トランプ米大統領「習主席との間で傑出した関係を築くことができた。潜在的に非常に悪い問題は解消すると信じている」 キンペー「」 - にわか日報

トランプ米大統領「習主席との間で傑出した関係を築くことができた。潜在的に非常に悪い問題は解消すると信じている」 キンペー「」 : にわか日報

にわか日報

トランプ米大統領「習主席との間で傑出した関係を築くことができた。潜在的に非常に悪い問題は解消すると信じている」 キンペー「」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
04月
08日
トランプ米大統領「習主席との間で傑出した関係を築くことができた。潜在的に非常に悪い問題は解消すると信じている」 キンペー「」
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
トランプ 習近平 米中首脳会談 トマホーク シリア 北朝鮮
1:みつを ★:2017/04/08(土) 04:04:27.13 ID:CAP_USER9
トランプ氏、中国習主席と「傑出した関係」構築 多くの問題乗り越えられる


トランプ米大統領は7日、前日から2日間の日程で始まった中国の習近平国家主席との首脳会談で進展が見られ、米中両国は多くの問題を乗り越えられるとの認識を示した。

トランプ氏は貿易問題や北朝鮮の核開発プログラムなどについて習主席と意見を交換したとし、「米国は中国との関係で目覚しい進展が得られた」と指摘。
これまでに真の進展が見られたが、これからさらに進展させる。習主席との間で傑出した関係を築くことができた」と述べた。

そのうえで「潜在的に非常に悪い問題は解消すると信じている」と語った。

トランプ氏は前週、米国は貿易赤字や雇用の喪失をもはや容認しないとし、習主席との会談は「非常に困難なものになる」と述べていたが、会談2日目となったこの日は論調に変化が見られた。

ただ、中国の通商政策や北朝鮮の核開発問題などについて今回の首脳会談では主だった合意は得られないとの見方が大勢となっている。


4月7日、トランプ米大統領は前日から2日間の日程で始まった中国の習近平国家主席との首脳会談で進展が見られ、米中両国は多くの問題を乗り越えられるとの認識を示した。
写真は同日、習主席と並んで歩くトランプ氏
トランプ 習近平 米中首脳会談 トマホーク シリア 北朝鮮
ロイター 2017年 04月 8日 03:45 JST
http://jp.reuters.com/article/trump-xi-idJPKBN1792UJ

引用元スレタイ:【米中首脳会談】トランプ氏、中国習主席と「傑出した関係」構築 多くの問題乗り越えられる



7:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:09:13.66 ID:/cfiWL8R0
いきなりトランプからの先制パンチ
世界のだれより面子を気にする金平、次はどう出るかw





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/04/08 (土) 05:22:56 ID:niwaka

 



13:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:12:59.30 ID:6eulZBXN0
(-_-;)y-~
なんか、よくわからん表現やな。
飯食ってる時にトマホークを撃ち込んでみた傑出した関係構築。

93:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:40:04.67 ID:kOMvw5pZ0
トランプに脅かされて従ったようにしか見えないぞ

99:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:42:46.37 ID:nswUoES30
>「傑出した関係」構築
言葉が独り歩きしてるようにしか聞こえんが、優れた関係がどうだって?
そんなの米国中国間以外どこの国とでもだろ。

14:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:13:22.70 ID:gjYx2NG10
きんペーの苦笑い見てるだけで面白い

2:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:06:02.74 ID:Q+6L4S9C0
トランプ 「HAHAHA!傑出した関係!」(トマホークドゴーン)
習 「そうアルネ…

104:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:46:59.88 ID:E3iafmuj0
トランプ、マウンティングは天才的だなw

28:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:19:13.54 ID:xAo0HqEV0
トマホーク効いてるなw

17:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:14:23.89 ID:bnN/+5+F0
チワワみたいに縮こまって作り笑顔をする習近平が

とても印象的だった

3:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:06:20.31 ID:lp4nCUOH0
きんぺーが来てるタイミングでシリアにミサイルぶっ放すなんて中々やるやんけトランプw

16:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:13:42.10 ID:h+HfZaOM0
すっかりトランプもタラシが板についてきたな、リップサービスはタダだからな
習近平が貿易や北の問題でまともな回答できると思えないしな

トランプも各分野でまともなカウンターパートナー揃えてそうにないし
交渉する土台もない、結局時期尚早だったんじゃねーの、この会見は

27:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:18:44.11 ID:v+0B6Ny60
トランプはこの会談、自分が言いたい放題にするのが目的だったのだろ。

ミサイルが効いてキンペーは借りてきた猫状態だからな。w
花火は、米中首脳会談用だった可能性大なりだな。w


5:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:07:21.84 ID:yaY8HEWY0
北への空爆は無くなった感じ?

29:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:20:46.50 ID:RPahBdRT0
>>5
北テヨンの核及び運搬手段は、中国にとっても脅威だってことで一致したんでしょ
中国シンパの腹違い兄と叔父を殺してんだから、中国としてもよくわからない
不安材料でしょ

これで、攻撃手続きが進んだとみるべきでは



35:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:22:30.60 ID:6eulZBXN0
(-_-;)y-~
耳孫フェリペ来日中に、ミサイル発射した北朝鮮がアホすぎるわな。


43:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:26:12.64 ID:1Fn5ZXh90
北崩壊後の
北の難民はほとんど日本が受け入れる事になるんだけどな


45:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:26:57.48 ID:dzGw5WtX0
>>43
んなわきゃぁないw



49:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:28:19.43 ID:RPahBdRT0
>>43
陸で接する国ではなく、わざわざ泳いで日本に来るんだw



46:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:27:18.45 ID:xc+ETrZV0
>>43
南朝鮮に行くんじゃないの
南北統一出来るならラッキーじゃん



54:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:29:24.68 ID:bv95AqVt0
工作員「日本に難民がー」

37:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:23:51.13 ID:xc+ETrZV0
トランプが全て仕切ってるみたい
キンペーはへらへらしてるだけ

9:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:10:13.66 ID:EurwIWnJ0
キンぺの愛想笑いキモ杉w

10:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:10:36.64 ID:F0u6eQHZ0
これのことか。


22:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:16:24.15 ID:s/x0U6Kh0
>>10
これコラ?



33:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:22:15.98 ID:F0u6eQHZ0
>>22
コラじゃないよ~。

36:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:23:45.21 ID:v+0B6Ny60
>>33
そこまではキンペーも余裕があったのだろうな。w



55:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:29:50.45 ID:F0u6eQHZ0
相手をなめてるときの顔




相手に媚びてるときの顔

18:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:14:31.02 ID:HNUtkwz50
うーん様子見だな

98:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:42:33.72 ID:Yc9Ot/Qx0
金平をびびらせることには成功しただろうが
北がこれで核開発止めるとは思えんな

100:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:43:00.09 ID:dzGw5WtX0
>>98
アメリカはそれでもいいんだよ口実になるから



105:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:47:24.03 ID:Yc9Ot/Qx0
>>100
今は金平よりも北のほうが重要
北の暴走が止まらなければ有事につながる危険性がある
韓国がどうなろうと構わないが日本がとばっちり受けるのはマジで勘弁



111:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:48:57.55 ID:bv95AqVt0
>>105
北が暴走するのには中国の援助が不可欠なの知らんのか?



114:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:50:08.42 ID:dzGw5WtX0
>>105
もちろんそうだよ

だから核開発の弾頭開発を先延ばしにしたところで
脅威は増大するんだから
今叩くしかない例え反撃があってもね



20:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:15:49.96 ID:66l4FcDm0
けど、なんか気が合いそうな二人ではあるよねw

23:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:16:52.70 ID:2JGZXtcF0
明確な内容なしは同じままかよ

26:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:18:07.08 ID:lv5tZoqR0
外向きにはオバマより何もできないと見た

30:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:20:49.36 ID:dzGw5WtX0
>中国の通商政策や北朝鮮の核開発問題などについて今回の首脳会談では主だった合意は得られない

え?じゃぁ何しに行ったんだよキンペー
飯食いに行っただけかよw

31:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:20:52.29 ID:xc+ETrZV0
キンペーに騙されなきゃ良いけどな



50:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:28:47.98 ID:oVjcK0qA0
声明何時かわからんがあと数時間で方向が決まるのか

59:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:30:18.04 ID:v+0B6Ny60
>>50
夕飯の予定がないから、もう出るのじゃないの?w



63:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:31:36.71 ID:F0u6eQHZ0
飯食っただけなのに、共同声明やるのか?

58:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:30:07.11 ID:ho/2K7JR0
メニューに貿易と北朝鮮しか載ってない
偏食家の習にとってはひきつった笑いしか出来んわな


60:アニ‐:2017/04/08(土) 04:30:56.15 ID:QE/anMjY0
中国は「トランプはなにをするかわからない男」という見方してる
トランプはそれをよくわかっててやってる

いまんとこキンペーはビビるだけだ

77:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:35:39.55 ID:2PZJCY5U0
>>60
習近平の娘がアメリカに留学してたからアメリカに不動産だの
隠し資産だのあるのは当然だからそれをちらつかせられたら
折れるしか無いだろ。



61:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:31:30.38 ID:v2pniWni0
恫喝したり忖度したり世の中無茶苦茶や

74:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:35:29.70 ID:dzGw5WtX0
日本の左派メディアも
気休め戦争回避のような見出しや記事書いても
無駄だからな今回なんせアメリカのやる事だからw

国内の森友や辻元のようにはいかんぞw

76:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:35:31.49 ID:lv5tZoqR0
トランプに何かを期待してる人ってまだこんなに多いのかw
あれもう完全に人形じゃん

64:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:32:34.97 ID:NtoMncIk0
トランプは馬鹿っぽいけど、勝負勘だけは舌を巻くよ。駆け引きの勝負勘だけで大統領選挙を勝ち上がったようなもん。

107:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:47:45.48 ID:xVCrnx4L0
世界の警察をやめるってのは
他国の紛争に自国民兵士を駆り出して無暗に死なすようなマネはもうやめる
でも軍備は増強するよ!、だからな

マトモな米人なら支持するわ

70:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:33:22.82 ID:hg8Vc9/w0
キンペーはアメリカの基地外のふり戦略を完全に見切ってる

75:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:35:31.05 ID:bv95AqVt0
>>70
HAHAHA
それは支那ジョークかい?



86:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:38:38.25 ID:cJdWHwLf0
>>70
基地外のふりをした基地外は、予測困難だと思うがねえw。



92:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:40:03.95 ID:EI7uy3on0
>>70
それはない。
基準の問題

マッドドック国防長官は自分を基地外だとは思っていない。



72:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:35:05.42 ID:TjHRdceX0
中国の協力が得られなければ、単独でやると明言してるので動くだろうね
しかもシリアの件を見ると早急に

つーかこれ普通に始まるよね?近々に


112:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:49:30.09 ID:fCgTuO2F0
わざわざ国賓として出向いてこの対応
習近平はいずれ意趣返しを倍づけで行うだろう

108:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:48:42.65 ID:rBsagIAr0
習近平が米国を離れたと同時にトランプのテーブルが動き出すだろう!

80:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:35:52.05 ID:6eulZBXN0
(-_-;)y-~
帰りの飛行機が墜落すると想定してないやろ、習近平。


90:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:39:09.05 ID:v+0B6Ny60
>>80
中国領空に入ったら、人民解放軍に撃ち落とされるってわけね。w



引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491591867/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/04/08 (土) 05:22:56 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1.   : 2017/04/08(土) 06:26:44 #28729  ID:- ▼レスする

    これだけ読むと既に何か呑ませてるようにも取れるけど…
    キンペーさんもそんな弱腰とも思えないが

  2. 名無し : 2017/04/08(土) 06:57:29 #28730  ID:- ▼レスする

    米国のシリアミサイル攻撃に対し、世界のメディア、特に露のプロパガンダ報道は聞くに堪えない。国連委員会はアサドの無慈悲な反アサド派に対する、化学兵器行使攻撃は自国の婦女子や幼子達の阿鼻叫喚を伝えた。その悲惨な映像を掲げアサド政権の無慈悲な攻撃に、多くの国が糾弾したのではないか。その卑劣な行為に米国が怒り、露一国にシリア解決を委ねられないと参戦した。多くの世界世論はそれを望んだのではないか、シリアが化学兵器を行使したか否かを問うては要るが、反シリアで抵抗してるIS等が化学兵器を行使したと言う証拠もない。何を以て、アサドが化学兵器を行使しなかった論拠になるんだ。此れまでアサドは次々に国際世論に背信行為を行ってきた指導者だ。信じるに値しない人間だ、米国を非難する国々はシリア問題の解決の為に何をした口先外交で、プーチン「露」に軽くいなされたのが事実だろ。然し、露のプロパガンダ放送は辟易する。ミサイルが二十数個空港に着弾し施設を破壊、三十数個は目標を外し何処に落下したか不明だと。其れって、露のレーダーで捕捉できなかっただけじゃないのか。全天候型レーダーを備えていれば、標的を外れ着弾した場所は特定できる。

  3. 名無しさん@非にわか : 2017/04/08(土) 07:25:05 #28731  ID:- ▼レスする

    今回のポイントは習近平のネクタイの色だね
    習は世界の要人と会う時はほとんど赤のネクタイをつけている
    これは中国の国旗の色を表し自分が中国のトップだと言う自負心を表している
    また、自分は相手よりも上の立場であると言う意味でもあるそうだが
    トランプに対し青色のネクタイをつけて会った事は何を意味するんだろうね?
    対するトランプも近年は好んで赤一色のネクタイをつけている
    もし中国サイドがトランプの赤いネクタイを自分達なりに考察し
    「アメリカ側が自分達の方が上である」と言う明確な意思表示だと思ったとしたら
    今回、習が青色のネクタイをつけた事は「中国はアメリカには逆らいません」という
    メッセージを込めたのではないだろうか?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com