2017
04月
04日
東京新聞「ドイツ人の漢字研究者が『ドイツの国略名“独”は獣偏を使っていて差別視が窺える。悲しい気持ちになるから“独”と書くのはやめて』と言っている。ドイツ差別だ」

1: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/[US]:2017/04/04(火) 00:21:03.16 ID:VnRR0cCG0「独」国名の当て字やめて 漢字愛するドイツ人・八王子のシュミッツさん
ドイツを漢字で「独」は差別的だ-。東京都八王子市に住む本紙読者でドイツ国籍の漢字研究者、クリストフ・シュミッツさん(47)が自費出版した漢字字典英訳版で、こう訴えている。
形から人々の思想が読み取れる漢字に魅了され、奥深さを西洋の人にも伝えようと十二年かけて英訳した字典。それだけに、母国の表記には納得できないそうだ。
シュミッツさんは、ドイツのデュッセルドルフ大学で哲学や西洋、日本の歴史を学んでいた1997年、漢字研究の第一人者の白川静さん(1910~2006年)のインタビュー記事が載った日本の新聞を読み、説得力を感じた。
その後、東京大の研究生だった2003年に白川さんを訪ねた際、著書の漢字字典「常用字解」の出版前の原稿を見せてもらった。常用漢字の成り立ちと奥深さの分かりやすい解説に感動し、翻訳を決意した。
欧米では、漢字を造形美として評価する動きもあるが、その成り立ちまで詳しく解説した字典はほとんどないという。
白川さんの学説を世界に伝えるため、母国のドイツ語ではなく英語版を作ることにした。
「同じ文字でも音読み訓読み、複数の意味がある。複雑な漢字をアルファベットで説明するのは難しかった」と笑うシュミッツさん。東京大の研究生を終えた04年以降も日本で生活し、語学講師などをしながら英訳を続けた。
「『口』という漢字は、『信』『告』など宗教に関係する文字に多く使われている。字源が人間の口の形ではなく、神への祈りを記した祝詞を入れる容器に由来しているから」。
文字それぞれの由来、背景から社会状況も見える。「漢字は文字の宇宙のようです」
それだけ漢字を愛するシュミッツさんが嫌いな漢字が、ドイツの当て字「独」だ。獣偏を使っていることに、差別視がうかがえるという。
「漢字を知るドイツ人としては、この文字は変えてほしい」。白川さんも生前、シュミッツさんの主張を聞いたとき、「それが日本人の中華思想ですよ」と、差別意識が文字に表れていると同意したという。
新聞を読んでいて、ドイツの出来事を報じた記事の見出しに「独」があると悲しい気持ちになる。「余計な意味が込められないよう、漢字を使わない国には当て字をせず、カタカナで統一してほしい」
続きはソースで
東京新聞 2017年4月1日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201704/CK2017040102000179.html
引用元スレタイ:ドイツ人研究者「ドイツのことを『独』って書くのは差別。見ると悲しい気持ちになる」
99: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ [RW]:2017/04/04(火) 00:40:24.15 ID:KQgKoQQ30
いや「独・逸」とか無茶苦茶いいイメージ選んでるだろw
文句言ったら土耳古人に怒られるぞ
文句言ったら土耳古人に怒られるぞ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/04/04 (火) 02:50:01 ID:niwaka



170: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:58:29.52 ID:g4eICL7s0
>>1
は?アホだろお前
は?アホだろお前
15: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/04(火) 00:25:06.98 ID:6E6khgIN0
ただの当て字になにいってるの?
3: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:21:51.37 ID:s7rGPG7M0
獨
45: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:29:53.65 ID:AIJdu1L+0
獨協出身だけどなにか?
