2017
03月
09日
稲田防衛大臣「教育勅語の核の精神、孝行や相和などは今も大切なものとして維持されている」「日本は教育勅語の精神である高い倫理観で、世界から尊敬される道義国家を目指すべきだ」

1: ラ ケブラーダ(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/03/08(水) 20:21:22.06 ID:lQWqTsl30稲田防衛相「教育勅語の核の部分は取り戻すべき」
稲田防衛大臣は参議院予算委員会で、大阪の学校法人「森友学園」が運営する幼稚園の教育内容に関連して、「教育勅語の精神である親孝行など、核の部分は取り戻すべきだと考えており、道義国家を目指すべきだという考えに変わりはない」と述べました。
この中で、社民党の福島副党首は大阪の学校法人、森友学園が運営する幼稚園で、園児に教育勅語を朗読させていたことに関連し、「稲田防衛大臣は過去に月刊誌で『教育勅語の精神を取り戻すべきだ』という趣旨の発言をしているが、その考え方に変わりはないか」と、ただしました。
これに対し、稲田防衛大臣は「10年以上前の政治家個人としての意見を述べたもので、全く同じ意見を持っているわけでもない」と述べました。
一方で、稲田大臣は「教育勅語の精神である親孝行や、友だちを大切にすることなど、核の部分は今も大切なものとして維持しており、そこは取り戻すべきだと考えている」と述べました。
そして、「教育勅語の精神である、日本が高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すべきだという考えは、今も変わっていない」と述べました。
また、稲田大臣は「教育勅語が戦前、戦争への道につながるなど、問題を起こしたという意識はあるか」と問われたのに対し、「そういうような一面的な考え方はしていない」と述べました。
NHK 3月8日 18時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010903641000.html
引用元スレタイ:【正論】稲田防衛相「教育勅語の精神、親孝行など核の部分は今も大切なもの。そこは取り戻すべきだ」
223: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/08(水) 23:30:00.66 ID:eDGN0nln0
ほんと正論しか言ってない。
これを問題として取り上げることに違和感。
これを問題として取り上げることに違和感。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/03/09 (木) 03:41:18 ID:niwaka



241: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 23:43:37.96 ID:3wnvLkX70
>そういうような一面的な考え方
パヨクの本質をチクリと刺してるな
パヨクの本質をチクリと刺してるな
39: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/08(水) 20:57:14.02 ID:ldnwLsHh0
中身も見ずに脊髄反射で「教育勅語=軍国主義」と結びつけてる奴が多いからな
277: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 00:25:48.08 ID:y3k3P+CW0
なにがおかしいのかわからん
283: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/09(木) 00:45:18.05 ID:Ctl/m4Cu0
いちいち教育勅語引き合いに出す必要あるか?
教育勅語を肯定しようとするから稲田のカルトウヨ思想が透けて見えて気持ち悪いんだよなぁ
教育勅語を肯定しようとするから稲田のカルトウヨ思想が透けて見えて気持ち悪いんだよなぁ
2: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/08(水) 20:24:26.04 ID:vW+C1dHb0
んなもんは政府がどうこう言うことではない
3: ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 20:25:28.14 ID:cojNS0Qh0
>>2
聞かれたから答えたんだよ
聞かれたから答えたんだよ
19: レインメーカー(広島県)@\(^o^)/ [AR]:2017/03/08(水) 20:35:59.92 ID:c8ORtXf80
教育勅語の何がいけないか納得出来る説明くれ
30: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 20:47:00.22 ID:c3dcwbGU0
>>19
最後のオチ
最後のオチ
94: レインメーカー(広島県)@\(^o^)/ [AR]:2017/03/08(水) 21:58:09.31 ID:c8ORtXf80
>>30
は?意味分からんわボケ
は?意味分からんわボケ
5: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 20:26:59.30 ID:QtjcNLQV0
国が大変な事になった時は義勇を持って奉仕しろというのを、天皇のために氏ねと曲解する輩がいるからな
逆教育勅語を実現したいんだろうな
逆教育勅語を実現したいんだろうな
20: 毒霧(中部地方)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/08(水) 20:37:04.80 ID:qiht/pAq0
>>5
まったくその通りやわ。
震災の時とか、そういう時やろ普通
まったくその通りやわ。
震災の時とか、そういう時やろ普通
47: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 21:06:57.97 ID:c3dcwbGU0
国のために氏ねってのは不要だよなババア
69: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 21:24:14.59 ID:p2GQtZlK0
>>47
どこにそうかいてあるの?一言一句変えずに引用して
どこにそうかいてあるの?一言一句変えずに引用して
50: ヒップアタック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/08(水) 21:10:32.20 ID:sHTs1IG9O
>>47
親孝行や友だちを大切にすることなどと書いて在るんだが。
ちゃんと読んだか?
