「京都に移って6年目。夢だった雪化粧の金閣寺が見れた!」 金閣寺から伏見稲荷まで美しく雪化粧した京都の画像、Twitter上に多数投稿(画像) - にわか日報

「京都に移って6年目。夢だった雪化粧の金閣寺が見れた!」 金閣寺から伏見稲荷まで美しく雪化粧した京都の画像、Twitter上に多数投稿(画像) : にわか日報

にわか日報

「京都に移って6年目。夢だった雪化粧の金閣寺が見れた!」 金閣寺から伏見稲荷まで美しく雪化粧した京都の画像、Twitter上に多数投稿(画像)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
01月
16日
「京都に移って6年目。夢だった雪化粧の金閣寺が見れた!」 金閣寺から伏見稲荷まで美しく雪化粧した京都の画像、Twitter上に多数投稿(画像)
カテゴリー 雑談  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
京都 雪 名勝 鹿苑寺 慈照寺 清水寺 伏見稲荷大社 嵐山 渡月橋
1: キドクラッチ(愛媛県)@\(^o^)/ [RO]:2017/01/16(月) 00:08:06.99 ID:eDehhAFg0
金閣寺から伏見稲荷まで。雪化粧した京都の美しさに息を飲む(画像集)


1_4_20170116071741aab.jpg


年に一度の強い寒波の影響で1月15日、東北地方から西日本にかけて広い範囲で雪が降った。

NHKニュースによると、午前11時に積雪は京都市で13cmに達した。
金閣寺、清水寺、伏見稲荷大社など市内の名所も雪化粧して美しい姿に。
Twitter上には多数の写真が投稿されている。



じゃけん@絵里推し@gokurakucyo
京都に移って6年目。夢だった雪化粧の金閣寺が見れた!!!

京都 雪 名勝 鹿苑寺 慈照寺 清水寺 伏見稲荷大社 嵐山 渡月橋



雪は日本海側の山沿いを中心に16日にかけて降り続く見込み。気象庁は大雪による交通への影響などに警戒するよう呼びかけている。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/14/snow-kyoto_n_14176432.html

引用元スレタイ:【画像】「京都に移って6年目。夢だった雪化粧の金閣寺が見れた!」 雪化粧した京都の美しさ

※つづきます

3: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/16(月) 00:09:40.51 ID:xNQuqp5+0
あらまあ綺麗だこと




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/01/16 (月) 07:26:50 ID:niwaka

 



1: キドクラッチ(愛媛県)@\(^o^)/ [RO]:2017/01/16(月) 00:08:06.99 ID:eDehhAFg0




イセ川@3日目東t29b@_nanashina_
せっかくなんで雪の銀閣寺に行った





ゆう@mayu_sakurai11
伏見稲荷大社からおはようございます?(?´O`?)?
ほんまに寒いけど…雪の白と鳥居の赤がとっても綺麗です(*? ?*)*°









京都秘封探訪@k_rspkyoto
清水寺。今まで見た中で一番綺麗ですね。





suizou@suizou
貴船神社雪見拝観 ライトアップされた境内
ロマンチックが止まりませんら





たけしは雪を撮りに行く。@tttks
今朝は嵐山に行ってきました。
水墨画のような佇まいは、まさに静謐という言葉が似合います。










12: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 00:19:49.81 ID:unr0fzo40
銀閣寺、渡月橋、竹林がええな
侘寂やねえ


29: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/16(月) 00:35:47.08 ID:A2enCGkp0
嵐山(・∀・)イイ!

5: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:09:48.26 ID:O/dBd7pW0
雪化粧の金閣寺は別格の美しさ
あれは見たほうがいい


22: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [CL]:2017/01/16(月) 00:29:19.10 ID:de2kjcB30
10年住んでたけどこんな光景は見た事ないな

23: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 00:32:03.48 ID:XSVKNEb+0
これは見たかったな

7: スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/ [RU]:2017/01/16(月) 00:12:34.19 ID:w+yhZ0Mq0
でも死ぬほど寒いしな

11: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:19:30.25 ID:qyLEbe2I0
写真撮る人も上手いもんだな

4: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 00:09:40.74 ID:b3oQYgxC0
んー
やっぱり京都は紅葉の頃が一番きれいだよ

54: ラ ケブラーダ(石川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/16(月) 00:52:25.22 ID:T/0lHwoh0
すげーけど地元民ほどこういうとこ行かないんだよな

63: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ [KZ]:2017/01/16(月) 01:06:55.91 ID:gYL33CW/0
京都の冬は骨まで凍える
写真だけでいいわ

2: ジャンピングエルボーアタック(岩手県)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/16(月) 00:09:14.87 ID:FPpqwF8H0
これいいな
北海道に京都移そう

114: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 01:54:37.42 ID:wu23013H0
>>2
木造建築潰れるう!