11: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:24:19.38 ID:zYG2hTAd0
東京新聞(笑)
16: パロスペシャル(宮崎県)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/04(火) 00:25:32.67 ID:vRFCiVy80
やっぱりソースは基地外東京新聞
43: タイガードライバー(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/04(火) 00:29:20.80 ID:XPxpBje60
>>16
「はだしのゲン」の、集英社が編集発刊した部分だけならまだしも、
朝日新聞の人間が仲介して描かれた中帰連プロパガンダの混ざった部分まで
外国語に翻訳されるのをいいもんみたいに報じた正真正銘高純度のアレだもんな。
冗談抜きで。
「はだしのゲン」の、集英社が編集発刊した部分だけならまだしも、
朝日新聞の人間が仲介して描かれた中帰連プロパガンダの混ざった部分まで
外国語に翻訳されるのをいいもんみたいに報じた正真正銘高純度のアレだもんな。
冗談抜きで。
22: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:26:07.92 ID:K+jLtxC30
ソースが東京新聞(嘲笑
独立という単語は野蛮か?腐れ朝鮮人が漢字のニワカ知識を吹き込んでいるだけだろ。
日本には漢字の専門家なんてゴロゴロしてるだから、この記事も馬鹿にされるだろうなあ。
独立という単語は野蛮か?腐れ朝鮮人が漢字のニワカ知識を吹き込んでいるだけだろ。
日本には漢字の専門家なんてゴロゴロしてるだから、この記事も馬鹿にされるだろうなあ。
30: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:27:49.15 ID:K+jLtxC30
>東京都八王子市に住む本紙読者でドイツ国籍の漢字研究者、クリストフ・シュミッツさん(47)
なんだ、基地外東京新聞の読者か。ただのパヨクの寝言か。
なんだ、基地外東京新聞の読者か。ただのパヨクの寝言か。
66: タイガードライバー(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/04(火) 00:33:51.88 ID:XPxpBje60
>>30
東京新聞だけを読んでると、まちがいなく本当に奇妙な人間になるとおもう
東京新聞だけを読んでると、まちがいなく本当に奇妙な人間になるとおもう
83: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:36:40.40 ID:K+jLtxC30
>>66
「そりゃ違うだろ」って突っ込みながら楽しむにも、きついレベルの電波発してますからね。
中日東京新聞を読んだ後、たまに朝日を読むと、あの朝日がまともに見える不思議。
「そりゃ違うだろ」って突っ込みながら楽しむにも、きついレベルの電波発してますからね。
中日東京新聞を読んだ後、たまに朝日を読むと、あの朝日がまともに見える不思議。
39: ファイヤーボールスプラッシュ(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:28:26.46 ID:pDBj1Ao70
東京新聞か・・・
「日本は差別的」と言ってくれる人を血眼で探したんだね
「日本は差別的」と言ってくれる人を血眼で探したんだね
60: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:32:28.70 ID:K+jLtxC30
>>39
記事中にもあるけど、このドイツ人が東京新聞の読者だし。
ちょっと検索してみたら結構真面目に漢字の研究しているみたいだけど、
そこまで研究しておいて、獣偏の漢字を使うのは差別だって、
お前は12年間漢字のなにを研究してきたのかと。
東京新聞が基地外なのはもう定理だが、読者も相当いかれてるな。
記事中にもあるけど、このドイツ人が東京新聞の読者だし。
ちょっと検索してみたら結構真面目に漢字の研究しているみたいだけど、
そこまで研究しておいて、獣偏の漢字を使うのは差別だって、
お前は12年間漢字のなにを研究してきたのかと。
東京新聞が基地外なのはもう定理だが、読者も相当いかれてるな。
245: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/04(火) 01:17:39.44 ID:byAcDzev0
>>60
東京新聞が彼の言った通りに記事にしてるかがまず疑問だな俺は
曲解捏造してこの記事になってんじゃねえの
東京新聞が彼の言った通りに記事にしてるかがまず疑問だな俺は
曲解捏造してこの記事になってんじゃねえの
274: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/04(火) 01:27:56.12 ID:Z9eELH2e0
>>60
わざわざ東京新聞読んじゃうあたり
センスがゼロであることがわかるなw
わざわざ東京新聞読んじゃうあたり
センスがゼロであることがわかるなw
67: チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:34:15.03 ID:WMfE57UL0
嘘くせー記事
自称漢字研究者ならそれこそただの当て字だってのがよく分かるはずだろ
何が差別だよ
こんな事でまで差別がどうの言って日本叩きに繋げる記事書いた東京新聞すげーわ
自称漢字研究者ならそれこそただの当て字だってのがよく分かるはずだろ
