※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-13707.html沖縄タイムス、4月1日から朝刊の販売を開始した八重山日報沖縄本島版の拡販を妨害か … 沖縄タイムス「販売店が八重山日報の配達する事は禁止」と新聞販売店に異例の通達
11: 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 07:41:09.98 ID:NlMbod8c0
わお
新聞社が言論封殺かよ
38: ビッグブーツ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:47:34.42 ID:8PUzPuBdO
圧力キター
28: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/04/07(金) 07:44:14.50 ID:X2NjKDwl0
本土じゃ朝日新聞の販売店が産経新聞配達してたりするのに
酷いアンダーコンクリートですね
45: ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/ [NO]:2017/04/07(金) 07:49:10.51 ID:6JFcj7Q80
よっぽど都合が悪いらしい。
50: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:51:09.78 ID:MS1qes2e0
セブンのフランチャイズ店がファミマの商品を平行販売したらダメってレベルの話?
78: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:56:46.16 ID:xaUyFMSU0
>>50
セブン独自PB品以外の販売禁止
63: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:53:46.33 ID:VQChfDum0
>>50
ヤマトにAmazon以外は配達すんなって言ってる感じじゃね?
153: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/07(金) 08:19:14.55 ID:Wrd12tqv0
>>63
タイムリーでワロタ
2: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/07(金) 07:38:56.72 ID:gecF5n2+0
独占禁止法?
143: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:16:21.01 ID:FpLLLSC+0
>>2
しかし動かない公正取引委員会
15: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 07:41:57.50 ID:0Zlg8lPw0
>>1
はい、独禁法抵触
204: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CH]:2017/04/07(金) 08:31:56.76 ID:N9/Uah4O0
21: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:42:41.90 ID:Zsyj5VFz0
これ訴えたら勝てるな
157: フライングニールキック(禿)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/07(金) 08:19:33.73 ID:6883oVGq0
これヤバイのは、「他紙の販売禁止」ではなくて「八重山日報」に限って妨害しようとしてることだよな。
明らかに特定の思想を弾圧してる。
3: ハイキック(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:38:59.67 ID:yXbZ/ByV0
報道の自由はどうなるんだよ?www
20: ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [IT]:2017/04/07(金) 07:42:36.23 ID:ytLJLSD+0
>>3
こここ、これはほほ、報道じゃなくて、ただのえええ、営業だからもも、もん問題ないニダ
169: ストレッチプラム(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:21:48.05 ID:uEXXWhcE0
>>3
報道させない自由 (キリッ
5: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/04/07(金) 07:39:33.85 ID:s7TFQuA10
本島の新聞屋はマジ腐ってんな
84: フォーク攻撃(沖縄県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 07:58:13.21 ID:PFaiI2a70
八重山日報購読できるなら琉球新報から切り替えたい
91: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 07:59:40.56 ID:kZFbivtk0
>>84
『本島でも読めるようにする』って
八重山日報の編集長(?)が虎ノ門ニュースで言ってたで
ソレに対する妨害工作だろうね
183: リバースパワースラム(空)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:26:55.19 ID:FaOgcHd50
沖タイから八重山日報に変えたら、嫌がらせされそうだな
189: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:28:19.69 ID:93bA10Jl0
>>183
顧客リストは本部で押さえてるだろうから、何かが起きてもおかしくない訳で
194: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/07(金) 08:29:35.23 ID:CB4gSzIz0
>>183
なにしろ機動隊員に家族への危害を仄めかし、一消防署長の発言にまで影響する暴力主義が瀰漫してるからね
176: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 08:24:20.44 ID:Z1qA2nNf0
訴えたところで沖縄はトップが最高裁判決を無視する無法者の王国だからな
8: 頭突き(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 07:41:05.54 ID:N1vXa5/t0
アカの言論の制限は素晴らしいね
117: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/07(金) 08:07:53.11 ID:Wrd12tqv0
>>8
とことん自身に甘く他者に厳しいのが特徴
127: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 08:10:35.10 ID:19NOW/s90
>>8 キレイな言論弾圧
153: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/07(金) 08:19:14.55 ID:Wrd12tqv0
>>8
とことん自身に甘く他者に厳しいのが特徴
10: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:41:09.36 ID:4eVXeikO0
>>1
パヨクの圧力は良い圧力ですか?
やることが汚いですね
14: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/07(金) 07:41:47.71 ID:QM9Dco5L0
そんな権限あるんだ
16: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/07(金) 07:41:59.86 ID:CB4gSzIz0
これは露骨な異論封殺行為
在京メディアは、大江・筑紫的史観を無批判に継承して、沖縄県の異論封殺状況を幇助している
24: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 07:43:12.89 ID:hLOYCpcB0
中立でないことを認めるのだな
やっていることが中国共産党ど同じ
30: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 07:44:44.76 ID:BkEZmlC00
露骨すぎる
やめときゃいいのに
32: ファルコンアロー(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/04/07(金) 07:44:58.05 ID:kDNF7XbZ0
俗に言う”効いてる効いてるwwwww”状態だな
37: 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:47:03.67 ID:G1hFIzrm0
沖縄タイムスってフリーペーパーでしょ?
