂島で売られていたロールケーキです。
そこの販売員をしていた金美花がレシピをパクリ、近所で独立してはじめた会社なのです。
この堂島ロールを本当に考案したのは、ホテルアンビエント堂島の総料理長だった人です。
ただの販売員であった金美花が堂島ロールという名前とレシピをパクリ、営業をはじめた会社は、同胞マスコミや吉本芸人、東方神起などの口コミもあって売れました。
年間70億円の売り上げがあったと言われてますね。
ぱくられたこの考案者の総料理長側は訴えをおこしたのですが、今の知名度を獲得した功績は金美花にあるとして退けられます。
なんか仲良く金美花とホテル側が共同開発したみたいに言われていますが、実はもめていたようですよ。
あとこの金美花の社名はモンシュシュだったんですが、実は他の有名製菓メーカーが商標登録していたもののパクリだったらしく、訴えられて負けて、現在の社名モンシュールに変更したとのこと。
社名までパクってやがりましたね、あはは。
http://meron.vanillapafe.info/archives/1709
ひでぇw
151:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:19:34.60 ID:iiCb8Ret0
>>24
わー知らなかったわー(棒)
わー知らなかったわー(棒)
461:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:59:49.47 ID:GNN2aeBw0
>>24
へー、、知らなかったな。
あの出たがりの気持ち悪いテヨン姉妹のパクリかぁ。
大してうまくもないから数回食べてもうイラネ。
へー、、知らなかったな。
あの出たがりの気持ち悪いテヨン姉妹のパクリかぁ。
大してうまくもないから数回食べてもうイラネ。
70:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:09:42.47 ID:maWPAgic0
>>24
初めて知った
最低だな
初めて知った
最低だな
162:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:21:38.68 ID:A19bv2Cb0
>>24
>同胞マスコミや吉本芸人、
関西だとトミーズ雅とかモモコがやたら宣伝してた
>同胞マスコミや吉本芸人、
関西だとトミーズ雅とかモモコがやたら宣伝してた
182:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:24:06.93 ID:jXQq/UlH0
>>24
まじか
知らなかったけどそんな事だろうと思ってたわ
関西ってそういうの多いよね
京都とかすげえ終わってるよ
まじか
知らなかったけどそんな事だろうと思ってたわ
関西ってそういうの多いよね
京都とかすげえ終わってるよ
259:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:33:20.18 ID:KBlkmKo70
>>24
経緯はこの通りで、パクリロールなんだけど、
さらにここに書かれていない問題は、
堂島ホテル自体が北朝鮮系資本なんだよな。
で、金のパクリロールに負けた人も独立して類似商品を出して怪しい商売をしている。
また、肝心の金のロールケーキは生クリームを止めて植物性油脂でごまかすようになった。
ホテルは当初のレシピを守って、
堂島ロールではなく堂島ホテルロールとして、最初の頃のままのロールケーキを売っていた。
経緯はこの通りで、パクリロールなんだけど、
さらにここに書かれていない問題は、
堂島ホテル自体が北朝鮮系資本なんだよな。
で、金のパクリロールに負けた人も独立して類似商品を出して怪しい商売をしている。
また、肝心の金のロールケーキは生クリームを止めて植物性油脂でごまかすようになった。
ホテルは当初のレシピを守って、
堂島ロールではなく堂島ホテルロールとして、最初の頃のままのロールケーキを売っていた。
340:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:43:57.97 ID:k9eLkiji0
>>24
>ホテルアンビエント堂島で売られていたロールケーキです
なるほどね。ホテルのケーキをパクって作ったはいいが、工夫すれば誰でも作れるから、朝鮮ロールケーキも終了か。
裁判所は製法に独自性・特殊性はないと判断したからだろうな。つまり、ありきたりの物だったって事なんだわ
>ホテルアンビエント堂島で売られていたロールケーキです
なるほどね。ホテルのケーキをパクって作ったはいいが、工夫すれば誰でも作れるから、朝鮮ロールケーキも終了か。
裁判所は製法に独自性・特殊性はないと判断したからだろうな。つまり、ありきたりの物だったって事なんだわ
342:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:43:59.50 ID:DOdeessq0
>>24
典型的な特定アジアのパクリ事案じゃないかw
典型的な特定アジアのパクリ事案じゃないかw
381:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:48:01.51 ID:mxVV4wX2O
>>24
(゜゜;)やっぱ気持ち悪いやつか
(゜゜;)やっぱ気持ち悪いやつか
603:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:14:32.46 ID:eT8VZ3n70
>>24