何が差別だよ
こんな事でまで差別がどうの言って日本叩きに繋げる記事書いた東京新聞すげーわ
153: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:53:45.69 ID:RIWyMmKf0
多分取材者側があれこれ誘導したんじゃないの
記者 「これって差別ですよ ケモノですよ」
研究者 「そだよー差別だよー他の字にしてよーって先生に言った事あるの苦笑
ドイツ人はね二回も大戦で負けたから毒とかどうでしょうってね ふふっ」
記者 (スルー)
研究者 (あれっ…デーブスペクターっちゃったかな…)
記者 「差別についてですが」
研究者 「は、はい いや本気じゃないよー」
記者 「今日は差別の苦しみと研究にかける想いを確認できて有意義でした」
研究者 「ちょっとほんとにわかってる?話を聞かないフレンズ?」
記者 「後のことは任せるのです 我々は賢いので」
記者 「これって差別ですよ ケモノですよ」
研究者 「そだよー差別だよー他の字にしてよーって先生に言った事あるの苦笑
ドイツ人はね二回も大戦で負けたから毒とかどうでしょうってね ふふっ」
記者 (スルー)
研究者 (あれっ…デーブスペクターっちゃったかな…)
記者 「差別についてですが」
研究者 「は、はい いや本気じゃないよー」
記者 「今日は差別の苦しみと研究にかける想いを確認できて有意義でした」
研究者 「ちょっとほんとにわかってる?話を聞かないフレンズ?」
記者 「後のことは任せるのです 我々は賢いので」
295: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:37:04.72 ID:W7rezVgG0
140: 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/ [VN]:2017/04/04(火) 00:50:07.13 ID:9DSEAE3A0
独逸っていい字面なのになあ、感覚わからんか
52: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/04(火) 00:30:56.84 ID:dBjzld9v0
独逸
めちゃめちゃかっこいい字面やと思うけどなあ
めちゃめちゃかっこいい字面やと思うけどなあ
13: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:24:45.87 ID:48OqJiQh0
獨逸
20: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:26:00.09 ID:ryqtFse50
Only one and Number 1
232: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:13:38.81 ID:r56VHNIx0
プロイセンのままだったら普だったのに
19: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/ [MK]:2017/04/04(火) 00:25:47.94 ID:BVIjB5K20
当て字にそこまでの意味はないだろ
302: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:40:05.61 ID:P311vnPM0
ドイツは旧神聖ローマ帝国を構成していた
ドイツの35の領邦と4つの帝国自由都市との連合体で
日本に先んずること70年、1815年に統一したわけですよ
そういう独特の歴史から独逸としたわけで
明治政府の廃藩置県のお手本でもあったわけです
ちなみに大日本帝国憲法は、ワイマール憲法をお手本にしてますよ
ドイツの35の領邦と4つの帝国自由都市との連合体で
日本に先んずること70年、1815年に統一したわけですよ
そういう独特の歴史から独逸としたわけで
明治政府の廃藩置県のお手本でもあったわけです
ちなみに大日本帝国憲法は、ワイマール憲法をお手本にしてますよ
240: スパイダージャーマン(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:15:39.81 ID:NhHqFy2Q0
じゃあ土で
261: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:23:01.51 ID:r56VHNIx0
>>240
トルコ・・・
トルコ・・・
241: エルボードロップ(四国地方)@\(^o^)/ [CL]:2017/04/04(火) 01:15:55.14 ID:ZudSfvFt0
うっせえ卍マークにしてやろうか
299: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/04(火) 01:39:25.07 ID:kITFT7C50
じゃあ那智で
196: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:07:15.26 ID:emnWbRSi0
独が獣偏とか
意識したこともなかった
意識したこともなかった
306: イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/ [ZA]:2017/04/04(火) 01:42:58.68 ID:eFL6vWvg0
けものへんにムシwww
287: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:31:59.98 ID:RIWyMmKf0
けものをのけものにしないよ!
