東京新聞「メディアは『日本スゴイ』で溢れた。日本礼賛オンパレードは自信の無さの裏返しで抑圧的な政権の姿勢が一因。報道の自由度ランキングも下落の一途なのに、何が『日本スゴイ』だ」 - にわか日報

東京新聞「メディアは『日本スゴイ』で溢れた。日本礼賛オンパレードは自信の無さの裏返しで抑圧的な政権の姿勢が一因。報道の自由度ランキングも下落の一途なのに、何が『日本スゴイ』だ」 : にわか日報

にわか日報

東京新聞「メディアは『日本スゴイ』で溢れた。日本礼賛オンパレードは自信の無さの裏返しで抑圧的な政権の姿勢が一因。報道の自由度ランキングも下落の一途なのに、何が『日本スゴイ』だ」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2016
12月
24日
東京新聞「メディアは『日本スゴイ』で溢れた。日本礼賛オンパレードは自信の無さの裏返しで抑圧的な政権の姿勢が一因。報道の自由度ランキングも下落の一途なのに、何が『日本スゴイ』だ」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (14)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
日本 東京新聞 日本ヘイト 報道の自由度ランキング
1:Egg ★@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:35:54.42 ID:CAP_USER9
「日本スゴイ」ブームを斬る


テレビや本は今年も「日本スゴイ」の称賛であふれ返った。
伝統文化もハイテクも全部スゴイ! テレビ各局が力を入れる年末年始の特番も日本礼賛のオンパレードである。

だが、ちょっと待て。自己陶酔の先には何が待っているのか。

この間、「世界の報道自由度ランキング」などで日本メディアの評判は下落の一途をたどった。

戦時下の日本でも「世界に輝く日本の偉さ」が強調され、やがて破局を迎えた。

タガが外れ気味の「スゴイブーム」を斬る。 

(白名正和、池田悌一)


紙面

日本 東京新聞 日本ヘイト 報道の自由度ランキング


東京新聞2016年12月23日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016122302000171.html

引用元スレタイ:【話題】<東京新聞>「日本スゴイ」ブームを斬る!自信のなさの裏返し★2



2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:36:48.38 ID:Pdp1Tpyh0
パヨク新聞だから日本が凄いと聴くとイライラするんです
東京新聞はw




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2016/12/24 (土) 10:23:43 ID:niwaka

 



45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:51:02.47 ID:ygmylLBu0
KAWAIIとSUGOIは外国人も知ってるから

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:51:26.08 ID:x5m1sQ/v0
日本タヒねより良いんじゃねーの

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:02:28.40 ID:DpXSRvi/0
少し昔の日本ダサいのオンパレードよりはマシだな。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:52:10.88 ID:CeSΛVFf80
お前ら左翼マスコミが、日本は糞!みたいな刷り込みしてたろうが。その反動だよ。

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:52:12.07 ID:ZMiCvRC80
お前ら左翼が劣等感植え付ける教育しつづけた反動だよ
何いってんだ?

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:52:48.39 ID:12nJi4g40
「日本すごくない」キャンペーンを必死にやってたのに
まったく効果なかったからって東京新聞さもしい

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:39:46.83 ID:uZxg2/2Q0
「日本氏ね」的な東京新聞の主張が全然受け入れられず、自信を失ってるようだな。

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:02:33.80 ID:zSVix4ZD0
その分、東京新聞が日本を呪う記事を書いててバランス取れてるんじゃね
毎回1面に載ってる平和の俳句とか酷いぞ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:03:04.23 ID:dO7FFoLo0
ずいぶんと悔しそうだな。

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:03:40.11 ID:QihlS6n70
>「世界の報道自由度ランキング」

こんないい加減なランキングを持ち出してる時点で信頼性ゼロ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:05:26.31 ID:qg0vNhk60
モンドセレクション>報道の自由度ランキング

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:42:04.97 ID:uKOnuFep0
> この間、「世界の報道自由度ランキング」などで日本メディアの評判は下落の一途をたどった。

新聞はすこし努力しろよ。上から目線で文句言ってるだけでまったく自浄作用ないじゃん。
日本は政治3流っていわれてたけどこれじゃマスコミは5流以下だろ。恥ずかしくないのか?