親孝行や友だちを大切にすることなどと書いて在るんだが。
ちゃんと読んだか?
8: ジャーマンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 20:29:32.71 ID:FYUxePAo0
23: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/03/08(水) 20:40:45.57 ID:JLZ6vjqI0
>>8
家族に仲良くされたら都合悪いから
家庭解体が目的
家族に仲良くされたら都合悪いから
家庭解体が目的
43: ランサルセ(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 21:01:22.18 ID:Vh0JUMsA0
>>23
それは感じるわ。
それは感じるわ。
17: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 20:35:02.82 ID:p2GQtZlK0
掟破りの【逆・教育勅語】
一、親に孝養をつくしてはいけません。家庭内暴力をどんどんしましょう。
二、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません。兄弟姉妹は他人の始まりです。
三、夫婦は仲良くしてはいけません。じゃんじゃん浮気しましょう。
四、友だちを信じて付き合ってはいけません。人を見たら泥棒と思いましょう。
五、自分の言動を慎しんではいけません。嘘でも何でも言った者勝ちです。
六、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません。わが身が第一です。
七、職業を身につけてはいけません。いざとなれば生活保護があります。
八、知識を養い才能を伸ばしてはいけません。大事なのはゆとりです。
九、人格の向上につとめてはいけません。何をしても「個性」と言えば許されます。
十、社会のためになる仕事に励んではいけません。自分さえ良ければ良いのです。
十一、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません。自由気ままが一番です。
十二、勇気をもって国のため真心を尽くしてはいけません。国家は打倒するものです。
【動画】 【倉山満】 逆・教育勅語

https://youtu.be/Lm8TXDXlOyw
24: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR]:2017/03/08(水) 20:40:47.59 ID:eQy10V6b0
>>17
パヨパヨ聖典
パヨパヨ聖典
22: ヒップアタック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CA]:2017/03/08(水) 20:39:31.07 ID:sHTs1IG9O
>>17
与党側が逆に、レンホーやみずほに
【逆教育勅語】を突き付けて欲しいわ。
与党側が逆に、レンホーやみずほに
【逆教育勅語】を突き付けて欲しいわ。
25: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 20:42:01.25 ID:To+cVI5P0
>>17
完全にチョンモメンでわろた
完全にチョンモメンでわろた
182: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/08(水) 22:56:36.64 ID:qauoUGoC0
>>17
確かにチョンモーの特徴だわw
確かにチョンモーの特徴だわw
9: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/08(水) 20:29:43.45 ID:X3WEwUXQ0
これってつまり教育勅語に反発してる奴は親孝行や友だちを大切にする事に反対してるってことだよな
157: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:42:03.95 ID:6+Gf5WnH0
>一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ:
これは、いざ鎌倉となれば、すぐに駆けつけて、「天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」
天皇を守れということで、結局、教育勅語はこれが言いたかったのかと考えられる。
ここでは、当然に天皇が現人神とされる。
天皇は日本国の統合の象徴であるとする現憲法下ではおかしい。
しかも。教育勅語では「憲法」を何よりも順守せよと天皇が国民に命令している。
これも現憲法下ではおかしい。
これは、いざ鎌倉となれば、すぐに駆けつけて、「天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」
天皇を守れということで、結局、教育勅語はこれが言いたかったのかと考えられる。
ここでは、当然に天皇が現人神とされる。
天皇は日本国の統合の象徴であるとする現憲法下ではおかしい。
しかも。教育勅語では「憲法」を何よりも順守せよと天皇が国民に命令している。
これも現憲法下ではおかしい。
185: レインメーカー(広島県)@\(^o^)/ [AR]:2017/03/08(水) 22:57:42.82 ID:c8ORtXf80
>>157
>結局、教育勅語はこれが言いたかったのかと考えられる。
>ここでは、当然に天皇が現人神とされる
あのな、なんで推定からわけわかんない断定にまで飛躍しちゃってるの?
お前周りからアホだと言われてないか?
>結局、教育勅語はこれが言いたかったのかと考えられる。
>ここでは、当然に天皇が現人神とされる
あのな、なんで推定からわけわかんない断定にまで飛躍しちゃってるの?
お前周りからアホだと言われてないか?
