盲導犬利用者の6割、飲食店での入店拒否などの差別経験 - にわか日報

盲導犬利用者の6割、飲食店での入店拒否などの差別経験 : にわか日報

にわか日報

盲導犬利用者の6割、飲食店での入店拒否などの差別経験

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
06月
04日
盲導犬利用者の6割、飲食店での入店拒否などの差別経験
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
盲導犬 飲食店 差別 差別利権 朝日新聞
1:DQN ★:2017/06/04(日) 20:51:12.16 ID:CAP_USER9
「犬は絶対ダメ」盲導犬利用者の6割が、入店拒否などの差別経験


昨年4月に障害者差別解消法が施行されてから1年あまり。いまだ多くの補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)利用者が、入店拒否などの法で禁じる「不当な差別」を受けていることが補助犬育成団体の調査などで分かった。

盲導犬利用者では6割に上った。

盲導犬の育成に取り組む公益財団法人アイメイト協会が2~3月、同協会が育成した盲導犬の利用者248人を対象に、法施行後の昨年4月~今年2月に「差別的な扱い」にあったかを聞いた。
回答した121人のうち6割にあたる75人が「ある」と答えた。

最も多かったのは飲食店での入店拒否で、57人が経験していた。
スーパーなどの商業施設で10人、宿泊施設で9人が入店・宿泊拒否、タクシーの乗車拒否も9人いた。


盲導犬同伴を断られた事例

盲導犬 飲食店 差別 差別利権 朝日新聞


朝日新聞デジタル 2017年06月04日 16時43分
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/04/story_n_16943798.html

引用元スレタイ:【障害者差別解消法】「犬は絶対ダメ」盲導犬利用者の6割が、入店拒否などの差別経験★2



299:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:17:51.04 ID:h9khLiSZ0
クリーンルームで危篤状態の見舞いなんかでも同じ事言うの?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/06/04 (日) 22:32:14 ID:niwaka

 



2:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:51:26.71 ID:LZK1Aolh0
ラブラドールはかわいい

37:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:56:02.31 ID:YGEPbmH30
何か問題でも?
なんで差別だと思ったの?

22:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:54:56.20 ID:PFDj1sQ20
ただの偏見なだけで実害はないという差別でなく、
それなりの合理的な実害(理由)がある「区別」なんでないの?

権利(人権)は奪い合うものでどちらかが折れないといけないものから
戦いだよ


5:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:51:58.44 ID:of4xddI00
日本盲導犬協会
https://www.moudouken.net/special/case-study/eating-place.php
トップページ > 盲導犬受入れ事例集 > 飲食店の事例

>大手の和食チェーン店で、客席が座敷であるため「犬を座敷にはあげられない」と店員に断られた。

これでも強情に言い張るんだからマジ基地外

259:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:14:45.65 ID:xd4/wHNi0
>>5
さすがに盲導犬を座敷に上げる必要はないんじゃないの



14:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:54:05.35 ID:9kR73EMb0
>>5
足拭いて上げればいいだけ



28:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:55:16.33 ID:of4xddI00
>>14
誰が拭くの?綺麗になってるか確認できるの?
そもそも盲導犬が非常に汚い
目で確認してないのに綺麗だと言い張ってるのが目の見えない人

自分でおかしいと気付かないのだろうか
権利だけを主張する利権屋はそのうち淘汰されるぞ



51:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:57:15.05 ID:9kR73EMb0
>>28
淘汰?
されたらいいねw



59:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:09.83 ID:of4xddI00
>>51
簡単だよ
誰かの手を借りないと生きていけない人はその自覚を持った方が良い

災害時に放置されて死んでから差別されたと喚きたいならどうぞ



15:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:54:08.94 ID:YD/6SQY90
飲食店は犬ダメはある意味当然だろ

21:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:54:54.84 ID:9kR73EMb0
>>15
犬と人間で衛生面で大した差などないが



61:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:12.17 ID:F8SLY8l60
>>21
犬は靴を履いてないだろ。お前は座敷に土足であがるのか?



240:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:12:34.23 ID:i+Bn5uOe0
海外と違って日本は靴を脱いで畳に上がる文化だから
土足でどこでも入る海外のシステムをまんま受け入れることはできないんだよ

バリヤフリーや盲導犬対応した場合は税金面で優遇とかみたいに
施設側が選択できるようにすればいいのにね


39:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:56:06.70 ID:xk23v24l0
飲食店に犬が入らないのは仕方ないやん

41:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:56:12.11 ID:1L8zb5T/0
んでさ
入店拒否とかるのはわかる
それを「入店を拒否された」って言うならいいんだ

「差別的な扱いにあった」っていうから障害者はめんどくせーってことになるんだよ
バ力ジャネーノ


3:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:51:53.46 ID:AgxM4Ixp0
犬 → 静かに待つ → OK
盲人 → 騒ぐ → お断り

38:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:56:05.16 ID:Zx9mI+g+0
>>3
わらた



18:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:54:36.36 ID:3HphGssT0
お前らが入ってくるより犬のほうがずっとマシだろ

30:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:55:24.32 ID:TeY2YoNe0
>>1
論点は、道の安全な誘導が主の盲導犬が、狭い店内にまで盲導犬の必要性が有るかどうかで、犬の権利?の話しは後付け感がある。


121:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:09.36 ID:p4kNN04h0
「盲導犬なら良いですよ」と帰った後に
「犬の毛がー」ってトラブルになるのはなぁ

>>30の言うとおり、店員が盲導犬レベルの誘導が可能なら
店内に入れる必要無いから、少なくとも店外に繋ぐか店裏で預かる形が良いと思う。



8:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:53:03.48 ID:1L8zb5T/0
つうか障害者差別解消法と盲導犬は別件だよね?

86:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:00.41 ID:dmN2wQlF0
>>8
朝日のミスリード



57:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:57:45.39 ID:4J45IWQf0
朝日新聞に犬連れて文句言いに訪問したら
中入れてくれんの?

11:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:53:51.44 ID:L6yJPn1V0
>>1
そもそもなんで狭そうな飲食店で食事しようと思ったんだろうか、
出前とか宅配弁当サービスとか頼めばいいのに

13:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:54:04.99 ID:iRcUXaWt0
犬じゃなくて誰かに連れてきてもらえよ
店側もめんどくせーから嫌なんだよ

12:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:53:52.22 ID:CdAPV7+f0
そもそも人間のエゴで犬を使役するのはどうなんだ。
パートナーだと言うが、そのように生まれた頃から洗脳した結果だろ。


98:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:44.28 ID:dmN2wQlF0
>>12
そうだと思うし、さっさとロボット化してほしい分野



19:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:54:42.35 ID:ZQjoZxtn0
>>12
愛誤の人かな?



80:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:59:04.82 ID:rCUOAUyj0
>>19
盲導犬アトムで検索。

盲導犬協会自体が天下り利権団体なんだよな。
一匹育てるのに1000万かかるらしい。
白杖で十分だろ。



108:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:01:36.31 ID:of4xddI00
>>80
アトム事件のログがまだ残ってた


【長崎】相棒の盲導犬アトムを探して 先月夜から行方不明★4
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1328450146/

12 : 可愛い奥様 : 2012/02/04(土) 01:15:16.57 ID:otkAYcom0 [2/8回発言]

【アトム年表】
2009年12月 ユーザーに賞与される
2009年5月  虐待を目撃した近隣の住人達の通報により一旦協会に引き上げられる
2009年9月  同じユーザーに再貸与
2012年1月  失踪する

【現時点で挙げられている虐待】
・十分な食事を与えない
・排泄をさせない
・頭を殴るなどの暴行
・炎天下の日に何時間も水も無い状態で放置

【その他】
・ユーザーが盲導犬のハーネスを引っ張りながら、犬より先に歩いている姿が複数の人に目撃されている
・協会は定期的に視察をしていながら、虐待を黙認していた

参考:http://www.fgda.or.jp/index_0_debut.html
    http://ameblo.jp/dalcat/day-20120128.html
    http://ameblo.jp/life-of-animal/entry-11152088630.html

これらに対する協会の見解
http://www.fgda.or.jp/index_new.html
http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/blog-entry-924.html
・アトムには十分に餌が与えられていなかった → 実は十分すぎる程与えられていて太りすぎだった
・フィラリア薬が与えられていないなど、病院に行ってなかった → 定期的に獣医にかかっていた
・協会は虐待を黙認 → 問題視しており、何度も指導していた




33:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:55:38.08 ID:zvYtgsu70
盲導犬制度は反対だなあ 虐待だよあんなの。

23:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:55:00.02 ID:wh5dpdYs0
うちの店に来たけど椅子の下でめっちゃ大人しくしてたわ
でも座敷には上げられないってのも分かる


35:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:55:56.34 ID:ajpUcQte0
犬アレルギーの人は盲導犬きたらどうするの?犬アレルギーよりも盲導犬優先?
犬アレルギーの店員とか、店長とか。

65:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:23.47 ID:O/qKGsDg0
>>35
店の理由で障害者の拒否は出来ないけど
客からのクレームで入店拒否に反論したら障害者が営業妨害になる

客という立場に対して平等に扱う以上、障害者でもそれには逆らえない



26:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:55:07.08 ID:gZTp73qy0
犬アレルギーは追い出される
法律上は盲導犬が上

105:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:01:27.09 ID:bG3Ow4Jd0
犬アレルギーとか屁理屈こねてんじゃねえよ馬鹿か?
わざわざアレルギーの食べ物自分から食べるアホおらんだろ
普通は避けるんだろうが
盲導犬が来ることくるかもしれないんだから犬アレルギーの人間が店に来なければいいだけの話だろが
何で自分が優遇されると思ってんだこいつら

117:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:02:26.41 ID:0yaLzfi80
>>105
優遇されてるのは障害者のほうなんだがな
あほなのかお前



146:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:05:14.74 ID:Naqa34qn0
>>105
店主や従業員が犬アレルギーだったら?



163:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:06:42.83 ID:ClAcGW650
>>146
正当な理由で拒否出来るかと



29:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:55:19.10 ID:iMDU2QuK0
盲導犬のことを考えたら外食はやめた方が良くない?
障害者からしたら犬はあくまでもツールの扱いなのかね。


45:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:56:26.69 ID:4J45IWQf0
障がい者を差別してるんじゃなく
犬を差別してるわけで

こーやって何でも差別だの言うんじゃねえって

110:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:01:59.55 ID:3GyOLry+0
>>45
こういうのは差別ではなく区別
犬と人の入れる範囲を区別してる

目が見えないなら白杖使えよ



43:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:56:19.41 ID:ea3rBCxf0
盲導犬だけの入店はおk

70:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:33.76 ID:N6VDwr440
障害者も盲導犬もいいけど
「障害者に理解のあるワタシ」ってウットリしてるのが付いてきたらお断り

46:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:56:31.07 ID:4OG+u3o60
入店拒否が差別ね
なんでも差別差別うるせーなぁ


68:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:32.77 ID:grCsO6s40
差別だ!、とかじゃなくて
理不尽!、くらいだったら賛同を得られそうなのに


58:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:57:55.80 ID:s/KE9jp/0
でかい店ならともかく小さい店なら盲人の介護しながら接客しろってことだろ
犬じゃなく盲人禁止ってことだよ乙だるま抱えて入店させろってのと同じゴリ押し

別に介助者に手引かれて入店なら断らねえだろうし

66:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:27.41 ID:PFDj1sQ20
Z武がやりすぎたせいでなんでもかんでも一般人が
プロ障害者団体の言う事ハイハイ聞く
障害者バリアーは社会からなくなっちゃったからな

人権は奪い合うもの
両立はできない

60:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:10.36 ID:1f//N5TB0
障害者を差別してるのではなく犬入店お断りにしてるだけじゃん
食べ物商売の飲食店で犬の毛が抜けて入ったら犬の飼い主が全責任をとるのか?

解決策=会員制にすればいいい(動物お断りでいいと思う)
これ → 盲導犬利用者はペットOKのお店に行けばいい

人権団体:「差別するな、盲導犬利用者を入店させろヒャッハー」
一般人:「じゃ俺達も人権団体に入れろや」
人権団体:「嫌じゃボケ、一般人は入れないぞヒャッハー」

人権団体 ←差別だぁ~と騒ぐ差別団体

64:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:21.99 ID:4iGU1Cga0
むかしバイトしてる時に、店長に
犬が嫌いな客もいるから断れって言われたわ。
確かにそうだなって思って差別とか思わなかったな。

72:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:37.42 ID:R+KIWtlK0
飲食店は食品衛生法があるからなぁ・・・

74:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:58:42.25 ID:foazYYxY0
そりゃ食べ物食べるとこに犬はきついだろ

いくらブラッシングやシャンプーで清潔にしてますって言ったところで
一発食中毒でも出せばその店死活問題だから


81:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:59:30.42 ID:PMah5bxv0
日本で生活するうえで、
空気を読む、ということが出来ないことが障害でなくて何なんだ?

96:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:29.70 ID:nHuUKCXD0
>>81
日本で生活するなら日本の法律守れよ
盲導犬は法律で各種施設への連れ込みを拒否してはいけないと決まってるんだぞ



125:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:34.63 ID:tsr0BPCS0
>>96
法律だからと強引に押し込んでも理解はされないよ。
そこらの駄犬とはこう違うんです、みたいな現実的なアピールをもっとしないと。

>>1みたいな団体はむしろ害悪ですらある。



82:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:59:38.23 ID:Ci8O0kRQ0
飲食店やスーパーの事情も考えろよ

衛生面で問題が出ると営業停止に
なるんだからな

そうなると経営者も従業員も他の利用客
もみんな困るんだよ

168:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:07:14.08 ID:2h5a1pVP0
まず毛が問題やねんな
いつでもすぐに抜けてそれがどこにつくかわからんから静かにしてても
常にその恐怖が店にはある

そんで許可したら盲導犬はいいのに何故うちのペットちゃんがダメなんかっていう
基地外クレーマーが絶対でる

店にとってリスクのほうが圧倒的にでかいのにそらお断りやっちゅーねん


111:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:02:03.17 ID:i+Bn5uOe0
外でノロ感染者が吐いたゲロを踏んだかも
しれない足で座敷とかあがられるのはやだな

87:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:04.78 ID:uWU1UcdE0
犬は大人しいけど障害者が傍若無人に振る舞ってるのを見たことがある
ああ言うのを注意したら差別だと訴えられるのかな

88:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:04.79 ID:IUY2ZITE0
俺は気にならんけどさ、
大人しくじっと待ってる盲導犬の横で飯を食べるのは
犬が気の毒というか忍びなくなるから
禁止の方がいいな。


292:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:17:17.95 ID:57xSpFIS0
>>88
ホントそう

盲導犬って犬がかわいそうでたまらなくなるから見たくない



94:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:27.04 ID:BDSzpIis0
なんで日本はこうなったwww
盲導犬と一緒にめし食う体験してもいいじゃねーかw

95:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:28.29 ID:JTI5jn3MO
「犬は絶対ダメ」のどこが差別なんだろう?

100:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:00:55.53 ID:FpMlFyJW0
>>1

盲導犬が許される店も現にあるわけだろ?
そこに行けばいいじゃんwww

駄々をこねるなwww

197:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:09:21.32 ID:QHRc4BMD0
嫌がっている店に強引に入るのではなくペットokな飲食店やホテルを
盲目の人が行きやすいように周知できないのかね

217:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:10:45.52 ID:fGCYxwcc0
>>197
健常者だってどの店に自由に入れるわけでもなく
場違いで気おくれして入れないような店いくらでもあるもんな



106:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:01:30.09 ID:0dtPT2Nj0
外に繋がせればいいと思うんだけど。
犬が買い物選んだり、メニュー選んだりするわけじゃないから
不要だろ。
たんなるワガママ。


128:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:38.78 ID:Ci8O0kRQ0
駐車場や駐輪場みたいに犬の待機場所が

あればいいのか?

298:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:17:47.97 ID:rCUOAUyj0
>>128
なんかそれもだめらしいぞ。
飲食店が取り敢えず外につないで置いたらどうですか?と提案したら差別だとよ。



153:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:05:30.19 ID:pjqOj0dL0
盲導犬入れない代わりに、店員が席まで手を取って案内して、食事や用事が済んだらまた店員呼んで店の入り口に待たせてる盲導犬バトンタッチすりゃいいんじゃねーの?

それ位店側も盲側も受け入れろよ



122:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:10.45 ID:fnhrHBwW0
犬でもゴールデンだけは何だか許せるんだよなぁ
との個体もいい奴っぽくて

133:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:49.08 ID:TCTHGpUL0
>>122
こないだ女児を噛み殺したのはゴールデンやで



142:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:04:48.73 ID:nhUI55jj0
218:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:10:46.48 ID:U71frbtqO
電車乗ってて見た仕事中のラブラドールレトリバーの盲導犬は冷静で賢そうだったな
音に目線移動だけで確認程度にしか反応しないのは出来る犬っぽかった

272:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:15:22.13 ID:Sg+6Osqo0
>>218
そのレベルに達するまでにどれだけ殴られたんだろうな



123:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:24.07 ID:CNuluSdW0
つーかノミが付いてる可能性が捨てきれないだろ

124:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:24.20 ID:TmtX4PIh0
AIBOは相棒


スマートペット SMP-501W (ホワイト)
バンダイ (2012-06-16)
売り上げランキング: 62,776


126:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:03:34.66 ID:BdtQnBmN0
ただの犬ではない

137:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:04:23.61 ID:3Hi2O72x0
逆に犬に恐怖感を抱いてる人の人権を無視しているのではないかね

171:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:07:18.02 ID:O/qKGsDg0
>>137
私は障害者様なの!
私を敬え!言うことを聞け
料理の配膳なども健常者より注意して対応しろ!

