車田正美原作の人気漫画「聖闘士星矢」、ハリウッドで実写映画化 … 車田氏「全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」 - にわか日報

車田正美原作の人気漫画「聖闘士星矢」、ハリウッドで実写映画化 … 車田氏「全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」 : にわか日報

にわか日報

車田正美原作の人気漫画「聖闘士星矢」、ハリウッドで実写映画化 … 車田氏「全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
05月
19日
車田正美原作の人気漫画「聖闘士星矢」、ハリウッドで実写映画化 … 車田氏「全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
聖闘士星矢 ハリウッド 実写化 映画 車田正美
1:的井 圭一 ★@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:33:45.94 ID:CAP_USER9
「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」


車田正美氏による人気漫画「聖闘士星矢」が、米ハリウッドで実写映画化されることが発表された。
車田氏は「30年以上の長きに渡り、『星矢』を愛してきてくれたファンの皆様、そして新たなる世代のために……。全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」とコメントを寄せている。

「聖闘士星矢」は、“聖闘士(セイント)”と呼ばれる戦士たちが、それぞれ選ばれし星座の防具“聖衣(クロス)”をまとい、現代に生まれ変わった女神アテナを守るために戦う人気シリーズ。
1985~90年に「週刊少年ジャンプ」で連載された原作は、ギリシア神話をモチーフにした物語と設定が人気を博し、累計発行部数は3500万部を突破した。
また東映アニメーションによるアニメ版は、これまで250話以上のTVシリーズと6本の劇場版が製作され、世界80以上の国と地域で放送および上映。その総売上は11億ドルを超えている

今回のハリウッド実写化は、東映アニメーションと、映画「続・深夜食堂」など東映関連作品の中国配給を手がけるA Really Good Film Company Limited(以下、ARGF)が開発・共同製作を担当
監督はナイキやFIFAなどのCMを手がけたビジュアル・アーティストであり、ショートアニメ「Katedra(原題)」(2002)では第75回米アカデミー賞にノミネートされたポーランドの新星トメック・バギンスキーが務め、プロデューサーには東映アニメーションの池澤良幸氏、製作総指揮には同社会長の森下孝三氏らが名を連ねている。

アニメ版「聖闘士星矢」初代シリーズの監督・プロデューサーを務めた森下氏は、「『聖闘士星矢』は長きに渡って世界中のファンから愛され続けてきたアニメーション作品だ」としたうえで、「今回ARGFとタッグを組み、この作品を世界中の観客に提供できることにとても興奮している。これをきっかけに、当社の他作品もあとを続けるよう期待している」と明かしている。

聖闘士星矢 ハリウッド 実写化 映画 車田正美


映画.com 2017年5月19日 00:00
http://eiga.com/news/20170519/1/

引用元スレタイ:【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」



70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:48:47.24 ID:I8eMvSi50
メッチャ恥ずかしいものになるのが目に浮かぶw




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/05/19 (金) 13:16:44 ID:niwaka

 



290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:35:02.50 ID:KyzQJYEF0
中二病の原点みたいな作品だったな

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:37:53.67 ID:EVl970v20
1990年に終了した聖闘士星矢で未だに食ってる車田正巳の凄さ
もう30年経つぞ

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:38:20.69 ID:kNXzsP5+0
これはハリウッド版北斗の拳並みの名作になる予感

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:35:05.98 ID:Uz8EJrj60
ハリウッドもネタに困っているのかwww

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:01:57.25 ID:Zgf1d/w30
>>3
リブート、リメイクが頻出してるだろ



160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:04:28.29 ID:z+ZmAQou0
>>3
以前もガイバーとかつくってたし(´・ω・`)



286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:34:06.76 ID:08frxNxs0
>>3
というよりも欧米人のヲタクに聖闘士星矢や他の日本のアニメが異常な人気なんだってさ。
今で言うと「この素晴らしい世界に祝福を!」がなぜか人気でオープニングやエンディングの主題歌まで人気らしい。
つべでこのアニメのリアクション動画が溢れてるが全員爆笑の連続だった。
あんなザ日本的なギャグアニメを欧米人が理解出来るのかと不思議に思うが。



