2016
12月
26日
全日本柔道連盟、高校生以下の「入れ墨」をしている選手について、連盟主催の主要大会への出場を禁止する新たなルールを制定、2018年4月以降の大会から適用

1:シャチ ★@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:29:57.86 ID:CAP_USER9柔道連盟、高校生以下「入れ墨」出場禁止へ 国際連盟は規定なし
全日本柔道連盟(全柔連)が、「入れ墨」をしている高校生以下の選手について、連盟が主催する主要大会への出場を禁止する新たなルールを定めた。
2018年4月以降の大会から適用される。
16年に開催された中学生大会に、入れ墨をした選手が出場したことを受けた判断。
全柔連の中里壮也事務局長は「現時点で入れ墨やタトゥーは善良な風俗に合致するとは言えず、連盟としての姿勢を明確にしたかった」と話す。
◆善良な風俗に合致しない」
全柔連は16年12月15日に都内で開いた理事会で、高校生以下の「入れ墨」禁止に関する規定を決議した。
対象となるのは、高校生以下が出場する「ジュニア選手権」や「高校総体」など、連盟主催の主要11大会だ。
今回の規定では、模様や大きさ、露出の有無は関係なく「入れ墨がある」時点で出場ができなくなる。ただ、
(1)地域の習俗など、民族的な理由で入れ墨をしている場合
(2)親から強制されたものなど、本人の意思ではない入れ墨の場合
という2つのケースでは、例外措置として出場を認める予定。
この規定が適用される18年4月までは「移行期間」にあたり、入れ墨をTシャツや包帯などで隠せば出場が可能だ。
全柔連の中里事務局長は16年12月19日のJ-CASTニュースの取材に、規定を導入した理由について、
「今年の中学生大会の地方予選に、入れ墨をした選手が出場したという連絡が大会関係者からありました。過去に同様のケースはありませんでしたが、今回の件をきっかけに改めて対応を検討した結果です」と説明。
その上で、国際柔道連盟の規定では、入れ墨やタトゥーを規制する項目は「一切ありません」とも話した。
ただ、今回の規定で入れ墨が禁止されるのは「高校生以下」だけ。
中里氏は「大学生以上については、自主的な判断になるでしょう」としていた。
ソース J-CASTニュース 2016/12/24 14:0
http://www.j-cast.com/2016/12/24286596.html
引用元スレタイ:【柔道】「入れ墨」をしている高校生以下の選手は出場禁止に 柔道連盟が新たなルール定める
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:11:56.52 ID:opmrIwcq0
中学生で刺青入れてるとかどんなやつ?
今の時代だと珍しくないの?
今の時代だと珍しくないの?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2016/12/26 (月) 04:32:12 ID:niwaka



169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:12:03.76 ID:FS/1BhvK0
外人とかならいるかもしれんが、さすがに高校生以下の日本人で刺青してる奴とか、
若くしてどんだけ修羅な人生送ってんだよ
若くしてどんだけ修羅な人生送ってんだよ
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:36:31.87 ID:Z8znJY9Y0
最近おおいよなガキの刺青
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:38:28.84 ID:zKj1TL0z0
そんな学生おるんかw
感染症のリスクちゃんと教えないからw
感染症のリスクちゃんと教えないからw
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:31:29.82 ID:/3bWgU6F0
極真(笑)やってる奴には多いよな産毛みたいなヒゲ生やして茶髪にしてる小僧
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:34:33.79 ID:/g5ZcBpi0
世界に普及しようとしてるのにこんな差別公告は不味いだろ
タトゥーなんて海外なら普通よ普通
タトゥーなんて海外なら普通よ普通
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:37:40.77 ID:/PuEbqLP0
>>20
ノー、ココ、ニッポンデース
ノー、ココ、ニッポンデース
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:31:51.34 ID:TaRz2IES0
入れ墨はダメだが タトゥーなら良い
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:34:52.40 ID:LH0eXCc/0
アレルギー等を救命士に伝えるためのタトゥーもダメなのか
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:36:44.43 ID:N0rP7K460
>>22
そういう主旨があって本当にそういうものだと確認が取れるならOKなんじゃね
見せたくないでもアレルギーを伝えるためのものです><だったら
疑惑の目で見られるだけ
そういう主旨があって本当にそういうものだと確認が取れるならOKなんじゃね
見せたくないでもアレルギーを伝えるためのものです><だったら
疑惑の目で見られるだけ
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:32:02.16 ID:nItMNXmz0
当然だな
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:32:52.37 ID:cKpo/QVQ0
今は中学生でも墨入れるやついるのかwww
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:36:17.13 ID:WuXNJfJh0
彼女の名前とかアホみたいに入れた程度かね
まじで彫り師に頼んでガッツリ掘ってたら笑うわ
まじで彫り師に頼んでガッツリ掘ってたら笑うわ
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:32:10.23 ID:H7WPH7+U0
中学生に墨入れたら彫り師捕まるだろ
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:34:03.93 ID:DTB6zZ8c0
>>9
柄の悪い中学生だと、安全ピンなどで自分で彫る子もいる
柄の悪い中学生だと、安全ピンなどで自分で彫る子もいる
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:33:18.95 ID:KYleuC7w0
つーかそもそもそんな奴居るの?