112: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/08(水) 22:11:45.72 ID:ECF7Ia0X0
余計なこと言わなきゃいいのにアホだなこいつも
世論(と言うかマスコミ)に迎合することも大切だぞ
奴らは持論に都合の良い部分だけを編集して使う権利を持っている
世論(と言うかマスコミ)に迎合することも大切だぞ
奴らは持論に都合の良い部分だけを編集して使う権利を持っている
10: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/03/08(水) 20:30:56.70 ID:rO1kNemi0
まぁ無難な答弁だけど反問しても良かったと思うのよね
社民党議員の見解を質して言質を取っておいた方がなお良かった
社民党議員の見解を質して言質を取っておいた方がなお良かった
27: キャプチュード(京都府)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/03/08(水) 20:44:34.59 ID:I2Zm0ngE0
>>1
>>10
こっちで瑞穂にブーメラン食らわしてるよ、稲田はw
福島みずほが稲田大臣に11年前の考えは今も同じかと騒ぐ
↓
稲田大臣「大臣として答弁する立場じゃないが、福島さんは党是は自衛隊は憲法違反だが大臣としては合憲と言ってましたよ?」
↓
「言ってない!」と騒ぐみずほ
↓
稲田大臣「10年3月12日の議事録に載ってます」
https://twitter.com/take_off_dress/status/839385817759952896
>>10
こっちで瑞穂にブーメラン食らわしてるよ、稲田はw
福島みずほが稲田大臣に11年前の考えは今も同じかと騒ぐ
↓
稲田大臣「大臣として答弁する立場じゃないが、福島さんは党是は自衛隊は憲法違反だが大臣としては合憲と言ってましたよ?」
↓
「言ってない!」と騒ぐみずほ
↓
稲田大臣「10年3月12日の議事録に載ってます」
https://twitter.com/take_off_dress/status/839385817759952896
福島みずほが稲田大臣に11年前の考えは今も同じかと騒ぐ
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年3月8日
↓
稲田大臣「大臣として答弁する立場じゃないが、福島さんは党是は自衛隊は憲法違反だが大臣としては合憲と言ってましたよ?」
↓
「言ってない!」と騒ぐみずほ
↓
稲田大臣「10年3月12日の議事録に載ってます」#kokkai pic.twitter.com/KxkMsSl76X
34: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 20:53:18.29 ID:p2GQtZlK0
>>27
議事録なんか残すなよ。朝鮮人なんだからよ。
議事録なんか残すなよ。朝鮮人なんだからよ。
191: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 23:01:26.59 ID:oqimBNYs0
>>34
それをやったのが民主党
流石だね
それをやったのが民主党
流石だね
21: キチンシンク(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/08(水) 20:37:42.26 ID:544HBY3x0
でもこれを実践した結果があの理事長と副園長だとするとなんだかなー
90: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 21:55:53.53 ID:iardP6Hx0
契約書偽造したり商品券政治家に渡してる奴が、子供に教育勅語暗唱させるって
気持ち悪
気持ち悪
190: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ [RU]:2017/03/08(水) 23:01:05.44 ID:GPcg/Fh30
>>90
冗談じゃなくて、「お国のため」だから道義的には正しいと思って籠池さんは政治家に商品券渡してお願いしてまわったのかも
冗談じゃなくて、「お国のため」だから道義的には正しいと思って籠池さんは政治家に商品券渡してお願いしてまわったのかも
192: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 23:01:49.97 ID:cNyJ6u4+0
>>190
まあそんなもんやろな。
本気で信じてたかは知らないが。
まあそんなもんやろな。
本気で信じてたかは知らないが。
18: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 20:35:23.93 ID:ldCSvDUi0
ネトウヨって親孝行なの
153: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 22:39:02.57 ID:7pA3/ax40
>>18
ネトウヨって親の介護の話になると話そらす奴らばかりだぞ。
ネトウヨって親の介護の話になると話そらす奴らばかりだぞ。
165: ダイビングヘッドバット(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 22:45:33.73 ID:1lILJ9UQ0
>>153
言うばっかりの奴なんだろうな
結局主張通りの行動したけりゃ自衛隊に入れよって事だよなぁ
言うばっかりの奴なんだろうな
結局主張通りの行動したけりゃ自衛隊に入れよって事だよなぁ
26: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 20:43:09.67 ID:wNUH3sL30
そう言われると、親孝行ってしばらく耳にしてなかったな
たまには親孝行しなきゃな
たまには親孝行しなきゃな
52: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 21:12:14.04 ID:DeNuzPZV0
