※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-14217.html東京新聞・望月衣塑子記者、菅官房長官に「この会見場は、貴方の要望に答える場所ではありません」と叱られる(動画)
8:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:19:57.03 ID:AsuwxFBU0
まだこいつは定例記者会見に来てたんかよ
東京新聞はマジで狂ってるとしか思えんわ
17:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:22:03.08 ID:dC6jCrtR0
のうのうと会見に来られるとかどんだけハート強いんだよ
169:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:01:57.93 ID:fNgBr2hj0
>>17
不正を追及する聖戦士様だぞw
16:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:21:52.40 ID:+YUZTuNo0
まーたイソコか
定例会見は失言引き出す場だとおもってるだろ
161:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:49:58.74 ID:RV+fbQ0V0
>>16
相手を怒らせて本音を引き出すことだよ。
170:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:04:55.19 ID:UJij55Xp0
>>161
少し、違うね、
怒ったところの、「絵が欲しい」
「何かネタが欲しい」
「ほーら怒った、怒った!」
ってやりたいだけ
ゲスの極みだよ、ブンヤやテレビ屋は
本当に唾棄すべきクズ連中
イジメと変わらない
25:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:26:04.18 ID:+1WMGnaE0
気分はジャンヌダルクだろうな
実際はブルゾンちえみ
18:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:22:41.66 ID:dyzDBzFJ0
記者は相手を怒らせるのも仕事というけど、望月は完全に取り違えているだろうな。
23:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:25:41.09 ID:PuqWNm8F0
>>18
テメーらの悪事を正当化されてもね
望月以前に記者のその理屈が既におかしいわな
何様だよ
124:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 04:43:41.55 ID:/VEiS4+V0
>>23
ああそうそう
なぜか政治記者って自分の事を政治家より上に見てる節があるw
131:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:00:00.67 ID:f1yMEcZB0
>>124
評論家もな
136:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:05:34.05 ID:UJij55Xp0
>>124
「マスコミの役割はっ!!
権力を監視することっ!!
……ニダ(アル)」
19:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:23:08.52 ID:kDZTqRLK0
喋り方でアホさが分るレベル
152:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:27:14.82 ID:Mue6bqaX0
望月はレンホー代表辞任記者会見に行きすらしない時点で忖度記者と認識してる
35:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:34:07.70 ID:4cWtpBNrO
石原都知事時代は朝日新聞記者に対し
石原 「はい、他に質問は?」
朝日 「あの…」
石原 「駄目だ!次っ」
36:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:34:37.08 ID:t56/7Lz30
エボラ女まだ生きてンのかよ
自殺クラスの恥かいたくせに恥知らずうらやましい
関連記事
17/07/16: 東京新聞・望月衣塑子記者「加戸氏は獣医学の専門家でない。資料もエボラ出血熱(MERS)を火星(MARS)と書き間違え」ドヤ顔ツイート → 総ツッコミ「揚げ足取ったつもりがw」
38:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:40:57.72 ID:g9mlkB8f0
記者って厚顔無恥がやる仕事って感じ
39:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:41:44.20 ID:KYalT9s10
こういう馬鹿は
菅を怒らせた=自分は痛いとこ突いて良い仕事してる
とか勘違いしてそう
40:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:41:54.15 ID:E4yHUjqR0
記者は一応国民の代弁者なんだよ
何か?一般人が質問できんのか?
48:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:50:38.66 ID:BF6YuuIC0
>>40
なんやお前?本人か?w
47:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:50:06.79 ID:WJaMB3c10
>>40
こんな奴を代弁者と認めた覚えねーけど?
45:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:47:21.44 ID:6WxZCgS80
>>40
誰が記者に代弁者の権限を与えた!
50:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:53:02.26 ID:JdbRzF3T0
>>40
国民の代弁者は代議士だろ
マスコミはただの営利企業
55:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:55:52.28 ID:8TzHIr9M0
>>40
記者は選挙で決まったんか?
84:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:20:57.13 ID:yn5rbwaO0
>>40
アカは馬鹿を晒すのが好きなのか?
135:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:03:18.56 ID:HNMlHGZ+0
>>40
きっと望月もお前みたいなアホな思考してるんだろうな
149:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:25:17.03 ID:FCnyfWyb0
>>40
国民の代弁者は政治家の菅官房長官の方だ。
記者は国民の代弁を委託される選挙で当選したわけじゃない。
国民の側が政治家でマスコミが国民の敵だ。
76:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:12:06.93 ID:r2SBqReB0
記者が市民の代表だなんて誰が言い出したんだろうね
どうせクソゴミマスゴミ自身が言い出したんだろうけどね
69:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:03:31.28 ID:ykjCPceG0
池上彰は代表や選挙という言葉に深い意味を持たせるが
平気で記者は市民の代表というからなぁ
このスレにも湧いたけど
43:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:44:36.88 ID:ozjKfEnk0
こういうのは周りの記者が注意しないとダメだろ
51:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:54:10.47 ID:QU9UPdRp0
もう東京新聞自体を出禁にすればいいのにw
56:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 01:57:13.19 ID:NVZOvvnk0
ずっと許してたからてっきりそういう場なのかと思ってたわw
だったら最初からつまみ出せよ
70:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:03:56.96 ID:dc3IqOd30
記者会見オープン化で記事にならない会見映像まで見えるようになって面白いよね
馬鹿記者が炙り出されてく
75:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:11:36.06 ID:RWLRT0yg0
この女マジに調子こきすぎ、売名必死すぎ
東京新聞なんて赤旗と同類の政党広報紙の記事を書いてて、何が新聞記者だか(笑)
79:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:15:48.83 ID:Ndy1PO6Q0
加計問題森友問題に納得していない各種世論調査の70%位の国民を代弁して質問しているんだよ
まともに答えず反証に必要な根拠すら示してないから当然のことを聞いているのになぜなら望月が批判されるのか
菅がまともに答えればいいだけの話
まあまともに答えれば真っ黒だからはぐらかすだけだろうがな
118:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 04:08:18.61 ID:W+jF+y880
>>79
納得してない人の中の割合だけ出されても
97:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:36:19.25 ID:S2leLlD00
>>79
まともに報道してないからな
83:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:20:42.86 ID:RWLRT0yg0
>>79
で、何が法律違反?
野党やマスゴミなんてテメーらか法律的に違反の証拠もだせないくせに、何が問題だか(笑)
89:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:25:51.79 ID:Ndy1PO6Q0
>>83
法に反しなければなんでもし放題やり得ゴネ得政治を許せるほど脳みそ沸いてないからな
92:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:30:11.23 ID:Kcys9E5w0
>>89
辻元についてどう思うかひと言
189:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:37:24.87 ID:KhqjJd620
しかも政治部じゃなくて社会部の記者っていうね
86:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:23:24.52 ID:0VeIms8A0
社会部の記者は総じてクズ
望月と山岡を見てたら分かるだろ
88:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:25:27.93 ID:irqAqVJ90
社会部の記者は一番ガラが悪くて知能が要らない
東京新聞の政治部はなにやってんの?てか政治部ないの?
101:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:40:32.73 ID:JaAt5JTP0
籠池詢子
森ゆうこ
豊田真由子
松居一代
望月衣塑子
(´・ω・`)
103:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 02:43:25.10 ID:wZt7Q0kN0
>>101
そこに、えなりかずきを投入したら、橋田ドラマの出来上がりだな。
110:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 03:36:46.74 ID:l9Zr2tx70
またクソコの嫌がらせか
総会屋とかわらんな
140:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:08:49.30 ID:UJij55Xp0
>>110
あぁ、違う言い方もあったね!
「嫌がらせ」
こっちも正解だなっ!
111:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 03:38:03.29 ID:Q9R0n8F9O
パヨちんって、昆虫の様なリアクションだよな
コミュニケーションを取るとか無理
125:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 04:44:34.17 ID:kEb+KeKl0
実際はここにいる奴等の方が少数派で、望月記者は評価されてる。
だから菅もあまり怒れないし、排除出来ない。
127:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 04:52:09.57 ID:uvbEvsLY0
>>125
他の記者から「質問は簡潔に!」と再三言われるくらいだからそれはない。
排除できないのはサヨクと女性利権の賜物
読売、産経の男性記者が同じ事したらとっくに排除され配置転換されてる。
132:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:01:01.25 ID:kEb+KeKl0
>>127
君の言ってる他の記者の評判がすこぶる悪いのだよ。
望月記者の評価は前川氏の評価と一緒だ。
139:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:07:46.55 ID:uvbEvsLY0
>>132
前川と一緒wwww
そうなのかもな、サヨク界では聖人扱いだが一般人からは「あいつ胡散臭すぎwww」と思われていると。
138:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:06:18.67 ID:kEb+KeKl0
だいたい、望月記者の評価が低かったらこんな支持率になってねえんだよ。
143:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:18:06.01 ID:UJij55Xp0
>>138
そこは、
直接には関係してないと思う
わかる?
