2017
06月
28日
稲田朋美防衛相、都議選候補の集会で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」→ 後に発言撤回 … 自衛隊員は自衛隊法で政治的行為を制限、政令で特定候補者の支持を禁じる

1:ばーど ★:2017/06/28(水) 00:28:54.72 ID:CAP_USER9都議選「自衛隊も応援」=稲田防衛相が発言、その後撤回
稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区内で開かれた自民党の都議選候補の集会に出席し、「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と発言した。
稲田氏はその後、発言を撤回した。
自衛隊法は、防衛省職員、自衛隊員の政治的行為を制限し、政令で地方公共団体の議会議員選挙で特定の候補者を支持することを禁じている。
稲田氏の発言は、防衛省と自衛隊も組織を挙げて選挙に協力すると表明したと受け取られかねず、法律に抵触する恐れがある。
稲田氏は27日夜、衆院議員会館で記者団に「誤解を招きかねない発言だ。撤回したい」と述べた。
一方、共産党の小池晃書記局長は自身のツイッターで、「最も中立的でなければならない自衛隊という実力組織を選挙のために利用するのは全くもって言語道断」と批判し、即時辞任を求めた。
時事通信 2017/06/28-00:00
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062701214&g=pol
【他ソース】
都議選当選「自衛隊としてお願い」省内からも批判 (毎日 2017年6月27日23時16分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170628/k00/00m/010/172000c
防衛相 防衛省・自衛隊の名を挙げて都議選投票呼びかけ (NHK 6月27日22時43分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170627/k10011032521000.html
都議選「自衛隊としてお願い」候補集会で防衛相 ( 読売 2017年06月27日22時27分)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20170627-OYT1T50118.html
都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明 (朝日 2017年6月27日21時19分)
http://www.asahi.com/articles/ASK6W6K8FK6WUTFK017.html
稲田朋美防衛相、都議選応援演説で「自衛隊として(自民候補を)お願いしたい」 (産経 2017.6.27 20:51)
http://www.sankei.com/politics/news/170627/plt1706270035-n1.html
引用元スレタイ:【防衛相】「自衛隊としてお願い」 稲田防衛相が発言 都議選で 自衛隊法61条に抵触する恐れ★2
37:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:32:04.88 ID:l7L2IAdL0
こりゃあかんわw
朋美ちゃんなに考えてんの(;^ω^)
朋美ちゃんなに考えてんの(;^ω^)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/06/28 (水) 02:32:06 ID:niwaka



※別ソース
■「自衛隊としてお願いしたい」 防衛相が都議選応援で発言
JNN 2017年06月28日 00:16
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3090816.html
東京都議会選挙の真っ最中、現職の閣僚からとんでもない発言が飛び出しました。
稲田防衛大臣は27日、都議選に立候補している自民党候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊としてもお願いしたい」と発言しました。
自衛隊員は法律で政治的行為が制限されています。
「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」。
この発言の主は稲田朋美防衛大臣です。
稲田氏は27日、東京・板橋区で行われた東京都議会議員選挙の応援演説で、自民党の候補者について「防衛省、自衛隊としてもお願いしたい」などと発言しました。
「ぜひ2期目の当選、本当に大変ですから、お願いしたい。防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたいと思っている」(稲田朋美 防衛相)
自衛隊員は法律で政治的行為が制限されています。
稲田氏は27日夜、発言の真意を、こう説明しました。
「本当に練馬駐屯地も近いですし、防衛省、自衛隊の活動にあたっては地元の皆様に大変ご理解、ご支援を頂いていることに感謝をしていると申し上げておりました。
地元の皆さんに対する感謝の気持ちを伝える一環として、そういう言葉を使ったが、あくまでも自民党として我が党として応援しているということです」(稲田朋美 防衛相)
稲田氏の発言に、野党からは批判の声があがっています。
「自衛隊は自衛隊法上、政治的行為は禁止されています。特に自治体議員の選挙に対する特定の候補者の応援も禁じられています。そのことを、まず防衛大臣が知らないことが、まず第一、問題。
2つ目は、自民党の選挙活動に自衛隊を政治利用していることは言語道断です。防衛大臣としての資質を疑わざるを得ません」(民進党 福山哲郎 幹事長代理)
自民党内からも・・・。
石破元防衛大臣は「組織としての自衛隊、役所としての防衛省がお願いをするというのはありえないこと。
自衛隊の政治利用ともとられかねない、適切でない発言なので撤回しておわびをしたほうがいいのではないか」とコメントしています。