>>1
親孝行やら友達を大切にやらなんてそんな下らん理屈に頼らんでも学べるわ
文科省に直接言えばいいよ、親孝行を教えるように言えばいいよ
なんで教育勅語が無いと親孝行できんのや、親孝行できん奴に教育勅語教えると出来るようになるんか
こんな話聞いて あーそうかもしれんなーって、なる奴いるか、馬鹿じゃねーの
お前みたいな嘘つき馬鹿が教育語るな、教育舐めるな
反吐がでるわ
親孝行やら友達を大切にやらなんてそんな下らん理屈に頼らんでも学べるわ
文科省に直接言えばいいよ、親孝行を教えるように言えばいいよ
なんで教育勅語が無いと親孝行できんのや、親孝行できん奴に教育勅語教えると出来るようになるんか
こんな話聞いて あーそうかもしれんなーって、なる奴いるか、馬鹿じゃねーの
お前みたいな嘘つき馬鹿が教育語るな、教育舐めるな
反吐がでるわ
56: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 21:16:06.78 ID:cNyJ6u4+0
>>52
ほんまこれ。
教育勅語の内容に特別なものは何もない。
教育勅語なくては親孝行できない、その他のことも何もできない。
と言うことでもないなら教育勅語をあえて選ぶ理由はもはや現代にはない、特殊な趣味や思想の持ち主以外には。
ほんまこれ。
教育勅語の内容に特別なものは何もない。
教育勅語なくては親孝行できない、その他のことも何もできない。
と言うことでもないなら教育勅語をあえて選ぶ理由はもはや現代にはない、特殊な趣味や思想の持ち主以外には。
110: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/ [KR]:2017/03/08(水) 22:10:16.29 ID:R8i0qvFa0
>>56
教育勅語の重要なところはそういう当たり前なことがまとめてきちんと明文化して定められていること
それによって道徳観を共通化しやすいことにある
道徳的経典が一つにまとまっていると道徳的教育がやりやすく浸透しやすい
宗教の経典のようなもんだからね
教育勅語の重要なところはそういう当たり前なことがまとめてきちんと明文化して定められていること
それによって道徳観を共通化しやすいことにある
道徳的経典が一つにまとまっていると道徳的教育がやりやすく浸透しやすい
宗教の経典のようなもんだからね
72: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 21:25:03.84 ID:mBtRqsoL0
うん、一部マスゴミも教育勅語を悪者にしようとしてるけど無理があるわ
98: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:02:28.54 ID:Pokymcwc0
ろくに礼節もない政治家が、質問に答えたとはいえ、しょうもない揚げ足に取りに使われてるのは、どうかと思う
105: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:07:28.47 ID:WkqWmTJB0
天皇の赤子とか忠孝一体とかやってたからイマイチ支持されないのだろうな。
120: 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/08(水) 22:20:00.52 ID:eUDQpX040
教育勅語の代わりに道徳の授業があるんだろ
アホか、この女は
アホか、この女は
128: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/08(水) 22:27:19.10 ID:O0AvmGA50
>>120
>教育勅語の代わりに道徳の授業があるんだろ
道徳の授業とかでバ力教師が反日教育するからだろ。
授業があっても教える内容を間違えれば意味はない。
>教育勅語の代わりに道徳の授業があるんだろ
道徳の授業とかでバ力教師が反日教育するからだろ。
授業があっても教える内容を間違えれば意味はない。
129: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA]:2017/03/08(水) 22:27:19.25 ID:NUdJ8GUX0
この国の一般国民は比較的道徳的だし大人しくせこせこ長時間労働していて健気ですらある
道徳が必要なのは政治家や官僚達だろう
公職に就く人間に道徳チェック、利他心のチェックを設ける方が
国の行く末にとっては遥かに重要だよ
道徳が必要なのは政治家や官僚達だろう
公職に就く人間に道徳チェック、利他心のチェックを設ける方が
国の行く末にとっては遥かに重要だよ
224: ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ [AU]:2017/03/08(水) 23:30:40.12 ID:QCMsXpMC0
>>129
優秀だからと国民の為になる事を志向するとは限らず、利己的で公共意識が低い人は官僚・政治家に適さないですね。
優秀だからと国民の為になる事を志向するとは限らず、利己的で公共意識が低い人は官僚・政治家に適さないですね。
152: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 22:38:45.32 ID:WmNu/vFd0
てっきりニュー速民のことだから無条件に稲田が正しい!反日氏ね!とかさけんでんのかと思ったら以外にちゃんと喋ってる奴いてワロタ
170: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:50:02.70 ID:8t+kJbhe0
天皇うんぬんは置いといても、親孝行なりを明らかに美化して無条件に崇めるのもおかしいだろ
上の人を無条件に讃える教育から抜け出せない、東芝みたいに経営層が
チャレンジ指示したら従い、不正が発覚しても経営層の一新を労働者側から
求めるストライキも起こさない従順な人間ばかり生まれたんだろ
牟田口が大手を振った時代から何も変わらないつもりか?
