2017
05月
15日
救急患者を乗せるため函館空港に向かっていた陸上自衛隊の偵察機、函館空港の西およそ30kmを飛行中にレーダーから消える … パイロット2人と乗員2人が搭乗、鶉ダム付近に墜落か

1:天麩羅油 ★:2017/05/15(月) 13:35:43.90 ID:CAP_USER9陸上自衛隊機 函館空港の西でレーダーから消える
15日正午ごろ、陸上自衛隊の連絡偵察機が北海道の函館空港の西、およそ30キロを飛行中にレーダーから機影が消え、自衛隊は事故が起きた可能性があると見て、状況の確認を急いでいます。
防衛省によりますと、15日正午ごろ、陸上自衛隊のLR2連絡偵察機が函館空港の西、およそ30キロを飛行中にレーダーから機影が消えたということです。
機体は札幌市にある陸上自衛隊北部方面航空隊の所属で、パイロット2人と乗員2人の合わせて4人の男性の自衛官が乗っていたということです。
機内には救急患者を輸送するためのストレッチャーなどが搭載されていて、北海道知事から救急患者の空輸の要請があり、午前11時23分ごろ、札幌市にある丘珠空港を離陸しました。
患者を乗せるため函館空港に向かっていましたが、午前11時47分ごろ、管制官との通信が途絶え、その後、レーダーから機影が消えたということです。
機体は計器を使った飛行で函館空港に着陸しようとしていたということで、陸上自衛隊は事故が起きた可能性があると見て、詳しい状況の確認を急いでいます。
NHK 5月15日 13時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170515/k10010981971000.html
■陸上自衛隊機 北海道 厚沢部町のダム付近に墜落か
5月15日 13時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170515/k10010982021000.html
北海道南部の檜山広域行政組合消防本部に北海道庁の危機対策課から入った連絡によりますと、レーダーから機影が消えたという情報がある陸上自衛隊の連絡偵察機と見られる飛行機が、北海道南部の厚沢部町にある「鶉(うずら)ダム」付近に墜落した可能性があるということです。
陸上自衛隊丘珠駐屯地によりますと、レーダーから機影が消えた航空機は救急患者を搬送するために丘珠空港を出発して、函館空港へ向かう途中だったということです。
LR2連絡偵察機は、陸上自衛隊が運用する全長14メートルのプロペラ機で、定員はパイロットを含め合わせて10人となっています。
機内には救急患者を輸送するためのストレッチャーなどが搭載され、救急患者の輸送や、上空からの偵察などで運用されています。
![]()
引用元スレタイ:陸上自衛隊機 函館空港の西でレーダーから消える
482:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:41:56.69 ID:HItHKOOKO
見てはいけないモノを海面上に発見してしまったので消されたか
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/05/15 (月) 15:40:50 ID:niwaka



288:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:13:17.62 ID:dL314VH40
あっという間に山に突っ込んだのかね
異常があったら無線で知らせるよね
異常があったら無線で知らせるよね
302:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:14:51.88 ID:pcXYQKhA0
どういう事故、不具合が考えられますか?
306:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:15:18.83 ID:LyqzBJ9N0
>>302
ネジの締め忘れ
ネジの締め忘れ
237:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:04:48.59 ID:xLW9baZE0
レーダーから消えるってよく聞くけど
なんだかUFOにさらわれたみたいでコワイ
実際どんなパターンがあるの?
なんだかUFOにさらわれたみたいでコワイ
実際どんなパターンがあるの?
3:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:36:21.74 ID:8yGK1mr30
撃ち落とされたんじゃねえの
321:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:17:33.85 ID:4Qcn4ACd0
>>3
だったら交戦無線入れるだろ
だったら交戦無線入れるだろ
480:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:41:23.01 ID:qv36+XYc0
パト2みたいに防空網にハッキングされたんでね?
478:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:41:11.58 ID:DOeT02yo0
ベールアウト…
撃墜された?
撃墜された?
101:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:48:41.08 ID:smHfMHp90
まさか三沢が・・・?
175:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:34.76 ID:6xLECkz50
トレボー
ウィザード
ワイバーン
さて何でしょう?
ウィザード
ワイバーン
さて何でしょう?
2:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:36:18.51 ID:bTfzr0tv0
始まったな
481:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:41:41.49 ID:lRfYpWe+0
ステルス型なんだろ
479:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:41:22.30 ID:pp2CiYPS0
さすが世界最高のステルス性能や
9:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:37:47.74 ID:sJvo//Pl0
機影が消えいー
282:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:12:36.77 ID:BdBd48x70
>>9
異議のある者は、この戦いが終わった後に法廷に申し立てーい
異議のある者は、この戦いが終わった後に法廷に申し立てーい
14:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:46.60 ID:4u8g93Sx0
何が始まるんです?
15:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:17.80 ID:he/SogxL0
経験上、これはハンドパワーかスラダンの仙道
320:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:17:21.11 ID:2CVTewJb0
>>15
ディフェンスに定評のある3年のアイツかも知れないぜ?
ディフェンスに定評のある3年のアイツかも知れないぜ?
122:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:51:12.61 ID:htYANK8V0
急患運んでたらしいね
128:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:35.30 ID:Cl9thBkL0
>>122
マジで?
マジで?
161:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:17.08 ID:htYANK8V0
>>128
入院患者の移送だったわ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170515-OYT1T50033.html
同省によると、偵察機は、函館市内の病院に入院中の患者を移送するため、同空港に向かっていた。
入院患者の移送だったわ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170515-OYT1T50033.html
同省によると、偵察機は、函館市内の病院に入院中の患者を移送するため、同空港に向かっていた。
174:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:25.47 ID:RzquSjVS0
>>161
あらら…
あらら…
204:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:59:55.65 ID://COrNJ90
>>161
>偵察機は、函館市内の病院に入院中の患者を移送するため、同空港に向かっていた。
てことは患者はまだ乗ってなかったのか
>偵察機は、函館市内の病院に入院中の患者を移送するため、同空港に向かっていた。
てことは患者はまだ乗ってなかったのか
210:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:58.76 ID:QAThnqow0
>>161
患者むかえるためにとんでいたから
患者は乗っていなかったんじゃないの?
患者むかえるためにとんでいたから
患者は乗っていなかったんじゃないの?
218:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:02:09.83 ID:htYANK8V0
>>204,210
あー迎えか
早とちりしてた
あー迎えか
早とちりしてた
183:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:58:19.85 ID:2nnldugr0
偵察機がなんで患者の移送すんの?
212:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:01:08.31 ID:mNPu6t2r0
>>183
離島の空港だったら滑走路が短いからじゃないの
離島の空港だったら滑走路が短いからじゃないの
256:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:08:35.85 ID:lPZ6h/YC0
患者「早く来て・・・」
260:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:08:59.52 ID:zceXIYHU0
俺自衛隊機が来たら手術受けて結婚するんだ…
195:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:59:18.76 ID:2nnldugr0
北海道ではよくあることなの?自衛隊が患者の移送って
238:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:04:58.34 ID:EyLvKxFL0
>>195
陸自は自前の病院を持っている。
自衛隊病院というやつだ。
そこに入院している患者の移送で自衛隊機が使われる場合がある。
患者の多くは自衛官だがね。
陸自は自前の病院を持っている。
自衛隊病院というやつだ。
そこに入院している患者の移送で自衛隊機が使われる場合がある。
患者の多くは自衛官だがね。
265:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:09:40.98 ID:JWSjAHnV0
>>195
北海道じゃなくても普通にあるけど。
東京だって小笠原からの移送で海自の飛行艇使うし。
北海道じゃなくても普通にあるけど。
東京だって小笠原からの移送で海自の飛行艇使うし。
293:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:13:32.90 ID:yJrj2Oma0
>>265
離島からの搬送波珍しくないが,函館みたいな一応の都会からってのは
そんなに多くないと思う。
自衛隊による患者輸送は,名目上は災害派遣で都道府県知事の要請が必要だから。
離島からの搬送波珍しくないが,函館みたいな一応の都会からってのは
そんなに多くないと思う。
自衛隊による患者輸送は,名目上は災害派遣で都道府県知事の要請が必要だから。
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:45.79 ID:DQI8auTG0
サイバー攻撃と言い消えた自衛隊機と言い
不安しかねぇ、、、
不安しかねぇ、、、
24:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:32.30 ID:NuGtg82VO
天狗が出たか
159:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:15.80 ID:y1bfjAFi0
レーダーに映る偵察機ってどうなの?
168:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:11.22 ID:SqTXdxfI0
>>159
ワロタ
ワロタ
104:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:49:05.42 ID:2S43flTO0
135:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:53:14.79 ID:GbJUeq5Q0
>>104
古めかしい機体だな
最新鋭機を導入すればいいのに
古めかしい機体だな
最新鋭機を導入すればいいのに
32:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:58.41 ID:+Xv6lhX90
279:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:12:14.24 ID:vO8Bo53B0
322:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:17:53.46 ID:LxeeZ7MG0
>>279
爺、30年前の番組やんけ
爺、30年前の番組やんけ
369:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:25:14.09 ID:JWSjAHnV0
今の時代、偵察機っていうと
有人より無人機のほうのイメージが先行しちゃってるもんなあ(´・ω・`)
有人より無人機のほうのイメージが先行しちゃってるもんなあ(´・ω・`)
240:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:05:45.90 ID:2RLLkcP10
>>1
>LR2連絡偵察機
詳しくないけど無人の偵察機じゃなくて有人なの(´・ω・) ?
