2017
05月
06日
「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」、一部が7月に世界文化遺産登録へ … 「8つの構成資産のうち沖ノ島関連以外の宗像大社中津宮など4つの構成資産を除いた登録が適当」と勧告

1:ひろし ★:2017/05/06(土) 00:08:47.88 ID:CAP_USER9「宗像・沖ノ島」世界遺産へ=ユネスコ諮問機関勧告―7月正式決定
文化庁は5日、「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡県宗像市、福津市)について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関の国際記念物遺跡会議(イコモス)が世界文化遺産に登録するよう条件付きで勧告したと発表した。
7月にポーランドのクラクフで開かれるユネスコの世界遺産委員会で正式決定される見通し。
登録されれば、国内の世界遺産は21件(文化遺産17件、自然遺産4件)となる。
「宗像・沖ノ島」は、九州と朝鮮半島の間に位置し、島全体が信仰の対象とされる沖ノ島(宗像大社沖津宮)のほか、別の離島である大島や九州本土で共通する祭祀(さいし)を行った宗像大社の中津宮と辺津宮▽大島から沖ノ島を拝む沖津宮遙拝所▽祭祀を担った豪族宗像氏の墳墓「新原・奴山古墳群」―の資産で構成される。
イコモスはこのうち、沖ノ島以外の資産を除いた登録が適当と勧告した。
沖ノ島では4~9世紀、朝鮮半島や中国大陸との交流成就や、航海の安全を祈る大規模な祭祀が行われた。
朝鮮半島からの金製指輪や、ペルシャからもたらされたと考えられるカットグラスわん片など約8万点の奉献品が出土。全て国宝に指定されており、「海の正倉院」とも呼ばれる。
今も女人禁制などの禁忌が残る。上陸は厳しく制限され、許された場合も着衣を全て脱いで海に入り、みそぎをしなければならない。
世界遺産をめぐっては、政府が2018年の登録を目指して「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎県、熊本県)を文化遺産に、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」(鹿児島県、沖縄県)を自然遺産に推薦している。
![]()
時事通信 5/5(金) 23:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00000100-jij-sctch
引用元スレタイ:【ユネスコ】「宗像・沖ノ島」世界遺産へ=ユネスコ諮問機関勧告―7月正式決定
15:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:14:48.43 ID:ifa2cj38O
ここは一度行ってみたいな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/05/06 (土) 09:12:35 ID:niwaka



【動画】 Okinoshima, Japan 4K (Ultra HD) - 宗像・沖ノ島関連遺産群アーカイブスhttps://youtu.be/_9Ov3EcfaG8
【動画】 宗像・沖ノ島と関連遺産群 神宿る島 沖ノ島https://youtu.be/GUGlfDMB6GY
--
※別ソース
■「宗像・沖ノ島と関連遺産群」一部が世界文化遺産登録へ
NHK 5月6日 4時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170506/k10010971841000.html
世界文化遺産への登録を目指している、福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」について、ユネスコの諮問機関は「世界遺産にふさわしい」と勧告し、ことし7月に世界文化遺産に登録される見通しとなりました。
一方で、8つの構成資産のうち、宗像大社中津宮など4つの構成資産については「除外すべき」と勧告され、文化庁は「全体としては厳しい勧告内容だ。地元の福岡県などと協議して、今後の対応を検討したい」と話しています。
福岡県宗像市の沖ノ島や宗像大社など8つの構成資産からなる「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」は、日本政府がことし7月の世界文化遺産への登録を目指しています。
これについて、ユネスコの諮問機関「イコモス」は、現地調査などを行った結果、8つの構成資産のうち、沖ノ島とその周辺にある小屋島、御門柱、天狗岩の合わせて4つの資産について、「世界遺産に登録することがふさわしい」とする勧告をまとめました。
沖ノ島には、4世紀から9世紀までの間、日本と東アジアの交流に伴う航海の安全などを願った祭りの遺跡が、多くの装飾品とともにそのまま残されています。
一方で、諮問機関は、宗像大社沖津宮遙拝所と中津宮、そして辺津宮と新原・奴山古墳群の4つの資産については、「世界的な価値とは認められず、除外すべき」としたうえで、名称も「『神宿る島』沖ノ島」と変更するよう勧告しました。
沖ノ島など4つの構成資産については、ことし7月にポーランドで開かれる世界遺産委員会で正式に世界文化遺産に登録される見通しとなりましたが、文化庁は「沖ノ島の考古学的な価値は認められたが、4つの構成資産が除外され、厳しい勧告と受け止めている。地元の福岡県などと協議して、今後の対応を検討したい」と話しました。