レンホーを国民全部が指示してないよね、
東京の支持者が投票してるから、
あんなのでも表舞台に、出てこれるワケ
「アベ政治を許さない……ニダ」
っていう人らに後押しされてるだけね
あれを子どもに手本として教えるか、
とか、
自分が質問されたらどう思うか、
ってアンケート調査してみれば、
まぁイソ子の支持が高くなるとは思えないけどねー
要は、その手の人らに重宝されてるだけ、
オークダーキが国会デモの記事で、
やたらに取り上げられるのと一緒
世間一般は、せいぜい、
「コイツはよーやるわ」「ソッチ系か」
としか思ってないというケース
147:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:22:46.70 ID:FCnyfWyb0
>>138
望月を評価してる記者ってそもそも誰?
あいつ、記者から総スカンで嫌われ者
何だが誰に支持されてるの?
150:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:25:40.18 ID:ySA9oFSD0
>>147
左巻きからも無視されてんのにな
あいつ
低学歴だし
130:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 04:56:23.79 ID:m6CMSxqj0
>>1
「例の女」で分かる人物になったな おめでとうw
コイツと中核派の女はそれだけで分かる
134:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:02:44.97 ID:k2QaKK3P0
北海道新聞に、麻生さんの食い物ネタを得意になって叩いていた女記者がいたの思い出した
144:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:19:59.16 ID:FCnyfWyb0
左翼マスコミは政治に興味がないんだと思う。
だって政治記者なら官房長官に聴きたいこと
いっぱいあるだろ?
まるで野球に興味のないアナウンサーが
野球知らないから野球とまったく関係ない話しかしないクソインタビューと同じ構図だ。
148:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:24:52.47 ID:zcac3p1N0
ツイッターで何度もやらかしてるし
ジャーナリストじゃなくて自分の望む筋書きに
ハメ込もうとしてるだけの人よね
162:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:50:02.55 ID:wW/vVVUt0
コイツは全く気が付いていないが、
全く根拠のない同じ質問ばかりするので、菅は相手にしていない
で、時間切れで他の記者の質問を遮っているだけ。
逆に菅は楽になっている。
165:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:57:51.84 ID:uvbEvsLY0
>>162
まぁそういう事だよな
でなければ他の記者も手を挙げているのに菅は望月を指名しない
望月が自ら他の記者を遮ってまで質問するから菅的には他記者からの
敵意をすべて望月が背負い込んでくれて記者会見も楽になるという図式になってる。
171:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:07:41.98 ID:UJij55Xp0
>>165
ガースーは
「逃げた」
と思われたくないんじゃない?
負けず嫌いなんだろうなw
173:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:12:09.46 ID:NI8i9jqy0
>>171
そりゃ政府の顔が基地外相手に逃げちゃ駄目だろ
181:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:20:32.57 ID:PfCu6Fye0
こいついつも長いって注意されてるよな
アスペなのかな?
185:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:31:54.49 ID:qCKNa1yI0
>>181
自己愛性人格障害じゃないかな
163:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 05:54:38.65 ID:RWX0vzrKO
蓮舫とかクイズ王小西のマスゴミ版か…。
相手にするだけで辟易するな…。
まぁ高い給料貰っているんだから、それくらいは仕事しないといけないね。
172:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:11:01.80 ID:oiTnu2aN0
この記者、後で火病発症したの?
193:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:48:55.43 ID:SDe6RXtv0
出入り禁止にしたらええよ
195:名無しさん@涙目です。:2017/08/03(木) 06:50:44.01 ID:Ozd8lUT10
加計問題に国民は納得していない
しかし、首相はきっぱりと忖度を否定している
つまり、マスゴミの情報伝達力が足りてないのでは?
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1501690588/
0. にわか日報 : 2017/08/03 (木) 08:17:16 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
色んな考え方あるだろうが私には菅さん偉いわ、と思えてしまった
あんなにくどくどやられたら切れる
この人、女の特権使いまくりって感じ
そして女からは嫌われるタイプだと思う
褒め称えられてますよw 一部の層にはw
政府を追求している! やり込めてる! って感覚なのかな。
最近一部のアホに人気があるから、有頂天になっているみたい。天まで昇っていいよ(笑)
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです