2017
08月
03日
第3次安倍第3次改造内閣、皇居での認証式を経て正式に発足 … 外相に河野太郎氏、総務相に野田聖子氏を起用、19人の閣僚のうち13人の経験者を配置し党内バランスや政権基盤の安定を図る

1:ひろし ★:2017/08/03(木) 17:53:46.70 ID:CAP_USER9内閣改造で首相「安定した基盤」
第3次安倍第3次改造内閣が3日夕、皇居での認証式を経て正式に発足した。
外相に河野太郎前行政改革相、総務相に野田聖子元郵政相を充てた。
首相は党三役を決めた臨時総務会で「新たな布陣で安定した基盤を構築し、政策を前に進めたい」と強調した。
首相は内閣改造に先立って党役員人事に着手。3日午前の臨時総務会で新役員を決定した。
党の主要派閥から重鎮を起用し、党内バランスや政権基盤の安定を狙った。
政調会長には「ポスト安倍」の有力候補の岸田文雄外相が就任。高村正彦副総裁、二階俊博幹事長を続投させた。
首相は臨時総務会の冒頭「安倍内閣、自民党に国民の厳しい目が注がれている。反省すべきは反省しながら、新たな気持ちで結果を残すことで国民の信頼を勝ち得たい」と述べた。
岸田氏はその後の記者会見で「国の内外に政策課題が山積するなかで大きな責任を感じる。緊張感を持って職責を全うしたい」と強調。
その上で「政策面において一つ一つ成果を上げながら党の信頼回復に向けて努力していきたい」と意気込みを語った。
首相は昼前に開いた臨時閣議で閣僚の辞表をとりまとめ「新しい気持ちで改革を進めていくために、本日内閣を改造する」と表明した。
公明党の山口那津男代表との党首会談を経て、首相官邸に組閣本部を設置。新閣僚を呼び込むとともに、菅義偉官房長官が閣僚名簿を発表した。
今回の内閣改造は麻生太郎副総理・財務相や菅氏ら政権の骨格を維持しつつ、19人の閣僚のうち経験者を13人も配置するなど手堅さを重視。初入閣は昨年8月の前回改造より2人少ない6人となる。
閣僚らの言動が次々と問題視され、「安倍1強」のおごりを指摘されるなど内閣支持率が続落するなかで「守り」の態勢を敷く。
人事の目玉は外相に登用する河野氏と、総務相の野田氏だ。
河野氏は1993年に従軍慰安婦問題をめぐり旧日本軍の関与と強制性を認めた談話を発表した河野洋平元官房長官を父に持つ。
関係改善をめざす韓国や中国などへのシグナルととらえる向きもある。
野田氏は15年9月の党総裁選で首相再選阻止に向けて立候補を模索するなど政権と距離を置いてきた。その野田氏を閣内に取り込むことで挙党態勢の構築を印象づける狙いだ。
女性閣僚の起用は法相に異例の「再登板」となる上川陽子氏と合わせて2人。前回改造より1人少なくなる。
日本経済新聞 2017/8/3 17:10
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H1A_T00C17A8MM0000/
引用元スレタイ:内閣改造で安倍首相「安定した基盤」 午後6時から記者会見
353:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:28:56.40 ID:N2XJSP5D0
小野寺五典、林芳正は、素晴らしい。
外相の河野太郎は、絶対に納得できない。
失敗するような人事は、もうやめろよ。
外相の河野太郎は、絶対に納得できない。
失敗するような人事は、もうやめろよ。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/08/03 (木) 19:25:27 ID:niwaka



13:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:56:49.57 ID:HLKHgKV90
売国奴入閣でマスゴミが落ち着く 分かり易いな~嫌だ嫌だ
35:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:01:32.97 ID:xnc/Ecr10
敵を取込むような感じが強まったな
河野太郎が憲法改正で党議拘束外せ言ったのは離党含みなのかね?
河野太郎が憲法改正で党議拘束外せ言ったのは離党含みなのかね?
290:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:25:06.45 ID:Y04j9wkI0
会見したけど築地火事でニュースにならなかったね
166:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:16:06.49 ID:68dntox20
TVは築地の火事の生中継ばかりで記者会見なんてやってるのか??
