2017
05月
25日
イタリアで飼われていた猫、「昼」の飼い主と「夜」の飼い主の2人の女性宅でこっそり二重生活→ 「夜」の飼い主が猫と一緒に引っ越す事になり訴訟沙汰に

1:ニライカナイφ ★:2017/05/25(木) 03:00:12.40 ID:CAP_USER9イタリア人女性、二重生活をしていた猫をめぐり隣人を訴える
イタリア北部リグーリア州で、普通の猫が住民の女性2人の訴訟対象となった。
地方紙Il Secolo XIXによると、1人の女性が飼っていた猫は、この女性のもとで2年間暮らした後、夜になると飼い主の隣人の女性の家で寝る習慣がついた。
猫は二重生活を送っていたことが分かった。
2人の女性は猫をそれぞれ「リボン」、「テキーラ」という名前で呼んでいた。
「夜」の飼い主が猫と一緒に引っ越すことを決めるまでは、何の問題もなかった。
だが2人の女性の間で喧嘩が生じ、最初の飼い主はその後盗難届を提出、猫は最初の飼い主のもとへ戻された。
だが今度は2人目の女性が上級裁判所に訴えた。
Il Secolo XIXは「裁判官は、マイクロチップが装着されていない猫が盗まれたという証拠はないと判断した。また、最初の女性が猫を飼っているという証拠も、医療手帳を除いて見つかっていない。そのため猫は、泥棒の容疑がかけられた女性のもとへ戻された」と伝えた。
またIl Secolo XIXは、「猫をめぐる争い」はまだ終わっていないとし、女性2人は合意に達することができず、猫の盗難事件はさらに上の民事事件を取り扱う裁判所に訴えられる可能性があると指摘している。
(以下略)
![]()
Sputnik 2017年05月23日 22:57
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201705233666064/
引用元スレタイ:【国際】イタリアで“二重生活”をしていた猫をめぐり、女性二人の間で訴訟合戦になる
2:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:01:26.89 ID:Vb2P2UpL0
罪作りな猫だぜ・・・
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/05/25 (木) 09:32:12 ID:niwaka



46:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:23:55.44 ID:WUjbpF0V0
猫に訴訟をしたのかと思った。
女性2人がそれぞれ相手に対して盗難届を出したり訴訟したということか。
女性2人がそれぞれ相手に対して盗難届を出したり訴訟したということか。
47:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:23:58.37 ID:ZLH6FFUT0
ネコが手玉に取って女二人をもてあそぶ・・ネコらしい
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:08:32.09 ID:tOc7AYo90
この猫きっとイタリア♂やわ
3:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:02:00.11 ID:g7yVKCZgO
浮気者の猫
5:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:03:29.47 ID:0lL9repc0
この泥棒ネコ!!
26:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:12:16.00 ID:jAwbeId50
泥棒猫?猫泥棒?
169:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:03:09.25 ID:Um28a7VEO
魔性のネコだなw
195:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:56:49.16 ID:GdOBrSRm0
イタリア猫は伊達じゃなかった
6:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:03:54.52 ID:ywdpr1JM0
大岡越前の出番。
8:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:04:12.50 ID:arSsQEKb0
猫を女性らに両方から引っ張らせて手を離した方が本当の飼い主
9:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:04:30.34 ID:2YaG0r840
ヌコの両腕を両側から引っ張って
勝った方が飼えば良い
勝った方が飼えば良い
22:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:10:32.68 ID:s8FbbE2c0
>>8-9
【速報】猫、真っ二つに
【速報】猫、真っ二つに
124:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:00:02.99 ID:3LyACpNg0
>>9
イタリアだと離した方が負けになりそうだな
イタリアだと離した方が負けになりそうだな
68:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:31:16.44 ID:wYLy+0ZlO
>>1
あらやだ、美猫ちゃんw
あらやだ、美猫ちゃんw
149:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:29:34.42 ID:rIo0iGWj0
39:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:18:26.38 ID:abiIRB390
227:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:18:36.76 ID:8zKiUv1n0
>>39
可愛くない・・・
可愛くない・・・
215:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:10:36.14 ID:A5bsEC2P0
>>39
両方から髭を引っ張るのか
両方から髭を引っ張るのか
232:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:25:05.99 ID:P32Yn9J/0
>>215
ここにうちの猫をこれに足します。
二ヶ月後には利息がついて丸く収まる
ここにうちの猫をこれに足します。
二ヶ月後には利息がついて丸く収まる
244:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:40:53.46 ID:UdqP4qIAO
>>232
245:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:41:19.62 ID:UdqP4qIAO
>>232
さすが大岡越前
さすが大岡越前
257:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:54:14.08 ID:EN6ArS3a0
>>232
不覚
不覚
37:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:18:22.15 ID:KlqKjk3J0
悪い猫や
36:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:18:20.14 ID:fhomSSW+0
13:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:05:16.27 ID:zdHrtoVL0
134:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:14:11.40 ID:s7TXaxhx0
Aは猫が一匹居なくなって一匹の損
Bは猫が一匹居なくなって一匹の損
裁判所はこんな訴訟持ってこられて一匹の処分費用の損
これで三方一匹損
Bは猫が一匹居なくなって一匹の損
裁判所はこんな訴訟持ってこられて一匹の処分費用の損
これで三方一匹損
19:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:08:31.60 ID:s7TXaxhx0
そうだ、二つに分けよう
生死は問わない
生死は問わない
72:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:33:07.89 ID:Rhhgntrw0
>>19
ダビデ王な
ダビデ王な
80:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:36:57.53 ID:eFsYuATN0
>>72
ソロモンじゃなかったっけ?
ソロモンじゃなかったっけ?
212:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:09:32.81 ID:0nrQ3RAB0
>>80
シュレーディンガーだろ
シュレーディンガーだろ
253:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:50:55.21 ID:5O7OhQgfO
>>212
それ違う
それ違う
7:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:04:06.99 ID:g7yVKCZgO
199:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:58:55.95 ID:AFs6qezt0
>>7
実際は寝てるだけというw
実際は寝てるだけというw
53:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:26:40.21 ID:rJHqMnmp0
うらやましい猫め…
63:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:29:31.59 ID:dP8z8u5P0
もっふりしておる
64:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:29:44.10 ID:OH05c9Pw0
罪づくりな猫だけど
可愛くてしかないからなw
可愛くてしかないからなw
65:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:30:19.51 ID:lRYvdrdH0
もふもふかわええ~~
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:30:26.06 ID:fou0FiaU0
猫にテキーラとつける女とリボンとつける女なら後者の方がいいわ
146:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:26:13.76 ID:tVY/fyrB0
>>66
テキーラの人、猫に酔ってるんだろう
テキーラの人、猫に酔ってるんだろう
11:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:05:00.40 ID:yqaYf6X80
女同士の喧嘩に巻き込まれた猫が気の毒
12:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:05:06.15 ID:nC2zMx0s0
最初の女性はちゃんと獣医に連れて行っているんだから、最初の女性のものだろう・・・
17:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:07:52.07 ID:RGel3KFD0
>>12
他人の飼い猫を勝手に獣医に連れて行くことも出来るから
他人の飼い猫を勝手に獣医に連れて行くことも出来るから
41:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:20:13.62 ID:wT5IgV1FO
>>17
普通飼いはじめたら健康診断のために連れてくから
最初に医者連れてった方が元の飼い主でいいよ
普通飼いはじめたら健康診断のために連れてくから
最初に医者連れてった方が元の飼い主でいいよ
27:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:12:32.13 ID:yPeayZCH0
元の飼い主が医療手帳を持ってた
夜の飼い主はそれ以上の客観的証拠を提示したのか?
夜の飼い主はそれ以上の客観的証拠を提示したのか?
14:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:06:16.31 ID:gc5BYwr50
>また、最初の女性が猫を飼っているという証拠も、医療手帳を除いて見つかっていない。
なんだこりゃ
医療手帳どんな無力なんだよ
なんだこりゃ
医療手帳どんな無力なんだよ
211:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:08:58.65 ID:Q1bd6nBb0
>>14
おくすり手帳に期待しすぎ
おくすり手帳に期待しすぎ
293:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 07:41:23.65 ID:8GB4G/lk0
>>14
飼い猫ならマイクロチップと焼き印を押すのが
持ち主の証明、どっちもやってないで、飼い主主張とか
おこがましい
飼い猫ならマイクロチップと焼き印を押すのが
持ち主の証明、どっちもやってないで、飼い主主張とか
おこがましい
310:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:16:57.43 ID:1Vo0oCdq0
>>293
夜の飼い主に言えよ(笑)
夜の飼い主に言えよ(笑)
21:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:09:19.27 ID:g7yVKCZgO
夜の飼い主って言い方やめろw
18:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:08:05.79 ID:eΛVnPFgE0
元の飼い主も夜いつもいないなら心配するだろ
それともちゃんと隣にいるって分かっててお互い暗黙のルールで飼ってたなら
勝手に引っ越し先に移動させた隣人がルール違反だわな
それともちゃんと隣にいるって分かっててお互い暗黙のルールで飼ってたなら
勝手に引っ越し先に移動させた隣人がルール違反だわな
25:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:12:09.30 ID:xabxA/IjO
>>18
昼はイタリア女性の膝の上で昼寝して、夜は別のイタリア女性に抱えられて
ベッドで寝るんだぜ。
だからお前らみたいなのが余り物になるんだ
昼はイタリア女性の膝の上で昼寝して、夜は別のイタリア女性に抱えられて
ベッドで寝るんだぜ。
だからお前らみたいなのが余り物になるんだ
264:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:59:12.34 ID:5O7OhQgfO
>>18
>>1の文章からは2年間一緒に暮らした伴侶がその後夜だけは隣の女の家で
過ごすようになってその状況を元から連れ合いの女も受け入れてるっていう
フランス映画によくある夫婦と間男の微妙な三角関係みたいなシチュエーションを想像した
>>1の文章からは2年間一緒に暮らした伴侶がその後夜だけは隣の女の家で
過ごすようになってその状況を元から連れ合いの女も受け入れてるっていう
フランス映画によくある夫婦と間男の微妙な三角関係みたいなシチュエーションを想像した
28:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:12:49.68 ID:BfPK1wzc0
どちらに渡しても悲劇
愛するものから引き離すなんて残酷
むしろ3匹一緒に埋めてあげよう
愛するものから引き離すなんて残酷
むしろ3匹一緒に埋めてあげよう
30:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:14:25.26 ID:3LyACpNg0
こりゃあと2、3人自称飼い主が出てきたりしてな
35:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:16:47.23 ID:m+A5y47I0
キャットファイト
40:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:19:01.12 ID:eFsYuATN0
植木屋さんから、ずっと前に聞いた話だが、
猫って複数の家に飼われていることあるって。
日本でもあるんだろうけど、訴訟にまで行っていないんじゃない?
猫って複数の家に飼われていることあるって。
日本でもあるんだろうけど、訴訟にまで行っていないんじゃない?
58:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:27:51.28 ID:9NCI9yrB0
>>40
その中の1軒が猫を連れて引っ越すっての滅多になかったんでね
その中の1軒が猫を連れて引っ越すっての滅多になかったんでね
42:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:20:43.65 ID:/4HKf6Ek0
猫って家に付くというので、引っ越したくないのでは?
本人、ならぬ本猫の意思を尊重するべきだと思うのだが・・・
本人、ならぬ本猫の意思を尊重するべきだと思うのだが・・・
165:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:00:17.14 ID:DXPbo6Ft0
引っ越すと猫は家に馴染むまで悲惨な声で鳴くからな。
78:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:36:07.75 ID:8avU2KTn0
猫って閉じ込めとくのか?
まあ鳥とかもそうなんだが
なんか気の毒だよな
まあ鳥とかもそうなんだが
なんか気の毒だよな
96:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:44:22.86 ID:yqaYf6X80
>>78
イタリアは基本的に猫は外飼いで半野良生活してるのが多い
イタリアは基本的に猫は外飼いで半野良生活してるのが多い
112:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:54:00.80 ID:z+Xa2e6f0
>>78
イタリアに限らず世界の多くの国では、一般的に人が飼っていながら外を自由に出歩いてるのが普通だ
檻飼いに特化しているのは日本含めマンションが大量に建ってる一部の国だけだ
イタリアに限らず世界の多くの国では、一般的に人が飼っていながら外を自由に出歩いてるのが普通だ
檻飼いに特化しているのは日本含めマンションが大量に建ってる一部の国だけだ
81:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:37:00.78 ID:TFzxLVds0
気の毒というのがそもそも勘違い甚だしい
82:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:37:41.65 ID:8avU2KTn0
>>81
動物の気持がわかるの?
動物の気持がわかるの?
272:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 07:14:45.73 ID:5O7OhQgfO
>>82
幼稚園児レベルのバ力乙
幼稚園児レベルのバ力乙
45:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:23:40.21 ID:bTMhzp0c0
>>1
二重じゃ駄目なんですか?
二重じゃ駄目なんですか?
313:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:23:23.10 ID:+2a+vewO0
二重国籍・・・蓮舫・・・
ウッ頭が
ウッ頭が
43:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:20:55.74 ID:eGglzuRe0
猫「なんか面倒くさいことやってるっぽいな。よそに行こう」
44:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:22:02.55 ID:x+t3gdUP0
一緒に暮らせばいいじゃん (´・ω・`)
73:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:33:09.47 ID:FXaQKn8n0
暇なことやってんなあ
76:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:35:53.82 ID:rc4nnjm20
ほのぼのニュースワロタ
86:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:40:30.29 ID:BQxXnhzP0
>>1
これは、どう考えてもネコが悪い
これは、どう考えてもネコが悪い
98:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:44:44.92 ID:z+Xa2e6f0
人間の愚かさは∞だ
99:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:45:14.87 ID:ZLH6FFUT0
猫は浮気もの気まぐれなんだよ・・すきにさせろ
101:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:45:46.47 ID:/od3YLHQ0
猫「俺は俺。誰のものでもないのさ」
さすがイタリア
さすがイタリア
137:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:17:48.76 ID:/R3u2naC0
さすがお猫様
90:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:41:17.82 ID:i8KgnA3m0
ネコですら…(´・ω・`)
106:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:48:43.02 ID:oB8BmWw10
寝る場所のほうをメインの縄張りだと思ってるような気もするけどなあ
108:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:50:27.59 ID:3LyACpNg0
イタリアって猫おばさんがいる国だよな
昔から野良猫にエサをあげるおばさんたちがいて
前にテレビでやってたけど、遺跡に住んでる大量の野良猫の世話したりとかもしてる
昔から野良猫にエサをあげるおばさんたちがいて
前にテレビでやってたけど、遺跡に住んでる大量の野良猫の世話したりとかもしてる
294:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 07:42:31.30 ID:El9m1ypP0
>>108
そういや泊まったホテルにいたな猫おばさん
バンビーノ~っていって猫にエサあげてたなあ
そういや泊まったホテルにいたな猫おばさん
バンビーノ~っていって猫にエサあげてたなあ
110:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:52:22.54 ID:dMyb1cJd0
猫が和解せよ
116:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:56:23.92 ID:ju+8C4sp0
猫に決めさせればいいじゃないか
118:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:57:00.73 ID:XQciO3un0
若くて美人な方を飼い主とする
117:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:56:26.48 ID:kuLZlH5X0
メス猫だったりしてw
123:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:59:53.53 ID:8avU2KTn0
まあまあ健康に小奇麗に通ってくるなら、どこかで寝床の世話になってるわな
半野良でも拠点がないと生き残れないだろ
半野良でも拠点がないと生き残れないだろ
130:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:08:21.38 ID:gc5BYwr50
いい猫はなかなかいないんだよ
おまえら腕枕で寝てくれる猫なんて飼ったことないだろ
おまえら腕枕で寝てくれる猫なんて飼ったことないだろ
147:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:26:18.94 ID:y0vdPo0R0
世渡り上手な猫よ
183:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:36:59.67 ID:GItMflqpO
ネコの二股はよくある話
居心地良い場所や 人じゃなくて(笑)、家に居着く習性があるからねw
居心地良い場所や 人じゃなくて(笑)、家に居着く習性があるからねw
155:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:43:26.98 ID:nhidRwla0
うちに来る猫も昼間ずっと居間にいて寝てるけど夜はどこかに行くよ
もう一つ家があるんだろうなと思ってる
もう一つ家があるんだろうなと思ってる
176:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:14:36.03 ID:3POZvVfq0