なんだよ、ぱくられまくって気の毒だと思ってたよ
なんだよ、ぱくられまくって気の毒だと思ってたよ
105:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:14:02.19 ID:QlvW/cP80
>>24
うわぁ
うわぁ
135:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:17:33.09 ID:5bbJIUfz0
>>105
負けた方も在日だし負けた方がやってる嫌がらせのほうが朝鮮人っぽいと思うけどな。
そもそもホテル外で売るようになったのが
名古屋港イタリア村の不法建築問題でホテルが人手に渡ったからだぞ。
「そのあと金が有名にしたのに今さら出てきてお前何言ってんだ?」と裁判で一刀両断された。
負けた方も在日だし負けた方がやってる嫌がらせのほうが朝鮮人っぽいと思うけどな。
そもそもホテル外で売るようになったのが
名古屋港イタリア村の不法建築問題でホテルが人手に渡ったからだぞ。
「そのあと金が有名にしたのに今さら出てきてお前何言ってんだ?」と裁判で一刀両断された。
193:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:25:31.56 ID:maWPAgic0
>>135
ほうほう
いずれにしても在日ロールなのはよくわかった
ほうほう
いずれにしても在日ロールなのはよくわかった
7:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:00:42.49 ID:BTTpayiH0
やっと関西人もあの生臭さを不味いと思えるようになったか。
21:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:02:45.83 ID:3dRXoP/Z0
>>7
地元民はパクリなのを知ってるから始めから買ってない
地元民はパクリなのを知ってるから始めから買ってない
343:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:43:59.85 ID:odNHdTSo0
ブームってそんなものよね
171:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:23:17.48 ID:+OVkn4AD0
>>1>「当社は美味しいお菓子を提供することを第一の使命としており、
(業績などの)決算数値を詳しくは明らかにしていない」
どんな屁理屈だよww
こんな考えだから見放されたんだろ
(業績などの)決算数値を詳しくは明らかにしていない」
どんな屁理屈だよww
こんな考えだから見放されたんだろ
205:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:27:06.10 ID:0yZxbviX0
>>171
相当ヤバイんだろな。
苦し紛れのコメントにしか聞こえない。
相当ヤバイんだろな。
苦し紛れのコメントにしか聞こえない。
8:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:00:55.79 ID:KvjOZ7cs0
朴槿恵失脚の余波がこんな所にまで
517:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:05:58.56 ID:ljay/RL20
>>8
マジかw
マジかw
9:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:00:57.22 ID:iUZUuAd30
これはしょうがないわw
違う名前で売ってるもん。
それ買うわな。あそこよく通るけどホントカンコ。
違う名前で売ってるもん。
それ買うわな。あそこよく通るけどホントカンコ。
12:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:01:22.83 ID:PwwSeS9a0
北新地の黄色い店のやつが好きー
16:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:02:02.89 ID:b8F0oN0R0
>金美花社長
社長の名前キンピカって読むの?
社長の名前キンピカって読むの?
55:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:08:10.77 ID:Efk4WRZ30
>>1
> 社長・金美花氏
在日メディアが朝鮮起業を持ち上げて一時期売れたけど
別に特別何でもないってみんな分かって売れなくなって
今度はお涙頂戴記事で同情買いさせようとしてる
金美花


汚いほんと在日朝鮮人は顔も心も商売も汚い
> 社長・金美花氏
在日メディアが朝鮮起業を持ち上げて一時期売れたけど
別に特別何でもないってみんな分かって売れなくなって
今度はお涙頂戴記事で同情買いさせようとしてる
金美花


汚いほんと在日朝鮮人は顔も心も商売も汚い
83:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:10:53.47 ID:BeeZsBYN0
>>55
絵にかいたような半島顔・・・
絵にかいたような半島顔・・・
204:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:27:01.49 ID:nPoo4AzC0
>>55
目が小さい!
モロ朝鮮キーセン女顔
目が小さい!
