麻生太郎財務大臣「マスコミ取材と我々の答弁、取材の方が正しいと思った事はありません」→ 坂上忍「マスコミが報じて国民が知り、疑問を持つ事ができる。それを否定されるとイラッと来る」 - にわか日報

麻生太郎財務大臣「マスコミ取材と我々の答弁、取材の方が正しいと思った事はありません」→ 坂上忍「マスコミが報じて国民が知り、疑問を持つ事ができる。それを否定されるとイラッと来る」 : にわか日報

にわか日報

麻生太郎財務大臣「マスコミ取材と我々の答弁、取材の方が正しいと思った事はありません」→ 坂上忍「マスコミが報じて国民が知り、疑問を持つ事ができる。それを否定されるとイラッと来る」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
08月
04日
麻生太郎財務大臣「マスコミ取材と我々の答弁、取材の方が正しいと思った事はありません」→ 坂上忍「マスコミが報じて国民が知り、疑問を持つ事ができる。それを否定されるとイラッと来る」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (16)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
坂上忍 麻生太郎 バイキング マスゴミ メディア不信 捏造 歪曲 報道しない自由
1:アブナイおっさん ★@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:10:00.31 ID:CAP_USER9
坂上忍 麻生太郎財務相のマスコミを巡る発言に「イラッと来てる」


4日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、麻生太郎財務大臣のマスコミを巡る発言に対して、司会の坂上忍が「イラッと来てる」との心境を吐露した。

番組では、森友学園問題で新たに明らかになった音声データを特集。
今月1日、この件について質問を受けた麻生氏は「取材が正しいか、我々の答弁が正しいか、取材の方が正しいと思ったことはありません。自分の部下の話を信じています」などといい、音声データへのコメントを差し控えた。

坂上は、麻生氏の発言について「一見部下の言うことを信じるというのは、上司としてはきれいな言葉遣いになるのかもしれない」としながら、マスコミが報じたことで国民が知り、疑問を持つことができるといい「それを否定されてしまうと…。僕は今の、ちょっとイラッと来てるんですけどね」と不満を露わにしたのだった。

コメンテーターの東国原英夫氏も「メディアというのは民主主義の根幹だと思う」「それを蔑ろにされるということは、民主主義の否定に繋がりかねない」と懸念。
東国原氏は「政府の重鎮の方たち、どこかマスコミ不信というか、マスコミを毛嫌いしている感覚があるのかな」と推測していた。


トピックニュース 2017年8月4日 13時31分
http://news.livedoor.com/article/detail/13430080/


関連スレ

【芸能】北村晴男弁護士 「日本のマスコミは終わっていますよ、完全に」「報道しない自由を許すと民主主義を歪める」★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501750058/

宮澤エマ「自分達が局の番組を選択する以上、何を信じて、何を信じてはいけないという事は一体どこで学べるのか?」政治報道に疑問★4
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500378979/

宮澤エマ「メディアが同じタイミングで安倍政権を批判するなどの流れがある。それは誰が作っているのかと思う」松本「気持ちが悪い」★3
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500204939/

【芸能】ビートたけし「メディアが議員の言葉尻を切り取りことさら大きく報じている」政治報道を批判
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500258243/

【芸能】<ユアタイム> モーリー「自民よりもメディアが敗者になる可能性がある」「報道のエンタメ化、ショーアップ、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499783324/

【テレビ】モーリー・ロバートソン「政治のワイドショー化に懸念」「日本の民主主義の危機」「衆愚状態からさっと抜け出せ」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501469770/

【話題】市川「目の前にある材料というよりも、安倍総理が好きか嫌いかだけでポジションを取っている」モーリー「メディアが敗者」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500286163/

市川紗椰「前愛媛県知事は経緯を丁寧に説明していて辻褄が合うんですよね。納得しちゃいました」モーリー「メディアが敗者、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499856382/

市川紗椰「アメリカのニュースは偏ってるのは知っている。日本って偏りがあるのに、そうじゃないように巧妙に見えますよね」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499076310/

【テレビ】"消された知事発言" メディアの「報道しない自由」「切り取り」「偏向報道」をどう見抜くか★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500730733/