「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」(稲田朋美 防衛相)
今回の発言は、防衛省・自衛隊を挙げて自民党の候補者を応援していると受け取られかねず、波紋を広げそうです。
2:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:29:20.11 ID:lOLCegwB0
大臣が自衛隊を選挙に利用なんて初めてじゃねーの
前代未聞だろ
これ更迭しないと長引くぞ
前代未聞だろ
これ更迭しないと長引くぞ
3:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:29:30.64 ID:kKjq3u6g0
>>1
実力部隊の政治介入はクーデターにつながる危険な行為
実力部隊の政治介入はクーデターにつながる危険な行為
9:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:29:56.88 ID:pWkwuEYG0
辞任待った無しだろこれww
6:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:29:46.33 ID:aKRbPM+N0
応援演説どころか自爆テロかますとか
7:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:29:48.57 ID:FxO4WPRL0
無能な働き者は○○するしかない
14:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:30:17.66 ID:1SW1gJ8G0
ほんと女ってリーダー向かないんだな
小池もレンホーも稲田もトップにすべきでない
小池もレンホーも稲田もトップにすべきでない
15:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:30:23.03 ID:p5+HvxX+O
>>1
乙
問題ないなら、発言は撤回しないと思うね。
乙
問題ないなら、発言は撤回しないと思うね。
16:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:30:34.83 ID:btfUzTeB0
稲田が一言喋るごとに票が減る
17:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:30:35.22 ID:5OQArQU60
これはさすがに更迭しなけりゃまずいだろうよ
24:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:31:00.77 ID:a2IWrOko0
ババアいい加減にしろよ・・・・・・
原稿棒読みしてた方がましだわ
原稿棒読みしてた方がましだわ
27:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:31:15.41 ID:lOLCegwB0
これまで庇うと安倍内閣の支持率はどんどん落ちるわ
絶対にあってはならないこと
絶対にあってはならないこと
31:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:31:39.95 ID:511QupIi0
前に問題起こしたときにとっととクビにしておけばよかったのに
これはもう完全にダメでしょ
これはもう完全にダメでしょ
38:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:32:08.16 ID:wOZHGXPE0
別にいいだろ これくらいw
しょうもねぇ
大体、自体が中立公平なわけねーだろ
国家を守る側なんだから民進党なんかにまともな関係者は票いれんだろ
共産党が送り込んでる一部のやつは共産党にいれるだろうけどなw
しょうもねぇ
大体、自体が中立公平なわけねーだろ
国家を守る側なんだから民進党なんかにまともな関係者は票いれんだろ
共産党が送り込んでる一部のやつは共産党にいれるだろうけどなw
77:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:34:07.38 ID:kKjq3u6g0
>>38
実力部隊の政治介入はクーデターにつながる危険な行為
実力部隊の政治介入はクーデターにつながる危険な行為
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:33:38.41 ID:ddloDknY0
>>38
事の重大性がわかってないなら黙っとけ
事の重大性がわかってないなら黙っとけ
44:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:32:25.90 ID:YMCWidYq0
流石にこれは問題発言だよ
40:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:32:10.22 ID:7ij2tyOY0
都議選後の内閣改造で更迭確実
598:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:55:58.08 ID:2GNMGThU0
>>40
>都議選後の内閣改造で更迭確実
だな。女性の活用なんてこんな結果しか生まん。
>都議選後の内閣改造で更迭確実
だな。女性の活用なんてこんな結果しか生まん。
47:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:32:36.24 ID:r7X94LsF0
自衛隊を私物化したつもりはないんです~♪
そんなつもりはないんです~♪
そんなつもりはないんです~♪
そんなつもりはないんです~♪
そんなつもりはないんです~♪
89:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:35:09.70 ID:SPL/xEao0
>>47
ちーがーうーだーろー!
この年増っっっ!!
ちーがーうーだーろー!
この年増っっっ!!
59:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:33:20.75 ID:5ddq6XuK0
稲田はほんともうどうしようもねぇな
このド素人大臣、さっさと更迭しろよ
こんなのに国防任せておくとか怖すぎるぞ
このド素人大臣、さっさと更迭しろよ
こんなのに国防任せておくとか怖すぎるぞ
61:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:33:26.09 ID:YwsK9+bQ0
抵触するなら自衛隊法を改正してしまえばいいだろ
第一自衛隊員も一人の国民なのだから、投票の自由を制限すべきではないわ
第一自衛隊員も一人の国民なのだから、投票の自由を制限すべきではないわ
79:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:34:12.65 ID:3I9vTVXq0
>>61
投票の自由はあるぞ
政治活動の自由がないだけで
投票の自由はあるぞ
政治活動の自由がないだけで
85:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:34:52.78 ID:9+bk/ToH0
>>61
投票の自由は最初から制限されてねぇよw
つーか投票の自由云々言ったらこの発言がまさにその自由を制限してるようなもんじゃねぇかw
投票の自由は最初から制限されてねぇよw
つーか投票の自由云々言ったらこの発言がまさにその自由を制限してるようなもんじゃねぇかw
135:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:37:17.48 ID:4iVIjmJW0
これが問題ならそもそも自衛隊員に選挙権与えたらダメだろ
320:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:44:57.54 ID:kKjq3u6g0
>>135
個人として選挙権を行使する分には問題ない
「実力」「組織」としてやるのはまずい
個人として選挙権を行使する分には問題ない
「実力」「組織」としてやるのはまずい
87:名無し募集中。。。:2017/06/28(水) 00:34:57.44 ID:dbKl76Gl0
おれこの集会に居たけどこの騒ぎにびっくりだわ。
これね、災害の時の自衛隊の役割の大切さ、そして地元の都議の普段の地道な活動が自衛隊との連携につながり、災害時の救援活動が円滑に進むことになる、って話の流れで出たものだよ。
板橋の自民都議の応援集会で板橋は練馬駐屯地の直ぐ近くだからそれを念頭にした話だ。
普段から地道に地元のために汗かいて災害時の自衛隊との連携に努めている都議の存在は大きいとても大切で自衛隊としてもそういう都議を応援しているという流れのお話。
その場の誰も自衛隊が都議を選挙応援しているなんて受け取って聞いていないよw
セリフだけ切り取ったら確かにそうだけどw
まあこの時期に軽率な発言とは思うけどこの騒ぎはちょっと異常だわ。
これね、災害の時の自衛隊の役割の大切さ、そして地元の都議の普段の地道な活動が自衛隊との連携につながり、災害時の救援活動が円滑に進むことになる、って話の流れで出たものだよ。
板橋の自民都議の応援集会で板橋は練馬駐屯地の直ぐ近くだからそれを念頭にした話だ。
普段から地道に地元のために汗かいて災害時の自衛隊との連携に努めている都議の存在は大きいとても大切で自衛隊としてもそういう都議を応援しているという流れのお話。
その場の誰も自衛隊が都議を選挙応援しているなんて受け取って聞いていないよw
セリフだけ切り取ったら確かにそうだけどw
まあこの時期に軽率な発言とは思うけどこの騒ぎはちょっと異常だわ。
127:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:36:56.63 ID:9+bk/ToH0
>>87
行政組織(自衛隊)が特定候補を応援してるって流れなのか
大問題じゃねーか!!
行政組織(自衛隊)が特定候補を応援してるって流れなのか
大問題じゃねーか!!
124:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:36:53.00 ID:tiwaCHln0
>>87
>自衛隊としてもそういう都議を応援しているという流れのお話
>その場の誰も自衛隊が都議を選挙応援しているなんて受け取って聞いていないよw
お前はアホか?w
>自衛隊としてもそういう都議を応援しているという流れのお話
>その場の誰も自衛隊が都議を選挙応援しているなんて受け取って聞いていないよw
お前はアホか?w
255:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:42:25.11 ID:kKjq3u6g0
>>124
矛盾が急カーブすぎて曲がりきれてないw
矛盾が急カーブすぎて曲がりきれてないw
104:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:35:50.73 ID:Op8cJcAz0
女の管理職減らそうぜ、やっぱりヤバい事になる
117:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:36:37.78 ID:Zn4QFsl80
>>104
さすがに稲田と同じ扱いにすんのは失礼だろw
さすがに稲田と同じ扱いにすんのは失礼だろw
113:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:36:23.00 ID:FdvHtayt0
辻元に責められて涙目だった時点で替えてれば良かったのに。
116:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:36:25.11 ID:a2IWrOko0
これでも法曹のプロなんやろ・・・・・・
420:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:48:20.06 ID:1KftFa7k0
>>116
法曹のプロとしてよりウヨクのプロとしての矜持の方が先走ってしまうのだろうね
法曹のプロとしてよりウヨクのプロとしての矜持の方が先走ってしまうのだろうね
154:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:38:02.74 ID:mJoE0EST0
司法試験に早く受かってるのになんでこんななの?