モロ朝鮮キーセン女顔
652:安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/22(木) 12:18:38.45 ID:+x2vwloO0
661:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:19:26.30 ID:TOELEUUw0
>>652
キモー
整形してこれかよw
キモー
整形してこれかよw
18:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:02:22.81 ID:CzjUjENA0
テヨンらしくパクったやつだな
19:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:02:25.21 ID:+wNl56V90
新しいものを作らずそのままでやってるならそうなるわな。
222:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:29:31.59 ID:dbRMA5ND0
>>19
堂島ロールをパクって作ってる時点で、新しい商品を作る知恵は皆無だろw
堂島ロールをパクって作ってる時点で、新しい商品を作る知恵は皆無だろw
20:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:02:37.65 ID:zB++mSQD0
パクったら今度はパクられる
因果応報だな
因果応報だな
22:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:03:05.22 ID:0mU6OVgA0
そろそろどっさり生クリームの時代から
あんずジャム時代に戻ってくるんだな
あんずジャム時代に戻ってくるんだな
25:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:03:14.10 ID:DY9iNXDw0
朝鮮系マスコミで作られたブーム?
26:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:03:19.59 ID:v2qA0zko0
>モンシェールは、学校の教師で、お菓子作りが趣味だった金美花社長が2003年に大阪・堂島で洋菓子店を起業したことに始まる。
>シンボルである堂島ロールが口コミで広がり、メディアへの露出が急増。一躍人気洋菓子店となった。
時期的に韓流ブームでマスコミが朝鮮人を持て囃してた時期
堂島ロールなんて口コミで広がったんじゃなくマスコミが取り上げて広まったんだよw
>シンボルである堂島ロールが口コミで広がり、メディアへの露出が急増。一躍人気洋菓子店となった。
時期的に韓流ブームでマスコミが朝鮮人を持て囃してた時期
堂島ロールなんて口コミで広がったんじゃなくマスコミが取り上げて広まったんだよw
411:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:52:15.13 ID:FtBCqJZn0
>>26
その前はマダムシンコの甘ったるいキャラメリゼしたバウムクーヘンだしな
あれも在日だったんじゃ?
その前はマダムシンコの甘ったるいキャラメリゼしたバウムクーヘンだしな
あれも在日だったんじゃ?
30:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:03:54.60 ID:P/S7RdSz0
パクリロール
136:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:17:40.24 ID:5liRXczv0
生クリームが旨いだけだろ
287:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:37:16.98 ID:KBlkmKo70
>>136
最初は生クリームだったが、
売れるようになってから植物性油脂にかえた
最初は生クリームだったが、
売れるようになってから植物性油脂にかえた
358:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:45:33.28 ID:eNRqxuMJ0
>>287
つまりまずくなったってことか
つまりまずくなったってことか
100:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:12:58.06 ID:N1R+y/Fc0
ただパクっただけじゃなくて、材料の品質落とした上に値段まで一気に上げて
せっかくついた客まで逃げたという
いつものパターン
せっかくついた客まで逃げたという
いつものパターン
32:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:04:19.02 ID:16RZ7Mi10
昔キャラメルで調子こいてたとこもあったな。
飲食なんて絶対飽きられるんやから広げすぎたらあかんでほんま
飲食なんて絶対飽きられるんやから広げすぎたらあかんでほんま
3:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:59:40.57 ID:F6pGmImW0
田中義剛は何してんのかな
247:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:32:24.84 ID:huwmnCeZ0
>>3
牧場で牛追っかけてんだろ
牧場で牛追っかけてんだろ
639:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:17:16.84 ID:H8obgRAe0
>>3
またなんか商品作って儲けてるはず
またなんか商品作って儲けてるはず
395:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:49:29.27 ID:FtBCqJZn0
>>3
ローソンのタルトに花畑牧場製のがあった
なんやかんやでしぶといわ
ローソンのタルトに花畑牧場製のがあった
なんやかんやでしぶといわ
405:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:51:11.55 ID:eNRqxuMJ0
>>395
あのキャラメルもそういえばパクリ商品だったな
島田シンスケがこいつ取り上げたから有名になっただけで
あのキャラメルもそういえばパクリ商品だったな
島田シンスケがこいつ取り上げたから有名になっただけで
33:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:04:28.70 ID:A5et/lQi0
朝鮮名で売れよ
34:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:04:30.10 ID:XihkbPyU0
簡単にパクれる菓子を名前まで乗っ取って商売のネタにしたんだし