【テレビ】一部のテレビ出演者「安倍総理は好きじゃないけど…」「今回の騒動はメディアの偏向報道がおかしい」★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500629127/

【マスコミ】報道しない自由の壁 「沖縄の真実を伝える会」の我那覇さんの主張の報道は極少数、信頼が揺らぐ既存メディア - 共同通信★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499852955/

引用元スレタイ:【芸能】麻生「マスコミ取材の方が正しいと思ったことはありません」坂上「ちょっとイラッと来てる」★2



3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:10:50.35 ID:ILzWntDR0
麻生の言う通りじゃん バ力サヨ坂上




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/08/04 (金) 19:32:21 ID:niwaka

 



2:アブナイおっさん ★@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:10:18.63 ID:CAP_USER9
関連スレ

【芸能】北村晴男弁護士 「日本のマスコミは終わっていますよ、完全に」「報道しない自由を許すと民主主義を歪める」★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501750058/

宮澤エマ「自分達が局の番組を選択する以上、何を信じて、何を信じてはいけないという事は一体どこで学べるのか?」政治報道に疑問★4
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500378979/

宮澤エマ「メディアが同じタイミングで安倍政権を批判するなどの流れがある。それは誰が作っているのかと思う」松本「気持ちが悪い」★3
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500204939/

【芸能】ビートたけし「メディアが議員の言葉尻を切り取りことさら大きく報じている」政治報道を批判
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500258243/

【芸能】<ユアタイム> モーリー「自民よりもメディアが敗者になる可能性がある」「報道のエンタメ化、ショーアップ、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499783324/

【テレビ】モーリー・ロバートソン「政治のワイドショー化に懸念」「日本の民主主義の危機」「衆愚状態からさっと抜け出せ」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501469770/

【話題】市川「目の前にある材料というよりも、安倍総理が好きか嫌いかだけでポジションを取っている」モーリー「メディアが敗者」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500286163/

市川紗椰「前愛媛県知事は経緯を丁寧に説明していて辻褄が合うんですよね。納得しちゃいました」モーリー「メディアが敗者、印象操作」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499856382/

市川紗椰「アメリカのニュースは偏ってるのは知っている。日本って偏りがあるのに、そうじゃないように巧妙に見えますよね」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499076310/

【テレビ】"消された知事発言" メディアの「報道しない自由」「切り取り」「偏向報道」をどう見抜くか★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500730733/

【テレビ】一部のテレビ出演者「安倍総理は好きじゃないけど…」「今回の騒動はメディアの偏向報道がおかしい」★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500629127/

【マスコミ】報道しない自由の壁 「沖縄の真実を伝える会」の我那覇さんの主張の報道は極少数、信頼が揺らぐ既存メディア - 共同通信★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499852955/



7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:11:45.52 ID:BDxSZ1Em0
よく言った!麻生

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:11:53.66 ID:BDxSZ1Em0
正論きたああああああ

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:12:06.52 ID:CETvooYe0
勝手にイライラしてろ馬鹿坂上

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:11:27.51 ID:PQ5iKt2B0
馬鹿坂上は知らない
加計問題の国家戦略特区ワーキンググループ議事録で、既に獣医学部新設されることが決まってたことを


11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:12:31.68 ID:ILzWntDR0
図星つかれて坂上発狂wwwwwwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:12:35.30 ID:SI/OE+B20
坂上は何を取材したの?

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:03:22.48 ID:vEKh1mWb0
自分はなにか取材した上でしゃべっているわけでもないくせになんでイラつくの?

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:01:59.33 ID:5sKkpa8E0
テレビでちょっと持ち上げられてる芸能人が
畑違いの政治に口出して俺を怒らせるなみたいな勘違いはイラってくるな


13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:12:41.34 ID:VeKtdzCa0
「健全なマスコミ」がいない以上、麻生が正しい。

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:13:35.68 ID:5ma02S7T0
ワイドショーと言う名の魔女裁判やってるから
もう見るのもうんざりするのよ
意に沿わない発言をする人間には集中砲火だし

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:29:33.52 ID:QE7ywFs10
メディアが民主主義の根幹とか、思い上がりも甚だしいw

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:31:57.88 ID:7NHBNXfv0
>メディアというのは民主主義の根幹

根幹じゃなくて血管なんじゃないかなぁ
血流に異常があるなら治療しなきゃいけないよ

今マスゴミおかしいから対処が必要だわ


20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:13:43.27 ID:N9Vr5Zw30
なんでマスゴミって呼ばれているのか自覚ないのか

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:14:32.99 ID:CETvooYe0
あんだけ偏向報道ばっかしてたらマスゴミなんか嫌いだろ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:24:05.98 ID:6R3no5SZ0
麻生は言う資格あるだろ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:15:20.04 ID:5rkCs/8A0
なに言ったってねじ曲げられて報道されたら不信感も持つでしょ
特に3社には


32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:14:37.18 ID:V6A9xzHF0
漢字読めない件で散々いじめたろw
今更何を言ってるのかw

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:13:16.62 ID:hbDNAec20
麻生内閣支持率 9.7% 日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/200902/soku-index.html


82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:22:07.70 ID:FX5YQX4Y0
>>15
経済政策も見ずに
メディアによる印象操作だけでメタメタにやられてたんだな



40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:15:46.02 ID:hYvhU6ZA0
麻生の時はひどかった
カップ麺の値段で叩いてたのは狂気だよ


45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:17:06.25 ID:Vct14Iyc0
>>40
麻生クーデターw
麻生にマスゴミ信じろ言うの無理すぎ



47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:17:27.35 ID:5ma02S7T0
>>40
狂気だったね
であれで世論が動いたから今調子にのってんだね



83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:22:08.65 ID:LslKsiJP0
しかしバ力の坂上はともかく、東はこんなこと言ってて恥ずかしくないのかね?

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:15:05.51 ID:qHSSuQvv0
>>1
> コメンテーターの東国原英夫氏も「メディアというのは民主主義の根幹だと思う」「それを蔑ろにされるということは、民主主義の否定に繋がりかねない」と懸念。
> 東国原氏は「政府の重鎮の方たち、どこかマスコミ不信というか、マスコミを毛嫌いしている感覚があるのかな」と推測していた。

メディアの飼い犬としてはメディアが絶対的な存在じゃないと困るものね

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:13:19.04 ID:ILzWntDR0
そのまんま東は仕事が欲しいからマスゴミに言えないのか

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:48:05.66 ID:UxYStZl20
>>17
東は昔から太鼓持ち!
坂上忍もお偉いマスゴミの太鼓持ち



26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:14:18.83 ID:qYsD6bKq0
そのまんま東ってくだらない芸人も知事時代に毎日新聞に食ってかかってたのにな
今じゃ電波芸者

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:23:41.22 ID:+ageFUEK0
>>1
マスゴミの方が正しいなんてことを言ったらアホだろ。
東国原のマスコミが民主主義の根幹というのも、正しいマスコミが存在することが前提条件。


24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:14:14.88 ID:x/ZpgrUl0
麻生よく言い切った!と関心したわw

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:14:26.59 ID:I7tmyOVb0
>メディアというのは民主主義の根幹だと思う

これを免罪符に好き放題やってることに国民の大半が気付き出してるんだが?
これを言ってる本人は信頼されるような経歴もってんのか汚れコメディアンよう?
胡散臭さ120%だなオイ

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:34:06.43 ID:LrXskIq3O
>>29
メディアというのは民主主義の根幹だと思うって、中国を見ろって言いたいわw
メディアが民主主義の根幹なわけない

中国は中国共産党様がメディアをコントロールしてるけど
日本は電通様が力持ちすぎかな?w



157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:31:22.99 ID:CqsZ7dhI0
>>29
坂上は正論

それを叩くお前らは間違っている



188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:35:37.24 ID:FX5YQX4Y0
>>157
発言に対して批判するのも自由
坂上をたたくのも自由

叩かれるの嫌ならテレビ出なければよい



48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:17:39.81 ID:ILzWntDR0
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:15:21.11 ID:BDxSZ1Em0
捏造、偏向、報道しない、訂正は極小枠