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:39:51.84 ID:KEqYOyk80
>>12
40年前から刺青の女子中学生とかいたぞ
太ももに彫っていて
体育の時間は丸見えだった
40年前から刺青の女子中学生とかいたぞ
太ももに彫っていて
体育の時間は丸見えだった
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:36:34.62 ID:01YFeR5P0
>>12
>>13
バットでアナグマ撲殺する中学生が居るぐらいだからノリで入れるやつとか居そう
>>13
バットでアナグマ撲殺する中学生が居るぐらいだからノリで入れるやつとか居そう
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:42:37.96 ID:RP4Rwcwh0
>>34
むしろそういうやつらを受け入れて更生させてあげてほしいんだが・・・
むしろそういうやつらを受け入れて更生させてあげてほしいんだが・・・
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:44:51.52 ID:GXCMo90m0
>>63
更正するわけないだろバ力か
更正するわけないだろバ力か
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:34:01.44 ID:FFbDkFo90
中高生で入れ墨いれるような奴は柔道を何に使うかわからんもんな
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:48:22.95 ID:LNE7tRED0
俺も厨房の頃授業中に安全ピンと墨汁で血を流しながら腕に彼女の名前彫ってたわ
もう30年以上前でそれも2ヶ月位で薄れて知らぬ間に消えたけど
もう30年以上前でそれも2ヶ月位で薄れて知らぬ間に消えたけど
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:34:10.00 ID:N0rP7K460
自主的に墨入れてるようなのはすでに人生詰みみたいなもんだろ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:35:45.49 ID:yacrtTM80
>地域の習俗など、民族的な理由で入れ墨をしている場合
どこの地域だよ…
どこの地域だよ…
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:34:19.19 ID:E23p1hme0
>地域の習俗
マオリくらいだろ 日本なんてあるのか?
マオリくらいだろ 日本なんてあるのか?
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:35:20.64 ID:pQfa9yVD0
>>19
日本に来てる外人とかそういうのを配慮したんじゃないのかな?
日本に来てる外人とかそういうのを配慮したんじゃないのかな?
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:36:01.21 ID:jQTEb5N60
>>19
弥生人の生き残りがどっかにいるかもしれん
弥生人の生き残りがどっかにいるかもしれん
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:49:56.01 ID:gbqW+9G70
>地域の習俗など、民族的な理由で入れ墨をしている場合
グンマーへの配慮か
グンマーへの配慮か
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:36:07.14 ID:bqP2Nil20
(1)地域の習俗など、民族的な理由で入れ墨をしている場合
(2)親から強制されたものなど、本人の意思ではない入れ墨の場合
こうした例外規定まであったら引っかかるやつはゼロなのでは
(2)親から強制されたものなど、本人の意思ではない入れ墨の場合
こうした例外規定まであったら引っかかるやつはゼロなのでは
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:39:08.99 ID:ldrXzIIU0
なんだ、ちゃんとザル仕様になってるじゃないか
親から強制させられたなら問題なしとw
親から強制させられたなら問題なしとw
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:34:51.58 ID:XqxK7gD00
中学のとき自分で墨入れてるやついたな
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:35:03.81 ID:TiFNQxrf0
厨房はやっぱピカチュウとかジバニャンの入れ墨なの?