文化庁によりますと、国内の世界遺産は、文化遺産が16件、自然遺産が4件で、今回登録が決まれば21件目となります。
◆8つの構成資産は
「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺跡群」は、福岡県宗像市の沖ノ島を中心に、8つの資産で構成される遺産群です。
4世紀から9世紀までの間、航海の安全などを願い、多くの装飾品などを用いた古代の祭りが行われていたことを示す考古遺跡が、そのまま残されています。
8つの構成資産は、沖ノ島とその周辺の小屋島、御門柱、天狗岩からなる宗像大社沖津宮、そして、宗像大社沖津宮遙拝所と宗像大社中津宮、宗像大社辺津宮、福津市にある新原・奴山古墳群です。
このうち沖ノ島は女人禁制で、生えている草や石なども島から持ち出すことが禁じられた、神聖な場所とされています。
世界文化遺産への登録を目指す暫定リストには平成21年に記載され、去年1月に「神聖な島として、信仰の対象であることなどが世界的に見ても顕著だ」などとして、日本政府がユネスコに推薦していました。
--
関連過去記事:
15/07/23: 2017年の世界遺産登録に、福岡県の「宗像・沖ノ島と関連遺産群」など4件が選考対象に
22:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:17:13.71 ID:bJlZ/b260
ここはガチ聖地だからなぁ
3:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:10:06.41 ID:Q5ULSmWH0
これはいいな
普通の人はまず行けない場所なのが残念だけど、それが保存には却っていいかも
普通の人はまず行けない場所なのが残念だけど、それが保存には却っていいかも
24:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:17:38.07 ID:XJlXpHp80
34:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:20:29.45 ID:Q5ULSmWH0
>>24
男ですら、決まった日にしか行けないとこだしな
フェミが騒いで女性が増えてもまあ荒らされるって事にはならん、とは思うが
男ですら、決まった日にしか行けないとこだしな
フェミが騒いで女性が増えてもまあ荒らされるって事にはならん、とは思うが
5:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:10:54.41 ID:lQjLurs80
世界遺産にしたら女も入れるようにしろとかになるんだろうか
92:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:37:30.48 ID:AlC7JSJy0
>>5
それ絶対言われるよな
それ絶対言われるよな
182:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:08:24.05 ID:HLACMXgT0
>>5
アトス山も世界遺産だが女人禁制。
家畜すらもオスだけ、女は海岸から500m以上近付けないらしい。
度々性差別だと文句が出るらしいがギリシア正教会は頑として受け入れないそうだ。
アトス山も世界遺産だが女人禁制。
家畜すらもオスだけ、女は海岸から500m以上近付けないらしい。
度々性差別だと文句が出るらしいがギリシア正教会は頑として受け入れないそうだ。
7:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:11:36.78 ID:LJ1Ok1aG0
文化遺産か
まあそうだと思った
まあそうだと思った
8:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:11:46.69 ID:Nf+VXow30
福岡のしょぼい島が世界遺産でなんで鎌倉が落選なんだよ糞ユネスコ
118:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:47:38.34 ID:Fl6WTqDd0
>>8
鎌倉は幕府が残ってないから
鎌倉は幕府が残ってないから
75:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:34:09.59 ID:AkM++f340
>>8
低学歴やオタクは物知らずで駄目だな
ここは島全体が宝物遺跡みたいなとこで、見つかって登録された
国宝など86000点くらいあるんだぞ。対岸の宗像神社等に保存されている
これがどれくらいの数か、他の遺跡を見てみると良い。正に歴史の長い西日本のガチな国宝遺跡。
沖ノ島は古代文明や交流の中継点で、周辺外国は勿論遠い中近東ペルシャの
宝物なんかも出ている。海底には大きな石柱神殿みたいな遺跡もある
北九州や筑豊の炭鉱敗残工場跡を無理矢理遺産にして中韓から日帝支配の痕跡ニダなどと付けこまれて謝罪補償問題になるような馬鹿な事も無い。
低学歴やオタクは物知らずで駄目だな
ここは島全体が宝物遺跡みたいなとこで、見つかって登録された
国宝など86000点くらいあるんだぞ。対岸の宗像神社等に保存されている
これがどれくらいの数か、他の遺跡を見てみると良い。正に歴史の長い西日本のガチな国宝遺跡。
沖ノ島は古代文明や交流の中継点で、周辺外国は勿論遠い中近東ペルシャの