なんで新聞社にインネンつけてるの?
40: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:48:34.42 ID:AqXVtvex0
委託ならこういうのダメなんじゃないの?
175: 急所攻撃(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:23:38.42 ID:EMD4zrtU0
この通達文って日本語が変だね。
「他社の配達業務を社へ相談なく委託することは…」って「委託」じゃなくて「受託」だろうに。
まぁ独禁法に触れそうな通達だな。
42: ファルコンアロー(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/04/07(金) 07:48:45.90 ID:kDNF7XbZ0
一番権力を持たせたらいけないタイプwwww
19: ヒップアタック(岩手県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 07:42:32.50 ID:D/Z+KIld0
言論弾圧ktkr
51: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:51:12.27 ID:1pBV0jUJ0
さすが中国の下僕やなぁ、八重山毎日新聞なら喜んで配達するくせに…
57: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:52:55.78 ID:8UpSBE530
新聞配達って、他社の新聞配ったらダメなの?
確かに朝日新聞と読売新聞を同時に配っている所余り見たことないけど。
72: バックドロップ(家)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:55:33.23 ID:bGqAX23I0
>>57
委託されればアリ、つか断れない
だけどこんな通達は独禁法違反になるからしない
71: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ [PK]:2017/04/07(金) 07:55:18.49 ID:d5DUptvu0
新聞配達の仕組みってよく分かってないんだけど、配達所って各社それぞれ持ってるものじゃないの?
86: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:58:17.93 ID:xaUyFMSU0
>>71
聖教新聞は、毎日新聞の販売店が配達してる事多い
うちのエリアは、朝日新聞の販売店が日経新聞とスポ日の配達してる
53: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:51:27.27 ID:julnbOyd0
焦ってんなぁ
60: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:53:27.35 ID:TTz+34MW0
根拠にしてるのが沖タイへの報告無しで新たな新聞を配る事を禁止する契約みたいだけど
報告した上での禁止とか問題じゃないのかね
配るか配らないか決めるのは配達業者だし
消費者が購読する新聞の選択を侵害する権利はこいつらに無いだろ
104: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:02:52.82 ID:hOhO/GMM0
沖タイしか売っちゃいけない、って契約なのかどうかだろうな
そうでもないのに、こんな通達したらksだ
111: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:04:28.14 ID:W8g1sSTV0
>>104
まぁそんな契約結んでる時点で独占禁止法違反なんだけども
130: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:10:45.02 ID:TTz+34MW0
>>104
>>1の紙面を見る限り新規に取り扱う際に報告を求める契約のように見える
そもそも自社でも子会社でもない業者の企業活動をそこまで縛る契約は出来ない気がする
201: 急所攻撃(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:31:28.72 ID:EMD4zrtU0
>>104
契約でもアウト
法に反する契約の条文は無効になる
147: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:17:28.47 ID:Mw8gy9aM0
そんなん販売店の勝手だろ
うちの近所は合配で朝日も産経も同じ店の配達員がバイクで配ってるぞ
124: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:09:44.56 ID:/Sd/xKH40
これ“注意喚起”としてるのがより悪質なんだよ
指導とか指示と書くともろ独禁法や下請法に違反する
まあ、注意喚起でも駄目だけどね
“禁止されている”と書かれてるから
62: フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/ [HK]:2017/04/07(金) 07:53:43.72 ID:oDdKRxrXO
アカの言論弾圧はきれいな弾圧
67: リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BY]:2017/04/07(金) 07:54:38.36 ID:mWqSKfhB0
もうダメだ…
沖縄は中国に占領されちまってる
68: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:54:45.92 ID:xaUyFMSU0
沖縄タイムス「人民日報の配達は喜んで引き受けるべき」
69: ファルコンアロー(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/04/07(金) 07:55:03.68 ID:kDNF7XbZ0
70: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 07:55:04.86 ID:kZFbivtk0
パヨク得意の言論弾圧
日弁連や国境なき記者団は声明を出せや
73: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 07:56:05.06 ID:GUkHUnL20
こうしてまたネットニュースで晒されるんだよな
馬鹿な沖縄新聞社
77: ファルコンアロー(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/04/07(金) 07:56:45.37 ID:kDNF7XbZ0
80: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 07:56:51.84 ID:sMxl265V0
沖タイ露骨過ぎて気持ち悪い。