もう1時間ヘリからの中継やってるぞ
もう1時間ヘリからの中継やってるぞ
387:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:31:29.69 ID:iNvRZt+S0
大臣の冠が欲しいだけの議員が紛れこんでますな
万歳ってw 重要なのはこれからなのに
万歳ってw 重要なのはこれからなのに
388:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:31:29.82 ID:SDYzDLYh0
348:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:28:48.98 ID:EKMK/FQM0
石破についてはノーコメントわろうたw
22:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:59:10.00 ID:XbKx3J0j0
改造したの? すごいねえ安倍ちゃん
そうかそうか、じゃあ加計と森友と稲田疑惑の続き始めようぜ
そうかそうか、じゃあ加計と森友と稲田疑惑の続き始めようぜ
374:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:30:33.20 ID:gVrSwnTk0
>>22
嘘でも認めるまで追求するのが正義。
証拠なんか無くても、疑惑という言葉で責め立てる。
嘘でも認めるまで追求するのが正義。
証拠なんか無くても、疑惑という言葉で責め立てる。
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:58:39.56 ID:G4kHX2O40
批判するのは自由ですよー
28:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:59:50.28 ID:j08Vi5fI0
若ければ良いってわけじゃないけど、全員50代の加齢集内閣ですな
あるいは、パヨ媚内閣
あるいは、パヨ媚内閣
49:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:04:01.62 ID:QdCC8LqZ0
>>28
初入閣の期待の新人のうち2人が70歳以上w
初入閣の期待の新人のうち2人が70歳以上w
29:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:59:56.64 ID:qdLRfNsa0
バグの根本である安倍と菅がいる以上ダメだって。
ここ数年のチャランポランな行動の結果として、もう「人柄を信用されてない」のだからw
ここ数年のチャランポランな行動の結果として、もう「人柄を信用されてない」のだからw
30:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:59:57.82 ID:T+3eVJ170
こいつなんでやめないの
34:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:01:30.06 ID:j5gMIHtb0
不安定な大黒柱が変わってない以上、安定した基盤も何もねーんだけど
44:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:03:32.61 ID:rwnuuS9/0
辞めろっていうやつは次誰がいいと思ってるの?
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:05:59.10 ID:y+sYwdQf0
バ力サヨの
発狂ぶりが
心地いいわー
発狂ぶりが
心地いいわー
144:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:14:10.01 ID:QdCC8LqZ0
>>66
最早、安倍を支持してるのはバ力サヨだけってことか。
最早、安倍を支持してるのはバ力サヨだけってことか。
77:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:07:11.03 ID:5JZhbfdJ0
そういえば共謀罪が施工されたら反安倍なんかいなくなるって話
どうなっちゃったの?w
どうなっちゃったの?w
80:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:07:27.52 ID:3yzSFjNH0
小沢一郎(事務所)認証済みアカウント @ozawa_jimusho
内閣改造。
トップが腐敗しているのだから、どの大臣を何人替えようが、何の意味もない。
内閣改造で人気取りをして何とか支持率を挽回しようという
総理のさもしい願望であり、醜すぎる。
こんな意味のないことをするよりも、「すべて」を明らかにした上で、即刻辞めるべき。
真に替えるべきは総理その人。
86:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:08:33.55 ID:C0PQvMX00
>>80
小沢に言われたくねえww
小沢に言われたくねえww
69:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:06:17.45 ID:fvpByqgL0
言うほどは悪くない
野田や河野も使い方では役立つ
なにせ顔が広く、人脈が豊富だからな
それは安倍が必要とするものでもある
安倍は言うほど人脈がなかったからいろいろな調整や、経験者を集めるのも苦労していた
そのマイナスを補える人材ではある
あとは出たとこ勝負にはなるが実際に二人がどの程度機能してくれるか
野田や河野も使い方では役立つ
なにせ顔が広く、人脈が豊富だからな
それは安倍が必要とするものでもある
安倍は言うほど人脈がなかったからいろいろな調整や、経験者を集めるのも苦労していた
そのマイナスを補える人材ではある
あとは出たとこ勝負にはなるが実際に二人がどの程度機能してくれるか

104:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:10:27.63 ID:ip85xyPU0
河野太郎が日本の立場をますます悪化させるのが目に見えてるわ・・・
181:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:16:44.13 ID:FTqHHmWy0
総務大臣のやれる事は限られてるし、次期総理の道へ直結しないからまだいい
問題は外務大臣だよ
河野に総理になるきっかけ与えてんじゃねえよ
問題は外務大臣だよ
河野に総理になるきっかけ与えてんじゃねえよ
194:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:17:44.55 ID:/bcEKLC80
野田とか河野とかまさに末期的だな
408:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:33:19.16 ID:cT79GdTw0
河野太郎って行政改革でなんか実績作ったの?
439:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:35:55.85 ID:MrIdB+6M0
河野太郎さんの外相は失敗だと思う。
お父さんが韓国政府に騙されて河野談話発表したので、
この人もまた騙される恐れある。騙されて韓国よりの発言か何かしたら、もう
政治生命終わりかも。
お父さんが韓国政府に騙されて河野談話発表したので、
この人もまた騙される恐れある。騙されて韓国よりの発言か何かしたら、もう
政治生命終わりかも。
230:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:20:39.56 ID:Xnx5jUgh0
外相の初仕事は慰安婦合意の再交渉と予想
188:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:17:27.50 ID:y+sYwdQf0
これは
支持率アップだな
支持率アップだな
143:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:14:09.10 ID:kXU5j/nd0
これで支持率上がったら国民アホだな
150:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:14:56.69 ID:aUVRaWco0
>>143
左巻きってほんと哀れだよねww
左巻きってほんと哀れだよねww
160:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:15:36.11 ID:cOeGLg0K0
>>143
心配するな、国民はアホだ。
心配するな、国民はアホだ。
171:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:16:19.96 ID:C0PQvMX00
>>143
上がるでしょ
V字回復までしたら笑っちゃうけど
上がるでしょ
V字回復までしたら笑っちゃうけど
259:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:22:30.04 ID:QiA6rXhi0
会社の昼休みに内閣改造の話題があって
みんな好意的に感じてたよ
支持率は回復するよこれ
マジで世間の評判がいい
みんな好意的に感じてたよ
支持率は回復するよこれ
マジで世間の評判がいい
296:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:25:28.39 ID:wA452w2+0
>>259
うちもそうだった
そもそもそんなに支持率低くない雰囲気だがじじばばにはどううけるか
うちもそうだった
そもそもそんなに支持率低くない雰囲気だがじじばばにはどううけるか
301:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:25:54.47 ID:Vgti0W1l0
名古屋だけど変な報道してるわ
安定して堅実だから無難って批判してるw
安定して堅実だから無難って批判してるw
318:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:26:59.48 ID:fzOQcSrI0
>>301
東京のテレビ
高木美保 「内閣改造といっても総理が変わってないんですね」
東京のテレビ
高木美保 「内閣改造といっても総理が変わってないんですね」
360:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:29:26.53 ID:Vgti0W1l0
>>318
どこも誘導しまくりだね
若い世代は安定してて若い世代がいないから内閣改造に興味ないって結論付けててわろたよ
そもそも内閣改造に興味なさそうな人のコメント使っててそれだしw
どこも誘導しまくりだね
若い世代は安定してて若い世代がいないから内閣改造に興味ないって結論付けててわろたよ
そもそも内閣改造に興味なさそうな人のコメント使っててそれだしw
152:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:15:06.24 ID:xCs22auT0
例えお友達内閣と言われようと、自分の好き組閣すればいいのになあ
野田や河野を重要閣僚にするとこまで追い詰められてるなら
もう総理辞めろよ
野田や河野を重要閣僚にするとこまで追い詰められてるなら
もう総理辞めろよ
170:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:16:17.80 ID:vh4PShfJ0
>>152
一理ある
無理矢理やってもいいことないわ
いっそやめたらいいのにな
一理ある
無理矢理やってもいいことないわ
いっそやめたらいいのにな
186:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:17:03.00 ID:Li6W4qDu0
>>152
開き直って稲田や下村とか使っとけば良かったんよ
お友達ゴミしかおらん
まいったね
開き直って稲田や下村とか使っとけば良かったんよ
お友達ゴミしかおらん
まいったね
342:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:28:27.60 ID:gbnXoDaW0
野田は総理大臣の座を狙ってるけど岸田もいるからまだまだ先だろうな
329:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:27:25.10 ID:UBhWkwJ90
163:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:15:42.43 ID:0dEQTM4M0
安倍辞めて次誰にやらすんだよ
麻生だと今と変わらんし、岸田はもうちょい後だろ? 小泉ジュニアは若すぎるし
まさか野党にやらす? 冗談じゃない
麻生だと今と変わらんし、岸田はもうちょい後だろ? 小泉ジュニアは若すぎるし
まさか野党にやらす? 冗談じゃない
182:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:16:44.25 ID:Ng1kDSrZ0
>>163
岸田内閣でいいんじゃね?
岸田内閣でいいんじゃね?
209:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:18:31.42 ID:FTqHHmWy0
>>163
安倍の頭の中では後継者は岸田に絞ったと思うよ
だから外相外して党三役の経験させる為にこの人事にした
保守系後継者全滅で、石破にするよりは岸田のがマシと考えたんだろう
安倍の頭の中では後継者は岸田に絞ったと思うよ
だから外相外して党三役の経験させる為にこの人事にした
保守系後継者全滅で、石破にするよりは岸田のがマシと考えたんだろう
224:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:20:07.32 ID:UBhWkwJ90
岸田や石破なら小池の方がマシそう
初の女性だし
トップは小池でも脇を自民の重鎮で固めればそこまでバラバラにはならないだろう
初の女性だし
トップは小池でも脇を自民の重鎮で固めればそこまでバラバラにはならないだろう
251:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:21:55.93 ID:0dEQTM4M0
>>224
そして内閣全員でラジオ体操させる小池が想像できたわ
そして内閣全員でラジオ体操させる小池が想像できたわ
258:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:22:29.82 ID:FTqHHmWy0
>>224
小池は石破よりはマシ程度であって、ポピュリズムの権化のこんなの総理にしたくない
ロボット操り人形の岸田が一番実行力なくて無難かもしれない
ひたすら党内の意見聞くだけの内閣になるから、もちろん売国政策もするだろうけど大きな事はできない
小池は石破よりはマシ程度であって、ポピュリズムの権化のこんなの総理にしたくない
ロボット操り人形の岸田が一番実行力なくて無難かもしれない
ひたすら党内の意見聞くだけの内閣になるから、もちろん売国政策もするだろうけど大きな事はできない
274:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:24:02.86 ID:UBhWkwJ90
>>258
国民から人気出るかね?
連立で都民ファーストを飲み込んでしまった方が安全なんじゃ?
国民から人気出るかね?
連立で都民ファーストを飲み込んでしまった方が安全なんじゃ?
300:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:25:47.63 ID:FTqHHmWy0
>>274
出るわけないよ
小池みたいに人気だけ高いやつの方が危ないだろ
短命たらい回しでいいんだよ
岸田はたらい回し一号
出るわけないよ
小池みたいに人気だけ高いやつの方が危ないだろ
短命たらい回しでいいんだよ
岸田はたらい回し一号
293:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:25:22.33 ID:B8XH8mTl0
内閣改造したはいいけど大臣の身辺調査はしっかりしたんだろうな
マスコミはすぐに探し出すぞ。
マスコミはすぐに探し出すぞ。
400:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:32:36.00 ID:ZOs200400
次の衆院選勝利で安倍政権が東京オリンピックまで継続する事が確定する
いよいよ憲法改正だな
いよいよ憲法改正だな
425:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:34:52.91 ID:nmmRf5V90
新しく生まれ変わった安倍政権
乞うご期待‼︎
(田崎史郎風)
乞うご期待‼︎
(田崎史郎風)
434:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:35:29.84 ID:buQOGeDB0
>>425
コーノがサプライズだもんね(^^)
コーノがサプライズだもんね(^^)
417:名無しさん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:34:03.73 ID:0Jp5Anf10
河野とか最低だわ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1501750426/
- 関連記事
-
-
河野太郎外務大臣、慰安婦問題について「戦後70年の総理大臣談話、それに両国政府が確認した日韓合意に尽きる。日韓合意が着実に進展されることが望ましい」 2017/08/04
-
民進党・細野豪志氏、民進党の離党を検討 … 「受け皿を作らなければならない」として新党結成に向けて離党を周辺に伝える 2017/08/03
-
第3次安倍第3次改造内閣、皇居での認証式を経て正式に発足 … 外相に河野太郎氏、総務相に野田聖子氏を起用、19人の閣僚のうち13人の経験者を配置し党内バランスや政権基盤の安定を図る 2017/08/03
-
民進党の玉木雄一郎幹事長代理、籠池泰典氏逮捕について「なぜこのタイミングで逮捕なのか、逮捕の理由は何なのか、逃亡や証拠隠滅の恐れ無いと思うが逮捕に疑問無しとは言えない」(動画) 2017/07/31
-
陸自PKO日報問題について特別防衛監察の結果、稲田元防衛相は冤罪と判明 「書面による報告や非公表を了承した事実は無し」 … 日報保管を公表しないと決定したのは黒江事務次官だと認定 2017/07/28
-

0. にわか日報 : 2017/08/03 (木) 19:25:27 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
野田と河野が・・・
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。