胸を張って元祖と名乗れないならブランド価値も毀損されてて長く続けられないわな
本当に開発力があったなら次の弾も用意出来たろうに
胸を張って元祖と名乗れないならブランド価値も毀損されてて長く続けられないわな
本当に開発力があったなら次の弾も用意出来たろうに
604:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:14:32.88 ID:uwlRtGys0
>>34
一発のヒットも生み出せないとこがほとんど。
一発のヒットも生み出せないとこがほとんど。
41:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:06:04.81 ID:9+pgXdzo0
どうみても自爆
同情の余地無し
同情の余地無し
48:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:06:54.58 ID:HBGhF0OZ0
なぜブームになって儲かると調子乗っちゃうんだろうね
アホみたいに規模拡大して結局自滅する、
だいたい調子乗り出して引くに引けなくなった頃に
ブームが終わって後の祭りになるんだよなぁ
アホみたいに規模拡大して結局自滅する、
だいたい調子乗り出して引くに引けなくなった頃に
ブームが終わって後の祭りになるんだよなぁ
431:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:55:47.54 ID:1HyVy0RY0
>>48
生キャラメルの時の田中義剛も調子乗り捲りで
多角経営して、速攻で廃れて行ったよな
生キャラメルの時の田中義剛も調子乗り捲りで
多角経営して、速攻で廃れて行ったよな
459:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:59:37.62 ID:LX4GjRlz0
>>431
変な融資や提携の申し出に乗らなきゃいいだけなんだが
うかれて足下すくわれるんだろうな
こんなご時世だから寄生虫は何処にでもいるわけで
変な融資や提携の申し出に乗らなきゃいいだけなんだが
うかれて足下すくわれるんだろうな
こんなご時世だから寄生虫は何処にでもいるわけで
51:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:07:29.26 ID:jz9Xx7HO0
ロールの飽和状態だよなw
サブレと同じで、どこのデパートでも観光地でも売ってるし。
サブレと同じで、どこのデパートでも観光地でも売ってるし。
53:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:07:41.42 ID:RafT9tzn0
流行に乗せられて、散財したアホも多かろうて
632:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:41.93 ID:B1GSB3VAO
口コミで広がり、、、一同爆笑
625:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:09.59 ID:uuDqP0Cy0
こんなものが何故もてはやされたのか?
そのほうが謎。
どうせヤラセだろうけど。
そのほうが謎。
どうせヤラセだろうけど。
648:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:18:05.30 ID:pn/N5WS60
こういうパクリをゴリ押ししてた芸人、記者を一覧にできんのか~
128:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:16:45.02 ID:XsGV6Eb20
>>1
つーかなんでスポンジとクリームだけのロールケーキが人気なのか理解出来ない。
スポンジとクリームの量のバランスガン無視だし胃がもたれるだけだわ。
つーかなんでスポンジとクリームだけのロールケーキが人気なのか理解出来ない。
スポンジとクリームの量のバランスガン無視だし胃がもたれるだけだわ。
250:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:32:48.49 ID:BhG/GMHw0
>>128
それな
大量の
生クリーム食ってるようなモンだからな
なんで、あんなのが人気がわからん
それな
大量の
生クリーム食ってるようなモンだからな
なんで、あんなのが人気がわからん
54:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:08:00.17 ID:srxUxwH/0
127:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:16:43.11 ID:4ZGDVT+A0
上等なもんに見せてるだけで、実際食ってみると、
近所のスーパーの1本300円のロールと変わらんという。
近所のスーパーの1本300円のロールと変わらんという。
112:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:14:58.62 ID:MpVxf2yFO
ローソンのロールケーキが美味しくて堂島イラネになった
代替がきかないケーキは個人的には銀座プランタンに入ってる店のモンブランとマキシムのナポレオンパイだけ
代替がきかないケーキは個人的には銀座プランタンに入ってる店のモンブランとマキシムのナポレオンパイだけ
61:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:08:39.28 ID:0+fY34oP0
堂島ロール、マダムシンコのバームクーヘン、ビアドパパのシュークリーム、白い鯛焼き
これらに比べたら、りくろーおじさんのチーズケーキは長い間頑張ってるな
コッペパンのブームも今年いっぱいで終わりかな。
これらに比べたら、りくろーおじさんのチーズケーキは長い間頑張ってるな
コッペパンのブームも今年いっぱいで終わりかな。
564:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:11:20.46 ID:FtBCqJZn0
62:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:08:47.12 ID:3NrSPaPe0
66:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:09:15.99 ID:zB++mSQD0
ローソンのプレミアムロールケーキのほうがお得な気がする
633:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:50.64 ID:KDQ/VZ1t0
536:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:08:06.36 ID:pI7sqnXc0
焼きたてチーズケーキのパブロも胡散臭いよね?