82: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/07(金) 07:57:53.76 ID:CB4gSzIz0
言論弾圧 △
異論封殺 ◎
沖縄県では、90年代前半に平和運動センターが設立されて以降、
米軍の大きな不祥事なども相俟って、異論どころか議論の機会さえ奪われる状況が続いている
由々しき問題
言論の自殺にも近い
89: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/07(金) 07:59:09.57 ID:xixcK5cO0
>>82
> 平和運動センター
また香ばしそうな臭いのする…
県民以外の構成員のほうが多そう
102: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/07(金) 08:02:40.40 ID:CB4gSzIz0
>>89
数年前に新潮新書から出た「沖縄の不都合な真実」という本の、第6章、7章、8章に概略が整理され記述されている。
立ち読みでも30分もかからず読み切れるとおもう。
その本には、あまり本土では知られていない上原正稔氏の話なども書いてあり、何も知らない人は驚くようなことばかり書かれてますよ。
平和運動センター設立に至る経緯も書いてあった。
大久保 潤 篠原 章
新潮社
売り上げランキング: 40,645
116: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/07(金) 08:07:47.88 ID:xixcK5cO0
>>102
そんな本が出てるのか知らんかったサンクス
こっちだと確実にアンタッチャブルが関係してると分かる名称なんよな~
103: ファルコンアロー(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/04/07(金) 08:02:41.25 ID:kDNF7XbZ0
>>89
中核派から派生した過激派の活動拠点じゃなかったかな
大分のセンターを警察が隠し撮りしようとしてポカやっただろ
116: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/07(金) 08:07:47.88 ID:xixcK5cO0
>>103
やっぱりそんな感じなんだろなあ
10年以上前から大阪の活動家が沖縄を行き来してたのは知ってる
122: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/07(金) 08:09:33.98 ID:CB4gSzIz0
>>116
大きな母体のひとつは沖縄県原水協。
原水協といえば通常は共産党系ですが、沖縄県の場合は、旧日本社会党系。早い話が社民党。
沖縄県には暴力極左や外国エージェントなどが同床異夢でさまざまな反米活動、あるいは反体制活動に従事してきたようです。
そして、どうやら沖縄県は社民党にとって最期の砦となりそう。
123: 逆落とし(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/07(金) 08:09:44.23 ID:nUfRBZNXO
>>89
親分は社民党と福島瑞穂。
平和運動センターに献金を合わせて数千万円してる。
131: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/07(金) 08:10:50.56 ID:xixcK5cO0
>>123
あーやっぱ旧社会党系か
92: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 07:59:43.70 ID:HqGbakbC0
これ逆に話題になって宣伝しちゃってるパターンだw
96: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/07(金) 08:01:21.78 ID:zCwiTRqT0
メディアはいいっすねぇ
自分たちの不祥事は取り上げなければ良いんだから
99: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 08:02:21.45 ID:kZFbivtk0
>>96
マスゴミの不祥事を報じるメディアって産経新聞くらいだからね
97: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/07(金) 08:01:36.03 ID:sCSkU5Kf0
沖縄タイムズの言論弾圧か
相変わらすだなww
98: ラ ケブラーダ(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:02:09.50 ID:dkc8CX0q0
アカが糾弾する「言論弾圧」そのままじゃねーかw
101: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/07(金) 08:02:35.85 ID:C8ZwWuzJ0
あらあら香ばしい感じになってますね
105: サッカーボールキック(中部地方)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 08:02:53.94 ID:Uo2NvK6e0
結局は専売所の判断だろうけどな
てかネットワークランナーって何だ?
119: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/07(金) 08:08:47.95 ID:rYP/S7nX0
>>105
赤旗のバイトみたいなもん、要はポスティング要員
107: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/07(金) 08:03:39.10 ID:xixcK5cO0
顧客の購読切り替えとか配達時間とか情報集めてるのがイヤすぎる
110: 河津落とし(禿)@\(^o^)/ [ES]:2017/04/07(金) 08:04:19.83 ID:JsmCWVGt0
八重山オンライン版でいいから買って応援しようぜ
153: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/07(金) 08:19:14.55 ID:Wrd12tqv0
>>110
本島電子版早くでないかな
112: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:04:57.63 ID:CfzNmG/F0
これが左翼の怖いところ
120: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 08:09:02.56 ID:GUkHUnL20
結局沖縄はメディアをアカが抑えて県民の洗脳に成功したんだろ
だからヅラが知事をしている
警察も従わせることができる支那
121: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:09:15.72 ID:PSWwgQGD0
左翼ほど言論弾圧に寛容ってなんでなんだろう?