82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:51:38.92 ID:PtBKIRLx0
>>3
先ずそれ思ったが、好きだった子供が大人になったてのが大きいのかな?
前は作り手側だけが意欲満々だったのが、金出す方もその世代の人間が出てきたと。



89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:53:55.42 ID:9PaNal/i0
>>82
ハリウッドといっても、作るのは東映と香港の配給会社だよ



114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:57:47.64 ID:v+Qmte4/0
>>89
ググっても全然ヒットしないなw
どこにハリウッド要素があるんだ、これ。



120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:58:46.19 ID:3Z/4TjF20
>>89
実質アジア映画だな
パラマウントやフォックスみたいな大型配給会社じゃないからB級映画になりそう



7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:36:33.95 ID:K7Ot/M+S0
実写版ドラゴンボールとかいう悪夢

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:35:12.84 ID:1xef6rlxO
盛大に爆死する予感しかしないw

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:17:32.02 ID:LBL4cmsp0
>>4
すでにハリウッドが実写化するというとどれだけ酷くなるかを競うゲテモノ扱いだもん。



9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:37:05.07 ID:2xIzqQ9T0
もともとスーパーマンの国さ

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:44:53.22 ID:j9UuDGKh0
遊園地とかの順番待ちの列にあるプラスチックの鎖で「ネビュラチェーン!!」てやったことのあるやつ、手挙げて。


プラスチックチェーン ブラウン(ブロンズ) (5m)
Safety First
売り上げランキング: 14,646


43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:42:44.71 ID:XPkQEYYf0
>>1
星矢役は中居正広?

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:36:10.46 ID:ldN3Fyli0
以下SMAP禁止

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:38:17.59 ID:coBdOtu+0
>>6
ほい

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:42:29.36 ID:ldN3Fyli0
>>18
今見ると結構キャラに合ってる配役



376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:58:46.12 ID:9YB43uU10
>>18
これ吾郎が一輝なんだな
無いわァwww
つかSMAPで一輝出来る奴なんていないけど



26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:40:14.73 ID:W94XWoBv0
>>18
この頃から木村は敵扱い



8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:36:44.18 ID:mDZ+dDUC0
もうちょっと他に実写化する漫画があるだろ

ボンボン坂高校演劇部とか
アカテン教師梨本小鉄とかさあ


11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:37:16.02 ID:ldN3Fyli0
はてさて何年塩漬けされることやら

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:37:40.83 ID:/Sv5/ypV0
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう-ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:14:56.74 ID:7ER/2xiR0
>>12
これを見に来た。



320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:42:18.01 ID:+IlGU3I40
>>12
これを見に来た



366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:56:29.05 ID:W4YdxT8l0
>>12
安心した



379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:59:25.27 ID:FLzhF0uX0
>>12
これあってこその聖闘士星矢



752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:12:59.50 ID:a2IA/mAd0
>>12

こやつを思い出すではないかwww



歌番組で聖闘士星矢を熱唱する外人さん

【動画】 歌番組で聖闘士星矢を熱唱する外人さん
https://youtu.be/CnD0WjVu5h8
797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:32:09.23 ID:9F5cvlb+0
>>752ほど熱狂的な支持者は皆無。

やはりイントロの強烈なエレキのインパクトではないか?

軍歌調よりロック調なのが受けた原因と思われる。



115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:57:55.19 ID:jB5wzVs9O
あの外人にペガサス幻想を歌わせるなら二回見るわ

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:21:59.49 ID:BYeYJtay0
【動画】 Saint Seiya. Pegasus fantasy (neoclassical version) DEMIANG
https://youtu.be/f5R9uz-EuHY

小宇宙を感じるぜ

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:24:16.68 ID:9F5cvlb+0
>>773

何で外人てこれほどまでに

「ペガサス・ファンタジー」が好きなのかなぁ?