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:44:33.04 ID:Qra9nmPT0
不都合な記事は隠蔽するからランキングが落ちるのでしょ。
記者クラブ制を辞めろと記事にしてごらんよw


25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:47:16.16 ID:Qra9nmPT0
>「世界の報道自由度ランキング」などで日本メディアの評判は下落の一途をたどった。

サンケイ支局長の援護記事を出していない段階で、言う資格は無いね

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:49:30.81 ID:BihpilDB0
報道の自由度ランキングを作成してるのがマスコミという矛盾

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:53:05.34 ID:Qra9nmPT0
日本のメディアは最低とも言っているんでしょ?
良いとこは良い、悪い点も有ると認識しているじゃん

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:42:22.17 ID:It++fxaZ0
そもそもメディアがそういう風潮を作っているんだけど。

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:42:34.67 ID:C7kJNcqF0
民進党岡田克也の弟が政治部長だから

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:07:33.26 ID:uZxg2/2Q0
イオンの不祥事は報道しないのも、この新聞社の自信のなさの現れだ。

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:44:05.34 ID:Zs6sjVVq0
こういうのは自信の無さの現れでけしからんし情けないみたいなこと言うけど別によくね?

そういうの見てみんなへーって思ってるし紹介されてる職人やら企業はいい宣伝になるし
何より自信がないとしてもたったそれだけで自分たちてすごいんじゃねって勘違いだとしても思えるんなら結構なことだろ


16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:44:35.17 ID:kpi3krQz0
マジで日本ほどバ力で愚かな国はねーだろ
何でもかんでも呆れ返るほど自国を自画自賛して自惚れ
誇張捏造してでも自己顕示して何でも美談にしたがる
そのくせ他国のことは妬みやっかみ叩いて貶め
日本こそが何でもかんでもありとあらゆることで世界1だと嘯く
この前のCWCでも優勝したレアルそっちのけの審判批判の繰り返しで
まるで鹿島が優勝したかのような報道や見出しだったからな
世界中が鹿島を讃えていたみたいな誇大報道で基地外だったしな


28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:47:39.19 ID:lCGgKT2C0
ダメだダメだほらダメだ日本はダメだ
失われた10年失われた20年だって言われ続けて育ってきたから
>>16みたいなもうすっかり自信を失った腐りきった人間になってしまう訳よ

だからバランスが大事なんだ
どっちかに偏っちゃダメってこった



344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:44:14.24 ID:90/WWTSa0
>>16
お前みたいな卑屈な人間が日本をだめにする



98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:00:47.02 ID:NpdcnNNF0
確かに似たような番組ばかりでつまらない。

ただ、この記事の必死さの気持ち悪さは桁違い。
ムカつくぜ!って書いたほうがいくらかマシなような…。


100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:01:20.98 ID:7m5faqwW0
あれホントに気持ち悪いよな~
外人(稲川素子事務所のタレント)にヨイショさせてホルホルみたいなの

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:03:01.47 ID:asMg2h4H0
>>100
いまだに白人に褒められて喜んでるのは気色悪いな たしかに



104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:02:22.55 ID:6so+vSlr0
どんな視点で見てんだと参考にはするが
自信だなんだ考えたことない


17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:44:35.53 ID:yJkpgWDs0
>伝統文化もハイテクも全部スゴイ!
>テレビ各局が力を入れる年末年始の特番も日本礼賛のオンパレードである。

まったく同じこと呟いてるツイいっぱいあったけど、
例外なくハングル使われてたw

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:45:01.20 ID:Zf8pEQ430
キムチしか自慢できるものがない原始人劣等遺伝子民族が悔しがってるw
そのキムチすら日本製の方がだんせんうまいというw

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:47:16.27 ID:/coOXM2u0
>>18
他国を引き合いに出さないと精神勝利できないまさに典型だな



96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:00:07.85 ID:ohXFSyzR0
>>26
日本が悪いニダ



20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:45:57.58 ID:3jDWRKvT0
外国人に凄いと言わせる場面を流してるのは情けない。

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:02:43.43 ID:ohXFSyzR0
>>20
それあるよな。あんなんで騙される視聴者は馬鹿。



21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:46:11.52 ID:ygmylLBu0
最初に言い出したのが外国人だから
awesomeとかcoolとか

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:46:45.51 ID:EFghyt530
国から金出てるんだよな
クールジャパン予算がなぜか日本すごい番組やると金が入る