129: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:10:44.51 ID:vMawv8TN0
>>121
リベファシスト
135: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 08:13:13.90 ID:GUkHUnL20
>>121
元々言論の自由という概念が存在しない世界
144: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/04/07(金) 08:16:25.71 ID:QvtJ8NaE0
>>121
既得権は意地でも守る
他人の権利は強く開放求める
やつらの特徴
126: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/07(金) 08:10:15.57 ID:rYP/S7nX0
重要なのは、販売店宛のこの文書が流出したってこと。
沖タイ販売員には不満を持ってる人がいるとw
148: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:17:46.22 ID:FpLLLSC+0
文書流してるとこがまたアホやな
言い訳できんぞ
133: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:12:19.96 ID:f+meqMme0
これはまぁ普通じゃないの?
委託業務とは言え、配達員が複数社の新聞を
配達してたら変に感じるけど田舎だと普通の事?
140: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/07(金) 08:15:35.85 ID:rYP/S7nX0
>>133
合売店は田舎だとよくあるよ。
何しろ読む人も販売店やる人も居ないからね
149: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:18:05.20 ID:TTz+34MW0
>>133
社会に出た事が無いのか?
田舎でなくとも専属契約でなければ普通に複数の新聞社のものを配ってる
複数の新聞をとってる会社にわざわざ一社ずつが届けに来るか?
キオスクやコンビニなどの販売店でも一つの業者から縛られてまとめて届くだろ
159: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 08:19:51.31 ID:jAenlb8Q0
>>133
うちの近所の朝日の販売店は、産経も日経も神奈川も東京も配ってるぞw
163: 頭突き(茸)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/07(金) 08:20:45.69 ID:h8SffG7p0
>>133
配達が仕事なんだろ? 複数の社の商品を配達するなんて当たり前だろ間抜け
「田舎では当然なの?」みたいなクソレッテル失敗ご苦労
137: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:14:05.26 ID:hClmnmuv0
1番困るのは販売店じゃないか?
145: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/04/07(金) 08:16:37.99 ID:CB4gSzIz0
こんなことで妥当な結論が得られるわけがない
186: ファイナルカット(長野県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:28:00.18 ID:sJmBkTTq0
>>148
普通口頭、それも直言しないで匂わす言い方をするよな。仮にも違法行為なんだし。
150: 垂直落下式DDT(愛知県)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/07(金) 08:18:13.38 ID:IDqcFj1n0
左翼ではないな、極左だよこれ。旧ソ連や中共などの共産党独裁政権のやり方だ。
158: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/07(金) 08:19:43.38 ID:93bA10Jl0
言論なら言論で返せば良いのに それが出来ないからこんな姑息な手段を取る
毎度ながらパヨ連中のダブスタぶりが腹立つわ
172: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ [BG]:2017/04/07(金) 08:22:20.29 ID:cHj8yNkx0
パヨクwww
こんなんだからダメなんだよおまえ等
178: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:25:13.41 ID:AKu1n5910
予告する。マスコミはこれを取り上げない!
195: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/07(金) 08:30:00.83 ID:yiXYYlyO0
独禁法、言論の自由
メディアは大騒ぎしろよ
テレビじゃ絶対にやらんだろうけどな
202: 16文キック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [EG]:2017/04/07(金) 08:31:53.83 ID:T+2ht9ymO
こんなことをするより中国様の力を借りてネット統制をした方がいいんじゃないかw
193: 膝靭帯固め(宮崎県)@\(^o^)/ [ZA]:2017/04/07(金) 08:29:31.09 ID:QLPVWaAt0
リベラル気取りの自称ジャーナリストも、やってる事は独裁者やな
200: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/04/07(金) 08:31:02.06 ID:xixcK5cO0
要するに左翼とかリベラルとか自称して成りすましてるだけで
実態は全く別のもんなんでしょ
197: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/07(金) 08:30:52.45 ID:Sv30r4aL0
世界よ、これが日本の「平和」だ
211: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/07(金) 08:34:56.53 ID:AKu1n5910
共謀罪通さないと日本中でこうなるものかと考えてみる
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1491518272/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2017/04/07 (金) 09:29:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
八重山潰しとかよくやるよ、スタンスは一切変わらないみたいね。
八重山日報はネットでも読めるから、沖縄県民は当面ネットで読むといい。
あと八重山日報の仲新城誠編集長著「翁長知事と沖縄メディア」も併せてお勧めしておく。
最近はみんな隠さなくなってきたのか?
あからさま過ぎるけど、バックで何か大きく動いてるのかも
本土のマスコミも報道しないからやりたい放題だな。
やっとジワジワ沖縄の闇が世間に知られるようになりましたね
ネットの時代で良かった 私も沖縄の事知ったの最近です
これが沖縄マスコミの真実、左翼沖縄タイムス、完全にシナの資金がはいりこんでいるね!言論の自由も認めないの此れって自分の首占めているのと同じです。沖縄タイムス完全に終了ナムアミダブツ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。