「サンマのはらわた」「フライドチキンの衣」「炭火焼肉の焦げ目」 本当は食べないほうがいい食べ物 - にわか日報

「サンマのはらわた」「フライドチキンの衣」「炭火焼肉の焦げ目」 本当は食べないほうがいい食べ物 : にわか日報

にわか日報

「サンマのはらわた」「フライドチキンの衣」「炭火焼肉の焦げ目」 本当は食べないほうがいい食べ物

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
04月
23日
「サンマのはらわた」「フライドチキンの衣」「炭火焼肉の焦げ目」 本当は食べないほうがいい食べ物
カテゴリー 健康  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
食物 発がん性 健康 健康馬鹿 サンマ フライドチキン
1:ニライカナイφ ★:2017/04/23(日) 01:37:57.87 ID:CAP_USER9
サンマのはらわた 本当は食べないほうが良い?


食べ物の中には「食べるか、食べないか」で意見が分かれるものも多いが、健康面で言えば、本当は食べないほうがいい部分もあるようだ。
栄養士等各識者への取材をもとに、そういった食べ物をいくつか紹介しよう。

炭火焼肉の焦げ目」は、肉の脂肪滴が火の上に落ちると、ヘテロサイクリックアミンなど2種類の発がん性物質が形成され、肉に付着し焦げとなる。

フライドチキンの衣」は、発がん性物質の終末糖化産物(AGE)などが油で揚げると発生し衣に付着。
揚げ時間が長いほど付着量も増えるため、2度揚げは危険だ。

こんがりトーストの耳」は今年1月、英国食品基準庁が「パンを長時間焼くと発がんリスクが高まる」と発表。
発がん性物質のアクリルアミドが発生するためで、とくに熱に晒されやすい耳は注意だ。

ホットミルクの薄膜」は加熱すると乳糖が凝縮され、上部に薄膜が張る。
日本人にはこの乳糖を分解する酵素の少ない人が多く、薄膜を食べると下痢になることもある。

サンマのはらわた」は、サンマは脂肪が多いぶん腐りやすい。とくに内臓の腸は腐敗が早く、体内の微生物などに分解され有害物質を発生させる。


食物 発がん性 健康 健康馬鹿 サンマ フライドチキン


NEWSポストセブン 2017年4月22日 16時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/12970674/

引用元スレタイ:【話題】「サンマのはらわた」「ホットミルクの薄膜」「フライドチキンの衣」 本当は食べないほうがいい食べ物を紹介



7:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:40:42.82 ID:8GldrAdb0
「サンマのはらわた」

1981年公開のアメリカのスプラッター映画。





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/04/23 (日) 04:12:01 ID:niwaka

 



11:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:41:41.07 ID:RMrQbtSb0
新作落語の題目かと思った

62:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:52:17.88 ID:rys4LClr0
湯葉屋からクレーム入るなこれ


77:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:55:40.20 ID:upXKFPoA0
148:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:14:56.86 ID:RFf1bzgf0
霞でも食ってろ

150:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:15:27.55 ID:6NuTEizp0
まあそう言われても食うけどな

3:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:39:10.82 ID:MLVZG8H00
もう手遅れ

15:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:42:37.73 ID:rnMzmKYq0
俺が好んで食べる部分ばかりじゃないか(´・ω・`)

8:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:41:19.82 ID:5yXGq6RQ0
発ガン性物質を含んでる鰹節を使いまくってる時点で最早意味がない
超大量に含まれてるならまだしも

325:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:52:45.31 ID:nrZyKnkS0
>>8
やっぱり鰹節はそうだよね



6:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:40:42.08 ID:4Rp5zs760
マック*ェイクは?

18:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:43:32.71 ID:FudYSHP10
>>1
アホか

秋刀魚は苦い腸が一番美味いんや!


136:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:12:53.08 ID:DRgZtBRo0
>>18
激しく同意だわ
味噌と一緒にアルミホイルで焼くと酒の肴には最高だよね




61:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:52:17.77 ID:gnbGH/zGO
>>18 鮮度良いサンマはマジで甘みが有るよ、後からほろ苦さがわずかに来るけど。



19:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:43:43.56 ID:XuX5MrGy0
そんなの食って日本人は平均寿命80歳越えるんだから心配するな
何?もっと生きたいのか?


164:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:18:53.13 ID:B/n3+a320
サンマは身より内臓が本懐なんだが

44:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:49:14.94 ID:eNxhUdTT0
鮎ですら苦くて喰えないのにサンマとか絶対無理だわ

119:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:07:26.95 ID:RfKFm6i80
>>44
酒飲むようなやつでないと楽しめないよあれは。



45:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:49:46.64 ID:8MLnyhfQ0
通「新鮮でええ品は、はらわたがまた美味いんや」
貧乏人「サンマのハラワタ苦い!食べない」当たり前
馬鹿「ハラワタ苦い!けど通が美味いいうてるから、苦いのが美味いいうことや!大人の味!」

152:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:16:05.58 ID:uQsszlym0
サンマって魚のウロコ食べるから
それが腹にたまってて食えたもんじゃない

207:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:29:38.17 ID:nbYYsfeY0
>>152
それ、サンマのウロコ
刺し網漁で網に刺さったサンマ同士のウロコが剥がれて口に入っちゃっうかららしい
ウロコが気になるなら、サンマが余り傷つかない棒受け網漁で取れたサンマを選ぶと良いかも



229:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:34:29.30 ID:uQsszlym0
>>207
そうだったんか
たまにイワシがキラキラ落ちたウロコ食ってるから
サンマもそんな感じなんかと思ってた



292:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:46:55.76 ID:nbYYsfeY0
>>229
あー、ごめん
書いた後になんか変だと思って調べたら逆だったわw
棒受け網で取れたサンマのワタにはウロコが殆どなくて刺し網漁だとウロコが入っちゃう



40:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:47:35.59 ID:MrSgNiRP0
フライドチキンの皮ってフライドチキンで一番おいしい部分じゃないか


46:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:49:49.73 ID:MZF/kJdK0
>>40
それな
あれ外してくったらただのサラダチキン



93:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:00:01.32 ID:gnbGH/zGO
>>40 フライドチキンの衣に塩味スパイス効かせてるのに。

>>1の記事書いた週刊ポストの記者馬鹿じゃね?



24:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:45:11.12 ID:HgdlGbxNO
フライドチキンの皮いちいち外すやつと一緒に飯食いたくないな


110:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:05:29.01 ID:HWBTUbSO0
唐揚げの衣を「太るから」といちいち剥いて食ってた姉ちゃんが汚らしくてイライラしてたがまさかの大勝利

135:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:11:47.81 ID:0UzUOU8V0
>>110
姉ちゃんが汚らしいのは確か
そんな女は嫌だw



147:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:14:51.76 ID:/ihNlYX90
揚げ物頼んで衣剥がすような汚い豚はハナからサラダチキンでもかじってろw

26:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:45:45.59 ID:kXNxOtKe0
>>1
神経質な人ほど早く死ぬし、病気にもなりやすい


28:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:46:24.92 ID:WlJQCyh20
悪いものも食べて免疫力鍛えなくてどうするんだ?免疫力落ちるなら逆に体に悪い

30:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:46:36.60 ID:7GLOUT3E0
息吸ったら死にそうな奴らだな

14:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:42:09.28 ID:yzfzB/9p0
サンマのはらわたはマイクロプラスチックの方がヤバイんじゃないの?
まあそれいったらジャコやアミもアウトだけど

297:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:48:14.09 ID:hR0+QaUN0
>>14
んだんだ



328:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:53:20.81 ID:nrZyKnkS0
>>14
うわ



16:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:42:58.29 ID:dLbnjgrt0
人糞まみれの韓国海苔

32:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:46:39.51 ID:Uq8Ep+3QO
また「買ってはいけない」みたいな基地外のヨタ記事じゃないのか?

33:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:46:45.93 ID:3dNMw5Bf0
死霊のはらわたは?

64:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:52:45.64 ID:nm7IzsQn0
つまり焼き物揚げ物燻製食うなって事ですね
食の楽しみが無くなるな


35:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:46:50.27 ID:T51ZEI5u0
空気も水もダメでしょ

37:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:46:52.95 ID:Juntn06U0
栄養士ほどインチキくさい商売はない

49:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:50:13.48 ID:vQBnjHMq0
この手の危険性ばっか気にしてたら
霞を食う仙人のような生活するしかなさそう。

50:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:50:21.49 ID:fGuyYiIy0
どうせ1年365日3食全てにおいて㌔単位で喰った場合に
有意の差がありますってレベルだろ
もうあきた、この手の危険煽り詐欺は

そうまでいうなら、モノオキシドジヒドロジェンを規制しろよ
あれこそ、あらゆるジャンクフードに含まれる強中毒性食物じゃないか

52:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:50:27.02 ID:jtqd8qOH0
カプチーノはかなりの確率で下痢するね

75:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:55:03.46 ID:fcuQI2GF0
>>52
ただお前の体に乳成分が合わないだけじゃねーのか?



69:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:53:50.63 ID:B8xfmQP90
牛乳一杯飲むと下痢するわ
豆乳は平気なんだが…

245:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:37:26.13 ID:28C8rQJO0
>>69
アカディにしたら2杯までは耐えられたぞ。



398:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:14:03.72 ID:6HqhD6su0
>>69
低温殺菌牛乳なら腹壊さない



107:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:04:35.34 ID:gnbGH/zGO
>>69 低脂肪牛乳を試してみては?



57:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:51:36.03 ID:of1wW3Oz0
排気ガスにもなんか言えよ

58:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:51:43.41 ID:xwgs8GQg0
犬は食べない方がいいね。

60:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:51:58.52 ID:mJFK3fa00
人間は寄生虫がいる状態がデフォルトかもしれない
いなくなったから、花粉症などが増えたのかもしれない
免疫が行き場所を失って・・って良く聞くよね


66:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:53:29.36 ID:XL1y6LR6O
ホルモン焼きとか
焦げるまで焼かないと食えないんですけど

70:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:54:01.23 ID:37lFXvBi0
デブは揚げ物食うなよ。肉や魚にも油が含まれてるのに、さらに
油巻いて食うとか身体にいい訳ねーだろw


72:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:54:15.42 ID:nwEPy5Ns0
脂肪肝・高脂血症で通院してるが、
「からあげとかは控えてください。コロモがダメなんです」
と言われた。端的に言えば、「血管が詰まる」ということだ。



74:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:54:45.45 ID:lKq4sr/B0
焦げがどうのとか昔っから定期的にこういう話題のぼるけど
結局運というか確率なんだよな、死亡率への確率を高めるかどうかっていう
普段タバコを毎日1箱2箱吸う奴が「ホットミルクの薄膜って体に悪いんだってよ」
なんつって薄膜取り除いてホットミルク飲んだ後にブカブカタバコ吸ってたって
死亡率への確率的にはなんの意味もないんだよw


300:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:48:44.04 ID:L6/Bn3qk0
>>74
こないだスーパーのイートインコーナーで
カップヌードルBIG、ペヤング、おにぎり2個を食ってたオバハンが、コーラだけはゼロでワロタ



306:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:49:40.46 ID:FbtqC4Pw0
>>300
コーラゼロとかの人工甘味料も体に悪い説あるけどな



319:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:51:57.23 ID:XwK8iyQC0
>>306
人工甘味用体に悪いよ
砂糖の方がマシみたい
カ口リー取り過ぎの問題があるけど



332:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:54:09.28 ID:FbtqC4Pw0
>>319
結局砂糖の方がまだマシだなんて、子供の頃人工甘味料の方を不味い不味い言いながら無理矢理飲まされたのはなんだったんだろうって感じだよね



76:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:55:08.32 ID:ejGtVsJz0
イワシも丸ごと焼いて食ってる
卵を抱いていたら当たり

78:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:55:55.22 ID:AtdpeYdO0
大腸菌まみれのキムチを真っ先に挙げるべき

81:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:56:20.79 ID:xMIiBqLt0
こういうのはそれだけを腹いっぱい食うとか
毎日食うとかで影響がでるだけだろ
普通に食って、自然にそって健康的にすごしてれば体の毒だしのが早い


84:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:57:41.82 ID:YNlkBkpT0
太平洋産のサンマは放射性物質が食物連鎖で濃くなるとか云々で腸は最近残すことにした
身を食べてたら同じことだと思うけどね

157:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:17:23.57 ID:wWQv22GZ0
>>84
サンマは大半が東北と北海道だからね
そういうのを気にする人は2011年以降はサンマ自体食べれないだろね

サンマは他には富山でも獲れるけど非常に量が少ないから出回ってない



85:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:57:42.62 ID:ImvfoHWI0
この前テレビで焦げ食っても発ガンリスク変わらんから食っても良いってやってたぞ。

86:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:57:48.45 ID:bH4BXmz00
サンマも不漁つづきだから、もう食えなくなるかもしれんな

88:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:58:11.34 ID:XfWq7OFnO
みんな長生きしたいんだね老けていくのに。

92:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:59:55.33 ID:87aCraKO0
北京ダックの皮は食わないほうがいいぞ

94:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:00:05.35 ID:37lFXvBi0
かき揚げとか野菜入れても無駄に隙間があって表面積が大きくなるから
油の量が半端ないからな、デブは食うなよ。

99:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:01:41.89 ID:H15cNnB40
ガチで食わないほうがいいのは

魚卵の漬物、野菜の漬物、ソーセージなどの畜肉

だよ。日本に胃がんが多い理由は魚卵の漬物と野菜の漬物が多いのも一因だと言われてる。
中国の漬物魚は明確に発がん性がある(グループ2)に指定されてる。

102:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:03:26.04 ID:jUbzCj6X0
水を飲んでいる奴の致死率100%

360:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:00:10.71 ID:XwK8iyQC0
ここ見てたら怖くて何も食べれなくなりそう
早々に撤退する

347:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:57:22.74 ID:hS7U8ikZ0
フライドチキン食べないで長生きする人生なんていらない

361:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:00:27.00 ID:nXhio5EL0
時代とともに変わるからなあ

161:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:18:21.32 ID:o3AcxnYO0
江戸時代はマグロのトロも捨ててたくらい、脂は食うもんじゃなかった
サンマも脂が多くて燃料に使うか捨てるかで、あまり人気のある魚じゃなかった
あれを食ってたのは、今のIMEでは変換できない表記の身分のものだけ
だから、将軍様がうまいうまいと食うのがギャグになるわけだ

171:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:20:54.32 ID:UjlJEqPO0
>>161
ほんまに捨てられてたわけじゃなくて
大衆店では葱鮪鍋とかにちゃんと使われてたで



188:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:25:11.83 ID:FbtqC4Pw0
>>161
保存がきかないからじゃなかったっけ?



199:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:28:09.90 ID:RfKFm6i80
>>188
違うよ。

通称猫またぎ。猫もまたいでスルーするものだった。ホルモンみたいな扱いを受けてた。

それを、当時の商社マンがある寿司屋で、変わったものが食いたいとかほざくにで、残ってたトロを握って出したら、大ウケしたのが始まり。

トロの歴史は寿司の中では意外と最近のものなのだよ



234:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:35:26.38 ID:UjlJEqPO0
>>199
いや、保存が難しいからこそネコまたぎだったというか
当時マグロが獲れる場所ってた五島列島とか三陸海岸で
消費地の江戸やら大阪からめっちゃ離れてたんよな
流通してたのはほとんど塩漬けのマグロで、そりゃうまいわけないよね



108:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:05:13.36 ID:oUz0XFYB0
この水準だと
ポテトチップスはまんま、そのものがこれ相当じゃないかな

121:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:08:44.00 ID:H15cNnB40
>>108
ポテトチップスなんかはアクリルアミドが大量に含まれてるとは言われてるな
ちなみに焦げてるもの系は含まれてるんで、コーヒーとか麦茶も結構アクリルアミドが含まれてる。



403:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:15:06.58 ID:L56h5qp70
・サンマのはらわた
焼く前にとってしまうから関係ない

