2017
05月
11日
小池都知事、都外の東京五輪仮設施設にかかる整備費用500億円は都が全額負担する意向を示す

1:ばーど ★:2017/05/11(木) 10:58:31.39 ID:CAP_USER9小池知事 東京五輪 都以外の仮設施設の整備費用 都が全額負担
東京オリンピック・パラリンピックの費用負担をめぐり、東京都の小池知事は安倍総理大臣と会談し、東京都以外の仮設施設の整備費用について都が全額を負担する意向を伝えました。
今後、費用負担について東京都と組織委員会、政府の3者で最終的な調整を行うことになります。
3年後の東京大会に向けた仮設施設の整備費用などについて、東京都はことし3月末までに負担の大枠を示すとしていましたが結論が先送りされていて、安倍総理大臣は神奈川・千葉・埼玉の3県の知事からの要請を踏まえ、丸川オリンピック・パラリンピック担当大臣に対して東京都や組織委員会などとの調整を急ぐよう指示しました。
こうした中、小池知事は11日午前、総理大臣官邸を訪れ、安倍総理大臣と会談しました。
この中で小池知事は「東京都はホストシティーとしての役割を担う」と述べ、大会の招致段階では組織委員会が負担することになっていた仮設施設の整備費用のうちおよそ500億円となる東京都以外の施設について都が全額を負担する意向を伝えました。
また、小池知事は「パラリンピックの経費負担をお願いしたい」と述べ、大会の招致段階の方針を踏まえ、政府にパラリンピックの運営費用について一定の負担を求め、安倍総理大臣もこれを了承しました。
さらに小池知事と安倍総理大臣は大会の開催に当たり、セキュリティーやドーピング対策については政府が負担することを改めて確認しました。
これを受けて今後、費用負担について東京都と組織委員会、政府の3者で最終的な調整を行うことになります。
小池知事は会談のあと記者団に対し「事務的に非常に煩雑で複雑、金額もはることを1つ1つ精査しながらここまで時間がかかった。各自治体にもこれで加速して準備をして頂ければと思う」と述べました。
![]()
NHK 5月11日 12時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170511/k10010977351000.html
関連スレ
■【東京五輪】東京都、都外の施設整備費を大幅負担へ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494453669/
■【東京五輪】費用めぐり3県不満 安倍首相、丸川大臣に小池知事の決定を待たずに調整を行うよう指示
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494394787/
引用元スレタイ:【東京五輪】小池知事 都以外の仮設施設の整備費用 都が全額負担
10:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:12.08 ID:UG9j40+I0
最初からそう言えば決断出来ないとかそういうイメージを与えられることもなかったのにアホじゃないのか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/05/11 (木) 12:36:29 ID:niwaka



81:ばーど ★:2017/05/11(木) 11:27:57.87 ID:CAP_USER9
>>1 追加ソースです
五輪仮設、都が全額負担表明 小池知事が首相と会談
2017/5/11 10:12 (2017/5/11 10:56更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H95_R10C17A5MM0000/
2020年東京五輪・パラリンピックの費用負担をめぐる問題で、東京都の小池百合子知事は11日、都外の仮設施設の整備費について、都が全額を負担することを表明した。
小池氏は同日午前、首相官邸で安倍晋三首相と会談し、都の意向を伝えた。
首相との会談後、取材に応じた小池氏は「(都以外の)仮設の費用についても、負担していく。
金額は精査中だが、これで大枠が決まるということだ」と述べた。費用負担問題は一歩前進するが、都議会では「知事から説明を受けていない」との反発も広がっている。
大会組織委がまとめた試算によると、都外の6道県11会場の仮設施設整備にかかる費用は438億円。その後、野球やサーフィンの追加が決まり、総額では約500億円になるとみられる。
6月から基本設計に順次着手する予定。
施設の費用負担を巡っては、立候補時点で、大会用の「仮設施設」は組織委が、大会後も残す「恒久施設」は各自治体が負担することになっていた。
ところが、仮設費用が膨らみ、組織委の収入ではまかなえないことが判明。組織委は年末、仮設の整備費を国、都、開催自治体で負担できないか検討を求めていた。
自治体側は反発し、組織委の支払いを原則とし、組織委が困難な場合は、都が負担するよう求めてきた。
9日に開かれた「9都県市首脳会議」でも、仮設会場を抱える神奈川、埼玉、千葉の各県知事が、費用負担の早期決着を求めていた。
都外の開催費用は警備費、大会関係者の交通費などを含めて総額1200億円に上る可能性があり、仮設施設の整備費以外の費用について、都や国、組織委は引き続き協議を続ける。
五輪仮設、都が全額負担表明 小池知事が首相と会談
2017/5/11 10:12 (2017/5/11 10:56更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H95_R10C17A5MM0000/
2020年東京五輪・パラリンピックの費用負担をめぐる問題で、東京都の小池百合子知事は11日、都外の仮設施設の整備費について、都が全額を負担することを表明した。
小池氏は同日午前、首相官邸で安倍晋三首相と会談し、都の意向を伝えた。