つーか差別意識があるかないかで言えば無いわけで
変えろという主張は唐突感溢れると受け止める日本人が大半では
される方がそう感じるんですぅー論法は嫌気さしてる人も多いから逆効果だと思う
ぼくこっちの字の方が好きだからこっちにして!と地道に運動して親しまれたら自然と置き換わるだろう
つーか差別意識があるかないかで言えば無いわけで
変えろという主張は唐突感溢れると受け止める日本人が大半では
される方がそう感じるんですぅー論法は嫌気さしてる人も多いから逆効果だと思う
ぼくこっちの字の方が好きだからこっちにして!と地道に運動して親しまれたら自然と置き換わるだろう
289: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:33:36.67 ID:to7F2wLf0
ここで動物愛護団体が一言w
235: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:14:49.32 ID:vwJ/73iv0
どーせまた東京新聞が差別って書きたいだけでむりくり記事にしたんでしょ
34: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/04(火) 00:28:12.69 ID:GF9aNHn30
中国ではドイツを徳って言うんだよね
アメリカは美
日本は独に米wwwww
アメリカは美
日本は独に米wwwww
47: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:29:56.24 ID:svTeYFDe0
>>34
中国も音あててるだけで意味はない
中国も音あててるだけで意味はない
279: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:29:12.20 ID:r56VHNIx0
国名漢字って見てきたけど、意外と日中で同じ漢字使ってて
主に違うのが仏(法)、独(徳)、米(美)、伊(意)といった所
東京新聞だから>>34みたいな事言いたかったんだろうな
主に違うのが仏(法)、独(徳)、米(美)、伊(意)といった所
東京新聞だから>>34みたいな事言いたかったんだろうな
300: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ [IE]:2017/04/04(火) 01:39:30.42 ID:xbWczPy50
中国のほうがちゃんと美称使ってるんだよね
307: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/ [TH]:2017/04/04(火) 01:43:38.27 ID:S87tpM/p0
中国の分割統治が絶賛推進中に充てられた文字ならばさもありなん
68: クロイツラス(中部地方)@\(^o^)/ [SA]:2017/04/04(火) 00:34:17.81 ID:cWb2BgH50
古代だと未開の地はディスる文字で音を当ててたみたいだけど
幕末か明治にそんなんするか?
幕末か明治にそんなんするか?