32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:48:39.88 ID:Pdp1Tpyh0
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:47:25.80 ID:iReI73TT0
反日マスコミは自国を貶めすぎ。

良いものは良いと褒めちゃダメという発想が理解不能。

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:47:52.79 ID:gDZfkgvQ0
伝統文化は誇って敬愛すべきだと思うがなぜダメなんだ・・・

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:48:05.03 ID:xR+UlnMs0
東京新聞、中日新聞にしたら、そうだろうなぁ。

自虐史観で、日本は悪い国であってほしいんだろう。

日本凄いはダメ、日本は酷いもダメ、行き過ぎはダメってんならまともな新聞社なんだけど。

東京新聞、中日新聞は、日本はダメって主張しかしないから変な新聞社って定着してる。

まぁ地方紙だからいいんだろうけど、名古屋民もいつまでもヴァカじゃないぞ…。

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:49:46.71 ID:gyGigEhH0
>>1
それをやってるのはお前らメディアだし、その前に日本叩きを散々やってた時におかしいと批判してない連中がなに言ってんだよ


43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:50:51.77 ID:Pdp1Tpyh0
バブルで一番会社経費湯水の如く使いまくり
遊び狂っていた団塊世代がなにほざいてんだとw
お前らマスゴミが一番遊びまくっていただろあの時代

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:51:00.79 ID:kSgeA4Fx0
頭狂新聞が広告打つのは自信のなさの裏返しw

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:51:38.99 ID:wL3LB6CC0
愛国心はならず者の最後の溜まり場

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:51:42.00 ID:9iVquv5P0
今まで日本下げしてきたマスコミの反動だろ
戦時下とか全く関係無い


51:たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:51:45.44 ID:ZI2D1nkY0
ま、貧すれば鈍するってヤツよ

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:54:52.67 ID:HKLULayd0
頼んでもないのにテレビ局が勝手にやってるだけだろ

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:55:29.02 ID:wL3LB6CC0
>>71
視聴率が良いからやってる
そんなこともわからないくらいバ力なのか?



52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:52:04.22 ID:xaNvfTQW0
つーか、視聴率が取れるから取り上げるんだろ
いつものテレビのやり口じゃんw


116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:04:58.51 ID:BLwSTV9iO
視聴率が主にジジババからとれて美味しいからどこのクソテレビ局も不自然な日本持ち上げやってんだろうな

ただ忘れちゃならんのはそのクソテレビ局には日本人じゃない連中が多かれ少なかれ混じってるって事だ
フジみたいにな

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:52:14.93 ID:7YVNYiTx0
問題ない!って言ってる連中見ると日本人のメンタリティも変わったなぁって思うなぁ
自画自賛とか韓国のお家芸だったのに
日本が半島みたいなことやってるのを恥ずかしいと思わなくなってる
さらには「マスコミはかつて日本下げな報道やってたから日本上げは問題なし」とか

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:54:19.73 ID:wL3LB6CC0
いつも図星を突かれると、その主張をした相手の素質の問題に話をすり替えるよな
今回もそれ
痛いところ突かれたからマスコミ自体の文句言ってお茶を濁してる


65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:53:47.37 ID:j1dNLhzP0
イライラしちゃう

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:52:41.46 ID:BoB/nyIv0
氏ねは良いけどスゴイはダメか
わかりやすいなw


61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:53:02.51 ID:cqs/6c5d0
東京新聞のようなブサヨは日本が大嫌いだもんな

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:53:45.18 ID:8uIlnn2a0
これは単純に自国の凄いところ知りたいだけじゃね?
むしろ「自信がないからだろ?」とか言う奴の方が自信ないんでしょ

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:54:12.72 ID:oRfpdZL10
>>1

何か問題が?


現にテレビで外国の方が

日本しゅごいいいいいいいいいいいいい

って言ってくれてるんだから


日本すげええええええええええ、じゃん!!!!!