113: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 01:54:34.31 ID:BbgU4wR10
嵐山の渡月橋と竹林やべえ
これこのままインバウンド関連に使えるだろ


16: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:22:11.47 ID:OTnkP+y+0


霜柱やな

149: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:21:13.74 ID:Q3nyhJmN0
>>16
これはマジで息をのむ



179: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 04:04:55.88 ID:Rk0FiLrR0
>>16
でもここ通りたくないわーw



182: 頭突き(三重県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 04:32:02.65 ID:YdwXGA8q0
>>16
アンビリーバボや



87: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:23:14.05 ID:Wh4ZSQ6i0
竹林美しい

82: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/16(月) 01:21:21.11 ID:0J0b7wyo0
竹やぶの道いいよね
どの季節の写真見てもきれいだと思うわ行ったことないけど

17: 張り手(京都府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 00:22:14.35 ID:bHuBzAQ/0
絵はがきみたいやなぁ
雪の中出る気にならん


117: ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:56:03.53 ID:Ie2cPyzJ0
>>1
銀閣と嵐山がいいな


20: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:26:01.37 ID:FPgHSXuH0
今週末に京都行くのに悔しい!
一週間ズレてくれれば良かったのに

30: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ [CO]:2017/01/16(月) 00:36:11.12 ID:GnxIqQBD0
>>20
木曜日ごろからまた寒くなるみたいだから雪景色見れるのでは?



35: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:37:58.39 ID:FPgHSXuH0
>>30
マジか!
嬉しいな
一応カメラ持っていこうっと



131: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/16(月) 02:07:23.04 ID:sayd1sdh0
>>35
よかったね



39: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:41:41.44 ID:2vMEbC+30
うおおお羨ましい~!!
今月末の出張んときも雪あっかなぁ

51: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [CL]:2017/01/16(月) 00:50:10.56 ID:de2kjcB30
雪降ってるやん!!写真撮りに行かねば!って
朝一で出かけてもこれ全部を日没までに回るの無理だよね
金銀行くだけで昼過ぎる

21: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ [IN]:2017/01/16(月) 00:27:02.14 ID:ERHwg/ZN0
60: キドクラッチ(石川県)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/16(月) 00:57:58.65 ID:vKUB1tsb0
>>21
これは醍醐かな?雪の中あそこまで登ったら大変だったろうに。



67: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [MA]:2017/01/16(月) 01:11:27.37 ID:vYDkXTlG0
>>60
山の麓にある下醍醐



121: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:00:50.16 ID:NbzuODUs0
>>21
赤が映えるなぁ、これは最高に綺麗
優勝!



28: 毒霧(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/16(月) 00:34:06.88 ID:ML4cypee0
>>21
加工で反転させて写してね?



32: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:37:12.37 ID:j1mTRVmp0
>>28
こんな風に撮れるよw



24: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/16(月) 00:32:05.96 ID:1zBniEkF0
何年かに一回どか雪が降る
脆弱都市

33: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 00:37:29.82 ID:pDiyWXaJ0
撮影上手だな

42: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [LK]:2017/01/16(月) 00:43:03.31 ID:7YNkr4lN0
もう三十年も前だが俺が見た金閣寺はくすんだ五円玉みたいな色だったな
雪景色になるとあらためて今の姿の金ピカっぷりが際立つな

61: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:04:14.66 ID:rvSS5xi70
>>42
修繕したんやで



44: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/16(月) 00:44:27.27 ID:A2enCGkp0
京都嵯峨野に吹く風は~





45: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 00:45:11.85 ID:If+Gl6td0
銀閣最高だな

47: ジャンピングエルボーアタック(京都府)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/16(月) 00:47:05.14 ID:4DNIdS5G0
春の桜、夏の緑、秋の紅、冬の白
清水の舞台からみる景色が好きです

69: セントーン(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:12:49.39 ID:rIXiqum00
川端康成が50年前古き良き京都の街並みが失われる前に
ホテルオークラから見えるこの景色を描き残してくれと頼んで描かせたのがこれ




