英王室、エリザベス女王の夫・フィリップ殿下(95)が引退 … 今年秋から王室の公務行わないと決断 - にわか日報

英王室、エリザベス女王の夫・フィリップ殿下(95)が引退 … 今年秋から王室の公務行わないと決断 : にわか日報

にわか日報

英王室、エリザベス女王の夫・フィリップ殿下(95)が引退 … 今年秋から王室の公務行わないと決断

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
05月
04日
英王室、エリザベス女王の夫・フィリップ殿下(95)が引退 … 今年秋から王室の公務行わないと決断
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
イギリス フィリップ殿下 引退 英王室 エリザベス女王
1:すらいむ ★@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:34:50.85 ID:CAP_USER9
95歳の英フィリップ殿下引退へ
今年秋から公務行わず


英王室は4日、エリザベス女王の夫、フィリップ殿下(95)が今年秋から王室の公務を行わないと決断したと発表した。
かい 今後は新たな招待は受けないとしており、事実上の引退。
エリザベス女王は今後も公務を行う。

4日、ロンドンのバッキンガム宮殿で王室関係者を集めた異例の緊急会議が開かれていた。


イギリス フィリップ殿下 引退 英王室 エリザベス女王


共同通信 2017/5/4 19:095/4 19:15
https://this.kiji.is/232806400845071868

引用元スレタイ:【国際】英フィリップ殿下引退へ



33:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:43:52.31 ID:m1L77c/F0
おつかれさまでした。どこも大変ですな。




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/05/04 (木) 20:08:06 ID:niwaka

 



3:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:35:41.22 ID:CifreBTV0
95...

7:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:36:35.70 ID:b6+lF3Lj0
95…すげぇ

45:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:46:13.63 ID:5t5FnxLc0
議員が召集されとった件がコレか?

119:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:59:54.67 ID:VN4YPWP20
ロンドン橋落ちそうなのかと思った

111:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:58:55.31 ID:ti+iW+Hq0
大正10年生まれか

8:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:36:44.91 ID:ufzc5cj80
まだ存命だった事に驚き

39:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:44:35.79 ID:y7MjA/wB0
失礼だけど死相が表れて生きる屍みたいな風体だったもんね。
引退が遅すぎな気がしないでもないが訃報も近いだろう。

9:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:37:19.14 ID:1BrCpVoY0
え。女王なんさい?

16:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:38:42.63 ID:c1CiZiU/0
>>9
91歳


11:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:37:44.07 ID:ZwIhdBE80
ほとんど女王しか見なかった気が

12:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:37:44.34 ID:Lq7HZG/E0
95で公務こなしてたのが驚きだ

43:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:45:40.59 ID:wR5we7eg0
95まで仕事させてたのか。。。
虐待レベルだな。

51:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:47:05.66 ID:UkU9AnTf0
>>43
息子がアレだから、任せられなかった。



13:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:38:00.25 ID:46AhSunF0
顔が思い浮かばない…

93:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:54:49.68 ID:c1CiZiU/0
>>13
最近




若い頃

123:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:00:46.94 ID:Xt0LBNrA0
>>93
イギリス人も年取ると眉毛伸びるんだな



41:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:45:37.32 ID:71grMVO60
そっちかーい

エジンバラ公もすげえなしかし


14:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:38:19.26 ID:Qor/td3M0
もっと早く引退できないもんなの?
60くらいで。

17:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:38:56.15
英国王のスピーチの人か

25:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:41:28.92 ID:Vi+ZRwHe0
>>17
それエリザベスの父ちゃん



26:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:42:20.48 ID:WdHqtPkc0
>>17
その国王陛下の婿じゃ
出身はギリシャの王子



37:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:44:20.08 ID:WdHqtPkc0
>>17
レナウンとダーバンで来たのは王位返上した人で合ってたっけか?



133:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:01:33.63 ID:a6y9ARtY0
>>37
この時、日本に来た巡洋戦艦レナウンの優美な姿に感銘を受けて、自らの会社の社名にしたのは有名な話、

アパレルメーカーのレナウンのこと



142:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:03:04.65 ID:WdHqtPkc0
>>133
憧れたのはレナウンの水兵が被ってた帽子のロゴだと聞いたが



18:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:39:08.66 ID:fQyYvsjA0
おつかれさま

19:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:39:20.42 ID:8+qPIJqT0
そんな高齢で決断できるのか
日本のアクセル踏み間違えてる高齢者は爪の垢を煎じて飲んどけ


108:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:58:35.88 ID:qLNFjTZ20
>>19
老害「俺も95まで現役で働いていいってことだな」



20:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:39:23.59 ID:D2t67iyI0
カメラマンに暴言ってこの人じゃなかった?

46:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:46:30.92 ID:bJ0nko/80
>>20
そう



72:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:50:21.61 ID:D2t67iyI0
>>46やっぱりか
背が高すぎて猫背のように歩く
短気そうな顔だ



66:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:49:26.60 ID:B1E/QOAy0
>>20
この人の人生の半分くらいは暴言で出来ている。



24:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:40:44.98 ID:DAyHuUma0

1 左 「生まれ変わったら、死のウイルスになって人口問題を解決させたい」(1987年、著書の序文で)

2 二 「このくそったれ!」(相手がフィリップと気付かず、駐車違反の切符を切ろうとした警察官に対して)

3 遊 「まだ槍を投げ合っているのですか?」(2002年オーストラリア訪問時、オーストラリア先住民ビジネスマンに質問)

4 一 「あなたは女性ですよね?」(1984年ケニア訪問時、現地人女性に質問)

5 中 「きみは太りすぎているから無理だろう」(2001年「将来宇宙飛行士になりたい」と語った12歳の少年に返答)

6 三 「おお嫌だ。酷い病気にかかるかもしれないじゃないか」(オーストラリア訪問時、コアラを撫でるように頼まれた際の返答)

7 捕 「なんとか食べられずに済んだのですね」(1998年パプアニューギニアを探検した学生に発言)

8 右 「英国人女性は料理ができない」(1966年)

9 投 「あなたたちはほとんど海賊の子孫なのではないのですか?」(1994年ケイマン諸島訪問時、現地人に質問)


156:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:06:26.18 ID:b6+lF3Lj0
>>24
これこれ



30:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:42:59.49 ID:60FAuubX0
>>24
これすこ



105:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:58:13.63 ID:c/2QAQXr0
>>24

これ見



136:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:02:10.24 ID:lUtIFgXJ0
>>24
クッソワロタ



140:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:02:39.59 ID:LTknS25o0
>>24
すげえなあ



143:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:03:21.35 ID:dkQBbT3Y0
>>24
嫌いじゃないわww正直者でw



54:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:47:58.35 ID:G4qJfRd20
>>24
王位に就けなかったが、暴言界の大王だな。



151:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:05:08.28 ID:IdP+g/d40
>>24
天然だとしても中々香ばしい名言残してるんだなw



155:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:05:24.43 ID:5u8AyOm7O
>>24
すげぇイギリス貴族らしいw



158:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:06:44.84 ID:DBZhI0gI0
>>24
歪んでる性格はチャールズ殿下に引き継がれたか?



164:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:08:19.06 ID:Be/SEIEB0
>>24

おもしれー

ジジイじゃねーかw



190:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:16:27.57 ID:P7yCVF6G0
>>24
初めて見た
ファンキーだなぁ



208:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:21:41.64 ID:4l2AL/oj0
>>24
他国の王族だからこそ笑える



154:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:05:16.15 ID:5S7i+fQB0
>>125
マリー・アントワネットが、パンが無いならお菓子を食べればいいじゃない?と悪気無しに言ったのと大差ないんだよ。
大昔の知識しか持っていないのに、ジジイになっても公務させられてた訳で、
人の忠告なんて聞くはずないだろ。



172:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:10:39.10 ID:aLTnE2vEO
>>154
マリー・アントワネットはその台詞を言っていないと言う事実



175:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:11:36.68 ID:bQFnFuW30
>>154
それほんとうはマリー・テレーズの言葉



99:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:56:25.83 ID:7SN/Lwld0
>>24
奴隷貿易してた頃の上流階級クソ白人を体現してんな



82:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:52:06.44 ID:1taeJ9/zO
えええw
暴言吐いて隣で女王がしかめっ面するのがもう見れないなんて…


56:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:48:06.35 ID:eZp3R2u10
毒舌で面白い人だよね。
この人だから夫がつとまったw


29:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:42:58.45 ID:B1E/QOAy0
王配殿下の失言をもう聞くことができなくなるとは・・・

184:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:14:10.40 ID:y8VBNBns0
この人の暴言集はいくつも出版されてて大人気
キレッキレのブラックジョークがもう聞けないのかと思うとちょっと残念

Prince Philip: Wise Words and Golden Gaffes
Phil Dampier Ashley Walton
Barzipan Publishing
売り上げランキング: 38,270


74:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:50:57.48 ID:y8VBNBns0
フィリップ殿下は、ある意味女王より人気があった
ほんと面白いエピソードをいっぱい残してる人

203:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:20:09.85 ID:2Yf2bPaJ0
このひと中国に長く居るとslitty eyesになるとかアジア人も馬鹿にしてたよな

206:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:21:30.38 ID:eZp3R2u10
>>203
おもしろい発想だなw



207:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:21:40.95 ID:y8VBNBns0
>>203
イギリス人もギリシャ人もバ力にしてる人だから真に受けるなよ



38:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:44:20.58 ID:Epg52Uft0
どうしてイギリスは王様じゃなくて女王様が一番上なんだ?
エリザベスの旦那は亡くなったの?

44:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:45:52.53 ID:UkU9AnTf0
>>38
お前はとてつもないバ力だから、他国のことは心配しないでいい。



50:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:46:56.88 ID:pir2wJUK0
>>38
夫の意味知らんのか…



63:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:48:51.77 ID:Epg52Uft0
>>50
夫なのに王様じゃなくて
エリザベスが女なのにトップっておかしくね?
女系の国なのか?



77:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:51:29.96 ID:B1E/QOAy0
>>63
バ力はそんなこと気にしなくていいんだよ



89:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:53:24.34 ID:pir2wJUK0
>>63
先代の娘がエリザベス
兄妹じゃ無いぞ何で婿のが継承権上なんだよ



53:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:47:51.61 ID:tbpYsaIm0
>>38
父ちゃんがイギリス国王だった。子供は娘しかいなかったんだよ。



48:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:46:38.79 ID:jacuTHl50
お疲れ様でございました。日英友好に、真にありがとうございました。

95:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:55:17.96 ID:nomb0pXh0
>>48
プリンスオブウェールズが日本海軍に沈められた時は
英海軍の軍人としてぐぬぬ……したと思うけどなw



57:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:48:18.66 ID:iHguoiM40
ええと、ええ
お疲れ様です



62:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:48:47.38 ID:wyADgUCQ0
隠居ブームなのか?

162:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:08:03.51 ID:c1CiZiU/0
この写真好き


181:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:13:07.85 ID:hHN7EvwE0
>>162 ベスはキュートだなあ



197:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:18:01.67 ID:b6+lF3Lj0
>>162
いい写真



213:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:22:53.50 ID:WdHqtPkc0
>>162
美女が英女王に即位した当時のイギリスの熱狂が割と簡単に想像できる



180:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:12:37.21 ID:pzPjoMx50
若い頃、男前だからね
エリザベスも、ウホッ!








65:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:49:04.93 ID:2Xt09ul+0
この殿下
エリザベス女王と結婚する前から

英国王室の王位継承権持ってるんだぜ
数百番目らしいけど


94:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:55:11.61 ID:qLQYbHlk0
前時代の田舎貴族出身だからかどうかは知らんが失言・暴言多いんだよな
無双化したお前らが現実世界にまんまスライドした感じのJJY

126:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:00:51.76 ID:TqnCotkg0
>>94
一応ギリシャ王子とはいえ、国を追い出された没落王族な上にかなり不遇な子供時代送ってるからな

たまたま英国王女に見初められたが、あくまで添え物な王配という微妙な立場だし色々歪んだとて仕方ない



68:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:49:49.87 ID:0f+x4AwF0
「毛髪の限界!」

187:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:15:38.52 ID:zb+xpr6A0
3代祟ったハゲの初代

115:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:59:25.64 ID:XENJIYly0
英国王室にハゲの遺伝子を持ち込んだのが、このフィリップ殿下なんだよね。

彼は潰れたギリシャ王室の傍系の王子なんだけど、オスマントルコ帝国からギリシャが独立した19世紀からギリシャ王室が創設されたが、東ローマ帝国のロイヤルファミリーと縁組みしたことがあるドイツの小国やデンマークから王族が迎えられたので、彼はギリシャ人の血は殆ど入ってない。

要するにデンマーク王室のハゲの遺伝子が悪いのだが、なぜか現在のデンマーク王室ではハゲ遺伝子は覚醒していないので王子は全員フサフサ。

127:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:01:02.27 ID:eZp3R2u10
>>115
デンマークか、イングリッド・バーグマンみたいな顔してると思ったw



80:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:51:38.39 ID:JiczqDkI0
95まで頑張ってたのか
お疲れさま

144:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:03:23.00 ID:z84oo6gG0
ダイアナ妃の元夫かと思った(´・ω・`)

102:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:57:10.65 ID:5u8AyOm7O
チャールズ「まだ王位譲ってくれんのか。
こっちが先に旅立っちゃうよ。」


104:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:57:53.97 ID:UkU9AnTf0
>>102
英国民はそれを願っている



120:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:00:06.57 ID:dIXX9dEI0
>>104
あるあるw



124:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:00:50.10 ID:WdHqtPkc0
>>104
愚民しかいねえな
あるいはマスゴミ好みの愚民の声だけしか取り上げられないと見るべきか

タイの新国王陛下と比べたら、チャールズ殿下は遥かに王族としての能力も責任感も上だぞ


159:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:07:10.45 ID:mJrXbDXIO
>>124
冷静に見たら、結婚絡みの一連のどうしょうもないゴタゴタ以外はまぁ普通に王族してる、って感じだよな



117:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:59:42.48 ID:Svr8Hzi20
ご夫婦揃ってご長寿だのう。

146:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:03:49.39 ID:1k01jYal0
うちの大叔父も90超えてるが未だに元気
元気な人はホント元気なんだよな

147:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:03:50.34 ID:hlNP3Vwc0
自分の足で歩けてるのがすげえわ

196:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:17:43.73 ID:v0oR57Z+0
イギリス王室は男系女系関係ないから途切れることはなさそうだな
日本は男系だけだから大変

204:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:20:56.66 ID:bRnXVo270
>>196
イギリスはそもそも王家もいろいろ変わってるから、どーでもいいけど、日本は違うから。

ウィリアムに男の子いるから、しばらく男系だし。



36:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:44:17.10 ID:QZVDcKBo0
まぁ、本当に今は時代の境目なんだね。
5年後の世界はどうなってるやら。


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1493861431/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/05/04 (木) 20:08:06 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/05/04(木) 23:57:48 #29088  ID:- ▼レスする

    どうでもいいってなんだよ、ムカつく

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/05/05(金) 00:12:33 #29089  ID:- ▼レスする

    イギリスはビクトリアもエリザベスも女王でしたが、伴侶は血のつながった親戚です。そうやって血縁をきちんと守っているのです。日本の左翼はそのことを絶対に言わずに「男女同権」と言っています。騙されてはいけません。日本は女性天皇が過去に何人もいました。でもすべて父親が皇族の男系天皇でした。伝統として初代からずっと男系天皇の血が続いているのです。反日国や反日左翼などはこの伝統を壊してしまいたいのです。女系天皇が誕生した時点で皇統は断ち切られます。恐ろしいことです。無くしてからでは遅いのです。女性宮家を創設するのではなく、旧皇族の方々に皇居に入っていただいてお子様を産み育てていただき男系の男子を増やすことこそが天皇家を反映させ、日本という国を守っていく道なのです。バチカンの法王だって伝統として男性ですよね。それを変えろ、という圧力は聞いたことがありません。日本の伝統を守りましょう!

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com