257: マスク剥ぎ(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:20:31.62 ID:NzbbAbp00
中国って外国人を虫だの獣だので表現してたけど
大昔の日本はともかく、近代近くの日本ってそんな事しないだろ
英国、米国、仏蘭西、どれも蔑視の意味なんてないじゃんか
大昔の日本はともかく、近代近くの日本ってそんな事しないだろ
英国、米国、仏蘭西、どれも蔑視の意味なんてないじゃんか
281: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:29:47.75 ID:uw80N/R40
>>257
独自の独、唯一無二に近い
独逸は、飛び抜けて優秀って事だよな。憲法は独逸に学んだわけだし・・・
すごく当時の人は当て字する時に尊敬をしてたと思うんだよね
独自の独、唯一無二に近い
独逸は、飛び抜けて優秀って事だよな。憲法は独逸に学んだわけだし・・・
すごく当時の人は当て字する時に尊敬をしてたと思うんだよね
292: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [IT]:2017/04/04(火) 01:35:25.42 ID:FP1K7CRO0
>>281
散逸、とか期を逸する、ともゆーで(´・ω・`)
失われるとか、世間から隠れたって意味もある(´・ω・`)
ぼっちで、世間からも隠れた存在…(´・ω・`)
散逸、とか期を逸する、ともゆーで(´・ω・`)
失われるとか、世間から隠れたって意味もある(´・ω・`)
ぼっちで、世間からも隠れた存在…(´・ω・`)
301: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:39:55.83 ID:uw80N/R40
>>292
いや、それはそうだけど、当時は完全に日本が下で、
師匠として仰ぎ見てた感じなわけでしょ・・・
いや、それはそうだけど、当時は完全に日本が下で、
師匠として仰ぎ見てた感じなわけでしょ・・・
262: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:23:18.73 ID:to7F2wLf0
ちなみに逸って、優れているという意味なんだが
249: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [IT]:2017/04/04(火) 01:18:35.08 ID:FP1K7CRO0
ん、まあ差別がないとわ言えんわな(´・ω・`)
つーか大いにあったと思うよ(´・ω・`)
中世日本わ中国から学んできたし、南蛮とか明らかに侮蔑的なニュアンスやしな(´・ω・`)
江戸わその延長やし、教養=漢籍って時代やから(´・ω・`)
俺らの感覚わその後の欧米の輸入学問が支配的になった時代に作られたもんやしな(´・ω・`)
つーか大いにあったと思うよ(´・ω・`)
中世日本わ中国から学んできたし、南蛮とか明らかに侮蔑的なニュアンスやしな(´・ω・`)
江戸わその延長やし、教養=漢籍って時代やから(´・ω・`)
俺らの感覚わその後の欧米の輸入学問が支配的になった時代に作られたもんやしな(´・ω・`)
275: 目潰し(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:28:31.95 ID:lt8G5pzB0
>>249
漢籍に「南蛮」って書いてあれば日本人だって「南蛮」は地域名として使うだろうよ
少なくとも日本人の差別意識の指摘にはならない
漢籍に「南蛮」って書いてあれば日本人だって「南蛮」は地域名として使うだろうよ
少なくとも日本人の差別意識の指摘にはならない
155: タイガースープレックス(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:54:12.76 ID:1XBsJ+Zk0
そういやこんな言葉刈りの世の中で「南蛮」という言葉が残ってるのは何でなんだろう
115: レッドインク(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:44:54.21 ID:tMc2hr110
ドイツって明治維新直後から医学をトップに日本が追いつこうと憧れ続けてた国じゃん
そんな国を上から目線で差別する目的で「独逸」としたわけ無いと思うがな
単に「音」で選んだのが強いでしょ初期は「独乙」と表記した例もあるし(乙の読みの中に「いつ」もある)
いわゆる悪字を使ったてたから差別意識があったと言うのは逆に差別ではないか?と思うわ
そんな国を上から目線で差別する目的で「独逸」としたわけ無いと思うがな
単に「音」で選んだのが強いでしょ初期は「独乙」と表記した例もあるし(乙の読みの中に「いつ」もある)
いわゆる悪字を使ったてたから差別意識があったと言うのは逆に差別ではないか?と思うわ
188: スターダストプレス(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:05:11.86 ID:gUPzKa5p0
独逸
孤高の存在っぽくてかっこいい当て字なのにその感覚までは伝わらんか…
孤高の存在っぽくてかっこいい当て字なのにその感覚までは伝わらんか…
41: エルボードロップ(宮城県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/04(火) 00:29:08.91 ID:TslcZg5r0
誰が漢字をあてたんだろうか・・
ドイツに限らず他の国も何故その漢字なのか気になるんだが
ドイツに限らず他の国も何故その漢字なのか気になるんだが
46: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/04(火) 00:29:54.71 ID:AnrNGgpc0
アメリカ 「オメー、俺なんか米だぞ!ライス一丁wwwwwwwww」
137: ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/ [EU]:2017/04/04(火) 00:49:37.44 ID:kBtP8bFE0
105: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:43:12.08 ID:S/6jb/mW0
単に音にあう漢字をあてただけだろ。
独逸
伊太利亜
露西亜
仏蘭西
和蘭陀
亜米利加
でもどうしてアメリカは亜ではなく米なんだろうな。
独逸
伊太利亜
露西亜
仏蘭西
和蘭陀
亜米利加
でもどうしてアメリカは亜ではなく米なんだろうな。
116: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:45:10.80 ID:BWmVcTtz0
>>105
亜細亜とかぶるからじゃね?