それから半世紀後の街並み

170: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ [AU]:2017/01/16(月) 03:37:12.21 ID:PDaf7ruo0
>>69
残念ではあるけど他府県の人は京都に古き良き理想を求めすぎ
京都の人も普通に生活してるし観光のために生活してるわけじゃないんやしある程度はしゃーない



71: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:14:32.77 ID:FPgHSXuH0
>>69
京都の人は歴史と文化を大切にして誇りに思ってるけど建物と町並みは気にしてないから
それが京都流だから(^_^;)



83: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ [KZ]:2017/01/16(月) 01:21:21.33 ID:gYL33CW/0
>>71
いや、コンビニの色が他と違うとかちょっとは気にしてるぽいよ
知れてるけど



92: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:25:55.87 ID:FPgHSXuH0
>>83
>>69みたいになっちゃってから慌てて景観条例作ったんでしょ?
条例でもないと京都の人はすべて壊すから
歴史文化よりも経済活動と利便性を優先した、
別にそれって恥ずかしいことじゃないから隠蔽しなくていいよ



111: ニールキック(京都府)@\(^o^)/ [EU]:2017/01/16(月) 01:52:15.32 ID:2LtM9Csj0
>>92
京都に限らず日本全体に言える気がするな
東京や大阪はあんだけ雑然としてるから外国人にはかえって受けるんじゃないかな
個人的には京都の景観は有名な寺社周辺以外なかなかひどいと思うわ



164: アルゼンチンバックブリーカー(岡山県)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/16(月) 02:46:25.49 ID:Fp+4rWH70
>>92
これって別に京都だけに言えることじゃないよな
京都の人はって言ってるけど…



73: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/16(月) 01:15:16.93 ID:40tr/U7N0
まずもって雪を見ない人間からすると、風情があって綺麗だなぁ思う
雪にうんざりしてる地域の人間はなんとも思わないんだろうけどw

95: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/16(月) 01:30:33.87 ID:DuBny/Ln0
金閣寺って必要?
正直潰してほしいよ。
なんで戦争で燃えなかったんだろうなぁ。


146: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:19:40.96 ID:R3REs3Im0
>>95
戦後に一回焼失しとるがな



64: カーフブランディング(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:08:19.78 ID:/+R7sbKn0
>>1
また歴史が無くて妬んだあの民族が放火するから、素敵な場所を拡散するなよ





173: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 03:51:42.82 ID:DfQcvr5b0
× 金閣寺
○ 鹿苑寺金閣

81: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:19:44.86 ID:+Rpda3p20
20年以上前の出来事なのに
「ここは鹿苑寺であって金閣寺っていう寺は存在しないんだよ!」
と修学旅行でどや顔で語っていた痛々しい友人の顔が忘れられない…

99: 男色ドライバー(京都府)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:38:51.28 ID:FG+anTac0
風邪引いて会社早退してきたわ

110: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TR]:2017/01/16(月) 01:51:43.67 ID:Zs1DZ8W00
京都もいいけど実は滋賀県にも美しく侘び寂びの寺に神社は多いよ

79: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:19:06.44 ID:ZymkzDI90

123 あまびえ(家) 2017/01/15(日) 16:38:37.01 ID:5Wb4ecYA0



84: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/ [CA]:2017/01/16(月) 01:21:45.53 ID:C9FzeLVT0
>>79
様子見だけして諦めたんかw



91: エクスプロイダー(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 01:25:26.64 ID:miI/3Zpg0
ええ写真やんけ

118: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 01:56:04.70 ID:DexmpgY50
京都タワーに登ったけど、感動するな
全方位に教科書に出てくるような歴史史跡、寺社仏閣

無料双眼鏡で清水寺を見てみると、たくさんの観光客が境内を歩いてるのが見えた
残念なのはバスなど、中国人ばかりだ

120: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 01:59:20.18 ID:FPgHSXuH0
>>118
京都タワーいいよね
日本中でタワー登ってるけど金返せって思わなかった唯一のタワーだわ



123: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [CO]:2017/01/16(月) 02:02:22.32 ID:8zAK4hST0
>>120
年間パスポート3000円も考えたよ
昼と夜に登るだけでも1500円くらいいっちゃうし
名古屋からぶらっと行って京都タワーに登って、地下の銭湯に入って
その辺でランチ食べて一万円くらいで異次元空間が味わえる



125: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:05:23.16 ID:j1mTRVmp0
>>123
昔は京都タワーに蝋人形館があったんやで
ガキの時はいつもそれ廻るのが楽しみで仕方なかった