「このハゲ~ッ」の例もあるしなぁ
受験エリート必ずしも優れているとはいえずか
「このハゲ~ッ」の例もあるしなぁ
受験エリート必ずしも優れているとはいえずか
134:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:37:14.77 ID:KwddbboR0
経歴は立派だけど使えない人っているよね
稲田とか豊田とか
稲田とか豊田とか
140:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:37:33.73 ID:b91Wd0aE0
あいかわらずシビリアンコントロールきかせすぎやな トモチンw
144:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:37:39.90 ID:bjBxmgBm0
なんでこんな足引っ張るような発言をするんだろう
153:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:38:02.56 ID:gxSBpWwO0
安倍の人を見る目の無さは異常
周りの女が例外なくアホしかいねぇ
周りの女が例外なくアホしかいねぇ
201:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:40:13.34 ID:0l7cfjs80
>>153
男女比の差を埋めようと下駄履かせて女を無理矢理登用する事自体が間違いだ
男女比の差を埋めようと下駄履かせて女を無理矢理登用する事自体が間違いだ
156:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:38:22.44 ID:Jd5Chbqv0
稲田は自民党支持者からも見放され
もう議員辞職しかないだろう
もう議員辞職しかないだろう
181:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:39:27.01 ID:p5+HvxX+O
>>156
とりあえず入院かな。
とりあえず入院かな。
158:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:38:28.21 ID:mn4HZtkO0
あほやな
シビリアン・コントロールを大臣が否定しちゃいかんだろ
安倍ちゃん勢力がそういうことしたらあかん
シビリアン・コントロールを大臣が否定しちゃいかんだろ
安倍ちゃん勢力がそういうことしたらあかん
160:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:38:38.67 ID:oWp4WQHU0
民主党政権時の森本敏や田中直紀のほうがマシだよね
219:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:40:56.30 ID:3I9vTVXq0
>>160
どさくさ紛れに変なの混ぜるな
どさくさ紛れに変なの混ぜるな
162:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:38:41.60 ID:isgs+Em10
憲法云々じゃなく
自衛隊法だからなぁ・・・
ほんとこのBBA、致命的にアホだろ。
迂闊だし 泣くし 役に立たないし 隙だらけだし 無能だし
自衛隊法だからなぁ・・・
ほんとこのBBA、致命的にアホだろ。
迂闊だし 泣くし 役に立たないし 隙だらけだし 無能だし
176:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:39:12.87 ID:gbBQK7TF0
頭悪いにも程がある。ほんとに弁護士か?
漏洩の恩恵でも受けてたんじゃねえか?
漏洩の恩恵でも受けてたんじゃねえか?
183:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:39:32.03 ID:EY35ehek0
稲田って元弁護士じゃなかったっけ
こんな基本的なことも知らずに大臣やってるのか
こんな基本的なことも知らずに大臣やってるのか
195:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:39:55.16 ID:a8iCLypx0
弁護士の政治家っていうのは男女問わず
確実に無能ですね
なんでだろうか?
確実に無能ですね
なんでだろうか?
227:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:41:15.84 ID:SPL/xEao0
>>195
弁護士で通用しなかった2流だからじゃねえの
弁護士で通用しなかった2流だからじゃねえの
188:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:39:43.12 ID:2VIEJ54k0
法学部の先生たちは教材に困らなくていいなw
190:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:39:49.45 ID:9+T0pCvO0
以前にもやらかしてるのにこいつを首にしなかった安倍の判断ミスだな
まあ高支持率に胡坐をかいてたツケが廻ってきたんだろう
自業自得
まあ高支持率に胡坐をかいてたツケが廻ってきたんだろう
自業自得
191:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:39:49.57 ID:VHCkLXAi0
稲田のフォローは全く考えてないけど、
自衛隊に選挙応援をお願いする、って意味じゃなくて、
自衛隊も自民を応援してますから、って言いたかったんだろうね。
でも、選挙で省庁の名前を出したらダメだ。
そんなんやってたら与党が思いっきり有利だし、
過去いろんな人が失言で辞任に追い込まれてるの忘れてるわ。
たぶん、稲田は自分の言った言葉に何も気づいてないよ。
そんな奴に日本の国防をお願いしているのか…世も末だな。
自衛隊に選挙応援をお願いする、って意味じゃなくて、
自衛隊も自民を応援してますから、って言いたかったんだろうね。
でも、選挙で省庁の名前を出したらダメだ。
そんなんやってたら与党が思いっきり有利だし、
過去いろんな人が失言で辞任に追い込まれてるの忘れてるわ。
たぶん、稲田は自分の言った言葉に何も気づいてないよ。
そんな奴に日本の国防をお願いしているのか…世も末だな。
211:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:40:34.42 ID:amWiQAHA0
自衛隊は朋美の私設応援団
そう思っていても公言しちゃうのはまずいだろ
そう思っていても公言しちゃうのはまずいだろ
243:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:41:57.19 ID:lOLCegwB0
この発言はレベルが違う
さっさと更迭したほうがいい
安倍政権の命取りになる
さっさと更迭したほうがいい
安倍政権の命取りになる
258:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:42:35.29 ID:vuk7qsRR0
民主党が政権をとる少し前の自民党に戻ったような感じだな、失言と不祥事が重なり傲慢さが目に余る状態
だからって民進には票はいかないと思うが
だからって民進には票はいかないと思うが
247:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:42:03.26 ID:iWtgnRZk0
>「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と発言
>防衛省と自衛隊も組織を挙げて選挙に協力すると表明したと受け取られかねず
>法律に抵触する恐れ
ちょっと無理があるかな、組織を挙げてってところは
その行為自体が証明できない限り無理でしょ、発言だけじゃそれには該当しないしね。
まぁ発言に関して議論を呼び込む可能性がある事は確か。
不適切であることには変わりない。
女性の発言とかの問題最近多いですね、蓮舫氏を筆頭にして。
>防衛省と自衛隊も組織を挙げて選挙に協力すると表明したと受け取られかねず
>法律に抵触する恐れ
ちょっと無理があるかな、組織を挙げてってところは
その行為自体が証明できない限り無理でしょ、発言だけじゃそれには該当しないしね。
まぁ発言に関して議論を呼び込む可能性がある事は確か。
不適切であることには変わりない。
女性の発言とかの問題最近多いですね、蓮舫氏を筆頭にして。
493:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:51:22.73 ID:ozdVXFPJ0
>>247
音声をすべて聞くと「防衛省と自衛隊も組織を挙げて選挙に協力する」ではなく
「防衛省と自衛隊も組織を挙げてこの候補を支持している」という意味だね
こちらのほうが閣僚の失言としては問題が大きい
音声をすべて聞くと「防衛省と自衛隊も組織を挙げて選挙に協力する」ではなく
「防衛省と自衛隊も組織を挙げてこの候補を支持している」という意味だね
こちらのほうが閣僚の失言としては問題が大きい
261:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:42:44.89 ID:1NE4J3060
こいつは右とか左とかじゃなくて
頭が悪いんだよ
使えないんだよ
頭が悪いんだよ
使えないんだよ
269:名無し募集中。。。:2017/06/28(水) 00:42:56.77 ID:dbKl76Gl0
だから応援ってのは、普段から災害時の自衛隊との連携を念頭に置いて活動している地元都議の存在は災害時の救援活動を円滑に進める上でとても大切だから自衛隊も頑張ってねと思ってますよ、て話だよ。
過密都市の大災害のことを考えたら地元住民にしたら大事な話で、そこをすっ飛ばして言葉尻だけ捉えて批判するのは地元住民として強い抵抗があるね。
なんなの?この騒ぎは
過密都市の大災害のことを考えたら地元住民にしたら大事な話で、そこをすっ飛ばして言葉尻だけ捉えて批判するのは地元住民として強い抵抗があるね。
なんなの?この騒ぎは
486:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:51:04.70 ID:MIX70LTX0
>>269
お前わざとだよな?
お前の書いた中身にかなり今回の問題点について書いてるんだがww
お前わざとだよな?
お前の書いた中身にかなり今回の問題点について書いてるんだがww
284:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:43:31.42 ID:9+T0pCvO0
自衛隊明記が憲法改正の目玉なのにこんな馬鹿やらかしてどうすんの
285:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:43:34.97 ID:LOZrILbL0
こいつ喋らすなよ
290:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:43:43.40 ID:zgh0H7sv0
安倍って女運悪すぎない?
348:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:46:02.65 ID:vQUsqwNO0
>>290
今のわずかばかりの女議員の99%が無能だから、女重用したらこうなるよ
今のわずかばかりの女議員の99%が無能だから、女重用したらこうなるよ
307:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:44:17.81 ID:VHCkLXAi0
いちお記者会見して発言を撤回するみたいだけど…。
日本の政治家って、撤回すれば何言ってもOKなのな。
いつからこんな風潮になったんだろ。
日本の政治家って、撤回すれば何言ってもOKなのな。
いつからこんな風潮になったんだろ。
311:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:44:28.54 ID:os32aAOh0
またこれを民進とマスコミが、政治そっちのけでしつこく攻撃するかと思うとウンザリするな。
383:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:47:12.14 ID:23DYrok30
籠池 → 加計の泥沼化と同じだな
さっさと切らないからズルズルと足下をすくわれる
さっさと切らないからズルズルと足下をすくわれる
387:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:47:18.18 ID:/QEFQk9a0
パヨは言葉尻を鬼の首のように捉えて離さないからなあ
429:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:48:48.37 ID:NIM4lqJo0
稲田はそろそろ潮時じゃないか失言多すぎる
370:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:46:36.46 ID:2FCx3nga0
これプロ市民に訴えられたら
100%負けるだろ。
さすがに撤回しても法律違反だからな
脇甘い通り越して馬鹿だな
そりゃガースーも激怒するわ
100%負けるだろ。
さすがに撤回しても法律違反だからな
脇甘い通り越して馬鹿だな
そりゃガースーも激怒するわ
396:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:47:31.62 ID:IIpnilU40
これは石破も呆れてんだろうな
708:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:00:34.93 ID:Vxc6KIBT0
石破のコメントとってこい
724:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:01:05.49 ID:kp4bSS/V0
>>708
もうしてるよ
もうしてるよ
751:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:02:23.84 ID:vpU8oJle0
371:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:46:38.95 ID:gYXybNGM0
頼むから防衛大臣はまともな奴にしてくれ
397:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:47:39.03 ID:/cetgH8V0
擁護しきれない
北朝鮮にミサイル打ち込まれる前に変えないとやばいい
北朝鮮にミサイル打ち込まれる前に変えないとやばいい
399:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:47:42.82 ID:VsZsb15C0
434:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:49:00.85 ID:0l7cfjs80
もうこれで実質憲法改正はポシャったな
憲法も理解出来ない防衛大臣を登用しといて、秋の国会までに急ピッチで原案作って、秋に憲法改正を争点として総選挙
↑こんなずさんな議論で国民投票で信任が得られる訳がない
もう改憲は諦めて芦田修正を採用し、F35とトマホークの配備を急いだ方が良い
憲法も理解出来ない防衛大臣を登用しといて、秋の国会までに急ピッチで原案作って、秋に憲法改正を争点として総選挙
↑こんなずさんな議論で国民投票で信任が得られる訳がない
もう改憲は諦めて芦田修正を採用し、F35とトマホークの配備を急いだ方が良い
443:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:49:28.18 ID:VsTCAJwM0
なんで次から次とバ力が出てくるんだよww
自衛隊関係ねーだろww
自民党が政権とろうが他政党が政権とろうが
そりゃ時の政権が自衛隊の状態を左右するってのは有るわな
でもな、それでも自衛隊は国防のためにあるものであって
どっか一つの政党の意志の元で動くなんて事は有っちゃいけないものなんだよ
今回のは、明らかに自民党が自衛隊を私物化?私兵化?してるような印象を与えるだろうに
なにか?自衛隊は自民党を応援していて、他政党になったら自衛隊として満足に機能しないつもりか?