783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:26:51.58 ID:kZm2GeDB0
>>779
もしかしたら宇宙戦艦大和も結構うけるのかもねw



797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:32:09.23 ID:9F5cvlb+0
>>783

「スター・ブレイザー(宇宙戦艦ヤマト)」も輸出されているが



742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:05:44.69 ID:nY+xOKaD0
OPはこの人に歌わせればいいんじゃないか?

【動画】 SAINT SEIYA - PEGASUS FANTASY (Cover) 聖闘士星矢(セイントセイヤ Op
https://youtu.be/z6bfTPdMs2k
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:59:18.12 ID:Cg1qa7lX0
酷い出来になりそうだけど
配役含め楽しみなのは間違いない


780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:26:15.05 ID:63hlViQA0
ガチムチ聖闘士星矢

聖矢 ドウェインジョンソン
紫龍 チャウシンチー
氷河 サムワーシントン
瞬  ニコラスケイジ
一輝 デンゼルワシントン
シャカ アントニオバンデラス
アルデバラン アーノルドシュワルツェネッガー
ムゥ ドルフラングレン

アテナ アンジェリーナジョリー

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:02:47.77 ID:nXD/beR80
ちゃんと少年でやってくれよ
アゴが割れて青ヒゲあるような少年は嫌だよ

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:38:06.05 ID:5ylvE0+o0
あんまりマッチョな奴がやると変になりそう

578:ベアー檄@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:01:26.98 ID:s9ZF+fFD0
>>14
激同



764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:20:20.83 ID:gq9g0HcZ0
>>14
アルデバランや檄も
スリムなモデルさんが演じますので
安心してください。



355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:52:46.74 ID:uA9MU7hz0
ペガサス流星拳一つ想像しただけで転ける映画になるのが分かる


50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:43:57.18 ID:kVX8n0lS0
技の名前を絶叫する恥ずかしい70年代80年代の漫画・アニメの代表作

「ペガサス流星拳」とか日本語で絶叫するんかな?
「オーロラエクスキューション」とかならそのまんま使えるけどな

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:45:14.99 ID:vib/bNyu0
ペガサス流星拳って
英語だとどうなるんだろ。

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:55:12.18 ID:9K3/9aRy0
>>54
ペガサス ミーティア ブロウ?



137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:01:05.15 ID:Q/ry8zfa0
>>54
ペガサスシューティングスターとかじゃね?



16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:38:10.74 ID:PeYjjwUP0
氷河のポーズはぜひ再現してほしい


53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:45:11.26 ID:IbD8T/A50
タイタンの戦いみたいな感じにすればイケると思う

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:39:30.05 ID:XZ7TlBCK0
つか最近ハリウッドも節操なさ杉だろ
日本での興行収入あてにしてる感じでもないし
なんで原作レ*フ゜したがるんだ・・・w

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:40:29.66 ID:AlChy/uQ0
>>23
日本よりも中華を当てにしてると思う
本当に人気なんだよ



209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:17:30.88 ID:ks7/4yLC0
>>23
中国の星矢好きめちゃくちゃ多いもんな



117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:58:33.46 ID:thf5fR/B0
人気高いのはヨーロッパだろ?

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:40:04.35 ID:4gzFc41J0
ドラゴン紫龍で中華マネーも期待できんのかなw

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:41:02.00 ID:vib/bNyu0
今回も主人公は白人に変更ですね、分かります。

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:41:18.26 ID:O1NmRJoJ0
まーたホワイトウォッシュでごちゃごちゃ言われるぞ



31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:41:14.36 ID:U12G6LJn0
アメリカのチーム物って必ずメンバーに黒人入れないといけないんだろ?
今回は誰に振られるんだよ?