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:35:38.13 ID:LpSs6sMJ0
入れ墨くらい良いだろ
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:47:37.91 ID:GXCMo90m0
>>27
出場禁止くらい良いだろ
大会にでなきゃ死んじゃうわけでもないし
出場禁止くらい良いだろ
大会にでなきゃ死んじゃうわけでもないし
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:36:12.50 ID:X42DSRk/0
外人のタトゥーはOKで893の入れ墨は不可という考えはどうも気に入らんな。
どっちもダメって事でいいじゃん。
どっちもダメって事でいいじゃん。
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:44:04.29 ID:GXCMo90m0
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:37:26.23 ID:Qe+EAJaQ0
日本人の入れ墨は基本的に周りを威圧するためのものだからな。
禁止されてもしょうがない。
禁止されてもしょうがない。
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:39:16.42 ID:TnBnaAjE0
これはアイヌの伝統的な入れ墨。
女性の唇に入れ墨を入れる。
バットマンのジョーカーみたいな入れ墨

日本人は明治以上、当時西洋になかった入れ墨を野蛮だとして法律で禁止した。
アイヌ民族の伝統的な入れ墨も禁止され和人化を強制された。
いわば文化的な虐殺。
入れ墨が善良な風俗に合致しない?
アイヌ民族にケンカ売ってるのか?
ヘイトっすな。
女性の唇に入れ墨を入れる。
バットマンのジョーカーみたいな入れ墨

日本人は明治以上、当時西洋になかった入れ墨を野蛮だとして法律で禁止した。
アイヌ民族の伝統的な入れ墨も禁止され和人化を強制された。
いわば文化的な虐殺。
入れ墨が善良な風俗に合致しない?
アイヌ民族にケンカ売ってるのか?
ヘイトっすな。
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:43:10.18 ID:051XfrZy0
>>44 ば~~~~かw
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:44:17.31 ID:3OtJAxba0
>>44
日本人って最低だな
異文化に寛容持てよって思う
日本人って最低だな
異文化に寛容持てよって思う
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:55:36.92 ID:TIdoobWVO
>>73
他文化に不寛容なのが日本文化なら
その文化もまた認めるベきだろうよ
他文化に不寛容なのが日本文化なら
その文化もまた認めるベきだろうよ
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:45:22.83 ID:TnBnaAjE0
入れ墨は893がするものっていうけど。
江戸時代は飛脚、火消し、大工、漁師など肉体労働者はファッションで入れ墨してたんだよね。
明治になって西洋に当時はまだ入れ墨なんて無かったから
西洋化しようと入れ墨を違法にした。
江戸時代は飛脚、火消し、大工、漁師など肉体労働者はファッションで入れ墨してたんだよね。
明治になって西洋に当時はまだ入れ墨なんて無かったから
西洋化しようと入れ墨を違法にした。
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:10:31.32 ID:sIlwhlZn0
>>77
だから何?
江戸時代の人が今生きてんの?柔道やるの?高校以下なの?
みな今現在の話をしているんだろ
だから何?
江戸時代の人が今生きてんの?柔道やるの?高校以下なの?
みな今現在の話をしているんだろ
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:39:43.45 ID:UWzTlxbq0
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:40:41.08 ID:W7zZGhkcO
キムタクみたいな脚首にやってるやつが一番露見するな
Tシャツ着るし腕や肩は見えない
Tシャツ着るし腕や肩は見えない
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:40:18.53 ID:L+jF9y880
ボクシングも和彫りだとプロのリングに上がれない
でもタトゥーはオッケー アメリカやメキシコのボクサーは誰も日本に来れなくなる
難しいよな基準が 日本では入れ墨=反社会的勢力だからな
国際社会全体ではファッション感覚で許容範囲内だからな
でもタトゥーはオッケー アメリカやメキシコのボクサーは誰も日本に来れなくなる
難しいよな基準が 日本では入れ墨=反社会的勢力だからな
国際社会全体ではファッション感覚で許容範囲内だからな
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:40:37.61 ID:2WxSvy8v0
こういうことで柔道が強くなると思ってるんだろな
スポーツも文化もどんどん世界と差が開く
スポーツも文化もどんどん世界と差が開く
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:40:43.64 ID:60sujRh70
海外ではタトゥは単なるファッションや自己主張の手段だよ
有毒で習慣性の強いタバコは野放しで大麻は犯罪だし日本てホント遅れてるね
有毒で習慣性の強いタバコは野放しで大麻は犯罪だし日本てホント遅れてるね
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:43:38.67 ID:DrEp9m0L0
>>52
価値観の違う国を認められない小さい器だな。
価値観の違う国を認められない小さい器だな。
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:04:05.94 ID:ldrXzIIU0
>>52
よくこういうので海外を例に擁護してるけどさ
海外でもタトゥーを入れてる奴らは底辺のDQN扱いされてる事を学んどけよ
でないと恥をかくだけだぞ
ビジネスマンやまともな企業、飲食店ならタトゥー入れてる輩なんか一人も居ないからな
よくこういうので海外を例に擁護してるけどさ
海外でもタトゥーを入れてる奴らは底辺のDQN扱いされてる事を学んどけよ
でないと恥をかくだけだぞ
ビジネスマンやまともな企業、飲食店ならタトゥー入れてる輩なんか一人も居ないからな
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:06:50.37 ID:i7PqbiBf0
>>135
DQNがスポーツやって何が悪いんだ…?
