宮沢喜一の孫・宮澤エマ(28)「加計問題のメディアの報道の仕方、各局口合わせをしているかのよう。流れは誰が作っているのだろう。何を信じるか信じないかはどこで学ぶのか」

1:キリストの復活は近い ★:2017/07/17(月) 11:47:48.79 ID:CAP_USER9元首相の孫・宮澤エマ「メディアは口合わせをしているよう」 加計問題報道に疑問
ツイッターで多くつぶやかれた言葉を集計するYahoo!リアルタイム検索でも、宮澤さんの名前が一時ランキング1位となっていた。
女優の宮澤エマさんが、2017年7月16日に放送された「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演した際のメディアの報道に関する発言に、ネット上では「本質をついている」などの声があがっている。
■「何を信じるか、信じないかはどこで学ぶのか」
故・宮沢喜一元首相の孫娘で、女優として活動する宮澤エマさんは、この日の放送にゲストとして出演した。
番組内で学校法人「加計学園」問題のテーマになった際、宮澤さんは、
「私が気になるのは、このニュースのメディアの報道の仕方。というのは、各局口合わせしたみたいに一同に同じネタ、タイミング。
流れは誰が作っているのだろう」
と疑問を提示した。
松本さんも、「ちょっと奇妙な感じ。気持ち悪い」と宮澤さんの発言に対し頷く。
その後宮澤さんは、
「最終的に私たちが選んで局を見る。その中で何を信じてよくて何を信じてはいけないのかということをどこで学ぶのか」
とも発言している。
比較的短いやり取りであったが、ネット上では、今回の宮澤さんの発言に対し、
「宮澤エマが一番真っ当、常識的な人だと思う」
「良く言った!さすが総理の孫 宮沢エマ」
「宮沢エマGJ(編集部注:グッドジョブ(よくやった)」
などの声があがる
![]()
J-CASTニュース 2017/7/16 17:07
https://www.j-cast.com/2017/07/16303380.html
関連スレ
■【芸能】立川志らく「安倍さん憎しであまりものをとらえると、真実が見えなくなる場合がある」「集団ヒステリーになる」★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500044766/
■宮澤エマ「メディアが同じタイミングで安倍政権を批判するなどの流れがある。それは誰が作っているのかと思う」松本「気持ちが悪い」★
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500204939/
■【ワイドナショー】松本人志「安倍政権がやろうとしている問題をまた別問題とし考えないと、全部がダメだとなってきたら(おかしい)」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500186922/
■【芸能】ビートたけし「メディアが議員の言葉尻を切り取りことさら大きく報じている」政治報道を批判
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500258243/
■市川「前愛媛県知事は経緯を丁寧に説明していて辻褄が合うんですよね。納得しちゃいました」モーリー「メディアが敗者、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499856382/
■【芸能】<ユアタイム> モーリー「自民よりもメディアが敗者になる可能性がある」「報道のエンタメ化、ショーアップ、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499783324/
■市川紗椰「アメリカのニュースは偏ってるのは知っている。日本って偏りがあるのに、そうじゃないように巧妙に見えますよね」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499076310/
■【加計】加戸氏「取材があっても都合の良いことはカットされて私の申し上げたいことを取り上げたメディアは少ない。あのYouTubeが全て」
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499696322/
引用元スレタイ:Yahoo!検索 宮澤エマがランキング1位に、宮澤「各局、口合わせをしているよう、流れは誰が作っているのだろう」 安倍政権への報道に疑問
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/07/17 (月) 13:34:56 ID:niwaka



ネットはテレビに騙されないのだよ
かなり異常な状況だわ
元首相の娘は相手が悪いだろw
ロザン宇治原
モーリー
市川紗椰
立川志らく
大宅映子
松本人志
宮澤エマ
ビートたけし
■あのサンデーモーニングの出演者すら加戸前愛媛知事に対するマスコミの「報道しない自由」を批判!
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1500173680/
大宅映子
「国会を見てたが加戸前愛媛知事の発言をメディアはあまり取り上げてない!
