テレビ局の株主「T〇Sの株主総会で役員が『広告主への問い合わせは勘弁して欲しい。視聴者窓口に連絡してくれ』」 … 局ではなくスポンサーへの抗議はかなり効くご様子

1:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/[IL]:2017/07/18(火) 18:50:19.57 ID:zEW2SRQp0
東川允 @tadashi_98
TBSからQUOカードきたよ。株主総会決議通知と同封されていた90期報告書をみて企業集団研究しよう。
![]()
https://twitter.com/tadashi_98/status/881036193919410176
東川允 @tadashi_98
TBSサンデーモーニングに広告出稿してた日清製粉が株主総会で追求され取りやめになった実績があります。
その時のTBS営業担当がジャーナリストの山口敬之さんでした。
また今年のTBS株主総会でも広告主への問い合わせはやめてほしい様で視聴者窓口まで連絡してくれと役員が答弁しました。
https://twitter.com/tadashi_98/status/886056442934968320
東川允 @tadashi_98
TBSの答弁役員はみて把握してるとは言うんですよね。おかしいですよね。番組内容が改善されないって(笑)
https://twitter.com/tadashi_98/status/886072299165696001
東川允 @tadashi_98
TBSの役員は株主総会で視聴者窓口(電話メール手紙等)の意見はイントラで社長含め役員や番組担当者・ 営業担当など社内で把握してるから勘弁して欲しい旨答弁しています。
TBSの大株主は電通(TBSも大株主)、TBS保有ビルテナントは博報堂とある意味牛耳ってますからね。
https://twitter.com/tadashi_98/status/886071983351267328
東川允 @tadashi_98
つまり株主総会で問題提起されるという事は、全TBS役員が把握している問題です。
つまり公式にTBSはテレビラジオ問わず広告主への問い合わせが起きてる事象は把握してる訳で経営課題として認識しています。
また電通派遣で社外取締役もいることから電通も認識しています
https://twitter.com/tadashi_98/status/886885609012199424
東川允 @tadashi_98
この他私が問題視してるのが、他社(東芝やタカタ)の株主総会を無断撮影した動画を放送したので
フジMHDとTBSで総会を撮影録画配信させろと動議を出しました。
マスメディアのダブルスタンダードを是正させる目的でわざとやっています。
![]()
https://twitter.com/tadashi_98/status/886829646796345344
引用元スレタイ:TBS役員が正論、「広告主への問い合せは止めて、視聴者窓口に連絡して。意見は役員が把握してるから勘弁」2
これはいいこと聞いた
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/07/19 (水) 10:16:53 ID:niwaka



TBSサンデーモーニングに広告出稿してた日清製粉が株主総会で追求され取りやめになった実績があります。その時のTBS営業担当がジャーナリストの山口敬之さんでした。
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月15日
また今年のTBS株主総会でも広告主への問い合わせはやめてほしい様で視聴者窓口まで連絡してくれと役員が答弁しました。視聴者窓口じゃ視聴者の抗議は黙殺されますがな。
— tatsuo (@fayamada65) 2017年7月15日TBSの答弁役員はみて把握してるとは言うんですよね。おかしいですよね。番組内容が改善されないって(笑)
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月15日スポンサーへの圧がもっとも効果的とうことですね。
— voice of nations (@voiceofnation3) 2017年7月15日TBSの役員は株主総会で視聴者窓口(電話メール手紙等)の意見はイントラで社長含め役員や番組担当者・営業担当など社内で把握してるから勘弁して欲しい旨答弁しています。
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月15日
TBSの大株主は電通(TBSも大株主)、TBS保有ビルテナントは博報堂とある意味牛耳ってますからね。つまり内々にしてくれということでしょう。こういう企業は株主総会だけでなく、スポンサーにダイレクトでクレームを入れましょう。スポンサーを降りないなら、TBSと同じ主張をする企業とみなすと言いましょう。必要なら不買運動もすると言いましょう。
— voice of nations (@voiceofnation3) 2017年7月17日つまり株主総会で問題提起されるという事は、全TBS役員が把握している問題です。つまり公式にTBSはテレビラジオ問わず広告主への問い合わせが起きてる事象は把握してる訳で経営課題として認識しています。また電通派遣で社外取締役もいることから電通も認識しています。
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月17日この他私が問題視してるのが、他社(東芝やタカタ)の株主総会を無断撮影した動画を放送したのでフジMHDとTBSで総会を撮影録画配信させろと動議を出しました。マスメディアのダブルスタンダードを是正させる目的でわざとやっています。 pic.twitter.com/HI3uQmV7su
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月17日
痛い
から
やめて
効いてる効
い
てる
効きすぎてるからもっとやれ
「意見は役員が握り潰してますので広告主以外からの声は聞かないよ」
株主総会での質問
つまり、スポンサー企業の株主になって、株主総会に出席して
悪質な番組にCM出すなと提案すればイイってコト?
クレームは担当者が聞けば終わり
必要なのは上司に報告しないといけない問い合わせ
これ
「そこだけははやめろ、やめて下さいお願いします」って言ってるようにしか思えない
もっとやれ
的確すぎる煽り文句だよなこれ
語呂もいいし論破不可能だし最強すぎるだろ
把握してるのにフェイクニュースやるのか
つまりスポンサーも把握してるのに不良品売る会社ってことでOKか?
一方、
違法行為がほぼ確定しても黙りを決め込む、
この違いは何?
今から謝ろうが、反省しようが、目的は達成済みだよな。
マスコミがクズな事をもっともっと拡めるしかないんだよな
TBSで広告を出している会社へのクレームなんだよ
まあ常識的には初回から番組内容については放任が基本の広告主に凸るのは如何なものかと思うけど
「TBS ひるおび!」メインスポンサー(2017.7月現在)
ご意見、ご提案は下記へ
【ナショナルスポンサー1(奇数日)】
90秒- P&G (012O-O21321)
【ナショナルスポンサー2】
月曜 60秒- ハズキルーペ (012O-6O6-533)
木曜 60秒- 万田発酵 (0120-OO-5339)
金曜 60秒- 世田谷自然食品(01Z0-Z5-57Z5)、オリックス生命(0120-227-78O)
これらの会社はTBSの反日を苦情で知ってても番組に金を出してるって事か
うさんくさいとこばっかだなw
メモ
もう健康食品系しかスポンサーにならないってどうなのよ
ジジババ対象の企業ばっかで大笑いしたが
容赦する必要もなさそうなので全力で行け
「御社にとってどういう意味があるのですか?」とか
「広告宣伝費を使った意味は、どこにあるのでしょうか?」に、具体例を細やかに加えてあげる
スポンサーへの問い合わせで効果が高いのは社長への『 親 展 』封書。
これだと社長ではない者が開封したらそれだけで問題になるから。
更に内容証明だと、「届いていません」と知らん振り出来ないのでそれはもう楽しい展開にwww
◆番組のスポンサーに対し問い合わせるならこんな感じで「お願い」するのが一番
(「抗議」ではなくあくまでも「お願い」らしい)
「貴社がこのまま△△という番組のスポンサーを続けられる場合は、
社会的責任に関する規格ISO 26000に違反する可能性が濃厚であると危惧致します。
貴社がISO 26000に違反していないかどうかの調査と回答を是非お願い致します。」
細かい部分は下記のサイトを見て欲しい
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n129729
2.そんな番組のスポンサーであるという事は、その姿勢を肯定していると考えても良いか?
3.その場合、自社製品のcmやPRも同様の姿勢であると推測されるが、正しいか?
4.例として製品不具合などの実体験を書ければ書いて説明を要求
5.以上について回答を求める旨を書く
こんな感じだろ
コピペは悪質な妨害と受け取られかねないから良くない
もし推測の通りなら御社製品は二度と買わない
とはっきり書く だな
それと同じで無関係のスポンサーに圧力をかけるのは言論弾圧だ
言論には言論で立ち向かえよ
そりゃ無関係のスポンサーに文句言っちゃダメよ
番組に金払ってるスポンサーじゃないと
「言論には言論」っていうけど、そもそもTBSの報道番組は言論でも何でもないじゃん
ニュース23の街角インタビューでは劇団員を何度も使ってたし、今回の捏造偏向報道だってそう
一方的にプロパガンダを流してるだけじゃん
テレビが言論とかヘソが茶を沸かすぜw
その程度まで価値が毀損したってだけの話だ。
効いてる効いてるwwwwwwww
誰もお前の虚言に騙されないよTBSの工作員さん
ニュース女子の時にDHCに圧力かけられて怒ったのに
TBSのスポンサーに圧力かけるのか?
二枚舌にもほどがある
あれは捏造でも変更でもないし
しかも地上波でもないよ
条件が違い過ぎるから比べる事は出来ない
ニュース女子って捏造ないし。
偏向でもないよ、あれ。
NHK始め、地上波のマスコミ、
新聞が反日すぎる。
まあ、さっさとみんなスポンサーに
抗議電話かけるべし。
捏造、偏向、赤旗や聖教新聞みたいな
状態なのがテレビ局
それとも何か 言論の自由はマスゴミだけに与えられた特権なのか
特区なんじゃないの(適当)
CMに使ってるタレントがなんかやらかすと降板になるのは
広告主のイメージが悪化するからだろうけど提供番組も同じだろう
サザエさんが暴力的番組だったらどうする
昔だけどTVで映画番組のスポンサーだった航空会社はエアポートなんちゃらって時には降りてたんだし
企業の意向に添わない番組には出資せんでよろしいそれがクレーム由来でも
でもモンペアっているよなw
多分どこもCS持っているから無視すると監査で指摘されるな
なーんて言ってるんですよ。
連中の大半は未だにネットで騒いでいる連中なんて大したことの無い取るに足らない蝗程度の認識しかない。
蝗は蝗でも、黙示録の蝗なんだけどな。
スポンサーは責任あるでしょ、番組を提供してんだから
問い合わせは当たり前だ
提供元に問い合わせるのは間違ってはいないだろ
普通にNHK会長や経営委員会のメンバーに文句つける
総務省に文句言うか
それか自民公明
犬hk>>>>>>>>総務省
年収3倍の犬hkに逆らえないんだよ
言っていいんだよ
商品なりサービスなり買ったそのお前の金が企業を通してテレビ局に渡ってるんだから
企業もイメージ戦略としてメディア使ってるんだからその一部におかしいところあれば言ってもらって困ることなんてない
スポンサーの収入源は視聴者なんだよなぁ
あくまで憶測だけど(TBSも得意)
個人情報ばら撒かれたり嫌がらせされそう(理由はTBSだから)
だからスポンサーへ抗議して駄目なら不買で良いと思う
嫌がらせで済むわけねーだろ。
暗殺されちゃうよ?