DQNがスポーツやって何が悪いんだ…?
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:10:54.80 ID:ldrXzIIU0
>>142
こういう事が起こるから
【未成年者飲酒等】スノボ全強化選手、活動を一時停止 飲酒など投書相次ぎ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481279125/
こういう事が起こるから
【未成年者飲酒等】スノボ全強化選手、活動を一時停止 飲酒など投書相次ぎ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481279125/
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:41:09.07 ID:UmrtYn070
鉋で入れ墨部分を削り取ったら出場アリにしてあげて欲しい
自分の息子がもし入れ墨していて出場出来ないなら、全身縛り上げてかんなで削り取ってやりたいから
泣きわめいてもご近所が警察に通報しても絶対に許さない
かんなで入れ墨部分を一切残さず血がどれだけ出ても削り取るから
18歳以下のガキが入れ墨なんていれて大会に出ようなんておこがましいんだよ
ぶちころすぞ
自分の息子がもし入れ墨していて出場出来ないなら、全身縛り上げてかんなで削り取ってやりたいから
泣きわめいてもご近所が警察に通報しても絶対に許さない
かんなで入れ墨部分を一切残さず血がどれだけ出ても削り取るから
18歳以下のガキが入れ墨なんていれて大会に出ようなんておこがましいんだよ
ぶちころすぞ
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:41:24.84 ID:kGPrtw1F0
まあ普通の子じゃないわな
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:41:33.71 ID:Tx9hhap/0
大半の刺青者は後悔してるんだよな
リスクが多すぎるからね
ガキのうちから粋がって刺青してる馬鹿は徹底的に
リスクを分からせるのがいいよ
リスクが多すぎるからね
ガキのうちから粋がって刺青してる馬鹿は徹底的に
リスクを分からせるのがいいよ
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:42:18.10 ID:WTdb+oTI0
高校生以下ってなんだよw 全年齢にしろw
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:42:42.87 ID:+9HLMVsc0
姪っ子2人連れてプール行った時に驚いたのが小学低学年の男の双子にタトゥーがあったこと
ミカン位のサイズだったが明らかにタトゥーだった
ジジババ含め三世代で来ていたようだが旦那と嫁も似たようなタトゥー入れていたわ
ミカン位のサイズだったが明らかにタトゥーだった
ジジババ含め三世代で来ていたようだが旦那と嫁も似たようなタトゥー入れていたわ
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:46:07.70 ID:baBtN5Uy0
>>64家紋かもしれん
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:43:55.82 ID:NdQRDHcn0
DQNカップルがお互いの名前を彫りあって1ケ月もかからんで別れて入れ墨に後悔
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:44:25.03 ID:oVYxC0QOO
ルールとして明記しないと判断できないって時点でなぁ…
「自由な価値観」ってものが正しいものだとは思えなくなる話だな
「自由な価値観」ってものが正しいものだとは思えなくなる話だな
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:46:26.83 ID:GzmPC/9aO
中学んときに同級生で背中に天女の刺青入れてた女が居たわ
2年の時に新しく来た体育教師が「刺青入れてるやつはオレの授業を受けさせない!」って見学させた次の日、
まさかその教師がビルから飛び降り自殺するとはなぁー
2年の時に新しく来た体育教師が「刺青入れてるやつはオレの授業を受けさせない!」って見学させた次の日、
まさかその教師がビルから飛び降り自殺するとはなぁー
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:48:27.57 ID:NdQRDHcn0
>>81
((´д`)) ぶるぶる・・・
((´д`)) ぶるぶる・・・
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:48:50.88 ID:dTd45EGfO
皮膚弛んできたら汚らしく見える
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:48:58.17 ID:GXCMo90m0
アウトロー気取るなら部活なんかやるなよw
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:51:18.79 ID:uFQockO60
日本で墨入れるってことは、反社会的勢力として見なされたいという自己表現だろ
自分でそれを選択するんだから仕方ねーな
自分でそれを選択するんだから仕方ねーな
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:52:37.93 ID:2WxSvy8v0
とりあえず枠からはみ出してるやつは潰すスタンスだから日本からジョブズみたいなのは出てこないのが現実
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:57:59.67 ID:XS1kYOlS0
>>102
自分が認められないのは周りが悪いんだよな
自分が認められないのは周りが悪いんだよな
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:56:34.22 ID:RNDwnJ770
いつまで糞みたいな価値観に縛られてんの?