やりたい放題だね


43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:16:25.97 ID:i9HAI6qn0
麻生も敵を作りすぎだな政治家向いてないよ
坂上さんを怒らせたら終わりだよ

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:17:48.37 ID:D8qsI2Vo0
>>43
向いてるからこういう事を言えるんだよ



57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:18:46.89 ID:i9HAI6qn0
>>49
敵を作りすぎな発言は安倍にソックリ
わざわざメディアを怒らせる発言は政治家失格



84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:22:34.45 ID:eApnHgNd0
>>57
メディアを怒らせる発言も計画的なら問題ないんだよ。
うっかりとかナチュラルにやるから悪い。

その点、小泉は計画的に怒らせてその後に身動き取り難くさせ上手いことやった
まぁ裏では別働隊が脅したりとかしてたかもしれんが表でも裏でもマスコミ対策は上手かった。
政治家としての評価は分かれるだろうがマスコミ対策だけは抜群だった。





50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:17:55.74 ID:/I875eay0
まぁテレビなんて情報弱者を騙して煽る仕事に成り下がってるしな
それをやらないと視聴率取れないし、マジでテレビがなくなる
ただ、病気やら高齢やらでテレビしか楽しみがない人もいるのよ
少しはモラル持って欲しいわ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:17:55.82 ID:WbRaGl2b0
一切責任を取らないマスコミを
どう擁護すればいいのか

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:21:14.10 ID:nUqcP/Wt0
>>51
お前は情報発信の責任取るのか?
マスコミは社長が交代したり責任取るぞ、お前の情報は一部不正確だがどう責任取るんだ?
もう個人様だと特権ぶれる時代は終わったんだよ



86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:22:38.36 ID:eMPaoq9M0
>>73
いやいや、取ってないだろw
あれで取ってると思ってるのお前がおかしいわ



103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:24:43.11 ID:sRv+IN+40
>>73
デカデカとフェイクニュース
小さく謝罪

バ力かお前は



180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:34:41.78 ID:XRx5mJYi0
>>103
武田邦彦だっけかな
週刊誌相手に名誉毀損で裁判したけど
勝っても小さく謝罪なんで
4ページカラーで自身の本を宣伝してもらうことで
手打ちにしたと言ってた。



129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:28:24.68 ID:pjr6vF6qO
>>73
社長が責任とって交代する時って
誤報が原因っていうよりは、業績の悪さが原因の場合が殆どじゃね?



91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:23:25.10 ID:Z1/AkTdT0
>>73
なにその責任の取り方w全部数回収しろよw
工場だったらリコールだろw



112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:26:16.99 ID:e71XGPzB0
>>91
欠陥商品は回収せんといかんよな



53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:18:19.19 ID:LslKsiJP0
民主主義の根幹だっていうんならもうちょいちゃんとした報道しろよ

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:18:07.70 ID:ILzWntDR0
今、テレビがやっていること

■テレビの安倍おろしの今後の流れ、手法■

各局が、内閣改造の意図はこうだ、この人がいると嫌だ、やっても支持率は上がらない連呼して連日放送する
先手を打って、先に内閣改造で支持率が上がるのを潰す、阻止

内閣改造の直前に特集を組み、やはり支持率は上がらない連呼して、ダメ押し

そうなると、番組の推測だけの意見を視聴者が鵜呑みにしたり、サプライズも何もなくなり、当然、支持率は上がらない ←いまここ!!!

安倍政権どうする?もう浮上する手がない、ポスト安倍は?連呼して各局、連日放送

倒閣へ

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:18:51.92 ID:Edtuzd2q0
人をイラつかせるのがお前の芸風なんだから、政治家に嫉妬してないで精進しろよ。

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:19:09.94 ID:ILzWntDR0
言われてやんのwwwwwwww

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:19:20.69 ID:HbqjCKku0
とりあえず無知な坂上は黙ってて下さい。

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:20:15.74 ID:NjVBH7YT0
坂上の番組とかあれでジャーナリズムとか抜かすつもりかよ、
時事ネタのバラエティショーやってるくせに、何ほざいてんだ。