店側の本音は犬が理由じゃないんだよ



203:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:09:44.57 ID:cu02kFq7O
>>137
それ



140:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:04:40.73 ID:PFDj1sQ20
物理的&時間的&人手的&人件費に
できること・できないことがあるんだよ
魔法はない

たとえばアップル社とかトヨタとか
会社だといかなる大企業でも魔法を求める一般人はいないのに
医療と福祉の現場となると「できるはずだ!!!」と
魔法を求める一般人が途端に多くなる不思議

144:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:05:00.08 ID:kCWkdxWaO
確かその店でしか買えないものじゃないなら店側にも客を選ぶ権利があるはず

147:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:05:19.32 ID:bhwObOe60
犬が入ってもいいとは思うが
自分はいい気分では無くなると思う

犬にトラウマあるし


150:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:05:22.95 ID:i3fqE8ug0
何でもかんでも「差別」とレッテル貼りして「差別=悪」だから言うとおりにしろ!ってんじゃただ単にごねてるだけだよなぁ。

155:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:05:41.51 ID:tsr0BPCS0
そういや電車内で盲導犬がケガさせられた捏造事件とかあったよな。


関連記事
14/11/18: 埼玉の盲導犬オスカーは刺されていなかった? … 「オスカーはただの『皮膚病』だった可能性がある」 頭を抱える埼玉県警、事件の契機は同僚の家族が義憤に駆られて送った朝日新聞への投書



157:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:05:48.32 ID:+VxW8r6J0
クソ餓鬼よりも盲導犬の方が迷惑にならないがなw

160:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:06:24.11 ID:jGt8fOBX0
>>157
wwwそれは言えてる



170:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:07:17.20 ID:wC15nHrA0
外で待たせればいいだけなのに差別なの?

173:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:07:24.02 ID:1L8zb5T/0
もう一回書くぞ

>いまだ多くの補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)利用者が、入店拒否などの法で禁じる「不当な差別」を受けていることが補助犬育成団体の調査などで分かった。

単なる違法行為だよな
差別とか言うからめんどくせーんだよ

180:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:07:43.21 ID:F+mcwBNO0
差別ではないと思うがなあ
なんかあったら差別差別いうの止めないと敵増やすぞ


223:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:11:02.46 ID:QtuIl6el0
差別

語彙の問題だろこれ

287:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:16:48.50 ID:nK5yZs8n0
>>223
それは大きいよな~
盲導犬が拒否できないのは、盲導犬とその飼い主に与えられた「特権」
議員特権と同じで法的に保障されてるもので、まあまあ妥当だとは思うけど与えられて当然の権利だとか差別だとかってのは違うだろって



176:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:07:28.86 ID:wLtHoGru0
これはしょうがねーよ
盲導犬より犬アレルギーの人間の方がはるかに多いしな

害者は自分のことしか考えない

185:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:08:21.34 ID:lOuqhMu10
他の客から苦情が来るしな

190:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:08:43.42 ID:ELRaRyVi0
>>1
残念ながら、何処でもずかずか来られてもって気もするわなw
障害者差別解消法とか法的に取り締まろうが出来れば避けたいのが人情

割り切るしかない

260:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:14:48.66 ID:owo3m0nf0
お前らそんなこと言って自分が障碍者になったらどうするんだ。

ずっと強者でいられる人なんていないんだぞ。

286:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:16:44.01 ID:PFDj1sQ20
>>260
どうしょうもないものはお互いどうしょうもないじゃん
ない袖は振れない

不可能なものにゴネて恫喝して
積極的に迷惑かけようと思わないなあ



290:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:17:11.35 ID:DqWlcuIi0
>>260
相手の気持ち考えれば飲食店に犬連れて入ろうと思わないけどな



296:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:17:28.75 ID:0TdYgPLR0
犬嫌いの人がいて発狂したらどっちが勝つんだろうな
障害者のほうが勝つか…w


281:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:16:16.04 ID:LKbvh5ez0
個々の対応でいいと思う。それを障がい者側の情報だけで記事にするのがおかしい。

191:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:08:56.41 ID:ZQjoZxtn0
男性お断りが許されても盲導犬お断りは許されないというね

男は犬未満か


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496577072/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/06/04 (日) 22:32:14 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/06/05(月) 13:55:16 #29584  ID:- ▼レスする

    完全に、障害者が特権階級と化してるからな、今や。

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/06/05(月) 14:17:22 #29585  ID:- ▼レスする

    盲導犬だから拒否なら差別だけど,犬だから拒否してるんでしょ
    何も問題ないじゃん

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com