首相との会談後、取材に応じた小池氏は「(都以外の)仮設の費用についても、負担していく。
金額は精査中だが、これで大枠が決まるということだ」と述べた。費用負担問題は一歩前進するが、都議会では「知事から説明を受けていない」との反発も広がっている。
大会組織委がまとめた試算によると、都外の6道県11会場の仮設施設整備にかかる費用は438億円。その後、野球やサーフィンの追加が決まり、総額では約500億円になるとみられる。
6月から基本設計に順次着手する予定。
施設の費用負担を巡っては、立候補時点で、大会用の「仮設施設」は組織委が、大会後も残す「恒久施設」は各自治体が負担することになっていた。
ところが、仮設費用が膨らみ、組織委の収入ではまかなえないことが判明。組織委は年末、仮設の整備費を国、都、開催自治体で負担できないか検討を求めていた。
自治体側は反発し、組織委の支払いを原則とし、組織委が困難な場合は、都が負担するよう求めてきた。
9日に開かれた「9都県市首脳会議」でも、仮設会場を抱える神奈川、埼玉、千葉の各県知事が、費用負担の早期決着を求めていた。
都外の開催費用は警備費、大会関係者の交通費などを含めて総額1200億円に上る可能性があり、仮設施設の整備費以外の費用について、都や国、組織委は引き続き協議を続ける。
2:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:30.85 ID:wyvZ7Zuk0
ジャパネットもびっくりだな
4:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:33.21 ID:kesfrIZ10
東京人は太っ腹だな
8:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:16.60 ID:zxFBGGwS0
東京オリンピックなんだから
当たり前の話だよな
当たり前の話だよな
102:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:33.71 ID:a4RikKeh0
なんで当たり前のことがニュースになるんだよ
五輪にかかる費用はすべて東京都が負担するのが当然だろ
都市開催なんだから
五輪にかかる費用はすべて東京都が負担するのが当然だろ
都市開催なんだから
113:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:38.92 ID:jthXAmAF0
>>102
言いたいことは分かるが、
費用削減を掲げて他の自治体に会場を割り振ったのが小池オバハン。
3ヶ月くらい日本を騒がせた。
その挙げ句が費用削減効果なんて無く、むしろ他の自治体に混乱を押し付けて、
しかも費用は増大するという悲劇なんだわw
そりゃ追求されて当然。
今回の首相との対談でも、「国からおかねだしてー、おねがーい」と泣きつきたかったんだろうけど、
選挙控えてるから都税で補う言い切っちまったw
馬鹿だねーw
言いたいことは分かるが、
費用削減を掲げて他の自治体に会場を割り振ったのが小池オバハン。
3ヶ月くらい日本を騒がせた。
その挙げ句が費用削減効果なんて無く、むしろ他の自治体に混乱を押し付けて、
しかも費用は増大するという悲劇なんだわw
そりゃ追求されて当然。
今回の首相との対談でも、「国からおかねだしてー、おねがーい」と泣きつきたかったんだろうけど、
選挙控えてるから都税で補う言い切っちまったw
馬鹿だねーw
3:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:32.09 ID:v6kktunA0
競技施設立てるの金が掛かるし嫌だから貸せ
費用はお前の県が負担な
こんなの通ると思うかwr
都が負担するのは当然だろ
費用はお前の県が負担な
こんなの通ると思うかwr
都が負担するのは当然だろ
49:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:35.77 ID:2F5Csa4A0
都民負担ファースト
52:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:34.59 ID:dbBOdlX+0
当然だわな。場所使えるだけでも良しとしなきゃ
6:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:59.21 ID:Fgkr7zet0
何がしたかったんだよ、このババア
豊洲もさっさと決めろよ、どうせ移転なのに
豊洲もさっさと決めろよ、どうせ移転なのに
9:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:24.57 ID:AXwcmppy0
東京オリンピックだからな 周辺県はメリットだらけだね
144:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:09.89 ID:4G5pnWx70
東京が出すのは当たり前だが、
ただ乗りする近県も少しは出しますって姿勢を見せようよw
ただ乗りする近県も少しは出しますって姿勢を見せようよw
57:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:51.48 ID:EWVnso5K0
そのルールで引き受けたんだから当たり前だろ
ガキみたいに駄々こねてんじゃねーよ
ガキみたいに駄々こねてんじゃねーよ
22:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:03.30 ID:i+Kx6DCX0
連戦連敗じゃねーかw
23:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:11.52 ID:rFYwKMNz0
あれだけ騒いで1円も費用削減できなかったでフィニッシュですか?