私は真実を知りたい!好き嫌いじゃ憶測じゃなく特区諮問会議でどういう審議がされてたなど
真実が知りたい!」
動画
https://twitter.com/i/videos/886376599745994752
大宅映子「国会を見てたが加戸前愛媛知事の発言をメディアはあまり取り上げてない!私は真実を知りたい!好き嫌いじゃ憶測じゃなく特区諮問会議でどういう審議がされてたなど真実が知りたい!」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年7月16日
まさに正論!
安倍総理のことが嫌いな #サンデーモーニング 出演者ですらマスコミの加戸隠しを批判 pic.twitter.com/eMU0ZcA8cR
<ユアタイム> モーリー「自民よりもメディアが敗者になる可能性がある」「報道のエンタメ化、ショーアップ、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499783324/
市川「前愛媛県知事は経緯を丁寧に説明していて辻褄が合うんですよね。納得しちゃいました」モーリー「メディアが敗者、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499856382/
市川紗椰発言
(動画)
https://twitter.com/take_off_dress/status/884599516661403648
市川紗椰「加計問題の参考人招致で印象的だったのが加戸前愛媛県知事。それが全てだったかなという気もした。経緯は丁寧に説明していて議事録を見ると辻褄も合う。いいのかなという気もする。加戸さんの説明で納得しちゃいました。」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年7月11日
だからマスコミは加戸さんの発言を報じないんでしょうね。 pic.twitter.com/fwDbfOScXE
市川紗椰、モーリーロバートソン発言
(動画)
https://twitter.com/YES777777777/status/884445844832894977/video/1
モーリー・ロバートソン「メディアは野党の追及でショーアップに加担した。今回信頼を失うのは自民党と言うよりメディアが敗者になる可能性がある。メディアは操縦かんを握ってる。皆さんには免疫を付けて頂きたい」
— Mi2 (@YES777777777) 2017年7月10日
メディアは権力という名の操縦かんを持っているという自覚が無さすぎ。#ユアタイム pic.twitter.com/nYvjXGhH0U
陰謀論になっちゃいそう
マスコミが安倍憎しでこれまでのうっ憤を晴らすかのように
仕掛けてるのは間違いない
日本のテレビ局が、韓国歌手の音楽の著作権が各局が持っていたのが判明したこと。
韓国歌手をテレビに出す、韓国音楽を流すと各局に著作権料が入ってくるから、韓国歌手だらけになった。
流行っていないのを、商売の為に流行りとしてテレビ各局が作った
流行なんて作られたものがほとんどだけどな
ファッションなんかは特にそうだな
せめて地上波で出てきたことを喜ぶべきなのか
なんだかなあ
68 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 14:23:40.02 ID:bKEzcAkq0
サンモニは見てないけど、今一番安倍叩きを先鋭化させている。
番組はTBSのひるおびだと日々感じる。
ひるおびのスポンサーから抗議をしていけばいいのか?、
96 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 14:26:13.42 ID:LFxOJQuL0
ひるおびなんて毎日1時間くらい使って安倍ガー自民ガーばかり
言ってるからなw
共産党と民進党の広報番組にしか思えないしスポンサー教えてくれたら
不買するわ
706 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 15:07:34.33 ID:4dYMjf6X0
今日のTBSひるおびは凄かったな、完全な反自民政権放送だった
412 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 14:49:22.99 ID:HmSPUnTe0
まあ民主党に政権交代前もこんな感じだったな
ひるおびは麻生さんの漢字読めないのを何度も放送してたの憶えてるわ
418 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 14:49:37.02 ID:nAXXNLyW0
ひるおびの捏造は明らかに悪意のある編集
うっかりミスであんな風にはならない
224 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 14:35:33.55 ID:wIVKnx9P0
ひるおび!は加計問題で
先々週にスタジオでアベガー連呼の中
DAIGOが一言
「安倍総理は法的に何か問題があるんですか?
法律違反してるのかしたのか、僕は単純にそれが知りたい」と言いスタジオの論調をひっくり返した
恵は「それは楽屋でね」
>DAIGOが一言
>「安倍総理は法的に何か問題があるんですか?
>法律違反してるのかしたのか、僕は単純にそれが知りたい」と言いスタジオの論調をひっくり返した
>
>
>恵は「それは楽屋でね」
これは怖いわ
それこそ表で言うことやろw
こりゃ面白い。
DAIGO干されるのかね?