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:19:43.44 ID:5ma02S7T0
マスコミはチョット間違えても周りのマスコミが忖度してスルーか
女子アナが数秒謝って済まされる世界だからね

自浄作用もないし異常だわ

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:23:58.46 ID:e71XGPzB0
>>66
情報バラエティー番組ですからって逃げ道作ってるの見え見えだから汚いんだよな



70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:20:28.72 ID:ILzWntDR0
これが偏向、報道しない自由だ


■【報道拒否】安倍首相が豪雨被災地視察 → 報ステ「報道しない自由」を行使 中国テレビの方が詳しく報道してると波紋
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1499940601/

■【偏向報道】時事除く全マスコミが「共謀罪施行でのTOC条約締結を歓迎」を報道せず。バッタモンは扱っても本物の国連は無視
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1499996070/


75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:21:17.73 ID:Yo9A7Ye60
信用されていないのは事実じゃん
http://www.chosakai.gr.jp/notification/pdf/report12.pdf

しかも5000人調査して3千人回答とか、その時点で2千万人に信用されてないという事実


110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:26:08.78 ID:zuoQrE7q0
マスコミを信用してるのはマスコミだけ

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:21:22.47 ID:qmM9wi9T0
マスゴミですから
今の報道をそのまま信じるのってネットやってない高齢者ぐらいじゃないの

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:21:41.24 ID:ovgfpLZh0
うそつきテレビ

不倫の橋本市議は擁護できんが、汗だくだったのは会見場がくそ暑かったからなのに
リポーターも汗だくなのに この心理状態はとか言っちゃうんだから

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:21:46.76 ID:5uEZbXad0
そもそもワイドショーが政治を扱いだして日本はおかしくなった

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:23:32.09 ID:nUqcP/Wt0
>>79
じゃあ舛添や鳥越選挙の時から批判しないとな
批判できない奴が多いと思うぞ
結局ワイドショーだろうが言論は自由にされるべきだろう、多様性を否定するなよ



133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:28:56.65 ID:cmThsbcP0
>>93
自由にすればいいんだけど、その前に放送法で「公正中立」って謳ってんだから
それは守らないとな

偏った番組作りたいなら放送法改正をしてからじゃないと筋が通らないし、
メディア側から放送法改正を訴えた場面とか皆目見たことが無い



97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:23:57.25 ID:9ubm2a580
坂上が言わんとする気持ちは分かるが
マスコミの取材というより、取材した内容の報道の仕方は
どう考えても誰かの意向に偏って報道してる。

視聴者の1人としては、中韓の人間が中で暗躍してるだろと言いたくなる程。
その印象操作ともとれる報道姿勢を麻生は批判したんだとおもうぞ。

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:27:36.05 ID:nUqcP/Wt0
>>97
お前が例えば首相を批判する報道をするな、と言ってる方がよほど偏ってると思うがな
気に入らないならお前自主の不完全な公平さでメディアを叩くよりも、
例えば読売や産経の報道を充実させるように働きかけるべきなんじゃないのか?



151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:30:47.65 ID:9ubm2a580
>>122
批判するなとは言ってない
あきらかにおかしいと言ってる



234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:42:55.39 ID:LrXskIq3O
>>122
新聞とテレビを一緒にすなよ
限られた電波使ってるんだからw

宮澤喜一元首相の孫でモデルの宮澤エマは「メディアが同じタイミングで批判するなどの流れがある、それは誰が作っているのかと思う」



関連記事
17/07/17: 宮沢喜一の孫・宮澤エマ(28)「加計問題のメディアの報道の仕方、各局口合わせをしているかのよう。流れは誰が作っているのだろう。何を信じるか信じないかはどこで学ぶのか」


105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:25:16.68 ID:j0P+NlNA0
マスコミは 面白けりゃ何でも有りってところがあるからな

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:27:02.03 ID:Vct14Iyc0
つーか芸人芸能人が政治に偉そうに口挟むなよwこれは全国民の総意だわ

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:27:11.58 ID:VES9XhRR0
偏向報道に洗脳された馬鹿な男
昔の坂上だったらメディアに噛みついた

今の坂上はメディアの犬に成り下がった

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:28:12.33 ID:hh1/is940
#バイキング の異常さ。坂上忍他芸人総がかりで安倍自民叩き。石破茂は素人に説明もせずに、自民批判に乗る。

https://twitter.com/camomillem/status/883287906609057793




バイキングで坂上忍が中核派しばき隊を大絶賛wwww 坂上「彼らへの批判は絶対に許さない!批判したやつは徹底的に叩くから!」こいつ基地外すぎだろwwwwwww
http://www.goo.gl/pMn5yR

  ↓↓↓
【 フジテレビ 】 (バイキング)
司会:坂上忍 レギュラー:土田晃之、ブラマヨ吉田、宮迫博之、 準レギュラー:茂木健一郎


【在日】坂上忍も在日韓国人だったことが判明!!(ソウルに30回は訪れているという坂上忍)
http://www.goo.gl/ugs1qF


【フジテレビ】在日 土田晃之 「何で靖国参拝に行くんだ!」と靖国批判



128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:28:17.69 ID:iQ632Y3I0
メディアがゴミだからこうなる

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:28:46.79 ID:WFh901oq0
真面目な報道番組のコメンテーターや裏方ならともかく
何ゲーノージンが報道者みたいな面してんの

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:31:01.25 ID:/KKYHo0O0
偉い人が偉そうにしててもイラつくのに、別に偉くない人(芸能人)が偉そうにしてると、すげーイライラするね。

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:32:53.17 ID:I7tmyOVb0
マスコミ側のチンピラ感がハンパないんだよね、普通に観ててさ
反吐が出るんだわ

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:34:27.67 ID:nUqcP/Wt0
>>168
俺はそれをネットのまとめサイトや、一部の政治家に感じるがな
多様な意見としてちゃんと認めてくれよ、そしてネットメディアや政治家が全てチンピラだとも思わないから
お前も特定のメディア叩きはしない方がいいぞ、目的がバレちゃうからな



233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:42:53.38 ID:eApnHgNd0
>>178
それは同意見だわ。
ネットにそれを感じるのは大手メディアや企業もネットに完全進出した10年ほど前からだな。
現実社会の息苦しさと同じものがネットにもある。

一番大手の勢力を久米の頃からギャーギャー言っていてその延長でしかない俺は許してくれなw



201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:38:16.95 ID:I7tmyOVb0
>>178
うん、確かにそれもあるよな
右も左も見るに耐えないものがある

だが、お昼の番組、誰の目にも止まるような場所でそれを堂々とやるってのは
より一層感心せんと思うけどな



391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:07:19.90 ID:n0EHXpwt0
これが民進党の人間なら絶賛するんだろ
最近フェイクニュースも多いですしねえ…とか言って

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:07:27.93 ID:1muIspbY0
ほんっとメディアって強烈な暴力だよな
自民を攻撃すると決めたらひたすらに自民を攻撃して、自民に有利な事実は隠し、一方的に毎日毎日国民を洗脳する
ほんとに引くわ

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:01:47.80 ID:1W2yZ4m+0
マスメディアが信用出来ないのだと、オレも思っている
この腐敗した体質は鳥越や筑紫がやっていたころからなのか、という疑念も抱きつつある

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:59:08.10 ID:4fuiAbNs0
両論の片方を完全に封殺して、国民を逆に洗脳する

実質、これは偏向を超えて捏造、詐欺に等しい
完全なる放送法4条違反

客観的な事実と理由をきちんと説明すれば、
停波に踏み切ったとしても、国民は納得する
日本国民は遵法意識が飛び抜けて高いのだから

きちんと世界に情報発信すれば、国際世論も納得するだろう

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501830600/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/08/04 (金) 19:32:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 20:01:52 #30415  ID:- ▼レスする

    そのままイライラしてれば?あの世が近くなって、みんなハッピーだ。

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 20:12:50 #30416  ID:- ▼レスする

    メディアのどこが民主主義の根幹なんだw
    民主主義を構成するすべての要素がフェイルセーフな機構を備えてる。憲法があったり、任期や選挙、三権分立などの相互監視システムなどなど。
    マスコミのどこにそんなものがあるんだ?罰則もなく独占的企業で談合さえ取り締まられず、言論の自由を盾にアンタッチャブル。そんなものが民主主義に組み込めるわけないだろ。