亜細亜とかぶるからじゃね?
118: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ [ZA]:2017/04/04(火) 00:45:18.06 ID:IcQow67S0
>>105
メリケン
メリケン
87: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:37:30.74 ID:ykkRgJ9d0
スペインは西wwwwwwwwただの西wwwwwwww
もっと西のポルトガルは葡wwwwwwwwぶどうの葡wwwwwwwwフルでも萄葡萄牙wwwwwwwwぶどうのキバwwwwwwww
スイスは端wwwwwwww瑞穂の瑞wwwwwwwwみずたまwwwwwwwwフルは瑞西wwwwwwww西にある湖がレマン湖だからかwwwwwwwwプギャwwwwwwww
ロシアは露wwwwwwwwつゆですwwwwwwwwこれは悲しいwwwwwwww
もっと西のポルトガルは葡wwwwwwwwぶどうの葡wwwwwwwwフルでも萄葡萄牙wwwwwwwwぶどうのキバwwwwwwww
スイスは端wwwwwwww瑞穂の瑞wwwwwwwwみずたまwwwwwwwwフルは瑞西wwwwwwww西にある湖がレマン湖だからかwwwwwwwwプギャwwwwwwww
ロシアは露wwwwwwwwつゆですwwwwwwwwこれは悲しいwwwwwwww
90: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/04(火) 00:39:00.08 ID:dBjzld9v0
>>87
希臘と西班牙、白耳義も頼む
希臘と西班牙、白耳義も頼む
142: ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ [BR]:2017/04/04(火) 00:50:29.21 ID:cuWsqzX30
>>87
全部音にあてただけで意図はないよな
西班牙は由来が中国語でイスパニアの音に中国で漢字をあてたものみたい
全部音にあてただけで意図はないよな
西班牙は由来が中国語でイスパニアの音に中国で漢字をあてたものみたい
177: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:00:42.87 ID:W7rezVgG0
>>142
まあ、そうなんだろうけどね
サンフランシスコは桑港wwwwwwww桑名港の名前を奪えばサンフランシスコwwwwwwww
シドニーは雪特尼wwwwwwww雪降らねーくせにwwwwwwwwあ、尼もいねーじゃねーかwwwwwwww
オタワは倭塔瓦wwwwwwww全部ねーだろwwwwwwwwウソつくなよwwwwwwww
まあ、そうなんだろうけどね
サンフランシスコは桑港wwwwwwww桑名港の名前を奪えばサンフランシスコwwwwwwww
シドニーは雪特尼wwwwwwww雪降らねーくせにwwwwwwwwあ、尼もいねーじゃねーかwwwwwwww
オタワは倭塔瓦wwwwwwww全部ねーだろwwwwwwwwウソつくなよwwwwwwww
110: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:43:42.27 ID:svTeYFDe0
エジプトの埃よりはマシだろ
57: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/04(火) 00:32:07.34 ID:+3KROZ1u0
ただの当て字に文句つけんなw
69: バックドロップ(青森県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:34:18.08 ID:kdNg/R/o0
>「それが日本人の 中華思想ですよ」と、差別意識が文字に表れていると同意したという。
???
???
