2017
05月
24日
英俳優のロジャー・ムーア死去 89歳 … 映画「007」シリーズの3代目ジェームズ・ボンドを演じる 2003年には「ナイト」の爵位と「サー」の称号を授与される

1:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/23(火) 22:40:11.15 ID:ah5+uTXv0007で人気 俳優のロジャー・ムーア氏亡くなる
映画「007」シリーズで、3代目のジェームズ・ボンドを演じたことなどで知られるイギリスの俳優、ロジャー・ムーアさんが亡くなりました。89歳でした。
ロジャー・ムーアさんは、イギリス・ロンドンに生まれ、1950年にアメリカに渡ってから俳優活動を本格化させました。
1970年代から「死ぬのは奴らだ」や「私を愛したスパイ」など、「007」シリーズの7本の作品で、主役のジェームズ・ボンドを演じ、人気を集めました。
一方、1991年には、ユニセフ=国連児童基金の親善大使に就任し、世界で飢餓などに苦しむ子どもたちを支援する活動を続け、こうした活動も評価されて、2003年には「ナイト」の爵位と「サー」の称号を授与されました。
ロジャー・ムーアさんの家族がツイッターで明らかにしたところによりますと、ムーアさんは23日、スイスにある自宅で、ガンのため、亡くなったということです。89歳でした。
![]()
NHK 5月23日 23時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170523/k10010992731000.html
引用元スレタイ:【緊急訃報】2代目007でお馴染みの英俳優ロジャー・ムーアさん死去
16:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 22:43:13.26 ID:feNImYTP0
よりによって007が英国テロの直後にか、、
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/05/24 (水) 00:45:44 ID:niwaka



55:名無しさん@涙目です。(長崎県)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/23(火) 22:55:39.91 ID:ekjAjg+c0
スマートでカッコ良かったんだよなぁ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
56:名無しさん@涙目です。(岩手県)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/23(火) 22:55:46.92 ID:6APNPMYv0
ショーン・コネリーよりもロジャー・ムーアの方がお茶目な007だったよな
2:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/23(火) 22:40:40.06 ID:ah5+uTXv0
ショーンコネリーはまだ生きてるのに・・
28:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:45:34.29 ID:kfGxOiNS0
63:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 23:00:42.75 ID:y3HgN6400
>>28
そうなのか
初めて知った髪で判断しちゃいかんな
そうなのか
初めて知った髪で判断しちゃいかんな
92:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/23(火) 23:16:46.04 ID:wWiD1eTn0
歴代ボンドの中で一番好きだったわ
95:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:17:52.69 ID:1jnwvko/0
オレの中じゃコネリーよりロジャー・ムーアボンドだったわ
5:名無しさん@涙目です。(オーストラリア)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 22:41:31.75 ID:6DPfClD50
>【緊急訃報】2代目007でお馴染みの英俳優ロジャー・ムーアさん死去
2代目のジョージレーゼンビー「…」
2代目のジョージレーゼンビー「…」
12:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:42:46.97 ID:nqqeeGgY0
>>5
死んでもニュースにならない気がするくらい影薄いよなあ
死んでもニュースにならない気がするくらい影薄いよなあ
23:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:44:48.28 ID:9jJM8kCp0
>>5
そういや居たな
女王陛下の007で敵がロータリー車に巻き込まれるシーンが軽くトラウマ
そういや居たな
女王陛下の007で敵がロータリー車に巻き込まれるシーンが軽くトラウマ
29:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:45:35.91 ID:/cidRnN+0
2代目の人は撮影してる時から調子乗ってたから干されたとか何とか
9:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/23(火) 22:42:14.84 ID:T58obC9n0
オレの世代的には、この人がジェームス・ボンドだなあ
潜水艦になる、ロータスエリーゼかっこよかったなあ
潜水艦になる、ロータスエリーゼかっこよかったなあ
44:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SA]:2017/05/23(火) 22:49:00.88 ID:5qNRyQ3A0
>>9
ロータスエスプリな
ロータスエスプリな
91:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:16:26.33 ID:j2pZhoKi0
>>9
オレも!49歳だけと
オレも!49歳だけと
42:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/23(火) 22:48:32.59 ID:Fa+lxQEz0
ロータスエスプリがかっこよかった
61:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/23(火) 22:58:39.21 ID:p9ckPIrH0
ガキの頃エスプリのミニカーのタイヤブチとってボンドカー仕様のつもりで遊んでた記憶
58:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 22:57:24.61 ID:y3HgN6400
72:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/23(火) 23:06:19.15 ID:T58obC9n0
>>58
これだこれ、ロータスエスプリか・・・教えてくれた人ありがとう
カッケー、そして美しい
これだこれ、ロータスエスプリか・・・教えてくれた人ありがとう
カッケー、そして美しい
96:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/05/23(火) 23:19:10.31 ID:wWiD1eTn0
>>72
水中銃で撃たれたりしてたな
でビーチに上陸して呆気に取られてる子供に窓を開けて熱帯魚をプレゼント
水中銃で撃たれたりしてたな
でビーチに上陸して呆気に取られてる子供に窓を開けて熱帯魚をプレゼント
31:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:45:53.55 ID:r0TtrqXT0
ロジャームーアが一番よかったな
60:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/23(火) 22:58:31.22 ID:ZiKo6XRu0
ロジャームーア期の007は笑い要素が多すぎてな。それも味と言えば味なんだけど。
25:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/23(火) 22:45:07.77 ID:qXHsQJTC0
もっさりしててキレが全くないボンドだよね
52:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/05/23(火) 22:53:29.43 ID:RxTiuS3p0
>>25
プロのスタントマンの職域を侵さなかったと言いなさい
正直ジョン・グレン時代が一番好きだ
プロのスタントマンの職域を侵さなかったと言いなさい
正直ジョン・グレン時代が一番好きだ
43:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA]:2017/05/23(火) 22:48:46.61 ID:uGXFLeQv0
CG無いし合成もちゃちいけど、スタントは昔のほうがすげえんだよなあ。

【動画】 The Spy Who Loved Me - Austria Ski Chase

https://youtu.be/RaEU_A405zA
76:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/23(火) 23:07:16.70 ID:K5jMnFjt0
ありゃ?ヤバいよどうしよう
っていう時の表情が好きだったよ
っていう時の表情が好きだったよ
22:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 22:44:39.16 ID:y3HgN6400
この人が原作に近いんだっけ
68:(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/23(火) 23:02:44.42 ID:
俺的には4代目のティモシーダルトンが一番良かったと思うけど。
6代目のダニエルクレイグも派手なアクションで良かったけど
6代目のダニエルクレイグも派手なアクションで良かったけど
39:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:47:50.22 ID:a/xCCRun0
27:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/23(火) 22:45:24.30 ID:vYaXRaV00
ピアーズが1番似合ってると思うけどな~
2度死ぬの人? ロシアよりの人?
2度死ぬの人? ロシアよりの人?
38:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/23(火) 22:47:10.55 ID:ah5+uTXv0
>>27
ムーンレイカーの人
ムーンレイカーの人
37:名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 22:46:56.71 ID:Xyk2CSqa0
ブロスナン好き~
81:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA]:2017/05/23(火) 23:10:55.57 ID:uGXFLeQv0
ティモシー・ダルトンというか、リビング・デイライツが傑作すぎたわ。
82:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:11:28.01 ID:esck3WJA0
>>81
一番面白いよな
一番面白いよな
30:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [SA]:2017/05/23(火) 22:45:52.97 ID:7skrPnz40
88:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:15:48.46 ID:OI0LqXyE0
『私を愛したスパイ』はシリーズ最高傑作
32:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:46:04.44 ID:9jJM8kCp0
ジョーズが磁石にくっつくシーンとか好きだったな
34:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/23(火) 22:46:16.52 ID:Vl5Vs2H70
ロジャームーアまでが007だと思ってる
35:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [DE]:2017/05/23(火) 22:46:30.43 ID:tn7TQDCl0
ジョーズとセット感
8:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:42:02.19 ID:Lhyzp45t0
この人が宣伝してたコロナのリアが、ちょっと。。。ともかく合掌。
79:(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/05/23(火) 23:10:11.63 ID:
87:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:15:44.81 ID:kNk2qHcx0
>>83
この人だったか!やっと思い出してスッキリした!
この人だったか!やっと思い出してスッキリした!
50:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/23(火) 22:52:21.52 ID:15pASncx0
昔の夕方のTBSラジオの中の人
53:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/23(火) 22:54:50.87 ID:NKPP7x1D0
広川太一郎だっけ。。。
54:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:55:24.29 ID:9jJM8kCp0
こりゃテレ東で特集くるな
62:名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 22:59:15.18 ID:85KwJ7Sl0
吹き替えの方が面白い件
51:名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [TW]:2017/05/23(火) 22:53:15.29 ID:nJJvl/+d0
カーSOSどうすんの?