うちの猫もしょっちゅう香水の匂いプンプンさせて朝帰りする
315:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:31:08.40 ID:03zBasNu0
昔飼ってた犬がもう一軒家あったみたいで、放浪から帰ってくるとシャンプーの匂いしてたなwww
317:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:33:35.88 ID:7zvDdDsG0
寝る時に帰る場所の方が本当の家だったろうに…
156:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:47:14.19 ID:Ad63IikmO
夜の家を自分の家と思ってるんだよな
猫のキモチを尊重するなら夜の家が飼い主だよな
昼間の家は餌場でしかないW
猫のキモチを尊重するなら夜の家が飼い主だよな
昼間の家は餌場でしかないW
160:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:53:50.85 ID:LV9QedPe0
引っ越しは猫に負担になるから、引っ越さないほうがそのまま面倒見たほうが猫にはいいだろな
ちゃんと世話できるならだけど
ちゃんと世話できるならだけど
161:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 04:53:51.70 ID:0q+GfDrV0
・収入が安定していて
・家を留守にする時間が少なく
・飼い主が病気で倒れたときに家族や親戚に世話をしてもらう具体策があるか
などの諸条件で勝っていたほうが権利を勝ち取ると思う
・家を留守にする時間が少なく
・飼い主が病気で倒れたときに家族や親戚に世話をしてもらう具体策があるか
などの諸条件で勝っていたほうが権利を勝ち取ると思う
172:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:08:10.74 ID:nXXqiFvq0
俺が飼うから女性二人は20代限定で俺のウチに通えばいい
190:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:47:32.22 ID:XEcbzGok0
猫たんは自分の都合が好さそうな相手には誰にでもすりすりしてくるから
飼い主なんて思ってないし
飼い主なんて思ってないし
249:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:46:36.27 ID:5Z6cOYcF0
放し飼い状態にしてエサ代や部屋の掃除の手間を浮かしていたくせに図々しい
無責任
無責任
204:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:00:27.52 ID:0pluD7Qn0
実はもう一つ家があった猫とかって展開はよ
255:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:52:32.15 ID:pZtV4Ndn0
本当は三重四重生活者かもしれんし
AさんBさんのどちらかに主が決まってもその先でまた何重生活を送るのだろうな
AさんBさんのどちらかに主が決まってもその先でまた何重生活を送るのだろうな
207:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:03:17.75 ID:AFs6qezt0
>>1に写真あって良かったな
なかったらヌコ写真見れないフラストレーションでスレが荒れてたわ
なかったらヌコ写真見れないフラストレーションでスレが荒れてたわ
218:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:11:32.66 ID:a/2/EU8Z0
カワエエ顔しとるな
こりゃ取り合うわwwww
こりゃ取り合うわwwww
263:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:57:37.85 ID:STtMwNJJO
猫はホントに罪作りだね
274:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 07:14:58.66 ID:1A/H1IOQ0
猫が糞かわいい(*´ω`*)
277:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 07:18:22.14 ID:8ekMKO8F0
微笑ましすぎて笑うしかないニュース
今膝の上で毛玉がゴロゴロ言ってるにゃん
ウチのは他所に行く子じゃなくてよかった
今膝の上で毛玉がゴロゴロ言ってるにゃん
ウチのは他所に行く子じゃなくてよかった
305:名無しさん@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:07:22.37 ID:MzZLBVS80
( ^ω^)両天秤にかけやがって
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1495648812/
- 関連記事
-
-
絶滅した「ニホンカワウソ」対馬で発見か、琉球大学のチームが国内で38年ぶりに野生のカワウソを確認(画像) … 環境省が種の特定を目指す 2017/08/17
-
京都・叡山電鉄に2匹の子ダヌキが迷い込む(画像) … ドア付近できょろきょろと車内をのぞき込み立ち去る 2017/07/16
-
イタリアで飼われていた猫、「昼」の飼い主と「夜」の飼い主の2人の女性宅でこっそり二重生活→ 「夜」の飼い主が猫と一緒に引っ越す事になり訴訟沙汰に 2017/05/25
-
部屋の隅などの何も無い空間をジィーーと見つめるネコ、なぜ猫は何も無い空間を見つめるのか? やっぱりオバケが見えている!? 2017/02/24
-
「これはネコですか?」「いいえ。イヌです」「フクロウだろ」「マッド・サイエンティストだ」「グリンチだ」(画像) … ペットの正体を巡りネットが盛り上がる 2016/11/12
-
0. にわか日報 : 2017/05/25 (木) 09:32:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
医療手帳持っててもダメなの?
エサ与えてたのも昼の人だろうに何だか気の毒
猫は夜行性なので、夜の飼い主が本当の飼い主じゃないかな、美猫だな☆彡
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。