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:47:45.22 ID:jkf+jRlF0
>>31
一輝あたりかな?もし瞬だったらウケる。


225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:20:43.95 ID:J8Mt9Y7n0
>>31
シャイナさん&カシオスでいいじゃん


648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:30:29.50 ID:pqOsx2oY0
>>31
辰巳



684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:45:30.86 ID:S+B+XIiY0
>>31
瞬が黒人枠。
紫龍がゲイ枠。



756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:14:16.69 ID:DbBlz6g30
>>31
沙織さん


818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:39:05.00 ID:olKCDAsI0
>>31
マッチョな黒人なら牛が似合いそう
最初に戦う黄金で見せ場もあるしインパクトあるよな



807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:35:05.96 ID:OrEpNglR0
>>35
蟹と魚だな



809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:36:22.59 ID:9F5cvlb+0
>>807

魚介類差別ハンターイ!w



340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:46:48.37 ID:KvrdHJxN0
どうせ今のハリウッドなら

聖矢…白人
紫龍…チャイナマネー
氷河…白人
瞬…LGBなんちゃら
一輝…黒人
脇役A…申し訳程度に日本人

こんな感じだろ。

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:48:50.77 ID:wxmWJtol0
>>340
>脇役A…申し訳程度に日本人
沙織の隣で竹刀回すヤツの役だろうjk



36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:41:47.52 ID:Z0T7DvlV0
カニ座はあのまま?

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:43:20.88 ID:JpiikYG90
デスマスク役は誰なんだよ

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:42:59.60 ID:nDTbMCJO0
みずがめ座が日の目を見る大チャンス

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:40:48.81 ID:N69MZ8/L0
>>46
みずがめはまだいい
魚にチャンスをやってくれ



75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:50:01.70 ID:5IYrVXU90
今度こそ魚座なんとかしろ
CGのやつは登場と共に退場してんじゃねーか


590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:04:39.88 ID:u/WlnjE50
>>75
黄金魂では敵の秘密にいち早く気づいて大活躍だったやん



344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:48:28.06 ID:HdsisSWH0
2時間で12宮やるならこんな感じ?

羊  前座含めて  20分
牛  角おられて   5分
双子 伏線ありで  15分
蟹  アジャパー   2分
獅子 本作通りなら 10分
乙女 最強とか   10分
蠍          5分
射手 一応主役クロス 3分
八木 紫龍死ぬから 15分
水瓶 氷河死ぬから 15分
魚  存在しない   0分
双子        30分
エンディング     5分

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:54:22.81 ID:9kBX5Ai/0
>>344
蟹は多分瞬殺



537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:46:15.98 ID:TMKluWLR0
>>344
てんびん座は一応わかかりし老師がちらうつりするからやってくれw



529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:44:09.46 ID:hdDV80f00
>>344
参考までに数年前のCG映画の時間配分
日本 15分
羊 挨拶 5分
牛 5分
双子 カット
蟹 vs紫龍 ミュージカル 15分
獅子 vs星矢瞬 10分
乙女 星矢vs獅子を止めに入っただけ
蠍 vs星矢瞬 10分
射手 冒頭でvs山羊 2分
山羊 vs一輝瞬 1分
水瓶 師弟対決 5分
魚 教皇により粛清 5秒
教皇 20分
エンディング 5分



743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:05:48.67 ID:KmHB9Nur0
>>529
なぜかかに座が一番出番が長いんだよな・・・。



804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:33:57.54 ID:Txs7g6d00
>>529
CG映画なついな
ミロが女になってたのと、魚座が技の一つも出さずに落下死したのが印象深い
ってかそれしか覚えてないw


【動画】 Saint Seiya- Legend Of Sanctuary(Pegasus Fantasy)
https://youtu.be/d00b-eKGp5g
830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:41:53.32 ID:9F5cvlb+0
>>529

車田御大の作画に忠実に描けばもっと時間短縮出来るハズ!


348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:49:24.19 ID:EVl970v20
フルCG版は12宮編までを100分に治めるため
原作改変しまくったからなぁ
うお座の人なんか一瞬で死んだ気がする

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:56:31.79 ID:846HVxsS0
>>348
マジかよw
12宮編の魚座は一応ラスボスだったんだから瞬殺扱いしたら許さないw



58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:45:40.32 ID:4ZNwrPLfO
滅茶苦茶になってて楽しそうw
早く見たいわw


65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:47:08.70 ID:PisE3ed20
ワンダーウーマンだって成功したんだからいけるやろ

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:49:44.45 ID:quU6y1Sw0
アニメの世界を実写化すると
陳腐なだけだもんな
良かったのって何かある?