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:55:21.00 ID:cqs/6c5d0
自画自賛は好きじゃないが、じゃあなぜブサヨはことさら日本を貶めることに
一生懸命なのか。それを自分の胸に聞いてみた方がいいんじゃないの。


80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:56:56.65 ID:3NdyPAdm0
気にいらないことがあると、日本人の遠慮会釈深さにつけ込もうとするよね。
正当な批判をされただけでも「差別主義者!」と騒いで黙らせようとするのと一緒。

むしろ「日本スゴイ」にヒステリー起こしてる東京新聞の方が不思議だよ。
平素の報道からしても日本嫌い韓国持ち上げだし、
「斬る」なんて論じゃないのは明らかw


132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:07:44.54 ID:cqs/6c5d0
>>80
日本すごい番組はそんなに好きじゃないが、だからといって東京新聞みたいに
ヒステリーを起こすほどじゃないよな。

ブサヨという人種は日本を貶めることに快感を感じて、しかも自分は日本人よりも一段上の人間だと思ってる。



83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:57:29.02 ID:jfErfviG0
自分らの業界が率先してやっている事なのに、何故か国民に説教する東京新聞。
これはもはや犯罪ではないだろうか。
言い掛かりにも程がある。

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:02:26.93 ID:aMNjLtSX0
>>83
  
誰もTVや雑誌で
日本凄い日本人凄いという企画をやってくれ!なんて言ってないよなw

メディアの「お仲間」が勝手にやってる事なのになw



88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:58:43.70 ID:wL3LB6CC0
>>83
マスコミ業界がやっていても東京新聞はやっていない
同じ業界だから黙ってろとかアホかよ



112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:03:57.64 ID:9cLmVGpN0
>>88
いや、やってない人間にいうんじゃなくやってる自分の職業のお仲間らに言えよって話
やってないというか関わってない人間らにそれ言ったって効果でるわけないだろ



123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:06:05.97 ID:wL3LB6CC0
>>112
いやいや視聴者がバ力なのがいけないんだから視聴者に向けて主張して当然



150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:10:19.65 ID:9cLmVGpN0
>>123
それは無関係の人らに責任押し付けてるだけだよ
そもそもテレビ・新聞なんてのはネットとは違って双方向の意見を交わすわけではなく
一方的な情報及び思想なんかの垂れ流しなわけだし
まずいうべきは垂れ流してる側でしょ
国民がバ力だからいけないってじゃあ啓蒙するように報道関係者を
まず窘めなきゃ駄目でしょ、窘めるどころか迎合してるバ力側がいうことではない



187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:15:17.17 ID:wL3LB6CC0
>>150
散々マスコミ叩いてるくせにマスコミにいまだに自浄を期待するのか?
視聴率とれるもんやめさせることが出来るわけないだろアホが



215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:20:23.54 ID:9cLmVGpN0
>>187
それはマスゴミ側の無能の責任であって尚更国民に押し付ける問題ではないけれど
同じ関係者を窘めることをできないマスゴミ側の無能さをまずは呪うべきであって
全然関係ない人らを憎んだところで解決しないよ
ますますバ力が露呈しただけ、それ



93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:59:37.33 ID:0oJxfQfu0
反日新聞いらいらwwwww

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:59:59.81 ID:uxnHzx7m0
お前もメディアだからそっちで処理して報告しろよ

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:59:32.92 ID:9cLmVGpN0
実際問題として俺ら一般人がやってるわけではなく報道関係者がやってることで
俺ら一般人を咎めるってなんか違うとは思う

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:01:05.67 ID:xaNvfTQW0
日本つまらない、中韓凄い!!

では視聴率取れる番組作れないからなあ
スポンサーにも敬遠されるしw


147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:09:49.14 ID:N3ruM6vM0
記者の名前見て納得しますたw

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:01:52.92 ID:I0yu8a5I0
>>1
キムチ根性丸出しの情けない記事に

>白名正和、池田悌一

在日キムチっぽい名前にワロタw
本当に卑しい人たちだ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:10:02.40 ID:gB60F6EX0
東京新聞

(笑)

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:05:13.81 ID:Qra9nmPT0
某国を見習えよりマシだろw
見習っていたらエライ事になってたよ


124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:06:54.89 ID:+qGOkqZt0
別に日本スゴいはいいけど
他国sageを一緒にやる番組なんとかならん?
○○国に比べ日本は凄い!的な

しかもわざわざ外国人に「私の国は駄目だが日本は凄い」言わせる番組
あれ気持ち悪い
なんか金払って言わせてたの暴露されてたし


128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:07:30.97 ID:AUSIRohl0
寿司職人が海外の寿司屋に説教しに行く番組は気持ち悪かったな

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:10:23.56 ID:v+A9k8fE0
>>128
なんかあったな

日本人なんてカレーとか世界中の料理魔改造しまくってんるくせに
自国の料理はアレンジ許さないってか
心狭すぎんよ



151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:10:20.63 ID:+Pw0pOzt0
爆笑問題のが特にキモい

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:02:00.25 ID:80TgTapb0
この件どうなったの?




関連記事
16/10/12: 中日新聞、貧困をテーマにした連載記事で捏造、記者「記事をよくするために想像して書いた」 … 別の記事でも「パンを売り歩く子供の写真」を別の場所でカメラマンに撮影させる



461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:05:44.43 ID:JOeJVTNw0
東京新聞スゴイ
日本人に寄生虫の卵つきキムチを食べること推奨した新聞だもん

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:07:11.60 ID:fEUc7/oM0
頭狂新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、
頭狂新聞は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:10:20.81 ID:q+TfThqD0
>>125
いいね



431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:59:03.05 ID:BXS5KBc10
>1こういう記事が、中日新聞から出るのと時を同じくして
こんな番組やってたんだな、たんまり資金を頂いたんだろうねぇ。


12月23日(金) 名古屋テレビ「シーズン到来!ウィンタースポーツ 韓国・江原道ですぽ旅」 9:55~10:50.

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:07:20.96 ID:SPw5Rrft0
とにかくマスコミが力ス
世界でも最低ランクだと思う

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:07:41.36 ID:rrlMmsdm0
サヨクの行き過ぎた自虐の反動だろ

【五輪】安倍マリオを原発事故呼ばわり 東京新聞・佐藤圭記者が炎上
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472039095/



東京新聞に「佐藤圭」と言う記者が居るらしい。
その佐藤圭が「のりこえねっと」なる番組にて本人の独断と偏見による
「ヘイトな議員」「まともな議員」を選定していたのだが…

その内容が余りにも衝撃的…いや、笑撃的だった…のだ。

【動画】 20160209のりこえねっとTV 「処凛のこちら勝手に特報部」佐藤圭×雨宮処凛
https://youtu.be/mmJ2_y_rhaY







佐藤圭
1968年生まれ、神奈川県平塚市出身。91年中日新聞社入社。
三重総局、東京本社(東京新聞)政治部などを経て、現在東京本社特別報道部デスク。




133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:08:01.52 ID:RI4ROevJ0
>戦時下の日本でも「世界に輝く日本の偉さ」が強調され

日本だけだと思ってるの?
しかも現代でも日本だけじゃないでしょ?
USA!USA!

ほんと日本人が自信を持つと困る輩がいるようだな

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:08:26.08 ID:sCPQFa0e0
敗戦国の日本が自信を持つことなんて許されないアルヨ。
日本は未来永劫、下を向いて生きて行かなければならないニダ。


160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:11:26.18 ID:RI4ROevJ0
頭狂新聞「日本人は委縮して過去の歴史に懺悔して後世末代まで泣いていろ!」

お前な
日本人の意識が上がると消費活動も活発化するんだよ
大東亜戦争しか頭にない頭狂新聞はほんとアホだな

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:56:06.08 ID:9VdxNj850
何を他人事のように言ってるんだ。
お前ら左翼マスコミが日本人から自信を奪う自虐教育してきたからだろう。

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:59:50.09 ID:DjHNEajA0
>>418
逆なんだなあ。
外国凄いって言ってる時の方が、日本社会には自信や希望があった
だから外国に追いつき追いこせって勢いがあったし、自虐を笑える余裕があった

今の方が自信を失ってるんだよ。だから日本凄いのホルホルが受ける



448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:02:22.39 ID:dkwnwp/P0
>>433
うむ
俺が子供の頃はごく自然に日本は世界の主人公みたいに思ってたわ
今は・・・



458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:05:07.25 ID:8BShWCdY0
>>448
全く思ってなかったな
ヨーロッパとアメリカの間にあって
国内における名古屋的なポジションって感じ



473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:08:01.34 ID:5irvbiNy0
>>448
自分も小さい頃はそう思ってたわ。
てか最近まで経済大国だし安全さから言っても実質日本が主人公だろと思ってたけど
海外旅行行くようになって現実を知ってショックだったわ。
ニュースとかでも日本は日本人が思ってるよりずっと偏向報道だし
思ってるより先進国でもないし垢抜けないアジア人だった