DAIGOって元々干されたのかフェードアウトしたのか分からんレベルなのがな
最近自民サポが必死だね
安倍叩き報道をすると、支持率が下がる。
つまり、テレビ局が視聴率だけを追い回した結果が今。
言うほど視聴率とれてるか?
コンコルド効果的な状態に陥っているじゃね??
なんて言うと、政権批判番組を作っている奴らから、いつも叩かれるけどなw

加戸氏の参考人答弁を流さない

これはメディアの犯罪行為といっていいよ。
これは後々、しかるべき人が検証し、厳しく断罪されると思う。
真実を報道しろ
この人 分かってるな
中立を装ってるテレビ局において、各局思想が違うのを知ってる
普通に見てるだけでは分からんことだ
そしたら自然とぬき合い合戦になる。
それがたまたま今は加計とか森友なだけ。
アホかこいつは。
報道とは言っても視聴率は重要
支持率高い時は安倍政権を批判するような報道なくてパヨクから圧力かけられてるとか非難されてた
逆に支持率低くなった今は安倍政権避難する報道が増えてネトウヨが陰謀だと騒ぐ
多くの場合はそんなの関係なく、最初に言った通り単純にメディアが世論に内容を合わせてるってだけ
単純にそれだけの話なのにネトウヨにしろパヨクにしろ陰謀論好きだよねw
あのなあマスゴミ
政治叩きはもう飽きたんだよ
お天気だけずっと流してろよ
私の旧来の持論だが、政治の浮沈はワイドショーで決まる。今回、大幅に内閣支持率が落ち、特に女性の支持率が落ちているのはこの要因が大きい。昔、私はレギュラーコメンテーターを務めていた。https://t.co/qAxshLXOwi
— 江田憲司 (@edaoffice) 2017年7月10日各局で朝から夕方まで続くワイドショーはまるで判で押したように同じ話題をこれでもかというように取り上げ、視聴者に「刷り込み」を行う。事前談合などはなく、前日の分刻みで出る視聴率折れ線グラフで高い話題を取り上げると結果的にそうなるのだ。https://t.co/qAxshLXOwi
— 江田憲司 (@edaoffice) 2017年7月10日今回の都議選自民党惨敗や支持率低下は、「豊田罵詈雑言問題」や「稲田自衛隊利用発言」等々をこれでもかと連日取り上げたことが大きい。今や影響力があるのは「活字」(新聞)ではなく「画像」(テレビ)なのだ。https://t.co/qAxshLXOwi
— 江田憲司 (@edaoffice) 2017年7月10日
ワイドショーで刷り込みができるって
マスコミは安倍はもうダメという印象操作ばかり
マスコミの報道テロ
別にこいつに言われなくても政治ネタに限らず芸能でも事件でも昔からそうだろw
こんな今更感丸出しな発言をわざわざニュースにするほど安倍の足元ヤヴァイってことだなw
小池百合子の握手騒動、加計のフェイクニュースみるに全然別物
産経すらフェイクニュース流して訂正しないからな
訂正しない文化がやばい
お前のレスからは誰かが操作しているという前提があるが、パヨクにとっては当たり前のことなんだなー
マスコミの中でも気分良くない人もいるだろ
泉放送だっけ?