・ホットミルクの薄膜
幼児じゃあるまいし、いいおっさんがミルクなんて飲んでも大人に必要な栄養なんてとれない
だから飲まない。お金の無駄。

・フライドチキンの衣
衣をとるなら普通に蒸し肉しましょうね。
衣も油もお金がかかるし、それを作る人の苦労もあるんだからさ。


で、こんな健康志向な人は当然タバコも酒もしないんだよな??
タバコはいうまでもなく、酒もお猪口1杯で味覚崩壊してるぞ
それと、香水まみれの女が料理の味や安全をかたるなよ。
お前らの香水それが一番有毒だ。

114:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:06:18.16 ID:ttjCash30
いやいやいや・・・高濃度の発ガン性物質の元、アルコールを毎日摂取してるじゃないですか
日本人はアルコール分解能力が白人に比べて低いので、タバコよりもリスクという面では大きいけど、みんな関係なく飲んじゃうじゃない

こんなん人による

127:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:10:09.21 ID:kJG1lU3g0
明日は久々のケンタとビールだな

382:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:08:12.49 ID:hR0+QaUN0
安いキャノーラ油もあまりよくないんだよね、
知らずに買ってしまった分は消費するけど・・・

387:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:09:13.05 ID:FbtqC4Pw0
>>382
最近、その辺のスーパーでよく売ってるオリーブ油はニセモノって記事読んじまったわ
もう何も信じられへん…



338:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:54:57.47 ID:XwK8iyQC0
ほとんど全ての食べ物に発がん物質って入ってるんじゃね

351:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:58:08.05 ID:UjlJEqPO0
>>338
それも否定できないけど、同じように
がん抑制遺伝子の助けになるもんも入ってるから
まあバランスよく栄養摂ってねみたいな話に落ち着いてしまう



124:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:09:05.47 ID:ECceBxeG0
死んだばーちゃんが焼き魚の焦げた部分を取り除いてくれて
自分の焦げてない部分の所と交換してくれてた。
「焦げたの食べると癌になるから」って
ばーちゃん焦げた部分ばっかりたべてた。

ばーちゃんの優しさをおもいだした。


130:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:11:07.46 ID:iQ+djT2M0
栄養士等各識者とやらが
浅い知識でてきとーなこと言ってるだけだから
気にしなくていいよ

390:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:11:01.78 ID:D4Vspab20
健康オタクが添加物とか分かりやすい
でも些細な危険な食べ物を避けてたら実は
一番体に悪い食べ物に辿り着いてたという
策士策に溺れるパターンが多そう


388:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:09:51.42 ID:WaJrlPvG0
何食ったっていつかは死ぬからなあ

172:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:21:58.92 ID:VaytbMH00
本当に食べるべきでないものは、自分の体が知ってるよ

184:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:23:51.40 ID:8MLnyhfQ0
>>172
わかるわー
お酒飲み過ぎたあとは、砂糖入りのもの飲む気になれへんもん



372:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:02:58.23 ID:r5FKvThk0
もうお菓子だけ食うわ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492866435/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/04/23 (日) 04:12:01 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/04/23(日) 05:38:47 #28957  ID:- ▼レスする

    地鶏の炭火焼きを しょっちゅう食べてる宮崎県民が
    消化器系のガンが多いという報告はない

    昔ならともかく現代において、こんな情報に踊らされる奴はまずいない
    コゲを毎日茶碗一杯30年ほど食べ続けて やっと差が出る程度のはなし

    「買ってはいけない」みたいなパヨク雑誌が売れていた
    国民総情弱時代もあったが……

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/04/23(日) 06:18:13 #28959  ID:- ▼レスする

    片岡鶴太郎が滅茶苦茶健康に気にした食生活してるけど顔がドンドン不健康そうな顔になっていくの何なんだろうな

  3. 名無しさん@非にわか : 2017/04/23(日) 08:13:34 #28960  ID:- ▼レスする

    栄養士ってのも難儀な生き物だな
    食に関する潔癖みたいなもんか
    気にしなくていいことを気にしすぎて、食生活がめっちゃ縛られそう

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com