145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:09:17.22 ID:mqzZcVG/0
和風総本家だけ残してあげて

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:18:33.31 ID:Ls94hMkc0
>>145
あれは良番組



291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:34:14.62 ID:7MMMryUq0
>>205
なんであれだけ良番組なんだ?
わけわからん途上国のテレビクルー連れてきて散々日本を見せびらかす企画やってたのに



301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:36:51.65 ID:zlInDt6H0
>>291
あの番組は無理ゲーなヒントで「これは何でしょう」てコメンテータに答えさせて
コメンテータが「そんなの予想出来るか!」とキレさせるパターンばっかで飽きた



156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:11:10.93 ID:+SMvsUqM0
YOUは何しに日本へ?って番組が嫌い
いつも都合よく白人の旅行者にインタビューしてるから
来日する外国人の9割はアジアからだぞ?
ランダムでインタビューしたら絶対中国人ばかりに突き当たるはずなのに絶対にそうならない
結局日本大好き白人に日本を褒めてもらって気持ちよくなりたいだけだろ
日本人の欧米コンプレックスの裏返しが今の日本褒めスタイルだと言える

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:12:55.38 ID:NJl3N2QS0
>>156
それもあるだろうが、同じアジア人だから見た目で判別つかんから
分かりやすい白人に行くんじゃね?



157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:11:11.63 ID:ygmylLBu0
外国人から見たら日本には珍しい物が多いんだから仕方ない

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:11:28.53 ID:kwUzb2s40
リアルに知らなかったからな
震災で世界が日本人の行動を賞賛してるの見て「あれ?」と初めて思ったよ

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:07:37.23 ID:sX3pAzH30
いちいちスゴイと言わないといけないめんどくささに違和感は確かにあるけど
嘘ついて日本貶める新聞がある事考えたら
悪い事じゃないから別にいいんじゃないのとは思う。

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:11:23.44 ID:MjCQ/HuL0
外国では「自国は素晴らしい」は普通なんだがww

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:12:18.31 ID:j80AG1qY0
>>484
欧州じゃ一切しない
国家も学校で歌わないしな

北朝鮮じゃあるまいし
自画自賛なんかしない
マトモな国は



498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:14:03.17 ID:jH3Z4FrA0
>>488
欧州って何カ国あると思ってんだよ、アバウトすぎだろww
具体的に自分はどこの国を知ってるのか書いてみろよ



466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:06:36.35 ID:BCPoDFnZ0
>>1
東欧の或る国なんか、

他国民に「あなたの国のスゴイところは何ですか?」と聞かれて
「バ力野郎! そんなもの有るわけないだろうが!」と罵声を浴びせたのは有名な話だが、

日本人が、次から次へと「自分の国のスゴイところ」を列挙できるだけでも、素晴らしいことだよ。

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:01:59.68 ID:ygmylLBu0
海外の反応を気にすることは内に閉じてるんじゃなくて開いてるんだ

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 08:11:44.34 ID:CPBZG5t50
「日本スゴイ」はダメ
「日本氏ね」はいい

非常にわかりやすいね


441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:01:31.70 ID:Aj3mnCLb0
日本スゴい!日本人スゴい!っていう番組見てイラっとくる人って
でも自分個人はスゴくない、っていう苛立ちからイラっとくるんじゃねーの?
がんばれよ。

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/24(土) 09:12:03.09 ID:gtg3Dr0M0
>>441
自分もそう思う
日本凄い。日本人凄いと言われると
周りは凄いのに俺は駄目な人間なのがはっきりするから
必死に周り(日本)は駄目だと否定してるだけにしか見えない

普通に生活してれば自分と周り3mで精一杯だし
他の人にそんなに構う余裕なんかないのに
この人達は自分の劣等感に振り回されて
誰もいない空間で棒を振り回して戦ってるからな

誰もお前のことを殺しにきたりしないんだから
とりあえず棒を置いて落ち着けよwって思う



引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482532554/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2016/12/24 (土) 10:23:43 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 10:47:39 #27310  ID:- ▼レスする

    政治批判に繋げててワロタ。無理矢理すぎんだろ
    よっぽど今の政治が邪魔なんだろうな

  2. 名無しさん : 2016/12/24(土) 11:14:39 #27311  ID:- ▼レスする

    サヨクメディアは売り上げや広告収入落ち込んでるんだろうなあ

  3. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 11:16:27 #27312  ID:- ▼レスする