上の人を無条件に讃える教育から抜け出せない、東芝みたいに経営層が
チャレンジ指示したら従い、不正が発覚しても経営層の一新を労働者側から
求めるストライキも起こさない従順な人間ばかり生まれたんだろ
牟田口が大手を振った時代から何も変わらないつもりか?
172: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:50:17.10 ID:SO8NOoY20
全然善き哉
175: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:52:51.93 ID:lofvcIK10
パヨクはほんと道徳が嫌いだよねw
197: キングコングラリアット(北海道【22:50 北海道震度1】)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 23:07:42.58 ID:AWJE7d7F0
両親を尊敬しましょう
祖先に敬意を払いましょう
他人に迷惑をかけないようにしましょう
ブサヨはこういうのすごく嫌うよね。
なんで?厨二病こじらせてんの??w
祖先に敬意を払いましょう
他人に迷惑をかけないようにしましょう
ブサヨはこういうのすごく嫌うよね。
なんで?厨二病こじらせてんの??w
186: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:57:58.29 ID:HcyM4amu0
教育勅語じゃなくてもいいだろ
儒教的な発想なんだから大元の論語を勉強させれば十分
儒教的な発想なんだから大元の論語を勉強させれば十分
178: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 22:54:16.49 ID:DeNuzPZV0
思い切って最後の一文取っ払って11の徳目として平成教育勅語にしなよ
それがいいよそうしなよ
OK?
それがいいよそうしなよ
OK?
181: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:56:21.63 ID:6+Gf5WnH0
森友学園みたいに園児に教育勅語唱和させて一臣民に過ぎない政治家の名前と
臣民である私的な政治スローガンを勝手に並列して唱えることは戦前だったら「不敬罪」にあたる。
戦前だったらこの園長は死刑になってかもしれない。
そこは、稲田君も園長も見学して感動したという鴻池君もアッキーナも
知っておこうね。
臣民である私的な政治スローガンを勝手に並列して唱えることは戦前だったら「不敬罪」にあたる。
戦前だったらこの園長は死刑になってかもしれない。
そこは、稲田君も園長も見学して感動したという鴻池君もアッキーナも
知っておこうね。
184: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/08(水) 22:57:28.87 ID:O0AvmGA50
せめて他人に迷惑をかけなってい事くらい実行してほしい。
朝の通勤電車は基地外だらけ。
自営業から会社員になって一番の衝撃だった。
日本人がこんな奴らばかりって事に。
朝の通勤電車は基地外だらけ。
自営業から会社員になって一番の衝撃だった。
日本人がこんな奴らばかりって事に。
134: ダブルニードロップ(スイス)@\(^o^)/ [US]:2017/03/08(水) 22:30:16.88 ID:khbZESQD0
道義国家とか政府が上から押し付けるようなもんじゃないんだよほんとこの女は気持ち悪いな
道徳的規範性というのは、上から与えられるもんではなく、社会生活を送る上で個人が相互に身につけていくもんなんだよ
道徳的規範性というのは、上から与えられるもんではなく、社会生活を送る上で個人が相互に身につけていくもんなんだよ
194: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/08(水) 23:03:10.35 ID:O0AvmGA50
日本は教育から破壊されてる。
だからこのザマ。
子供のころから
「平和が~」「自由が~」「権利が~」
ってバ力教師が教える暇あったら、人として最低限の
「他人に迷惑をかけない」
って事を教えないと終わり。
だからこのザマ。
子供のころから
「平和が~」「自由が~」「権利が~」
ってバ力教師が教える暇あったら、人として最低限の
「他人に迷惑をかけない」
って事を教えないと終わり。
200: ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 23:08:47.08 ID:DeNuzPZV0
>>194
?
平和も自由も権利も大切な事だけど?なぜそれを教える事がバ力教師なの?
国民の三大主権と国民の三大義務知ってます?
?
平和も自由も権利も大切な事だけど?なぜそれを教える事がバ力教師なの?
国民の三大主権と国民の三大義務知ってます?