経営者の両親が大黒屋のような質屋チケット屋だし
どうも在日朝鮮人臭い
経営者の両親が大黒屋のような質屋チケット屋だし
どうも在日朝鮮人臭い
578:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:12:30.24 ID:RGfsvZzH0
>>536
それより何であんなに流行ってるのか分からないw
駅ナカで売ってると列ができるからマジで邪魔
あそこよりモロゾフのチーズケーキのほうが旨いわ
それより何であんなに流行ってるのか分からないw
駅ナカで売ってると列ができるからマジで邪魔
あそこよりモロゾフのチーズケーキのほうが旨いわ
609:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:15:08.60 ID:58CExnJ60
>>578
行列に並びたくなる心理作戦じゃ。。
行列に並びたくなる心理作戦じゃ。。
651:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:18:38.09 ID:rKDt1D8N0
>>578
パブロはやり方や演出がすべて胡散臭い。
実力はないよ。
全く美味しくないから
パブロはやり方や演出がすべて胡散臭い。
実力はないよ。
全く美味しくないから
585:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:13:02.45 ID:GNN2aeBw0
>>536
たぶんビンゴ
わざとらしいサクセスストーリーや美談に派手な宣伝。
新参なのにデパートや駅構内の販売所ゲット。
賞取ったとか何処で修業したかはほとんどなし。
大体やたらマスコミに出て来るような所はまず疑ってみるのが良
たぶんビンゴ
わざとらしいサクセスストーリーや美談に派手な宣伝。
新参なのにデパートや駅構内の販売所ゲット。
賞取ったとか何処で修業したかはほとんどなし。
大体やたらマスコミに出て来るような所はまず疑ってみるのが良
63:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:08:48.61 ID:FaiUxv030
山口組系の洋菓子店ゴンチャロフと裁判で戦った勇気だけは認めてやるわww
64:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:08:59.07 ID:BMf5txVy0
むしろ家でも作れるシンプルなロールケーキ一本でよくやって来れたわ
そろそろ企業努力すべき時でしょ
そろそろ企業努力すべき時でしょ
86:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:11:11.20 ID:4BUnkVtB0
ここだけじゃないけど、生クリームを生地で巻けばみんなそれなりのもん作れる。
そんなもんを1本1000円とかで買う意味が分からない。
そんなもんを1本1000円とかで買う意味が分からない。
71:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:09:44.62 ID:
子供でも作れるからねw
88:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:11:16.55 ID:XbAbwa170
ロールケーキで売り上げ45億とかすげえな
120:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:15:48.85 ID:0yZxbviX0
>>86
>>88
まぁ原材料考えればねぇ。
>>88
まぁ原材料考えればねぇ。
104:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:14:00.84 ID:TTErDZ3+0
鳴り物入りで店開いた外国のドーナツ屋とかと同じだ
大きく見ればクソ甘いスイーツなんてバ力みたいに辛い食い物とかドロドロの豚骨とかと同類
いずれ飽きられる
大きく見ればクソ甘いスイーツなんてバ力みたいに辛い食い物とかドロドロの豚骨とかと同類
いずれ飽きられる
187:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:24:34.67 ID:0yZxbviX0
>>104
あの行列は何だったんだろな。
よく言われるサクラとかやっぱあったのかなー?
あの行列は何だったんだろな。
よく言われるサクラとかやっぱあったのかなー?
662:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:19:26.73 ID:FtBCqJZn0
>>187
日本橋三越の行列も凄かったよ
何かと思ったら堂島ロールw
日本橋三越の行列も凄かったよ
何かと思ったら堂島ロールw
73:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:09:48.86 ID:QkMMKcZt0
元々そんなもんだっただろロールケーキなんて
堂島ロールがロールケーキの元祖みたいな言い方はなんなんだ?
韓国か?
堂島ロールがロールケーキの元祖みたいな言い方はなんなんだ?
韓国か?
65:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:09:09.93 ID:CSnNKvXM0
ロールケーキブーム作ったのは
ローソンのロールケーキじゃないの。
堂島ロールなんて少なくとも全国区じゃなかった。
ローソンのロールケーキじゃないの。
堂島ロールなんて少なくとも全国区じゃなかった。
122:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:16:10.80 ID:bGh6nuZx0
日本人もオリジナルなもんを創造する力に欠けるが起源を捏造したりはしない
でもテヨンコは起源まで創作しやがるからな
でもテヨンコは起源まで創作しやがるからな
502:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:04:32.91 ID:gQvm61+n0
>>122
ああ、今度は日本のバブル時代に流行ったハニートーストを
ハニーバターブレッドと称して起源捏造してるよね
http://www.otonarisoku.com/archives/49114457.html
ああ、今度は日本のバブル時代に流行ったハニートーストを
ハニーバターブレッドと称して起源捏造してるよね
http://www.otonarisoku.com/archives/49114457.html

152:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:19:41.33 ID:v7QBts1d0
パクロール一本ではジリ貧になることは分かってること
もともと日持ちしないから商圏が狭い
もともと日持ちしないから商圏が狭い
161:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:21:29.82 ID:EIZehyCH0
堂島ロールが有名になる前から
ロールケーキあったからね
訳分からん恨み節だわ
ロールケーキあったからね
訳分からん恨み節だわ
163:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:21:38.80 ID:cS1yukWd0
なんちゃらロールとか全国に氾濫しすぎて
土産物としても重宝せんからな。
土産物としても重宝せんからな。
653:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:18:42.22 ID:hzrsC8/u0
これ美味しくてバクバク食ったら後で気分が悪くなったw
663:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:19:36.81 ID:5T8FqeR10
>>653
そりゃただの食いすぎだろ…
そりゃただの食いすぎだろ…
629:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:24.50 ID:T+Dzj/6Q0
マスゴミに煽られる愚民はどうしようもないな
634:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:16:53.12 ID:MK3udz/c0
「え? 言うほどおいしい?」としか思わなかった。
602:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:14:22.70 ID:A347jTzp0
朝鮮人お得意の、宣伝し終わったら品質ガンガン落として荒稼ぎ、のパターン。
そして売れれば「チョパリはバ力ニダ」と高わらい。
売れなくなったら「日帝が悪い!」と計画倒産。
そして売れれば「チョパリはバ力ニダ」と高わらい。
売れなくなったら「日帝が悪い!」と計画倒産。
620:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:15:49.72 ID:yPduRcxV0
そろそろ期限偽装でもするのかね?w
606:名無しさん@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:15:00.78 ID:keFDp4Vg0
ブーム終焉は日本人の責任とか逆上してそうw
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482371918/
- 関連記事
-
-
糸魚川市の大規模火災、自宅が燃えて焼け出された避難者「あすからどうしよう」 … 延焼の危険なくなり鎮圧状態に 2016/12/23
-
新潟・糸魚川市の大規模火災、140棟が焼け10時間以上延焼 … 過去20年間で最悪の延焼火災、消火に必要な水が不足する 2016/12/22
-
ロールケーキブームの火付け役となった金美花社長の「堂島ロール」、どこでも誰でも作れてしまう故に類似品が乱立→ ブームが終焉し苦境に、脱「堂島ロール」は果たせるか 2016/12/22
-
韓国籍の2人の男、大阪・新世界で串カツ店の売り上げを奪い、逃げる際に軽乗用車で従業員(27)を引き摺る … 姜良太容疑者(24)を逮捕「生活に困り、遊ぶ金が欲しかった」と供述 2016/12/21
-
台東区の中3少年と文京区の無職の16歳、“なりヤン狩り” … なりきりヤンキーの男子高校生を呼びつけ暴行し全裸で川に飛びこませ逮捕、「何でもいいから暴れたかった」と供述 2016/12/21
-
0. にわか日報 : 2016/12/22 (木) 14:12:09 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
朝鮮背乗り堂島ロール
昔から人気がある洋菓子の定番ロールケーキ単独店の火付け役と言ったら
モンサンクレールの辻口だろ
背乗りロールは、菓子なのに嘘まみれで苦そうだなw
中のクリームが多いだけのロールケーキだろ?
山崎パンのロールケーキの方が古いだろ?
子供の頃よく買って食べてた
登場人物全員クズというわかりやすい半島もの劇場でげんなりした
類似品でも二度と食うことは無いだろう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。