    この記事からわかることは、「しばき隊凄い」「シールズ凄い」「頭鳥越凄い」って東京新聞やユーキャンがやってたのは、自分たちの主張が世間から乖離してることへの自信のなさの表れだってこと

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 11:21:44 #27313  ID:- ▼レスする

    「日本凄い」っていう番組しか視聴率取れないのは、朝日新聞の植村や毎日新聞の鳥越のせいで「日本ダメ」っていう番組=「嘘つき、バカ」のイメージが定着したから。内容の右左にかかわらず、嘘つき、バカ番組は見たくないもん。
    で、主要パヨクの東京新聞がこんな記事書いてるから、ますます「日本ダメ」=「嘘つき、バカ」のイメージに拍車がかかる。ハッキリ言って逆効果

  5. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 11:54:18 #27315  ID:- ▼レスする

    東京新聞、自分がメディアじゃないことを自白(大笑い)

  6. 傍観 : 2016/12/24(土) 12:24:54 #27316  ID:- ▼レスする

    日本のマスゴミタヒね!

  7. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 13:04:46 #27317  ID:- ▼レスする

    すんごい茶番に振り回される方がイラッとするわ
    日本凄い番組全滅と引き換えに自虐史観脳が死滅してくれるならのし付けてくれてやりたいぐらいだわ
    俺じゃない誰かが勝手に作って俺じゃない誰かが勝手に批判して俺に何故か勝手にレッテルつけられるのがムカつくんじゃ
    本音では無性に人様に噛む付きたいだけでこのコンテンツをその理由にしてるだけなんだろ?

  8. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 14:14:54 #27318  ID:- ▼レスする

    日本スゴイ!ブームを作っているのもマスコミなんですよw
    自身が無いってのはマスコミが自身が無い事の現われなんでしょw
    政治なんて無関係

  9. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 15:29:43 #27319  ID:- ▼レスする

    「すごい」じゃなくて「すごかった」だよ
    三菱自動車、東芝、旭化成建材、タカタ、カネボウ、オリンパス、みずほ銀行
    みんな立派な会社だったんですよ。

  10. 名無し++ : 2016/12/24(土) 16:06:56 #27320  ID:- ▼レスする

    日本人は卑屈でなければならない
    「日本はスゴイ!」と自信を持った結果が日清戦争から太平洋戦争までの大厄災だ
    日本人が自信を持つことは戦争の前兆

  11. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 18:05:21 #27321  ID:- ▼レスする

    マスコミの自虐かと思いきや最終的に政治に繋げるのはさすが東京新聞といった所

  12. 名無しさん@非にわか : 2016/12/24(土) 21:29:54 #27322  ID:- ▼レスする

    東京新聞の言う通り、いぬえっちけーは強行採決の時は違う話題を放送してる、国民に疾しいとこが有る証拠、政権も碌な事やってねーから日本凄いって言わせてるwww

  13. 名無しさん@非にわか : 2016/12/25(日) 11:28:01 #27328  ID:- ▼レスする

    そういう報道したり記事書いたり番組放送してるのもマスコミ、それを否定してくるのもまたマスコミ。北方領土がすぐに還ってくるかのごとく報道しまくったのがマスコミ、首脳会談後に「首脳会談失敗」の烙印を押し付けたのもマスコミ。

  14. 名無しさん@非にわか : 2016/12/25(日) 12:12:17 #27329  ID:- ▼レスする

     「日本凄い」というリップサービスを鵜呑みにしちゃダメ、というのは正論だろうが、自虐的な思考回路に陥っている社会にとっては、そのリップサービスが自己肯定のために必要だと思う。以前のことだが、「おもてなし」は日本独自の概念だと言い切っていた無知が多くいたが、明らかに「ホスピタリー」がほぼ同じ概念。
     正直、「日本凄い」を評論する上では、数値上の根拠や相当数のアンケートなりを根拠にして報道するべきだと思う。本当に素晴らしい日本の価値を「安っぽい日本凄い」と貶めている部分が強く感じる。それはまるで量産し続ける世界遺産のように「凄いの安売り」に
     あと間違っても、個人の素晴らしさを日本社会の素晴らしさに置換しちゃダメ。それは個人の努力を見ない評価に帰結する

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com