208: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/08(水) 23:13:04.84 ID:qauoUGoC0
>>200
土台として道徳的なものを確立した後に「権利」だけじゃなく「義務」も教えないとチンパンジーを育てる虐待教育やで。
土台として道徳的なものを確立した後に「権利」だけじゃなく「義務」も教えないとチンパンジーを育てる虐待教育やで。
226: リバースパワースラム(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/08(水) 23:32:17.16 ID:mO/rjHLG0
今の教育には道徳的な柱がないからなぁ。
227: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/08(水) 23:33:20.26 ID:eDGN0nln0
戦前教育 → 軍国主義、という刷り込み
246: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2017/03/08(水) 23:44:49.04 ID:ocv3Zprh0
それはそれ、森友の怪しげな行為はちゃんと捜査しないとダメだよ
教育勅語は義務教育に取り入れるべきだとは思う
教育勅語は義務教育に取り入れるべきだとは思う
253: ヒップアタック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [FI]:2017/03/08(水) 23:49:41.92 ID:sHTs1IG9O
>>246
このスレは稲田の教育勅語の話なのに、教育勅語=籠池と結び付ける奴等がいて困る。
籠池と教育勅語は切り離して考えて欲しいよね。
このスレは稲田の教育勅語の話なのに、教育勅語=籠池と結び付ける奴等がいて困る。
籠池と教育勅語は切り離して考えて欲しいよね。
280: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 00:39:13.71 ID:KgpgvB660
ってかこの国は愛国心教育をしなさ過ぎだわ。
やり過ぎはダメだけどやらなさ過ぎの今もダメだわ
引用元:やり過ぎはダメだけどやらなさ過ぎの今もダメだわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488972082/
- 関連記事
-
-
PKO活動で南スーダン派遣の陸自施設部隊、派遣期間の終了に合わせて5月末を目途に撤収へ … パヨク「森友隠しだ!」「死人が出たに違いない!」「派遣事態が誤りだ!(←ブーメラン)」 2017/03/10
-
民進党、「民主くん」に代わる新たなゆるキャラ「ミンシン」発表(画像) … 民進党ゆるキャラ総選挙で決定、「副賞は民主くんをプレゼント」→ 作者の40歳女性「イラネ」 2017/03/09
-
稲田防衛大臣「教育勅語の核の精神、孝行や相和などは今も大切なものとして維持されている」「日本は教育勅語の精神である高い倫理観で、世界から尊敬される道義国家を目指すべきだ」 2017/03/09
-
民進・蓮舫代表、自ら議会での存在意義を否定する … 世耕経産相「原発事故賠償費は託送料から回収するのが公平と判断。民進党の対案は?」→ 蓮舫氏「我々に提案しろと投げるな」(動画) 2017/03/07
-
豊洲移転問題、79倍のベンゼンなどが検出された9回目の調査を実施した業者、通常の手順とは異なる検査方法を実施したことを明らかに … 「都職員の指示でパージ水にて調査を行った」 2017/03/04
-
0. にわか日報 : 2017/03/09 (木) 03:41:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
エバー航空に乗ったら道徳が書いてあったわ。
日本でこれをしたら左翼と共産、日教組のいじめにあいそうだわ。
友人を大切に 親を大切に 正義の心を持とう
↑
そら、隙あらば生徒に手をだし
生徒の式典をブチ壊し
イジメが起きれば自分の為に隠ぺいする奴らからしたら
教育勅語なんて絶対肯定出来ないよな
自分たちが出来てないんだから
>>ネトウヨって親孝行なの
存在自体が親不孝のパヨと比べたら大抵の奴は親孝行やんw
『教育勅語等排除に関する決議』と『教育勅語等の失効確認に関する決議』を知らんとわwww
流石無知なネトウヨwwww
ああ、1948年6月18日ね。
アメリカ政府の命令でアメリカ軍が銃もって並んでいる国会議事堂のなかで日本人の議員がなんか投票して廃止したらしいね。
まあ、廃止に反対したら自分も牢屋にぶちこまれて死刑囚になるんだから、必死だわなw
1952年ぐらいまで、GHQに占領されていたんだけどね。
その時に作られた憲法ならびに法律は、米国の都合のよいシステムにする為のもんみたいなもの。
その上で、あえて言えば、象徴天皇という現状において、
まさに教育勅語は、むしろ完全になったと言える。なにせ、象徴だからな。
日教組のアホ共に暗唱させておけ
※3
全く同意。
相対的親孝行や
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。