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:52:29.01 ID:E3GNpMyf0
>>73
最近の攻殻機動隊とかは悪くなかった。



90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:53:56.78 ID:vnLLhbl90
>>84
ありゃファンタジーというよりSFだから
あんな鎧着て空中とんでるようなファンタジーとはかなり違うっしょ



102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:55:56.24 ID:E3GNpMyf0
>>90
ファンタジー系は…ドラゴンボールは超駄作だったな…



91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:53:58.87 ID:WqIiWRK90
>>73
素人が作った映像のドラゴンボールが結構迫力があった
手で戦うシーンはいまいちだけど
かめはめ波とか気功的な技がすごかった

【動画】 実写 #ドラゴンボールZ☆サイヤ人編☆字幕 #DragonBall Z,SaiyanSaga.UK.FanFilm
https://youtu.be/w8E5i3ERWug

素人でこれぐらい出来るならちゃんとハリウッドで
とればもっとすごいのできそうなのに



685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:45:39.89 ID:pp7J0FTH0
>>91
監督がそれ見て「こう作れば良かった」って言うくらい原作を理解してなかったらしい



197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:13:56.75 ID:+L2zMF+D0
>>91
製作者がツボを理解してるかどうかなんだよな
ハリウッドが許さなかったりする



83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:51:43.69 ID:bQ1NJPn60
日本以上に強烈な海外ファンが居るみたいだし、下手な作りだとドラゴンボールみたいに激昂されちゃうぞ

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:52:32.32 ID:rs/FiImNO
まぁ…原作者がヒラメキの人だから、ハリウッドの思いつきに共感するんじゃないの?

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:46:16.20 ID:Pbxpj2Kb0
聖矢ぐらいぶっとんでると意外とあうかもしれん

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:46:43.23 ID:7+llagEO0
昔のジャンプは、荒唐無稽さを許す度量があったからな。

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:46:16.28 ID:dSiUeXpj0
クロスの実写に期待
CGはなしな

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:36:13.86 ID:dUhdaNRj0
https://goo.gl/images/NTSYuL
やっぱり三次のクロスは見た目的にキツいな
イケメン白人が纏ってても戦隊モノの延長になってしまう


107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:56:26.73 ID:KepGpYrY0
アナ雪混ぜろよ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:56:37.69 ID:ZRMaqCY20
ドラゴンボールの二の舞いになりそう

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:58:36.10 ID:ZwkXuysv0
12子宮やるんだろうけど、大爆死する予感しかない

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:39:04.72 ID:7+llagEO0
いっそのこと、リンかけを実写化しろよ!

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:56:49.43 ID:avge2s1L0
BAKOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOON


315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:40:40.41 ID:JjADqZDn0
俺はリンかけの方が好きだ。
根性、友情、死んでも死なない、昨日の敵は今日の友がジャンプの要素全てそろった最初の作品だから。


491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:29:31.14 ID:X4lmAJ1l0
フッ
ば、バ力な

見開き2ページで必殺技


299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:37:22.37 ID:10A++45I0
車田落ちとかどうするんだろう
下手すりゃ再起不能になるぞ

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:27:41.74 ID:36qo1PbA0
技はオオゴマと効果音と吹っ飛ぶ勢いで誤魔化してるけど
技自体はたいしたことしてないから
実写でやるとかなり地味で残念なことになりそう


112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:57:16.03 ID:VmHh+gZy0
比較的ビジュアル化しやすい作品だとは思うが、
誰が黒人になるのか
興味はそこ

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:54:20.42 ID:YzFmUnaf0
全員黒人で頼む

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:36:03.21 ID:YawBnCMh0
クロスを付けた黒人がオゥ~~…とか言うのか