宝物なんかも出ている。海底には大きな石柱神殿みたいな遺跡もある
北九州や筑豊の炭鉱敗残工場跡を無理矢理遺産にして中韓から日帝支配の痕跡ニダなどと付けこまれて謝罪補償問題になるような馬鹿な事も無い。
【動画】 神宿る島 沖ノ島1/2(日本語版)https://youtu.be/c0-fL2-nayI 【動画】 神宿る島 沖ノ島2/2(日本語版)https://youtu.be/ibKFED5QKBM
27:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:19:16.72 ID:E1+AXgUc0
海の正倉院と呼ばれるぐらいで国宝だらけで、
未だに女人禁制で男も許可制で裸になって禊をせねば入れぬ聖地中の聖地だからな
まぁ当然
>>8
昔のままの聖地>>>>>昔のものは僅かの観光地
未だに女人禁制で男も許可制で裸になって禊をせねば入れぬ聖地中の聖地だからな
まぁ当然
>>8
昔のままの聖地>>>>>昔のものは僅かの観光地
33:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:20:16.11 ID:aVgp3+Yp0
>>27
嘘つけ
釣り船が毎日出てるわ
嘘つけ
釣り船が毎日出てるわ
42:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:22:16.32 ID:P22SXe5v0
>>33
島に近付ける漁船と島に上陸する漁船は違うよ。島に入る(上陸する)には>>27が正しいよ
島に近付ける漁船と島に上陸する漁船は違うよ。島に入る(上陸する)には>>27が正しいよ
50:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:24:09.27 ID:aVgp3+Yp0
>>42
普通に上陸して釣りしてるわ嘘つき
普通に上陸して釣りしてるわ嘘つき
54:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:26:14.43 ID:aVgp3+Yp0
60:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:29:30.32 ID:P22SXe5v0
>>54
上陸してるのら何月何日の記事だよ?見たけどバックに車映ってたり学校映ってたり、大島や神湊やろ?
上陸してるのら何月何日の記事だよ?見たけどバックに車映ってたり学校映ってたり、大島や神湊やろ?
63:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:30:24.81 ID:aVgp3+Yp0
>>60
嘘をついた気分はどんな気持ちですか?
嘘をついた気分はどんな気持ちですか?
64:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:30:52.87 ID:aVgp3+Yp0
>>60
あれーーーーw
まだ土下座しないの?
あれーーーーw
まだ土下座しないの?
76:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:34:16.86 ID:aVgp3+Yp0
悔しくて悔しくて
謝ればいいのにw
俺も手加減しなかったのは悪かったと思う
謝ればいいのにw
俺も手加減しなかったのは悪かったと思う
98:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:39:52.05 ID:aVgp3+Yp0
>>60
この人にげちゃったの?
泣いてるのかな?
この人にげちゃったの?
泣いてるのかな?
169:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:04:25.55 ID:1gC+pih40
>>54
このブログ通報してやろうと思ってみたけど、テトラポットの所で釣ってるだけやないか
このブログ通報してやろうと思ってみたけど、テトラポットの所で釣ってるだけやないか
55:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:26:34.04 ID:P22SXe5v0
184:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:09:16.09 ID:5d5xTsi/0
>>55
そう、これこれ。
「磯は容認されている。」
これが変わってもらったらマジ許せん
そう、これこれ。
「磯は容認されている。」
これが変わってもらったらマジ許せん
121:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:49:04.95 ID:aVgp3+Yp0
俺がいなかったらデマが信じられてたんだろうなぁww
誰でも上陸できますよ。ここは。
誰でも上陸できますよ。ここは。
237:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:36:21.33 ID:qJTvzu5T0
>>121
気持ち悪いこの人(´・ω・`)テヨンみたい
誰か上陸してるの見たのかしら
何の証拠もないのに磯での釣りを上陸って言ってるの?
気持ち悪いこの人(´・ω・`)テヨンみたい
誰か上陸してるの見たのかしら
何の証拠もないのに磯での釣りを上陸って言ってるの?
133:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:52:56.96 ID:Atjl4I5y0
>>60
正解は、鳥居の先が禊が必要なエリア
コンクリートの波止は誰でも上陸できる場所。
正解は、鳥居の先が禊が必要なエリア
コンクリートの波止は誰でも上陸できる場所。
86:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:36:21.80 ID:Ji5xg3Mu0
魚は磯からでもアホみたいに釣れる。
何度も夜釣りに行った俺が言うから間違いない。
石鯛釣り、クエ釣りの常連さんとかいる。
何度も夜釣りに行った俺が言うから間違いない。
石鯛釣り、クエ釣りの常連さんとかいる。
114:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:45:33.21 ID:Ji5xg3Mu0
釣れるんだよここ
あんま知られたくない
あんま知られたくない
120:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:48:15.23 ID:5d5xTsi/0
>>114
やろ?福岡県ほぼ唯一の磯釣り場やからね。行けん事なったらどうしてくれるんかっちゅうんよの!
やろ?福岡県ほぼ唯一の磯釣り場やからね。行けん事なったらどうしてくれるんかっちゅうんよの!
117:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:46:39.01 ID:8RQdgfrM0
磯からの釣りもできなくなるでしょうね
191:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:11:52.14 ID:o882nZ140
展開が釣りスレになってワロタwwwwwww
まあ宮島の厳島裏も釣りスポットなんでwwwwwwwwwwwww
まあ宮島の厳島裏も釣りスポットなんでwwwwwwwwwwwww
158:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:00:23.30 ID:AkM++f340
宗像大社 沖ノ島
http://www.munakata-taisha.or.jp/index.html
http://www.munakata-taisha.or.jp/html/2015heritage.html

九州国立博物館
http://www.kyuhaku.jp/yakan/index.html
http://www.munakata-taisha.or.jp/index.html
http://www.munakata-taisha.or.jp/html/2015heritage.html

九州国立博物館
http://www.kyuhaku.jp/yakan/index.html
9:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:11:56.61 ID:5SOVTb/Q0
>>1
韓国人が狙ってる
韓国人が狙ってる
82:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:35:26.31 ID:lVS0ttSj0
>>9
嫌な予感がするのは俺だけ?
嫌な予感がするのは俺だけ?
90:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:37:05.25 ID:3RzcPbqi0
>>9
間違いなく騒ぐね、アイツら
これはウリらの古代遺跡ニダ!と
間違いなく騒ぐね、アイツら
これはウリらの古代遺跡ニダ!と
11:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:12:40.31 ID:3kxyvNuy0
あまり踏み込んでもらいたくない場所なんだろ
観光客ふえても地元民は困るだろう
観光客ふえても地元民は困るだろう
23:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:17:32.55 ID:P22SXe5v0
>>11
地元民はどうでも良いけど地元の役所は積極的だったんだよ
大体女人禁制の島が今時受け入れられるわけない。女人禁制の意味は本来女性を保護する為なんだけどそんなの知るわけない
地元民はどうでも良いけど地元の役所は積極的だったんだよ
大体女人禁制の島が今時受け入れられるわけない。女人禁制の意味は本来女性を保護する為なんだけどそんなの知るわけない
12:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:13:46.36 ID:RhPyVDRf0
条件って何よw
126:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:50:47.82 ID:R9rJ7c2H0
>>12
認められたのはおおむね沖ノ島だけで、それ以外の主な構成資産は除外するとの条件が付いた。
認められたのはおおむね沖ノ島だけで、それ以外の主な構成資産は除外するとの条件が付いた。
14:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:14:27.87 ID:NmfmivSH0
やめたほうがいいと思う 馬鹿に荒らされるよ
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:16:07.52 ID:xwIJDdQs0
神の島すらテトラポッドを設置しまくる日本人の景観意識の低さにはため息が出るな
48:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:24:01.77 ID:5d5xTsi/0
>>20
ここの周りはいい漁場でしかも周囲には全く島がない。
漁師の避難港として作ってある。
沖津宮の宮司が上陸する港としての機能もある。
ここの周りはいい漁場でしかも周囲には全く島がない。
漁師の避難港として作ってある。
沖津宮の宮司が上陸する港としての機能もある。
25:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:18:00.84 ID:Q5ULSmWH0
基本誰もいけないとこだから荒らされるって事は無いだろな
こっそり行く奴が出るかどうか。。
こっそり行く奴が出るかどうか。。
31:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:19:59.03 ID:P22SXe5v0
>>25
島を守ってるのは宗像大社の職員1人が2週間に1回交代。島に近づいても武装してないし、簡単に入れるよw世界遺産登録で変わるかもしれんがね
島を守ってるのは宗像大社の職員1人が2週間に1回交代。島に近づいても武装してないし、簡単に入れるよw世界遺産登録で変わるかもしれんがね
30:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:19:42.92 ID:RWJ2TsVn0
目立つことするから後に荒らされることになる
絶対に後悔するぞ
絶対に後悔するぞ
35:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:20:33.58 ID:6zUGYD2z0
130:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:51:55.12 ID:vvJQ01N20
最初は反対だったけど、このスレ見て変わった。
認定されて釣り人を排除したいんじゃないのか?苦肉の策として。
認定されて釣り人を排除したいんじゃないのか?苦肉の策として。
139:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:54:09.50 ID:5d5xTsi/0
>>130
今は暗黙の了解でよしとなってるらしい。
今は暗黙の了解でよしとなってるらしい。
37:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:21:07.24 ID:q7SdSxb70
テヨンが何か言ってくるな
103:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:41:02.11 ID:AlC7JSJy0
沖ノ島は朝鮮半島から伝わった古代文化ニダ
とか言ってきそうだなw
とか言ってきそうだなw
41:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:21:55.51 ID:i42qSPmg0
観光名所を国連で認定する制度が
そもそもおかしい
そもそもおかしい
43:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:22:40.57 ID:X24Bpwh/0
>>41
いや国連ちゃう
いや国連ちゃう
45:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:23:12.20 ID:1mNGH5xS0
また日本が金でゴリ押しした世界遺産かw
51:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:24:51.11 ID:3kxyvNuy0
62:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:30:21.09 ID:X24Bpwh/0
>>51
なんだかなあ
去年、世界遺産エリアの大島行ったけど
ポスターとか世界遺産ってたくさん貼ってたけど
無料送迎バスとかあるのに
その地点地点でお土産屋さんさえないw
自動販売機でジュース買うぐらい
モノスゲエ淡白で島前走潤わんだろう思った
なんだかなあ
去年、世界遺産エリアの大島行ったけど
ポスターとか世界遺産ってたくさん貼ってたけど
無料送迎バスとかあるのに
その地点地点でお土産屋さんさえないw
自動販売機でジュース買うぐらい
モノスゲエ淡白で島前走潤わんだろう思った
122:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:49:14.06 ID:HJl8Hoby0
女人禁制にケチが付かないといいけど。
137:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:53:42.50 ID:Bp5A7nt/0
>>122
島全体が女神の御神体だってことを説明できれば理解してもらえると思う
島全体が女神の御神体だってことを説明できれば理解してもらえると思う
149:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:58:02.79 ID:UKaPyG6f0
女人禁制に対してまた国連とかが日本文化に文句言って来るから
こんな低俗なものに登録せんでいい。
こんな低俗なものに登録せんでいい。
151:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:58:49.23 ID:5d5xTsi/0
>>149
ホンそれ。
登録反対。
ホンそれ。
登録反対。
144:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:56:03.42 ID:AlC7JSJy0
>>137
国際機関はジェンダーフリーが世界標準だから
理解してもらえないと思う
国際機関はジェンダーフリーが世界標準だから
理解してもらえないと思う
80:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:34:39.84 ID:lvoH1B3+0
戦時中ここに基地があったんだっけ?
101:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:40:59.89 ID:QLw0AK/BO
>>80
え、確か基地なんかないやろ?
基本的に神職しか上陸しちゃいけないんだし
バルチック艦隊との戦いを神職が遠目に見てたって話とこんがらかったんじゃね?
え、確か基地なんかないやろ?
基本的に神職しか上陸しちゃいけないんだし
バルチック艦隊との戦いを神職が遠目に見てたって話とこんがらかったんじゃね?
83:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:36:04.44 ID:Ii90a+OT0
沖ノ島は入れないし見られない古墳群はしょぼい
副葬品は宗像大社で見れたかな
宮地獄神社に古墳というか石室あるけど奥まで行けなくなったね
副葬品は宗像大社で見れたかな
宮地獄神社に古墳というか石室あるけど奥まで行けなくなったね
146:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:56:47.57 ID:VyKXonJp0
世界遺産登録とか外務省が仕事してますアピールに使ってるだけじゃん。
本来の仕事は難しくて縁故採用組の外務省職員に手が出せないから・・・
軍艦島設備群のように「東洋のアウシュビッツ」見たいな感じで登録されたりするならもうやめた方がいいよ。
本来の仕事は難しくて縁故採用組の外務省職員に手が出せないから・・・
軍艦島設備群のように「東洋のアウシュビッツ」見たいな感じで登録されたりするならもうやめた方がいいよ。
168:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:03:56.62 ID:7Lw5sOAs0
世界遺産はもういらない。神聖な島は日本だけで崇めてたらいい
どうせ観光客上がれんのだし
どうせ観光客上がれんのだし
171:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:05:03.82 ID:qRPlTjtM0
2016年ユネスコ分担金 約38億5千万円也
279:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:14:56.89 ID:V1ZpHIKU0
女の学者が行きたいと言いだしたらどうするん?
相撲と違って学術研究の大義名分があるから断りにくいぞ
相撲と違って学術研究の大義名分があるから断りにくいぞ
281:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:16:55.12 ID:Fl6WTqDd0
>>279
今まで通り女人禁制だからお断りで終了
決定権は島の所有者の神社にある。
今まで通り女人禁制だからお断りで終了
決定権は島の所有者の神社にある。
282:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:19:06.77 ID:V1ZpHIKU0
>>281
そんな単純なら霞ヶ関ゴルフ場もかえなくて済んだね。
そんな単純なら霞ヶ関ゴルフ場もかえなくて済んだね。
285:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 02:22:35.18 ID:Fl6WTqDd0
>>282
ゴルフ場と違って
1400年の歴史を覆す決定権をもつ人がいないだろ。
ゴルフ場と違って
1400年の歴史を覆す決定権をもつ人がいないだろ。
177:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:06:55.14 ID:1CV1+ZTr0
https://ja.wikipedia.org/wiki/沖ノ島
>「神の島」[2]と呼ばれ、島全体が御神体で、今でも女人禁制の伝統を守っている。また、男性でも一般人は毎年5月27日以外の上陸は基本的に認められず[注釈 1]、その数も200人程度に制限されている
>女人禁制について[編集]
葦津敬之宮司は「世界遺産になっても沖ノ島は開示するものではない」と明言しており、一般開放はもとより、女人禁制の伝統的禁忌も継承される。
このことについて女性権利団体などから抗議の声が上がり観光業界でも懸念が広がった。
これに対しユネスコ指針「ジェンダーと世界遺産」[10]では、「個々の宗教観や文化性は尊重する」「因習を話し合う場があるべき」とし、女人禁制が世界遺産登録審査の障害にはならないことを示唆している[注釈 9]。
国内法的には、宗像大社の私有地内であり、所有者が立ち入りを拒否する権利があり、女性差別などの違憲(日本国憲法第14条への抵触)には当たらないとの見解がある[11]。
世界遺産条約でも「当該国内法令に定める財産権は害さない」とし、所有権とその権利の行使を認めている。
>不法上陸[編集]
沖ノ島は無人島で監視員も少ないため不法侵入が複数回起きている。
1998年(平成10年)に対馬海流にのり北朝鮮からの脱北者が潜入し海上保安部に身柄を拘束される事件が起きており[12]、遡れば1963年(昭和38年)には韓国から大挙34人もの密入国もあった[13]。
これらの場合、出入国管理及び難民認定法により退去強制することになる。
一方で日本人が無断上陸した場合、刑法130条の住居侵入罪が適用されるが、刑法188条の礼拝所不敬罪にも問われる可能性がある。
不法侵入対策として、島の港湾部に監視カメラが設置されることになった[14]。
なお、島周囲の岩礁(実質的に島本体の地磯を含む)への磯釣り目的の上陸は容認されている[注釈 10]。
なんかいろいろ心配になってくるな(´・ω・)
187:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:10:00.90 ID:rAQF3D5l0
>>177
狂った女聖様がメチャクチャにしようとてぐすね引いているのが目に浮かぶ・・・
狂った女聖様がメチャクチャにしようとてぐすね引いているのが目に浮かぶ・・・
192:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:12:05.16 ID:QLw0AK/BO
>>177
え…そんな侵入されてたの…;