豊洲市場問題も同じような結末を迎えそうだね。
豊洲市場問題も同じような結末を迎えそうだね。
11:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:45.66 ID:j3/lZUYu0
これ以上、口出ししてほしくないんだろ
金を出せば自分の好きにできると思う馬鹿もいる
金を出せば自分の好きにできると思う馬鹿もいる
136:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:34.77 ID:CD/DbJ4S0
小池さんは東京抜きで進められることに焦って安部さんに全額出すからそれだけは勘弁って詫びを入れに行ったんだろうな
本来は先延ばしで国に出させる予定が周辺自治体を敵に回してしまったから思い通りに行かなかったな
本来は先延ばしで国に出させる予定が周辺自治体を敵に回してしまったから思い通りに行かなかったな
14:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:45.63 ID:QlQ6gjcm0
東京都が一番、を絵にしたような対応。(拍手)
これで国民も国税を使わず、他の都府県も納得するでしょう。
くれぐれも国に負担を求めるズルをしてはいけませんよ。小池おばちゃん。
これで国民も国税を使わず、他の都府県も納得するでしょう。
くれぐれも国に負担を求めるズルをしてはいけませんよ。小池おばちゃん。
15:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:07.52 ID:aXWYPI9g0
よし
今後は都民以外ゴチャゴチャ言うな
特に周辺の自治体には旨味を渡さんから覚悟しろw
今後は都民以外ゴチャゴチャ言うな
特に周辺の自治体には旨味を渡さんから覚悟しろw
31:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:35.20 ID:GG7d2+A10
>>15
だったらサーフィンの試合は隅田川とかでやれや@千葉県民
だったらサーフィンの試合は隅田川とかでやれや@千葉県民
90:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:05.69 ID:QSJwWptv0
>>31
豊島園の波のプールでやるから赦してください(;_;)
豊島園の波のプールでやるから赦してください(;_;)
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:00.51 ID:q06pohoZ0
本当に都民ファーストなのか?
選挙ファーストや共産ファーストじゃないのか
選挙ファーストや共産ファーストじゃないのか
27:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:35.06 ID:Fgkr7zet0
30:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:29.22 ID:3Qfe2fjY0
>>27
ホントにキモすぎるよねあれ
ホントにキモすぎるよねあれ
34:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:03.94 ID:3WCUDWi30
小池「信心があれば大丈夫です」
公明「この程度の負担におびえるのは信心が足りないから」
公明「この程度の負担におびえるのは信心が足りないから」
35:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:22.63 ID:KIjlbgZb0
地獄猛暑の夏の東京でやること自体が頭悪すぎる
29:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:26.46 ID:0rBy2vXP0
今からでも遅くないから、秋開催にしろ。
33:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:03.60 ID:IPQxrTro0
会場移転問題と同じで、とりあえずゴネて結局引っ込める
負けたくせに「自分の意志で」って体裁はとる向こうっ気の強さが気に喰わない
負けたくせに「自分の意志で」って体裁はとる向こうっ気の強さが気に喰わない
42:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:24.62 ID:+Zf1+5h00
判断が遅い。
51:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:03.58 ID:q8ookmj+0
おせーんだよ
去年の11月に結論出せただろ
サボってんなBBA!
去年の11月に結論出せただろ
サボってんなBBA!