82: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:36:25.17 ID:fGUEFfSX0
山岡「それが日本人の中華思想ですよ」
173: フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:58:56.19 ID:WdCP+P150
62: 中年'sリフト(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:33:00.95 ID:LaRehEQXO
くだらん
一々取り合ってらんない
一々取り合ってらんない
64: タイガースープレックス(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 00:33:13.38 ID:1XBsJ+Zk0
そんなこと言い始めたら漢字使えなくなる、「道」も「童」も残酷な意味を表してたから使っちゃだめとか言い始める
国名表記は日本語表現の一部なんだからその文化まで含めて理解してほしいものだ
国名表記は日本語表現の一部なんだからその文化まで含めて理解してほしいものだ
202: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [MA]:2017/04/04(火) 01:08:06.61 ID:nxp2k3wB0
中国でもない国が中華思想持つわけでもないので考えすぎだと
持っていたら日本という国は今ない可能性が
中華に取り込まれるのが嫌で散々避けてきてるんだし
漢字自体まるまる輸入して本来の意味にそこまでこだわらずに使っている
例えば鬼の意味があちらとこちらでは違うものになっているし
どうも捉え方が漢字原理主義みたいになってる気が
まず東京新聞やめた方がいいよ
持っていたら日本という国は今ない可能性が
中華に取り込まれるのが嫌で散々避けてきてるんだし
漢字自体まるまる輸入して本来の意味にそこまでこだわらずに使っている
例えば鬼の意味があちらとこちらでは違うものになっているし
どうも捉え方が漢字原理主義みたいになってる気が
まず東京新聞やめた方がいいよ
210: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/04(火) 01:09:23.29 ID:W7rezVgG0
>>202
だよな
東京新聞は全部ひらがなかローマ字で書けばいいと思う
だよな
東京新聞は全部ひらがなかローマ字で書けばいいと思う
167: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:57:05.98 ID:zXxroLMv0
ドイツ語で日本はヤーパンとなる
これは野蛮に通じて差別だな
これは野蛮に通じて差別だな
157: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/04(火) 00:54:28.94 ID:1Vy0ET4P0
朝鮮語なんか、もっと酷いぜ。
日本語表記の「独逸」をそのままパクって、
朝鮮語読みして「トギル」って呼んでるんだぜw
http://www.kpedia.jp/w/4632

パクった挙句、逆恨みしてるし・・
http://japanese.joins.com/article/474/30474.html?sectcode=400&servcode=400

ほんと、チョーセン人は恥知らずだわ。
日本語表記の「独逸」をそのままパクって、
朝鮮語読みして「トギル」って呼んでるんだぜw
http://www.kpedia.jp/w/4632

パクった挙句、逆恨みしてるし・・
http://japanese.joins.com/article/474/30474.html?sectcode=400&servcode=400

ほんと、チョーセン人は恥知らずだわ。
304: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ [IE]:2017/04/04(火) 01:42:17.20 ID:53MVSPNn0
>>157
面白いなそれ。あいつらちょっとそっとのバ力じゃねえな。
インドネシアなんか尼だぜ尼。アイスランドにいたっては氷。ウィットに富んではいるけどさ。
でも一番怒っていいのはエジプト。埃だぜホコリ。最初からクズ扱いだ。
面白いなそれ。あいつらちょっとそっとのバ力じゃねえな。
インドネシアなんか尼だぜ尼。アイスランドにいたっては氷。ウィットに富んではいるけどさ。
でも一番怒っていいのはエジプト。埃だぜホコリ。最初からクズ扱いだ。
163: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:56:11.68 ID:1JhvCaio0
漢字について理解しているようで理解してないな。
95: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:39:52.52 ID:l15m6te70
これをもって差別という発想に至る時点で
漢字にとらわれ過ぎて文化や社会が見えていないことがわかる。