俺でさえ、そう皮肉に考えるほどのことだぞ
政治家として、こんな基本的理念を理解してないものなのか
ダメだろこりゃいくらなんでも
頼むからサー
どいつもこいつも特にバ力女共
安倍の足を引っ張るな
だから女はダメなんだって事になるだろwwwww
自衛隊関係ねーだろww
自民党が政権とろうが他政党が政権とろうが
そりゃ時の政権が自衛隊の状態を左右するってのは有るわな
でもな、それでも自衛隊は国防のためにあるものであって
どっか一つの政党の意志の元で動くなんて事は有っちゃいけないものなんだよ
今回のは、明らかに自民党が自衛隊を私物化?私兵化?してるような印象を与えるだろうに
なにか?自衛隊は自民党を応援していて、他政党になったら自衛隊として満足に機能しないつもりか?
俺でさえ、そう皮肉に考えるほどのことだぞ
政治家として、こんな基本的理念を理解してないものなのか
ダメだろこりゃいくらなんでも
頼むからサー
どいつもこいつも特にバ力女共
安倍の足を引っ張るな
だから女はダメなんだって事になるだろwwwww
552:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:53:50.22 ID:aOW6Jtr10
政治家になるとバ力になるんだなw
555:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:53:57.42 ID:7tkrAJxR0
アホやなぁ
ド素人の俺でさえマズイと気がつくのに
ド素人の俺でさえマズイと気がつくのに
611:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 00:56:38.17 ID:FD9/j2Qx0
無能な味方程恐ろしいものはない
本当になんでこんなこと言ったんだか、常識で考えてヤバいだろ…
本当になんでこんなこと言ったんだか、常識で考えてヤバいだろ…
778:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:03:17.29 ID:8ndD/eQk0
野党も嬉ションしてないで
「大臣としての資質を疑わざるを得ない」というのはこれくらいのレベルの場合に言うんだぞ
最近連発しすぎてすっかり遺憾の意レベルになってるじゃねぇか
「大臣としての資質を疑わざるを得ない」というのはこれくらいのレベルの場合に言うんだぞ
最近連発しすぎてすっかり遺憾の意レベルになってるじゃねぇか
709:名無しさん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:00:36.36 ID:IIpnilU40
女性差別するつもりは無いが女の政治家は本当に馬鹿ばかりだな。
女だからって無理して事ねえぞ。国傾くぞ
ちゃんと見極めろ
引用元:女だからって無理して事ねえぞ。国傾くぞ
ちゃんと見極めろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498577334/
- 関連記事
-
-
7月2日投開票の東京都議選、選挙戦終盤にきて自滅モードの自民党、「このままだと過去最低の38議席を割り込むのではないか」 2017/06/30
-
下村博文幹事長代行、週刊文春の献金報道を真っ向から否定 … ガセ情報を流したのは元秘書で平愛梨の弟・都民ファーストの平慶翔氏だと会見でぶちまけ、偽計業務妨害などで刑事告訴を検討 2017/06/29
-
稲田朋美防衛相、都議選候補の集会で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」→ 後に発言撤回 … 自衛隊員は自衛隊法で政治的行為を制限、政令で特定候補者の支持を禁じる 2017/06/28
-
民進党・蓮舫代表、東京都議選の街頭演説でいつも通り安倍首相批判「説明も謝罪もしない。お友達のメディアでは話をする。そういう総理の姿に正直幻滅」 2017/06/27
-
東京都議選で議席激減も予想され正念場を迎える民進党・蓮舫代表、公示後二日間で13箇所遊説 「命を守る政治を、民進党に託してほしい」 2017/06/25
-
0. にわか日報 : 2017/06/28 (水) 02:32:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
自分が生まれた国を守る
それ以外に自衛隊に入る意義があるのか?
公務員だし、資格や免許取って再就職・・結構、楽だし・・なんて?
国を守る為に志願したんだから、
国を守る政党を選ぶだろう
これも問題だけど
共産党が公務員に選挙応援させてるのと
報道の温度差ありすぎだろ
どっちもダメなんだからどっちも問題視しろよ
それとも野党なら法律違反OKかよ
同じ公務員なのに教師や市役所職員が運動してるのはなんでですかねえ
俺安部支持しているけど、稲田はさっさと辞めさせろよ・・・とマジで思う。
こんな考え無しな奴に自分の国の防衛まかせていると思うとぞっとする。
任期当初からほんと無能だよな・・・
反安倍の左は支持者等を装って、カメラとレコーダーを持って常に付きまとい潜り込み見張ってる。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。