そんなところにいても新世界に行けないよ?
そんなところにいても新世界に行けないよ?
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:07:14.10 ID:mXFRhCKF0
>>111
新世界目指すやつは
旧世界の柔道大会なんて参加しなくていいだろ
新世界目指すやつは
旧世界の柔道大会なんて参加しなくていいだろ
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:03:50.83 ID:4l8lwrrQ0
生理的に嫌うのは勝手だが
強制的に排除するだけの合理性が無いなら
丸刈り信仰と大差ないよね
強制的に排除するだけの合理性が無いなら
丸刈り信仰と大差ないよね
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:00:46.99 ID:2SPkuQMh0
入れ墨は民族の歴史とか無理くりとかなら考慮すべきかもしれんが
だいたい自分の意志で入れてるだろ
入れたいと思う考えもあるだろうし嫌だという考えもあるわ
だいたい自分の意志で入れてるだろ
入れたいと思う考えもあるだろうし嫌だという考えもあるわ
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:03:27.79 ID:DwheFAN+0
>>親から強制されたものなど、本人の意思ではない入れ墨
あんまりいないだろうけど、最悪な親だわこんなの
あんまりいないだろうけど、最悪な親だわこんなの
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:56:38.22 ID:H8C/ZDWc0
妥当だが過去にそんなケースあったのかw
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:01:37.37 ID:A0i3ZPMa0
日弁連に総攻撃受けて撤回…まで読んだ。
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:07:05.36 ID:bi6nMRKa0
しかし、バ力はなんで墨入れたがるかねw
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:07:06.25 ID:9aLO6m1J0
生まれつきのしみです
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:08:38.93 ID:uy6MfYaP0
俺は支持する
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:08:57.86 ID:XozK+XMQ0
今までOKだったのが怖いわ
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:10:00.40 ID:32ps066C0
数年前の格闘技ブームとやらで武道精神なんてもんは消えて無くなったからな
刺青だらけの格闘家()が倒れてる相手を殴ったり蹴ったり首絞めたり
その悪影響がこんな形で表面化されたんだろう
本当にバ力なブームだったよ
引用元:刺青だらけの格闘家()が倒れてる相手を殴ったり蹴ったり首絞めたり
その悪影響がこんな形で表面化されたんだろう
本当にバ力なブームだったよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482672597/
- 関連記事
-
-
大関・稀勢の里(30) 第72代横綱へ 横綱審議委員会の満場一致で推薦決定 … 日本出身の横綱誕生は1998年夏場所後の若乃花以来19年ぶり 2017/01/23
-
京都駅で行われている都道府県対抗駅伝、放送事故レベルの大変な事になっていると話題に(画像) 2017/01/15
-
全日本柔道連盟、高校生以下の「入れ墨」をしている選手について、連盟主催の主要大会への出場を禁止する新たなルールを制定、2018年4月以降の大会から適用 2016/12/26
-
日本シリーズ第6戦、日本ハムが10対4で広島に勝って4勝2敗、10年ぶり3回目の日本一に … 広島は32年ぶりの日本一ならず 2016/10/29
-
政府、女子レスリング・伊調馨選手(32)に国民栄誉賞を授与する意向 … リオ五輪で女子個人種目で史上初の4連覇を果たす 2016/08/26
-
0. にわか日報 : 2016/12/26 (月) 04:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。