もっと警備体制整えないとちょっと危なっかしいな…
え…そんな侵入されてたの…;
もっと警備体制整えないとちょっと危なっかしいな…
186:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:09:43.43 ID:Y+DFFoUN0
中であったことはしゃべってはいけないらしいが
果たして守れるかな?日本人以外が
果たして守れるかな?日本人以外が
201:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:15:05.89 ID:QLw0AK/BO
>>186
吉村作治が何かの宗像大社特集で「自分やあなたたちは氏子、信者じゃないんだからドンドン喋っちゃったらいいんですよ!!」って滅茶苦茶なこと言ってたよ…;
あの親父やっぱ墓荒らしみたいな精神なのか…
吉村作治が何かの宗像大社特集で「自分やあなたたちは氏子、信者じゃないんだからドンドン喋っちゃったらいいんですよ!!」って滅茶苦茶なこと言ってたよ…;
あの親父やっぱ墓荒らしみたいな精神なのか…
200:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:14:36.72 ID:DH0SUJ4w0
韓国による軍艦島の悪評宣伝が続いてるのにユネスコなんか相手にするなよ。
379:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 06:10:28.37 ID:rd8IcDec0
>>200
長崎というか対馬もだが、韓国人に嫌がらせされてるのに、アホみたく朝鮮通信使を記憶遺産に登録申請したんだよな。
で、今年の秋に審査の決定が下されると。多分登録されてまう。
長崎というか対馬もだが、韓国人に嫌がらせされてるのに、アホみたく朝鮮通信使を記憶遺産に登録申請したんだよな。
で、今年の秋に審査の決定が下されると。多分登録されてまう。
234:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:35:28.54 ID:X24Bpwh/0
こんなもんは向こうから
ぜひ登録させてください!箔がつきますから
っていわれで
良かろう。登録させてやろう。
って登録するもんだろ
物欲しそうな顔してたのみこむんじゃねえよw
ぜひ登録させてください!箔がつきますから
っていわれで
良かろう。登録させてやろう。
って登録するもんだろ
物欲しそうな顔してたのみこむんじゃねえよw
245:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:40:45.35 ID:5wvDbu6l0
>>234
ユネスコのほうからそんなこと言ってきたらそっちのほうが完全なクソ認定ビジネスだろw
ユネスコのほうからそんなこと言ってきたらそっちのほうが完全なクソ認定ビジネスだろw
385:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 06:19:56.31 ID:eGtwyTx00
毎年毎年何かしら登録されて、
有り難みも何も感じなくなった
有り難みも何も感じなくなった
393:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 06:41:57.45 ID:iRrzjIbB0
世界遺産のバーゲンセールだな
390:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 06:36:30.58 ID:FYWp/uvD0
ここは管理が楽だろ
386:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 06:20:56.25 ID:NOuCTkD80
不逞鮮人に荒らされるこういうほんとの聖域はひっそりさせときゃいいのに
375:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:40:06.04 ID:x1g6ZNwo0
相島は世界遺産にならないのかニャー
203:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:15:29.35 ID:Qxh4wtZt0
三重県の渡鹿野島にしろ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1493996927/
- 関連記事
-
-
横浜市の20代女性中学教師、鍵掛け設定を忘れて「新クラスが思うようなメンバーにならず悔しいけどまあ頑張る」とツイート→ 生徒に読まれる→ 担任を外され謝罪 2017/05/10
-
自宅の庭で知人達とバーベキューをしていた男性(32)、近所に住む26歳無職の男に刺される … 男は精神疾患で通院歴、意味不明な供述 - 岐阜・瑞浪市 2017/05/08
-
「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」、一部が7月に世界文化遺産登録へ … 「8つの構成資産のうち沖ノ島関連以外の宗像大社中津宮など4つの構成資産を除いた登録が適当」と勧告 2017/05/06
-
陸自八戸の3等陸曹(38)、自分の乗用車内に正当な理由無くマイナスドライバー2本を所持していた疑いで逮捕 2017/05/06
-
東海道・山陽新幹線の喫煙車、東京五輪が開かれる2020年春までに廃止 … 全席禁煙の最新車両「N700Aタイプ」に置き変わり、「座席で一服」は終了 2017/05/05
-
0. にわか日報 : 2017/05/06 (土) 09:12:35 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。