いつの間にか無くなってて残念やわ



157: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:29:04.69 ID:Klz70hJA0
京都タワーに掲示してあった
京都の街並み1965年当時の白黒写真
スマホに撮影してきたけど、ああいうのが大好物
なぜかよだれが出るほど食い入るように見てしまう

122: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:01:22.87 ID:nMIXQmGc0
みんな写真うまいねー

129: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/16(月) 02:07:05.00 ID:BbgU4wR10
京都は紅葉も圧巻だったな
見ごろのしかも土日でかなり多くの人がいたのに皆見入ってて本当に静かだったのが凄く印象に残ってる


130: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ [FR]:2017/01/16(月) 02:07:19.71 ID:tF97QCZx0
京都って盆地で寒いらしいな
教科書にもかいてあったし

そう思って京都に行ってみたけど、名古屋に戻ってきたら、名古屋の方が寒かったw
名古屋ってなんでこうもキツい寒さなんだよ?

147: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:20:52.99 ID:fH6xUPq80
>>130
関ヶ原を抜けた北風が名古屋な行くから



139: アイアンクロー(奈良県)@\(^o^)/ [CA]:2017/01/16(月) 02:14:25.17 ID:6k2s920q0
奈良はほとんど雪降らない

141: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ [TW]:2017/01/16(月) 02:15:18.95 ID:Qr97aeZK0
京北も大概だよw
亀岡市か、さらに百歩譲って園部あたりまでだと思うよ。

144: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [IR]:2017/01/16(月) 02:18:01.07 ID:MS1AazjU0
亀岡は国道の辺りは栄えてるけど、トロッコの降り場あたりはクソ田舎やな
京都の大学なのに亀岡出身で大学近くに下宿してるやつら何人かいたな
滋賀や兵庫から電車通も珍しくないのに同じ京都内で実家通いを諦めるって凄えな

151: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ [AR]:2017/01/16(月) 02:23:21.77 ID:cHw45uqr0
>>144
滋賀県民の女子高生とかが学生服で京都までJR快速に乗ってたけど
やっぱあれ、通学してんのか
えらい、長距離通学するんだなあ



152: クロスヒールホールド(禿)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/01/16(月) 02:25:51.88 ID:5vmNaa9e0
>>151
大津ー京都は10分だぞ……



145: クロスヒールホールド(禿)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/01/16(月) 02:19:07.79 ID:5vmNaa9e0
京都でこれなら滋賀はもっと積もって綺麗だろ

148: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/16(月) 02:21:08.11 ID:mmXOSvZw0
学生時代に京都に住んでたが雪の京都は趣があるよな

洛北のほうも悪くないぞ


150: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [IR]:2017/01/16(月) 02:22:35.72 ID:MS1AazjU0
京都は底冷えするけど雪が降るのも珍しいし、雪が積もるって5年に一回あるかどうか
金閣寺に雪が積もってる写真とかも朝一でちょっと霜が降った程度のが大半やから、嵐山や伏見まで積もってるのな本当に珍しい

京北とか緯度が高い地域は12月以降は大概雪に埋もれとるけど

154: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 02:26:04.14 ID:j1mTRVmp0
この景色もワイには普通やけど外人には最高らしいな
鴨川なんか罪人流すとこやったのにw






187: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 05:42:13.61 ID:bXxKnQng0
>>154
雨宿りさせない為に軒下を竹でガードしてるって聞いた時、京都人やべぇなと思った


183: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/16(月) 04:38:00.04 ID:veyYuzwG0
くるならこいやー


181: アイアンクロー(空)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/16(月) 04:20:03.29 ID:p+LdpH7b0
寒いんだけどこういう景色が見れるから冬はいい

184: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 04:52:39.99 ID:246705R20
おととしくらいも金閣寺いったら雪景色だったよ。

168: ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/16(月) 03:09:45.74 ID://V9vEXP0
ちょっと厚化粧やった

190: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/16(月) 06:15:50.98 ID:KTiqvp4S0
雪の金閣寺はたまらんな

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1484492886/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/01/16 (月) 07:26:50 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/01/16(月) 08:05:18 #27628  ID:- ▼レスする

    雪も20センチまでならこういう風に楽しむこともできるんだがなあ by山形県民

  2. 名無しさん : 2017/01/18(水) 11:18:13 #27682  ID:- ▼レスする

    清水寺が味があるね。どれもいい写真だ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com