それを記事にするメディアのレベルも低い。
漢字にとらわれ過ぎて文化や社会が見えていないことがわかる。
それを記事にするメディアのレベルも低い。
128: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:46:57.71 ID:l15m6te70
>本紙読者でドイツ国籍の
まあこんなメディアの読者ならば、
文化や歴史はすっ飛ばして、
何でも一瞬で差別と言う結論にたどり着くのも仕方ないのかもな。
まあこんなメディアの読者ならば、
文化や歴史はすっ飛ばして、
何でも一瞬で差別と言う結論にたどり着くのも仕方ないのかもな。
107: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:43:23.10 ID:MKhYqRBr0
日本を卑下できれば何でもいい、東京新聞です
109: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/04(火) 00:43:40.34 ID:v0laYkfe0
単なる当て字に中華思想だのトーキョー新聞らしい基地外発想
166: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/04(火) 00:56:53.56 ID:QveVYpTk0
東京新聞が書く記事には狂気を感じる。
93: ボマイェ(福島県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 00:39:46.46 ID:ile+qyVv0
頭狂新聞
161: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/04(火) 00:55:56.67 ID:EweI8Ks30
結局、かっこいい漢字にしたいってだけだろ
中二病かよw
中二病かよw
227: 張り手(新潟県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:12:25.24 ID:TPhAof4j0
246: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/04(火) 01:18:06.43 ID:kUqGi2Uv0
オーストラリアが豪なのは、わりとイメージと合ってる。
226: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/04(火) 01:12:11.22 ID:CWH7G0iZ0
東京新聞()はこれからも血眼になって日本の悪口言ってるやつ探し回るんだろう
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1491232863/
- 関連記事
-
-
大谷昭宏氏「森友学園問題は最終章。安倍首相は裸の王様で被害妄想に陥っており、夫妻は仮面夫婦の状態らしい。安倍首相が自爆辞任する日はそう遠くない」 2017/04/05
-
無免許運転で事故を起こし逮捕された静岡第一テレビのアナウンサー藤原恭一容疑者(27)、「1度も免許を取ったことがない」と供述 … 局には免許証のコピーを提出、公文書偽造の疑いも浮上 2017/04/04
-
東京新聞「ドイツ人の漢字研究者が『ドイツの国略名“独”は獣偏を使っていて差別視が窺える。悲しい気持ちになるから“独”と書くのはやめて』と言っている。ドイツ差別だ」 2017/04/04
-
朝日新聞「『テロ等準備罪』か『共謀罪』か、新聞各社にそれぞれの表記の理由を聞いてみた」 朝日は見出しで「共謀罪」と表記 2017/04/02
-
フジ・グッディ、千葉の小3女児殺害事件ニュースで「ぴょーん」「ぽいーん」「ぴゅいーん」 不謹慎なSE連発(動画) 2017/03/31
-
0. にわか日報 : 2017/04/04 (火) 02:50:01 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
日本の歴史と漢字の研究家が
あの東京新聞に寄稿する違和感ぱないなw
ちなみに「独逸」って当て字は尊称に近いだろ
「独り抜きんでて秀逸な国」とも読める。
実際当て字を当てられた時はそういう国であったわけだしな。
此奴の12年は全く無駄だったな
やっぱり東京新聞なんて読んでるから差別大好き人間になっちゃったのかしら
研究したわりには学も見識もまるで足りん人だな
バカサヨの自慰に使われて恥かくのが相応だわ
怒なんてどうだろう
頭狂新聞にもケモノヘンが...
キャベツ煮だ
獣偏使うのイヤって、自国内のSchweins-で始まる地名とかどう考えてんのよ。
過去の文章とかで全部獨になってるものを、ドイツをカタカナでしか表記しなくなった現代にわざわざ別の字に変えて何になんのかねえ
今更変えても日独防共協定とか歴史上で使われた名称は変わらないんだから諦めろ
白川とかいう適当なことをほざいて日本人を侮辱する腐れ反日野郎が既にこの世にいないことだけは安心したわ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。