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:17.66 ID:AuKNOFVd0
この人は騒ぐだけ騒いで事態を遅滞させるのがお仕事なのかな
134:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:20.20 ID:rU+5DWOB0
>>66
まだ遅延だけならまだいいのだけど
問題は全部「何も動かず、やらずにいたほうがはるかにマシ」って感じだからな
豊洲問題なんて義務教育の理科知識以下で大騒ぎした挙句に
「安全より安心」という19世紀以下みたいなパワーワードまで飛び出して
挙句に自分で仕掛けたはずの豊洲の選挙政局カード化すらマトモに運用できずに
むしろ地雷原化して自分で勝手にハマって右往左往してる状態だし
まあ強いて小池の業績を言うなら
例の五輪ボランティア制服が変わるとかなんとかだけど
それとバーターででの「今まで小池都政が引き起こした税金・リソース面での負担リスク」としては
銀河系一周分くらいに割に合わなすぎて笑えてくるね
でもこの件「だけ」に関しては「ありがとう小池さん、そして東京都民…」と無茶しやがってAA級の最敬礼しておくのが吉かな
そして都民の皆さん、東京から小池を外に出さないで下さいお願いします
国政進出なんてしだしたら小池が躍進しようが泡沫になろうが
ノーメリットで誰得果汁100%ですので(真顔で懇願)
まだ遅延だけならまだいいのだけど
問題は全部「何も動かず、やらずにいたほうがはるかにマシ」って感じだからな
豊洲問題なんて義務教育の理科知識以下で大騒ぎした挙句に
「安全より安心」という19世紀以下みたいなパワーワードまで飛び出して
挙句に自分で仕掛けたはずの豊洲の選挙政局カード化すらマトモに運用できずに
むしろ地雷原化して自分で勝手にハマって右往左往してる状態だし
まあ強いて小池の業績を言うなら
例の五輪ボランティア制服が変わるとかなんとかだけど
それとバーターででの「今まで小池都政が引き起こした税金・リソース面での負担リスク」としては
銀河系一周分くらいに割に合わなすぎて笑えてくるね
でもこの件「だけ」に関しては「ありがとう小池さん、そして東京都民…」と無茶しやがってAA級の最敬礼しておくのが吉かな
そして都民の皆さん、東京から小池を外に出さないで下さいお願いします
国政進出なんてしだしたら小池が躍進しようが泡沫になろうが
ノーメリットで誰得果汁100%ですので(真顔で懇願)
70:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:34.55 ID:oGEotnlY0
前任までが馬鹿ばかりだったから見直しが大変
74:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:05.69 ID:Fgkr7zet0
>>70
現役もバ力なんだかが
現役もバ力なんだかが
85:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:05.21 ID:kXp4MtbG0
>>74
バ力を選んだのは都民なわけだが
バ力を選んだのは都民なわけだが
91:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:09.89 ID:Fgkr7zet0
>>85
結論:都民こそバ力
結論:都民こそバ力
98:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:30.98 ID:3CgIMCiw0
>>85
前任までは馬鹿を自覚してるから引っ掻き回したりしなかったけど
現任の無自覚馬鹿はわかってないからさんざん引っ掻き回す
だけど結局時間とお金を浪費して元の木阿弥
前任までは馬鹿を自覚してるから引っ掻き回したりしなかったけど
現任の無自覚馬鹿はわかってないからさんざん引っ掻き回す
だけど結局時間とお金を浪費して元の木阿弥
120:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:49.83 ID:AuKNOFVd0
>>98
結果からみるとただの浪費にみえるけど
不透明な部分をあぶり出そうとしていた事も事実
ただ時間掛けすぎ
結果からみるとただの浪費にみえるけど
不透明な部分をあぶり出そうとしていた事も事実
ただ時間掛けすぎ
79:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:02.59 ID:h/+j0/yN0
小池は調整能力無くて調整できないから
ブラックボックスとか言って調整することが悪いことにしてる
こんなんぶち上げる前に知事間で話し合いしときゃこんなに揉めなかったし
東京の負担減ってた可能性有ったわ
ブラックボックスとか言って調整することが悪いことにしてる
こんなんぶち上げる前に知事間で話し合いしときゃこんなに揉めなかったし
東京の負担減ってた可能性有ったわ
111:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:25.58 ID:Sq93uKgf0
オリンピック開催で都の費用負担を減らす為に他県に開催会場を拡げたが、結局、都の費用負担は変わらない。
今まで長い時間揉めてたのはなんだったのか?
今まで長い時間揉めてたのはなんだったのか?
47:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:32.10 ID:mEYrUYDL0
森が全部出せ
68:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:15.18 ID:j6VLkS5v0
>>47
誘致当時の計画の範囲ならオリンピック組織委員会が払えたので有ろうけど
次々に計画見直しで都以外の施設に成っていった。
当然、組織委員会は払えなく成る。当たり前の事!
誘致当時の計画の範囲ならオリンピック組織委員会が払えたので有ろうけど
次々に計画見直しで都以外の施設に成っていった。
当然、組織委員会は払えなく成る。当たり前の事!
53:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:53.76 ID:KG11/ZNe0
佐賀に住んでる俺には一切関係ないから
54:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:11.11 ID:/M5Ql29I0
仮設施設に限ってはオリンピックに限ってだから良いんじゃない
自民も公明党も賛同してるから問題無い
自民も公明党も賛同してるから問題無い
60:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:43.07 ID:vt/dSCSz0
お金あり余ってるんだからいいんじゃないの
65:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:55.60 ID:zKhUEqg60
都民
激オコ
激オコ
67:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:50.48 ID:zKhUEqg60
判断遅いなー
73:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:56.75 ID:ULtWKLF10
都が出さないでどこが出すんだよ当たり前だろこんなもん
80:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:51.77 ID:ztZ2Q3fFO
小池ミキサーとは何だったのか
86:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:08.59 ID:ztZ2Q3fFO
《本年度流行語大賞ノミネート作品》
ミキサー小池
ミキサー小池
82:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:18.97 ID:ei1gqaTd0
スムーズに進むよう祈ります
92:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:15.34 ID:jthXAmAF0
>>1
いや、まだ隠れてる情報があるはず。
最初っから全額負担でGOサイン出せるんだったら、
ココまで揉めていないし、揉める意味が無い。
これ、「全額負担」の中身でトンでもない部分あるだろうな。
いや、まだ隠れてる情報があるはず。
最初っから全額負担でGOサイン出せるんだったら、
ココまで揉めていないし、揉める意味が無い。
これ、「全額負担」の中身でトンでもない部分あるだろうな。
93:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:29.41 ID:Sq93uKgf0
周りの知事に追い詰められてようやく重い腰を上げた無能都知事の小池。情けない。
94:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:44.77 ID:BENj120G0
着地点考えて喧嘩しろよ
メッキがはがれてきたな
メッキがはがれてきたな
96:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:03.31 ID:17R8rn040
右手には民進党、左手には共産党
このパヨクババアの化けの皮は剥がれてる
このパヨクババアの化けの皮は剥がれてる
103:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:42.67 ID:XVzwtzBZ0
「あとは全て適当に終息させるだけだから、注目するな」
109:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:27.72 ID:3UV+dxib0
それでも鳥越よりマシという都民の不幸
110:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:07.62 ID:BtISbhna0
小池の役目はハシシタと同じで反自民票を食ってミンス潰しが目的だしな
ただの自民の別働隊
結局、これに騙されミンスを離党したアホなミンス都議どもw
ただの自民の別働隊
結局、これに騙されミンスを離党したアホなミンス都議どもw
116:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:23.69 ID:gyDcTeeE0
小池も調子こきすぎたな
都民ファーストは聞こえはいいけど他所の県の人間をないがしろにしてる印象持たれたらイメージ悪くなるぞ
都民ファーストは聞こえはいいけど他所の県の人間をないがしろにしてる印象持たれたらイメージ悪くなるぞ
117:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:33.76 ID:Pi4ERCQO0
何から何までグダグダ豊洲もさっさと決めて不具合解消すればいいのに
時は金なりだよ
時は金なりだよ
127:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:44.81 ID:8wB7ezm6O
>>117
今までなんの罪もない関係者を言いがかりで処分してきたからな
今までなんの罪もない関係者を言いがかりで処分してきたからな
119:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:29.62 ID:IlQZNC9Z0
このババアバッシングを恐れて舵を変なほうに切ってるよね
石原みたいに数年後に責任を問われるのが怖いから移転も決断できないんでしょ?
石原みたいに数年後に責任を問われるのが怖いから移転も決断できないんでしょ?
125:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:37.47 ID:y0maLDBG0
結局、騒ぐだけ騒いでただけじゃねーか
小池は決断力が無さすぎなんだよ。舛添の方がマシに思えてくるわ
豊洲もいい加減決断しろよ
日々膨んでいく費用と、くだらん専門家会議の立ち上げで使った費用を公表しなさいよ
都民の税金をドブに捨ててるだけじゃん
小池は決断力が無さすぎなんだよ。舛添の方がマシに思えてくるわ
豊洲もいい加減決断しろよ
日々膨んでいく費用と、くだらん専門家会議の立ち上げで使った費用を公表しなさいよ
都民の税金をドブに捨ててるだけじゃん
133:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:18.58 ID:jbyXr5HK0
>>125
>舛添の方がマシ
舛添はべつの国ばかり見て都政では何もせず批判を浴びた
小池は決断が遅いことで批判を浴びている
どっちがマシだと?
>舛添の方がマシ
舛添はべつの国ばかり見て都政では何もせず批判を浴びた
小池は決断が遅いことで批判を浴びている
どっちがマシだと?
132:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:15.17 ID:jthXAmAF0
現段階で住民訴訟と議会からの追求確実なんだけどね。
議会無視して決断しすぎ。
やりたい放題やってた様に見えた石原なんか、
議会からちゃんと承認とってたからね。
議会無視して決断しすぎ。
やりたい放題やってた様に見えた石原なんか、
議会からちゃんと承認とってたからね。
140:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:25.61 ID:emMBH6JN0
なんだかんだと言われようと、都議選には勝っちゃうんでしょ
なら小池さんとしては問題ない
引用元:なら小池さんとしては問題ない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494467911/
- 関連記事
-
-
国連の委員会、慰安婦問題の日韓合意を見直し勧告→ 日本政府「従う義務無し。国連委の勧告には法的拘束力は無い。再交渉には応じない」 2017/05/13
-
共産党の志位和夫委員長「北朝鮮に対して日本だけが対話を否定し、北朝鮮問題を『戦争する国づくり』に利用している。態度を根本から改め対話と交渉による解決を働きかけるべきだ」 2017/05/12
-
小池都知事、都外の東京五輪仮設施設にかかる整備費用500億円は都が全額負担する意向を示す 2017/05/11
-
記者団「旭日旗は差別的ではないとの認識か」 菅官房長官「旭日旗は自衛艦旗等に留まらず、大漁旗や出産・節句の祝い旗など国内で広く使用されている」 旭日旗で処分決めたAFCの対応注視 2017/05/08
-
民進党・蓮舫代表「なぜ今なのか」 安倍総理大臣が憲法を改正し2020年の施行を目指す意向を表明したことについて、衆参両院の予算委員会の集中審議で質す考え 2017/05/07
-
0. にわか日報 : 2017/05/11 (木) 12:36:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
結局豊洲移転についてもトーンダウン。
オリンピックの賄賂誘致含め
石原引きずり出して市中引き回しの上、切腹させろよ
老害を逃げ切らせる無能。
ちょっと待てよ
小池はオリンピックに掛かる金を精査しろってんで都民から委任された身だろ
勝手に決めてたボランティア衣装だのを撤回するというから選ばれた
舛添らが勝手に都外の建設物も都が金出すなんて約束したのを再交渉するのは立場として当然でしょ
それを結局減らせなかったという点を指摘するならともかく「最初からそうすればいいのに」っておかしいだろお前ら
再交渉することを「騒いだだけ」って自分で言ってておかしいと思わないのか
先に舛添が決めたんだから小池が口挟むなというなら
あの気持ち悪いボランティア衣装の撤回も批判しろよ
都有地を朝鮮人に無償貸出しようとしてたのを撤回させたのも批判しろよ
もう舛添が約束したものなんだから朝鮮人に与えろって言えよ
どさくさに紛れて舛添のほうがマシとか言ってるのが笑える
もう忘れたニワトリかよ
都民やっちゃったな!またバカを出したな
懲りない都民達ww
有能な者は政治家には成らない。
安くついた・・・のか?
500億ってのが高いのか安いのか分からん
もちろん大金だけど、どうなんだろ
森と舛添に払わせろよ
他県の人からすればどうでもいい事かもしれないけど
都民としては定例会見含め情報をオープンにするようになったのは小池の功績だと思ってるよ
今まで何もオープンにされてなかったからさ
それだけでもこの人にした価値はあると思ってるんだ
他県の人だって自分の県庁が予算を何に使ってるか知りもしないだろ?
仕事していないことが徐々にばれつつあるからな
ます添え降ろした功績は認めるがそれだけでは
アザース!by地元土建屋
いまだに石原貶めて小池擁護してる奴いるんだな
小池に背乗りしてる共産党員ですか?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。