>LR2連絡偵察機
詳しくないけど無人の偵察機じゃなくて有人なの(´・ω・) ?
325:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:18:19.23 ID:Xqrgy6WF0
>>240
無人の偵察機なんて、最新鋭だから世界でもほとんど導入されてない。
自衛隊はショボい機体を一部のみ導入、これからようやく本格導入に動いている、程度。
無人の偵察機なんて、最新鋭だから世界でもほとんど導入されてない。
自衛隊はショボい機体を一部のみ導入、これからようやく本格導入に動いている、程度。
354:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:22:20.10 ID:/G0Q23L40
>>240
(´・ω・`)敵地の偵察ってより、災害時とかの報告用じゃないの?
通常は幹部とかの移送とか今回のような医療協力
(´・ω・`)敵地の偵察ってより、災害時とかの報告用じゃないの?
通常は幹部とかの移送とか今回のような医療協力
357:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:23:17.90 ID:EsowHHQ20
>>354
こんなのに乗せられる幹部もたいへんだ
同情するわ
こんなのに乗せられる幹部もたいへんだ
同情するわ
426:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:34:25.72 ID:4vIdrWrH0
プロペラ機で偵察するんか・・・
434:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:35:00.20 ID:Xqrgy6WF0
>>426
ジェットだと速すぎるだろ。
ジェットだと速すぎるだろ。
453:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:37:44.61 ID:SqTXdxfI0
>>434
なるほど
なるほど
247:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:07:21.05 ID:RUh7KUmn0
低速旋回する必要あるからプロペラ機のほうが効率いいんでしょ。
407:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:31:49.36 ID:2RLLkcP10
北朝鮮関連のスレで無人の偵察機をFlightradar24でヲチってるレスちらほらみたけど
無人のが珍しいのね(´・ω・`)レスくれた人ありがとう
無人のが珍しいのね(´・ω・`)レスくれた人ありがとう
425:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:34:05.12 ID:FGFzBcM30
>>407
日本の場合は無人偵察機を導入、もしくは開発しようとすると国内でファッビョーーン騒動起きそう
日本の場合は無人偵察機を導入、もしくは開発しようとすると国内でファッビョーーン騒動起きそう
107:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:49:19.41 ID:SbCOoIpa0
道南の辺りって小型機がよく墜落するところだよな。
368:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:24:36.64 ID:NHaCzrJO0
429:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:34:40.25 ID:YdKthxFA0
>>368
大型機の下方視界なんて皆無じゃ無いの?
大型機の下方視界なんて皆無じゃ無いの?
442:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:36:37.32 ID:dL314VH40
>>368
見つけるとしたら高倍率のカメラで撮影してる乗客だな
見つけるとしたら高倍率のカメラで撮影してる乗客だな
114:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:50:27.45 ID:cU07Kgsk0
日本海海上かと思ったら陸地か。
111:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:50:04.05 ID:8AZFw1E10
鹿児島でも山に突っ込んでたよな
また山に突っ込んだのか?
また山に突っ込んだのか?
140:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:00.33 ID:oXlfEdzE0
桂岳あたりか しかし低い山だし 双発エンジンの一つでも持ちこたえられるかな
積載重量しだいか
積載重量しだいか
143:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:30.93 ID:DQI8auTG0
なんとかってダムの近くに墜落らしい
190:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:58:42.11 ID:EBN4VbQUO
>>143
またダム板にとばされたか
またダム板にとばされたか
181:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:59.35 ID:kMSOnE5L0
「しつけ」って言って森に置き去りにされたんやろ
53:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:52.76 ID:OTwF5Okt0
どこ集合?
60:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:43:46.78 ID:ra7ki40p0
>>53
立待岬で
立待岬で
49:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:36.06 ID:YBLqtX4F0
は~るばる~来たぜ
91:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:47:30.32 ID:+POqGbLG0
函館寒いし小雨降ってるぞー
446:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:37:02.68 ID:pweRXiwg0
456:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:38:04.07 ID:dL314VH40
>>446
函館空港は視程6000メートル
函館空港は視程6000メートル
471:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:40:34.44 ID:RsHR8XeR0
>>446
恵山とか駒ヶ岳のライブカメラも何も見えないってことは空から捜索は難しそうだね。
恵山とか駒ヶ岳のライブカメラも何も見えないってことは空から捜索は難しそうだね。
450:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:37:14.30 ID:uVtTo5qx0
359:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:23:23.45 ID:dL314VH40
丘珠空港
05/15 14:00
METAR RJCO 150500Z 15021G33KT 9999 FEW020 SCT025 BKN030 12/06 Q1013
RMK 1CU020 4CU025 6CU030 A2992=
東南東の風21~33ノット かなり強い
視界は9999メートル以上 悪くない
05/15 14:00
METAR RJCO 150500Z 15021G33KT 9999 FEW020 SCT025 BKN030 12/06 Q1013
RMK 1CU020 4CU025 6CU030 A2992=
東南東の風21~33ノット かなり強い
視界は9999メートル以上 悪くない
248:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:07:28.32 ID:SqTXdxfI0
丘珠ってなんて読むの?
253:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:08:15.73 ID:RUh7KUmn0
>>248
おかだま
おかだま
262:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:09:12.96 ID:/BSst0TB0
滑走路が700mも必要なのに患者輸送に使うんだね
>>248
オカダマ
北海道の国内線みたいな空港
>>248
オカダマ
北海道の国内線みたいな空港
270:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:11:04.60 ID:yJrj2Oma0
>>262
>北海道の国内線みたいな空港
ニュアンスはわかるが,北海道を国に例えるな確かに無駄に広いけどw
>北海道の国内線みたいな空港
ニュアンスはわかるが,北海道を国に例えるな確かに無駄に広いけどw
267:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:09:53.05 ID:XGRULZlK0
用水路を探してみよう
277:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:11:51.15 ID://COrNJ90
オスプレイがあれば
295:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:13:36.95 ID:EsowHHQ20
平時でもこのザマかよ
金食い虫の役立たずが
金食い虫の役立たずが
319:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:17:18.55 ID:kdSQSKMg0
>>295
函館の救急救命が(今回は)役立たずだから自衛隊が運んでるんだけど
函館の救急救命が(今回は)役立たずだから自衛隊が運んでるんだけど
349:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:21:10.70 ID:EsowHHQ20
>>319
それで堕ちてりゃ世話ないわ
平時に民間人一人安全に運べない軍用機が国土防衛の名目で存在してるなんて金の無駄遣いやろ
それで堕ちてりゃ世話ないわ
平時に民間人一人安全に運べない軍用機が国土防衛の名目で存在してるなんて金の無駄遣いやろ
316:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:16:46.95 ID:wTaBeAYj0
ここまで乗員の安否を心配する書き込みなし
370:(関東・甲信越):2017/05/15(月) 14:25:20.06 ID:jZnQI0JLO
>>316 固定翼機の墜落なら案配は悪い。
日本には不時着可能地を点々と用意しとくほど土地がないんだよ。
日本には不時着可能地を点々と用意しとくほど土地がないんだよ。
376:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:26:33.93 ID:rwcwuU4a0
原因なんだろ
無事だといいが
無事だといいが
377:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:26:39.46 ID:WK9DN/Az0
今頃は異世界で竜と戦ってるさ
385:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:28:07.53 ID:YdKthxFA0
皆でグーグルアースで探そう
409:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:32:02.51 ID:Er8i3QRi0
14日から世界中でサイバー攻撃起こっているからそれじゃねえの
465:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:39:51.97 ID:U4/N8xse0
サイバー攻撃でレーダーが狂ったとか?
414:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:32:26.62 ID:4v8PBYbW0
415:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:32:30.84 ID:usC6rLK10
今は隠れてるけど地上空母がいたんだよ
417:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:32:56.49 ID:Xqrgy6WF0
>>415
潜りすぎて圧壊
潜りすぎて圧壊
420:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:33:25.22 ID:AXwKchIZ0
モルダーあなた疲れているのよ
483:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:42:06.59 ID:jLRHwh3o0
これで円高が来るのが日本なんだよな
東京が焼け野原になっても円高だろ
東京が焼け野原になっても円高だろ
451:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:37:21.57 ID:5XMdEKFU0
便りが無いのは元気な証拠
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494822943/
- 関連記事
-
-
秋篠宮眞子内親王(25)、大学時代の同級生・小室圭氏(25)とご婚約される見通し … 結婚の時期は来年を想定、皇室・内親王殿下のご成婚は黒田清子さん以来12年ぶり 2017/05/16
-
東急田園都市線・青葉台駅で「痴漢行為をした」として女性に訴えられ電車から降ろされた30代男性、線路内に降りて逃走→ 入ってきた電車にひかれる 2017/05/16
-
救急患者を乗せるため函館空港に向かっていた陸上自衛隊の偵察機、函館空港の西およそ30kmを飛行中にレーダーから消える … パイロット2人と乗員2人が搭乗、鶉ダム付近に墜落か 2017/05/15
-
閉園後の『西武園ゆうえんち』で火災、園内のアーケードが長さ約150mにわたって燃え、午前0時40分頃ほぼ鎮火する 2017/05/13
-
日本郵政、野村不動産HDを買収へ … 2兆円超の不動産資産を保有する日本郵政、野村不動産のノウハウを取り込み不動産事業を収益の柱に 2017/05/12
-
0. にわか日報 : 2017/05/15 (月) 15:40:50 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
ラルフとクラークの冒険が始まる…
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。