中国企業「ウルトラマンの新作を製作する」(画像) 円谷プロ「一切関知しておらず認められない」 中国企業「海外版権を持つ会社の許可を得ており合法だ。最高の作品で恩返しする」 - にわか日報

中国企業「ウルトラマンの新作を製作する」(画像) 円谷プロ「一切関知しておらず認められない」 中国企業「海外版権を持つ会社の許可を得ており合法だ。最高の作品で恩返しする」 : にわか日報

にわか日報

中国企業「ウルトラマンの新作を製作する」(画像) 円谷プロ「一切関知しておらず認められない」 中国企業「海外版権を持つ会社の許可を得ており合法だ。最高の作品で恩返しする」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
07月
21日
中国企業「ウルトラマンの新作を製作する」(画像) 円谷プロ「一切関知しておらず認められない」 中国企業「海外版権を持つ会社の許可を得ており合法だ。最高の作品で恩返しする」
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ウルトラマン 中国 鋼鉄飛龍之再見奥特曼 アルトラマン 円谷プロ チャイヨー・プロダクション 版権
1:ばーど ★:2017/07/21(金) 16:05:21.55 ID:CAP_USER9
中国に偽ウルトラマン?…円谷プロが抗議


中国企業が特撮テレビドラマ「ウルトラマン」シリーズのキャラクターを許諾を得ず利用した映像作品の製作を発表したとして、円谷プロダクション(東京)は、「当社は一切関知しておらず、ウルトラマンブランドを著しく毀損(きそん)し、非難すべきものであり認められない」とする抗議声明を発表した。

同社によると、中国企業の「広州藍弧文化伝播有限公司」が10日、北京で映像作品「鋼鉄飛龍之再見奥特曼」(奥特曼はウルトラマンのこと)を製作すると発表した。
円谷プロは「ウルトラマンシリーズキャラクターの翻案・改変等の権利は当社のみに帰属しており、法的措置を含む断固とした措置をとる」としている。

中国企業側は、中国版ツイッターの微博(ウェイボー)上で、著作権の帰属に関する裁判書類などを公開。「ウルトラマンの海外版の版権を持つ会社から許可を得ており合法だ」と主張している。

読売新聞の取材に対し、広報担当者は「我々は世界中のウルトラマンファンを尊重しており、最高の作品で恩返しする」と回答した。


中国企業が公開したウルトラマンの新作映画ポスター(中国版ツイッター「微博」の公式アカウントから

ウルトラマン 中国 鋼鉄飛龍之再見奥特曼 アルトラマン 円谷プロ チャイヨー・プロダクション 版権


YOMIURI ONLINE 2017年07月21日 13時11分
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170721-OYT1T50060.html?from=ytop_main5

引用元スレタイ:【偽】中国に偽ウルトラマン?…円谷プロが抗議 「ウルトラマンファンを尊重している、最高の作品で恩返しする」と回答



40:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:14:00.73 ID:pKonaFho0
支那人w
アル意味すげーなwww





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/07/21 (金) 20:12:41 ID:niwaka

 




【動画】 《钢铁飞龙之再见奥特曼》Dragon Force Movie ‖ 定档预告 大张伟变“地球大使”配音奥特曼
https://youtu.be/q1_q5TIDdkI


18:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:09:49.82 ID:ldy9vmNn0
盗人モウモウし過ぎだろ

10:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:08:29.08 ID:Jl9o/kjVO
回答がアスペで草

37:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:13:56.19 ID:Gy0WeaKA0
しかもCGがちゃっちいww

22:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:10:55.56 ID:jWif/jWm0
有史以来,中国は恩返しと言えるほど立派なもをの作れた事があったかよw

30:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:13:03.39 ID:P8b16bCb0
>>22
日本人が獣の腰巻きをしてウホウホ言ってたころ
中国人は既に偉大な文明を築いていた



78:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:29.80 ID:iaJ/TOzD0
>>30
腰巻きの文化にすがんなよw



38:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:13:56.75 ID:iy99etj+0
>鋼鉄飛龍之再見奥特曼

再見奥特曼てさよならウルトラマンてか
勝手にさよならとかそりゃ怒るだろ

232:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:42:03.98 ID:JtQfqVrg0
>>38
てっきり帰ってきたウルトラマンかと思ったよ



251:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:44:46.15 ID:x7ElVhvx0
>>232
それなら 再来奥特曼 だろw



5:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:07:30.47 ID:IuQpXrTz0
>広報担当者は「我々は世界中のウルトラマンファンを尊重しており、最高の作品で恩返しする」と回答した。

いかにも中国だな

357:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:06:52.74 ID:fQUA8QHS0
>>5

ノートのキャンパスのブランドパクったシナ人も、こう言ってたな。

ブランドをパクるとき、シナ人は、こう言って誤魔化そうとする。
あいつらは、泥棒。詐欺。クズ。



273:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:49:19.65 ID:OuZWFkyP0
>>5
なんか支那人の切り返しって相手をイラッとさせるよね。


280:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:51:07.96 ID:Ks+J9iNQ0
>>273
せめて売り上げはみんな円谷にお返ししますって言えないのかねえ



9:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:08:19.90 ID:EgeIdRp30
74:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:11.37 ID:l08Kcohs0
>>1
世界から見たら、中国と日本の区別もつかない人がほとんどなんだから
普通にウルトラマンの新作として認識するだろうな

細かく日本の円谷プロのではなく中国製だとして見る人なんかほとんどいないだろう残念ながら


19:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:10:20.39 ID:wG2ucdDp0
ん?海外の版権って円谷が持ってないの??

3:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:06:25.37 ID:g1VM7k7N0
>>1
>ウルトラマンの海外版の版権を持つ会社

それグッズとかの版権じゃねーのか

映像化権まで許可する権利持ってないだろ

17:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:09:47.54 ID:MaiF9q7L0
>>3
昔海外と合作でウルトラマンを制作した時に海外での版権がそこに移ったんだよ
ハヌマーンが出てくるやつ

今でもバンダイなんかが頑張って取り戻そうとしてるけど無理っぽい



52:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:15:43.49 ID:DySjdBg/0
>>17
ハヌマーンのやつなー。昔はTVでちょいちょい放映してたんだよな。夏休みとかに。
みんなでハヌマーンの踊りを真似たりしてたよ。



414:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:21:42.04 ID:XQ0EjpzV0
>>17



タイのウルトラマン(ハヌマーン)は味があるな



416:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:23:39.00 ID:dUrXgMzw0
>>414
ノスタルジックな気分になれた。
見てみたい。



448:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:28:28.09 ID:VvYjEfl60
>>416
結構エグい
主人公が泥棒に銃で殺される
ウルトラ兄弟の力でハヌマーンに転生した後は、泥棒に復讐して握りつぶしてた


26:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:12:15.23 ID:g1VM7k7N0
>>17
これか、悪質な会社らしいね

チャイヨー・プロダクション

https://ja.wikipedia.org/wiki/チャイヨー・プロダクション


51:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:15:38.41 ID:MaiF9q7L0
>>26
そうそうこれこれ
迂闊過ぎだよ



392:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:14:45.86 ID:AkHfJtTj0
>>51
円谷英二でなく三代目の円谷皐だし、契約書ではタイ国内に限定されてないから、
日本の最高裁も海外での使用権はチャイヨーにあると認めたんだし。



105:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:22:57.02 ID:g1VM7k7N0
>>51
最初にチャイヨー・プロダクションがついた嘘を鵜呑みにして
権利を認める書類を与えちゃったのがマズイよね

その後、バンダイがチャイヨーから権利を買い戻したみたいだけど
チャイヨーから権利を買った別の会社が
権利は俺のもんだと言い出してしっちゃかめっちゃかw
まあ、この会社もチャイヨーに騙されたワケだけど



42:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:14:28.53 ID:QgKW1pAg0
あれか、タイかなんかの版権で円谷の世界進出の背骨へし折ったやつか
ゴジラやトランスフォーマーが有名になったのに、ウルトラマンがマイナーヒーローのままの元凶


35:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:13:40.80 ID:MaiF9q7L0
もう何が何やら・・・

チャイヨーウルトラマン訴訟
https://ja.wikipedia.org/wiki/チャイヨー・プロダクション - ウルトラマン訴訟

72:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:05.27 ID:NqeTanGs0
1974年の「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」をタイで共同制作したチャイヨー・プロダクションに
円谷は海外でのウルトラマンの著作権を譲渡する契約をしてんだよ。

譲渡したのは事実。契約書も残ってる。契約書に押された社判は本物。
つまり円谷には海外でのウルトラマンの著作権は無い。

中国はチャイヨー・プロダクションと契約してるんだろ。
チャイヨー・プロダクションと契約すれば著作権上問題ない。
中国が著作権無視してウルトラマン作ってるかのような嘘報道はいかがなものかと。
失礼過ぎる。円谷の方がおかしいんだよ。
著作権を譲渡しといて盗人猛々しいね。

76:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:25.78 ID:H+6UcX470
タイの奴は判決が不等なのと、あっちに権利譲ったって書類がどうも偽造っぽいというか
円谷関連の人は全員寝耳に水で、社長の円谷が独断で売り渡した事になってるけど
んなことあるかって話な訳で


179:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:33:44.17 ID:NqeTanGs0
ウルトラマンの著作権問題はここに詳しい。
https://ameblo.jp/addicto/entry-12163477466.html

この映画(『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』)の配給権が、
1975年に香港に12万米ドルで売れたが、資金繰りに窮していた円谷プロ側は、
12万米ドルを1年間借りたいとし、さらにその後チャイヨーに無断で,
円谷が台湾に配給権を8万米ドルで売却したことが発覚した。
1976年3月に来日したソンポートは,円谷に20万ドルの返却を要求したが、金のない円谷は、
20万ドルの返済の代わりに譲渡契約を提案。1976年に円谷プロの当時の社長円谷皐との間で、
『ウルトラQ』から「ウルトラマンタロウ」までの作品
および『ジャンボーグA』の7作品において、日本以外における独占権をチャイヨーへ譲渡する契約を結んだ」
円谷エンタープライズ名義の社印が押印されていることから、
正式な契約書として扱われ、日本とタイで別々に裁判が開始された。

213:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:38:17.10 ID:MoA+td6F0
>>179
このWikiが真実だと仮定すると珍しくダミーっぽい海外版権会社が本当の版権持ってる例だな。
逆に円谷プロは借金完済したのか?



207:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:37:28.56 ID:iaJ/TOzD0
>>179で終わりじゃん
円谷がマヌケ



210:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:38:01.98 ID:99IuafT40
>>207
チャイヨーが偽造した契約書だと判明してるよ

2003年 タイ最高裁 → 6作品の使用権はチャイヨー判定
2008年 タイ最高裁 → 契約書が偽造であると判定, 円谷側全面勝訴



256:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:45:15.40 ID:hKzfUtxR0
>>210
日本の最高裁で円谷が負けてるから何を言っても無駄



261:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:45:50.38 ID:99IuafT40
>>256
日本の最高裁は残念ながら偽造を見抜けなかったマヌケだよね



298:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:53:43.30 ID:AkHfJtTj0
>>261
社印を1000まで拡大しても印影が一致しているんだから、最高裁としては偽造でなく本物と判断するのが当然。

そもそもこの契約はチャイヨーが権利を持つ作品(ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団)を
チャイヨーに無断で円谷皐が台湾で売るという著作権侵害行為をしたのがことの発端。

金がなかった円谷プロは海外での権利をチャイヨーに渡す形で了承してもらったのだよ。
ああいう契約書を作成しなければならない理由がちゃんとあったわけ。
円谷皐の没後になってあの契約書は偽造と言うなら、台湾で不法に得た金をチャイヨーに支払ったのかと聞きたいね。



288:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:52:40.89 ID:ZtzsyTA20
>>261
見抜けなかったというか日本では印鑑押した場合の二段の推定というのがとんでもなく強力で、ひっくり返すのが難しい
中国で裁判するなら、その辺りがどういう扱いになってるかによる



79:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:33.05 ID:lLFtCWX/0
円谷もなー色々あったからなー

101:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:22:14.39 ID:yf8ZZEi00
そもそも円谷は一度ウルトラマンを殺してるからな


7:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:07:47.78 ID:MaiF9q7L0
合法なら何もやって良い価値観なら敬意とか言わなきゃいいのにね

20:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:10:35.24 ID:BYMVQwas0
中国のトラブルっていつも、海外版の版権を持つ会社 の存在なんだよね。なんとかならんのか。

11:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:08:47.63 ID:WceX108Y0
中国の偽ウルトラマン




75:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:16.21 ID:srzP+CRR0
>>11
アゴがw



61:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:16:50.93 ID:jL4hm7qp0
>>11
猪木かよw



88:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:19:50.84 ID:mM1QnfoU0
>>11
猪木は肖像権なんたらで訴えないのか



166:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:31:03.87 ID:2oa7mFEZ0
>>11
あ、あご
これマジw?
この顔で既に恩返しどころかブランド毀損だよなw



221:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:40:36.19 ID:qcsl0zTK0
>>11
中の人ってアノトキノ猪木やな



365:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:09:19.74 ID:ooxCgXf40
>>11
クッソ笑えるwww

韓国ならエラ張りだよな。



53:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:15:57.16 ID:0JhLXNxm0
>>11
このアゴから何か出るのかな。



56:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:16:17.14 ID:Gy0WeaKA0
>>53
出汁が出る



117:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:24:07.99 ID:CxRizCEA0
>>11
なんでアゴ伸ばしたんだ?


144:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:26:37.10 ID:SIwL06A20
>>117
アゴで攻撃するからじゃね?



191:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:35:30.94 ID:CxRizCEA0
>>144
アゴからスペシウム光線でも出るのか・・・と思ったら、>>56に「出汁が出る」とあって、
なんか納得。



33:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:13:23.85 ID:Jk8aEk0+0
シャクレマンww

57:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:16:23.38 ID:Uj4CYYDr0
29:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:12:51.20 ID:WHLzJkig0
デザインが愚弄する気まんまん

107:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:23:04.99 ID:fiTijk6n0
ボディペイントウルトラマンを見れば最高の作品なんて無理だろ



59:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:16:32.73 ID:Snz4ALYYO
これがアントニオ星人で偽ウルトラマンならセーフだと思う

482:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:35:38.60 ID:H6qu5v7g0
鋼鉄飛龍之再見奥特曼











予告編

https://youtu.be/q1_q5TIDdkI
54:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:16:05.20 ID:Rj+o2rYj0
シナトラマソ

91:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:20:11.18 ID:CnRBRl1f0
3000年の時を刻むカラータイマー

308:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:55:30.44 ID:0eglQqio0
39:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:13:59.96 ID:YtGhH29w0
41:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:14:14.64 ID:3srbbO2c0
また韓国人が出て来るぞ
ウルトラマンの起源は韓国だってね


44:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:14:36.59 ID:utB87wzv0
まあ、全員893みたいな国だからな
マトモに相手した方が馬鹿をみるってくらいで

60:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:16:40.97 ID:/BNFlIRe0
ポスターが意外とかっこよくて笑


125:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:24:56.97 ID:TJYOQhC+0
>>1
またヘンテコな中途半端はパクリで、何だこりゃだろ!

ポスター見てみよ!

え?本家よりかっこいいのだが。。。

いかんいかん!しっかりと解決して下さい。

131:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:25:24.49 ID:cXzrmWLh0
ウルトラマンにダビンチの絵もパクってるよね?
大の字になった男性の裸絵にそっくりだわ。


64:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:17:17.35 ID:nd3k/NY40
中国共産党国家なんで文化やサブカル育たないから
盗み始めたなww

77:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:29.25 ID:MG13kOAZ0
世界に似てる人は3人いるっていうからしょうがないじゃん

119:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:24:11.67 ID:bDxZUoZH0
「にせウルトラマンあらわる!」なんて回もあったな
なんたら星人が化けてたとか、なんかそんな話だった気がする


143:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:26:36.02 ID:8Gvcp91n0
>>119
あんな巨体で街の中走り回るから、本物でも人類には脅威だけどな


446:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:28:05.68 ID:H6qu5v7g0
リスペクトして、ザラブ星人を主人公に


73:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:07.65 ID:oiPfGtK00
先週末マクロス実写映画化のスレが建ったけど、今週はウルトラマンか
版権トラブルの象徴が2週連続で出てくるって凄いな

来週はマジンガーZかなw


80:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:34.63 ID:pB2eG5nx0
このパクリのニュースだけならまだしも、
なぜか日本でのウルトラマンイベントのニュースがセットになっていて、
またもや炎上に乗じた宣伝活動だったのね。アホくさ。

84:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:19:16.45 ID:Ww1kFaHx0
全シナ人の脳の奥にまで染み付いたパクリ文化はそう簡単になくならない

93:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:20:24.86 ID:mY9zINBz0
円谷プロが裁判で負けてるのならパクリじゃ無くて合法だろ

95:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:20:31.94 ID:yf8ZZEi00
まあぶっちゃけ自業自得だよね

96:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:20:44.21 ID:3bzthB7w0
まだチャイヨーが版権持ってんの?

82:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:18:48.53 ID:UqhTn1JI0
海外使用権はチャイヨーがバンダイに売ってただろ

110:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:23:29.66 ID:SejHtR2R0
海外でもめてたチャイヨーも今じゃ潰れたからなあ。つかバンダイから手回して潰せないのかこれ

102:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:22:18.62 ID:RxaAFeFe0
中国人って豊かになったのになんで下等生物のままなんだ?遺伝子的なもの?

113:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:23:41.72 ID:qx+fjd1b0
笑いものになって年内に消えるだろ

何度繰り返しても懲りないよねw

104:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:22:56.65 ID:xujKdrdS0
当の中国人て恥ずかしいという感情がないんだな。これが民度なんだよ。

149:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:28:09.26 ID:26cjsWBy0
金さえ儲かれば何でもするのがシナ人

161:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:30:18.58 ID:03aTg77n0
>>149
金…の問題だけでは無さそうだよね
このデザインを見るかぎり、ウルトラマンが好きなのは分かる

それだけに、ちゃんとやれば良かったのにと思う



176:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:33:18.13 ID:eXQP40t20
>>161
ニセ食品問題の時にわからなかったか?
中国人はたとえ本物を使った方が安くあがるとしてもニセモノを作りたい衝動を抑えることができないんだよ



127:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:25:09.87 ID:tXDoAh9l0
中韓は盗んでなんぼの国だからな。
アイツらに権利の一部でも使う事を許すってのは全部をドブに捨てるようなもんだからな。


165:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:31:02.38 ID:N7R0yM800
大江戸温泉物語も
まるパクリだったもんなぁ

511:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:46:12.85 ID:HbgDlDqo0
中国は北京五輪でも岡本真夜さんの曲パクって世界中に恥さらしたよね

521:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:48:29.26 ID:Qi6q6PlR0
【動画】 Mayday五月天 [ 少年他的奇幻漂流 Life of Planet ] Official Music Video
https://youtu.be/3LmjBbP-e8U

台湾の五月天のMV、こっちは許可取ってるし、日本のスタッフも参加、
結構泣ける

122:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:24:21.02 ID:yf8ZZEi00
100年後には日本の漫画アニメは全部中国起源のコンテンツになってるよ

120:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:24:13.99 ID:QBM4v0vJ0
帰って来たのゼットンは中国製ゼットン

513:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:47:03.68 ID:CY7MB8hm0
アルトラマン
敵は怪獣じゃなくて日本軍になりそう。

541:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:53:07.03 ID:leWAxFVO0
偽ウルトラマンを揶揄するパロディ動画でも作ってやったらいいのに。

444:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:28:00.97 ID:zsKWNf7/0
中国クオリティはバ力にできんよ

542:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:53:26.72 ID:PYdwZngz0
ボディーペインティングのウルトラマンは評価する

471:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:32:20.37 ID:hKmoBuyX0
着ぐるみじゃなくてボディペインティングってのがなぁ

484:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:36:11.76 ID:iofH/Wb+0
>>471
すね毛に裸足やで
しかも絵に描いたような筋肉

こんなおもろいもん見たのニセガンダム以来や



492:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:38:51.12 ID:hKmoBuyX0
>>484
ディズニーも被り物じゃなくて
耳だの鼻だの付けて僕はミッキーだよと
主張しそうな危うさがある。

『本質』というか『お約束』を無視する潔さというか
斬新さが中国の魅力(?)



148:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:28:08.15 ID:pQ0iyLas0
正直売れるとは思えないんだが中国でウケてるのかね

516:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:47:33.36 ID:VFMJObmT0
グッズ展開されてグッズ収益ももっていかれるわ

523:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:48:48.34 ID:Rr6aQgJe0
>>516
>>11のグッズとかシナ人でも買わんわ
カッコワルイってレベルじゃねーぞw



543:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:53:35.97 ID:PS4JUhDb0
何が駄目って、ファンが作る「俺が考えた最高の××」ってのが一番駄目なんだよね

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500620721/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/07/21 (金) 20:12:41 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/07/21(金) 22:22:02 #30209  ID:- ▼レスする

    円谷がシラネって言ってるんだから、詐欺られてんじゃんwww
    そんなBAKA会社の映画、中国人でも見るかね?w

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/07/22(土) 02:51:06 #30211  ID:- ▼レスする

    中国ってこういう偽物に関しては
    友達のお菓子をひとつもらう位の感覚でやってるらしいし

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com