ともかくご冥福
ともかくご冥福
70:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB]:2017/05/23(火) 23:04:12.82 ID:g5pYR6OW0
カーSOSに出た時かなりヨボヨボでそろそろ危ないとは思ってた
74:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [ES]:2017/05/23(火) 23:07:09.99 ID:Yy0U4mfe0
36:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 22:46:52.25 ID:y3HgN6400
69:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:04:09.54 ID:A9B6XZ4R0
さっき007見たいと思ってネトレンしたとに
この人のも借りるか
この人のも借りるか
75:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:07:12.17 ID:mwkp1P680
007以外で語れたらプロだ
90:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:15:53.64 ID:u55B/SbE0
>>75
ワイルドギースもいい役だったよ
ワイルドギースもいい役だったよ
100:名無しさん@涙目です。(鹿児島県【23:17 鹿児島県震度1】)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/23(火) 23:23:06.05 ID:ogS3BjLZ0
110:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TR]:2017/05/23(火) 23:35:03.91 ID:gJZlAxFM0
>>75
ワイルドギースでの操縦のプロ役は光ってた
ワイルドギースでの操縦のプロ役は光ってた
65:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR]:2017/05/23(火) 23:01:14.71 ID:fP3DxYS90
キャノンボールの自分をジェームズボンドだと思い込んでいる男の役がモスト
85:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:14:21.90 ID:jIh+43f20
キャノンボールでアメリカの俳優覚えた
バートレイノルズとかファラフォーセットとかマイケルホイとか
バートレイノルズとかファラフォーセットとかマイケルホイとか
94:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:17:07.23 ID:9jJM8kCp0
>>85
マイケルホイは違うだろw
マイケルホイは違うだろw
101:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:23:40.02 ID:mwkp1P680
子供心に二枚目っていうのはこういう人なんだろうなって
漠然と思った気がしたような、しないような
漠然と思った気がしたような、しないような
103:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 23:26:52.78 ID:fgaLXCbu0
116:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/05/24(水) 00:00:02.95 ID:PX5nDKlv0
あまりハードボイルドになり過ぎない娯楽としての007はこの人のが好きだったな。。と
合掌。
引用元:合掌。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1495546811/
- 関連記事
-
-
女優の野際陽子さん、13日の緊急入院後に死去 81歳 … 2014年に肺がんを患い治療、15年に再発し腫瘍の摘出手術を受ける 2017/06/15
-
【訃報】 自民・民主政権で閣僚を務めた与謝野馨氏死去 78歳 … 自民党下野時に平沼赳夫氏と「たちあがれ日本」を結党→ 民主党・菅内閣に経済財政担当相として入閣、消費税率10%案を推進 2017/05/24
-
英俳優のロジャー・ムーア死去 89歳 … 映画「007」シリーズの3代目ジェームズ・ボンドを演じる 2003年には「ナイト」の爵位と「サー」の称号を授与される 2017/05/24
-
民主党政権で国家公安委員長などを務めた中井洽氏死去 74歳 … 秋篠宮殿下に暴言、金賢姫を国賓待遇でもてなした挙げ句情報を一切引き出せず批判を浴びる 2017/04/24
-
埼玉県三郷市の団地火災でアニメーター・塩山紀生さん(77)亡くなる … 「装甲騎兵ボトムズ」「サムライトルーパー」など数多くの作品のキャラデザや作画監督を担当 2017/04/14
-
0. にわか日報 : 2017/05/24 (水) 00:45:44 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
確か、ボンド役をやってた時は、太りやすいんでグレープフルーツだけをかじってたとか
お陰でアクションこなすだけの体力無くて苦労したって話があったな
ご冥福を祈る
クルーゾー警部(ピーターセラーズ)亡き後のピンクパンサー4で
クルーゾー警部役も演じたのは豆な。ラストのワンシーンだけだけど。
それにしてもジョージーレーゼンビーの人気の無さをリアルで見ると
悲しいw個人的にはナンバーワンだ。確か原作者も自分のイメージする
ボンドに一番近いとか言ってたはず。
合掌
007(=スノッブで鼻持ちならないキザ男)っていう印象
原作のボンドは〜と言いたい人もいたんだろうけど
逆にそういうキャラクター性でシリーズが続く理由になったんじゃね?
ひとくせ、ふたくせあった主人公のほうが面白いだろ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。