坂本弁護士一家みたいに。
45 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2017/07/18(火) 15:45:08.66 ID:Y38vZP9+0
泉放送制作の制作番組を番組表で色分けしてみた
https://pbs.twimg.com/media/DEkTbBOVwAAIiCI.jpg
あかおびww
「視聴者に嫌われるテレビ局に出資する意味はない」って
CM打ち切ったチョーヤって賢かったんだな
だね
今だに努めてチョーヤのウメッシュ選んでる
それ知らなかったわ
チョーヤはカッコイイな
そういう対応ができるまともな企業をもっと知りたいね
何か問題あんの?
腐りきっているTBSの捏造と世論誘導。
反日TBSの在日韓国朝鮮人がテレビ局を支配してる実態を元外務省職員が暴露。
TBS サンデーモーニングプロデューサー 金富 隆
http://i.imgur.com/4waEFWD.jpg
TBS Nスタディレクターで元韓国空軍将校の 朴眞煥
http://i.imgur.com/hA7FN7N.jpg
TBS サンデージャポン新人ジャーナリスト 具永敏
http://i.imgur.com/7IBTTM3.png
TBS 特派員 李民和
http://i.imgur.com/1zIEg00.jpg
http://i.imgur.com/zXmtztl.png
http://i.imgur.com/J4snIr6.jpg
TBSテレビの不自然な偏向報道がなぜ続くのか
http://netgeek.biz/archives/98245
TBSのスポンサーへの抗議は聖戦(笑)
二枚舌が酷すぎる。これって言論弾圧だよ。
お前、少しはみんなのレス読んだら?
違うんだよなぁ。
TBSは放送すればいいよ、別に。
偏向捏造報道している番組に資金提供している事が問題という事。
自らを正しいとする教示があるなら
スポンサーがいなくなってもTBSが自己資金で変更捏造報道をすればいいだけ。
おまえらパヨクのように言論弾圧はしない。
テレビに広告出すってかなりリスキーやね
連日取り上げられるとかならすぐ対応するだろうけど
花王不売運動がご覧の有様だったけど
スマホの爆発的普及の黎明期だったからなぁ
今はもっとそういう話が広まるのは早いから
たいていの企業はビビって逃げ出しそう
おまえじゃ話にならん、人をかわれ(上をだせ)と
なんにでも理由を聞いてくる奴。なんで?なんで?の質問攻め。回答してもその回答に対してなんで?
外濠から潰していく業はなんJが引き継いだな
かなりエグい形で
山口の件を国会で追及することにストップをかけたのは民進の安住
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1500371419/
- 関連記事
-
-
結局何の収穫も得られないまま時間だけが過ぎた加計学園問題、メディアに出演する一部から「今回の騒動はメディアの偏向報道っぷりがおかしかった」と指摘する声が出始める 2017/07/23
-
NHK「AIに聞いてみた ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」に出演男性、パヨクな素性が身バレし炎上 … “なんちゃってAI分析”に基づく強引な番組構成との指摘も 2017/07/23
-
テレビ局の株主「T〇Sの株主総会で役員が『広告主への問い合わせは勘弁して欲しい。視聴者窓口に連絡してくれ』」 … 局ではなくスポンサーへの抗議はかなり効くご様子 2017/07/19
-
朝日新聞記者・鮫島浩「安倍内閣の支持率低下で、ようやく堂々と安倍不支持を表明できるようになった。日本社会が健全さを取り戻しつつある」 2017/07/17
-
東京新聞・望月衣塑子記者「加戸氏は獣医学の専門家でない。資料もエボラ出血熱(MERS)を火星(MARS)と書き間違え」ドヤ顔ツイート→ 総ツッコミ「揚げ足取ったつもりがw」 2017/07/16
-
0. にわか日報 : 2017/07/19 (水) 10:16:53 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
広告主に迷惑がかかるからだろ
ほとんど八つ当たりだし
何をやろうとしても、あなたは間違っていると批判する者がいる。
その批判が正しいと思わせる多くの困難がたちはだかる。
計画を描き、最後まで実行するには、勇気がいる。
――ラルフ・ウォルド・エマーソン
広告主に買わない理由を教えてあげるのは、ある意味自らアンケートに回答するような、大変親切な行動だと思われます
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。