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:30:08.69 ID:7+llagEO0
>>1
下手に日本に媚びないで欲しい。

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:30:44.00 ID:/1A5+V3a0
この手の話は昔から山ほどあるだろ。スペクトルマンとか何度も話が出た。
配給されるまではわからんよ。


278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:32:14.76 ID:7+llagEO0
>>273
寄生獣も、その後聞かないな。
まあ、ヒデュンって名作があるしな。



313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:40:33.26 ID:Vtiz+du30
>>278
寄生獣は向こうの版権取得の期限が切れたから
日本で実写化できた



322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:43:16.69 ID:hufRfXd40
風魔の小次郎を実写化・・・はないかな
好きなんだが

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:44:57.36 ID:9kBX5Ai/0
>>322
もうやったよ



341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:47:17.34 ID:hufRfXd40
>>331
記憶にない
ない以上、やってない!



350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:49:46.95 ID:9kBX5Ai/0
>>341
普通に楽しんでたオレは何なんだよw



351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:50:32.56 ID:C6f7VDVQ0
>>322
恐らく夜叉八将軍編になるんだろうが出演者全員ジャニーズになると思うぞ



365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:55:46.57 ID:z+ZmAQou0
>>351
夜叉編はもうやっちゃったんだよ(´・ω・`)




公式サイトまだあったw
http://www.fuuma-kojirou.com/


358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:54:01.22 ID:a1Qmaweo0
>>341
風魔一族




夜叉一族

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:22:17.78 ID:EBMEuxN60
>>358
スレチだが あの風林火山はなんだよwww
あんなのぶん回して撮影してたのかよwww



484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:27:34.66 ID:JLymXqPg0
なんでアメリカではアニメ放映されなかったんだろうか
ドラゴンボールよかずっと取っつきやすいと思うのに

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:32:38.64 ID:WqIiWRK90
>>484
アメリカだと線が細い美少年すぎて
あんまり男がはまらないんじゃね



492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:29:57.55 ID:TMKluWLR0
>>484
はじまりが一夫多妻でファンタジーにするには日本だからじゃにのかね
あとドラゴンボールより戦いが血がでてたような
ドラゴンボールは殴っても斜線ができるだけだしw



501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:49.79 ID:QdKSbDFW0
>>492
アニメでは城戸光政の子ども設定はオミットされているぞ



546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:49:09.96 ID:+ylVm0S+0
>>492

一輝と瞬の母親はいっしょなんだろうな。
瞬が「兄さん」と呼ぶのは一輝だけだから。

市のカーチャンとも子作りした城戸光政は間違いなく勇者。

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:57:32.25 ID:Zo8Ih7Hx0
最初集められたやつら全員兄弟なんだっけ?
すごい性豪だな

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:35:38.82 ID:/PdFzteF0
アニメ実写化で爆死しなかった作品って稀だな
姿や声のイメージがやっぱ違うんだろうし、ストーリーも無理矢理詰め込むから破綻する
止めた方がいいのにな

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:45:38.35 ID:HDAojbmZ0
アラフォー世代の俺としては公開される前からクソで爆死確定だと分かりきっていても
見に行かないわけにはいかないw

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:45:40.70 ID:ztSk+Aij0
車田正美しか得しないんじゃね?

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:31:36.39 ID:xBuEC2ik0
ま、期待せずに生温く見てるのが基本かねw

847:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:48:27.56 ID:/HTFHJZc0
でも本気で作ってくれたら凄いの見せてくれそう

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:58:25.48 ID:AJC9XaqS0
なんか意外と当たるかもしれんと予想

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1495146825/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/05/19 (金) 13:16:44 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/05/19(金) 14:05:20 #29292  ID:- ▼レスする

    実写の風魔はオリジナル展開多いけど普通に面白いぞ

  2. ナナマシ : 2017/05/19(金) 14:08:39 #29293  ID:- ▼レスする

    北斗の拳の、二の舞になるのが目に見えている。アメリカ人スタッフやプロデュースでは、あのニュアンスや味を出すのは無理ゲーでしょ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com