局をまたいで報道番組を制作するのは
コントロール以外の何物でもない
あってはならない
でも高市は自分の椅子守るだけで
おかしなことも認めるでしょうな
森友事件の件で、未だに安倍ぴょんが逮捕されてないのが納得できない。
もっとさかのぼると、相続税を脱税した時点で投獄しなきゃならんよね。
やってない証明は出来ないから、もう印象操作され放題だな
事実関係がもう出そろってるのに事実に基づいて報道する気なしだからな
この前の加戸さんの発言とか報道しない某新聞社は何なんだろうね
伊藤惇夫の悪意剥き出しの吐き捨て方に
ウンザリきてる様で、「これいつまでやんのよ」って
態度がアリアリと浮かんでるよね
北村弁護士もそうですが
法律の専門家の弁護士はもう法的には完全無罪なのに
安倍総理を責め続ける伊藤惇夫らサヨクに
疑問を持ちつつあるようだ
こんなのの仲間と思われる事もマイナスだしね
「ひるおび」で八代弁護士も
「この問題が裁判なら安倍さんは無罪でもう終ってる」って
言ってるんだよ
つまりこの問題は実はもう終ってるから
「もうそろそろやめたら?」ってやんわりと言ってるんだよね
終わってるのに騒ぎ続けてるから
マスゴミの煽りの尻馬に乗ってた芸能人やコメンテーターも
「これ以上やると自分にとばっちりがきそうだ、、、」
ソワソワしてるんだよ
そろそろ空気が変わりそうだからね
乗り遅れたら最後スケープゴートにされるもんね
伊藤惇夫なんかは逃げられないからとにかく悪意と敵意を
剥き出しにして懸命に世論を誘導しようとしてるんだよ
日本の敵はパヨクでもネトウヨでもない
報道の暴力を行っているマスゴミだ
中国共産党が大元の安倍下ろし工作は成功してると思うぞ
【報道拒否】安倍首相が豪雨被災地視察 → 報ステ「報道しない自由」を行使 中国テレビの方が詳しく報道してると波紋
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1499940601/
【偏向報道】時事除く全マスコミが「共謀罪施行でのTOC条約締結を歓迎」を報道せず。バッタモンは扱っても本物の国連は無視
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1499996070/
ドイツを見習いマスゴミに対する規制を強化して捏造報道・偏向報道を厳しく処罰するべき
世界では当たり前の周波数オークションの導入がいよいよ現実味を帯びてきたよ
そろそろ世論も「真実の実態」に気付きだしたからね
マスゴミにまたも誘導されて踊らされてた事に気付いた
家計も森友もいくらやっても証拠も何も出て来ない
ひたすら「アベガー」って責めるだけ
落し処がない事に国民もウンザリきている
そして前川の反乱が実は
規制緩和(官邸) vs 既得権益(文科省、獣医師会)
との戦いが本質だと言う事に気付きだしている
実相に気付いた時、世論は反転する
伊藤惇夫らの悪意剥き出しの洗脳の事実に怒り出すだろう
ただ民進党が議席減らすとも思ってなかったろうししつこくやりすぎてて視聴率下げてる
この先の報道の仕方はものすごく難しい
マスゴミも出版も
共産党が労組に入り込むようなとこだからなぁ
しかもたちが悪いことに
戦争を冷静に反省できないパヨクと
ジャーナリズムを同一視してるもんな
マスメディアの格大臣への揚げ足取りや
証拠がなく違法性のない森友加計
これで支持率20パー落ちる日本人
簡単に日本乗っ取りできるな
100年後日本なさそう
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500259668/
- 関連記事
-
-
蓮舫氏、選挙公報の虚偽経歴掲載に釈明「故意に怠っていた訳ではない」→ つるの剛士「法律違反しても故意でなければ許されるのか。与党の件ではメディアは違法性無くても攻撃してるけどね」 2017/07/20
-
あんなに美しかった沢田研二(69)、こんな姿に(画像) … 短髪姿でデビュー50周年記念ツアースタート 2017/07/17
-
宮沢喜一の孫・宮澤エマ(28)「加計問題のメディアの報道の仕方、各局口合わせをしているかのよう。流れは誰が作っているのだろう。何を信じるか信じないかはどこで学ぶのか」 2017/07/17
-
松居一代さん「Mr.サンデーに生電話出演したい!明日からSNSが使えなくなる」とツイッターで出演直訴→ 宮根「番組の判断で放送することはできません。お断りをさせて頂きました」 2017/07/10
-
TBS「マツコの知らない世界」、番組出演者から預かった貴重な「新聞号外」資料8点を紛失→ 公式サイトの最下段「番組では紛失した号外を捜しています」と世間に呼びかける 2017/07/09
-
0. にわか日報 : 2017/07/17 (月) 13:34:56 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
メディアは権力の監視と批判が仕事だと❗️
その前に真実を伝えるのが一番だろ。
捏造と印象操作ばかりやってて、何を言ってるんだよ。
綺麗な人やなぁ~。お天気お姉さんやってくれていかな。毎日見ていたいし…
マスゴミが最初から狙ってた安倍の支持率下げる目的は果たしたから、幕引きに入ったんだろ
あとはタレント使ってガス抜きしながらアリバイ工作開始。
TVタックルあたりは毎回このガス抜きに使われる。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。