  3. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 20:13:05 #30417  ID:- ▼レスする

    麻生さんの意見を支持する
    TVに出るために残念なフリをしているのか、本当に救いようがないアホなのか知らないが
    言っている範囲のみでは坂上も別に間違っているわけではない

    だが、間違った伝言ゲームばかりなマスゴミに価値はない
    事実の一部を切り貼りして正しそうに誤魔化したり、捏造しているのは
    坂上の言葉に現れているな
    マスゴミが事実をそのまま伝えるといった前提も、発言もないからな

  4. 名無しのにゅうす : 2017/08/04(金) 20:13:45 #30418  ID:- ▼レスする

    報道しない自由が行使されてる自覚が無いようですねw
    テレビしか見ないからそんな見聞しかないんですよ

  5. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 20:24:39 #30419  ID:- ▼レスする

    疑問に思わないの?なぜ嫌われているのか?
    他のメディアと同類に見られるのは当たり前と思わない?
    自分等の局だけ嘘偽り一切なく放送してます!って胸張ってはっきり国民に言える?言えないでしょ?
    イラッとする前に考えろよ。ただ、言われたからイラッとしました。ではただ真実をつつかれて発狂してる奴と一緒だぞ?

  6. 名無しさん@Pmagazine : 2017/08/04(金) 20:37:44 #30420  ID:- ▼レスする

    マスコミ業界のやつらの思い上がりも甚だしいな
    マスコミが報じて知ることが疑問を持つことができるとか()
    加戸の証言や京産大の会見など、国民走ることすら出来てないのに何言ってんだ

    捏造情報与えて間違った疑問もたせて
    それは民主主義破壊する行為だぞ

  7. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 21:04:34 #30421  ID:- ▼レスする

    マスコミは在日に侵されまくっているのか。

  8. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 21:05:31 #30422  ID:- ▼レスする

    たかがお笑い芸人が、いっぱしの評論家気取りで偉そうにほざく姿は
    観ていて、イラッとくる! テレビに出るやつがそんなに偉いのか!
    お前等は人気商売だということを忘れるな! もう少し言葉に気を付けろ!

  9.   : 2017/08/04(金) 21:23:38 #30423  ID:- ▼レスする

    捏造偏向なんでもアリで、倒閣運動を野党と一体となって続けるマスゴミに辟易して、マスゴミ解体してもらいたいと思ってる日本人はその何千万倍もいるけどな。

  10. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 22:40:35 #30424  ID:- ▼レスする

    坂上みたいなチンピラだのカマだの出してるからもうTV見てないわ

  11. 名無しさん@非にわか : 2017/08/04(金) 22:50:59 #30425  ID:- ▼レスする

    偏向報道したら上から順番に処分出来るようにしてほしいわ

  12. 名無しのにゅうす : 2017/08/04(金) 23:54:06 #30426  ID:- ▼レスする

    坂上って関東で人気あんの?何でこんなのがしょっちゅうテレビ出てんの?

  13. 名無しさん@非にわか : 2017/08/05(土) 10:14:43 #30434  ID:- ▼レスする

    都合のいい部分だけ編集で報道しているからダメ
    ノーカットで終始中継でもしない限り信用できん

  14. 坂上の勘違い : 2017/08/05(土) 17:53:44 #30438  ID:- ▼レスする

    坂上よ、マス塵が伝えりゃイイってもんじゃないぞ。「正しい報道」が必要だ。
    間違った報道なら「伝えるな」
    感知替えするな。それを「驕り」というのだよ。わかったか。

  15. 坂上の勘違い : 2017/08/05(土) 17:58:24 #30439  ID:- ▼レスする

    坂上の「驕り」
    「報道してやるのだから、甘んじてその報道を聞いていろ」てことだな。
    お前さんはTV局からシナリオ渡されてそのまま伝えるチンピラ・タレントか?。
    麻生氏の「報道はそのまま信じない」は正しい。報道機関が反省しろ!。馬鹿モン

  16. 名無しさん@非にわか : 2017/08/05(土) 20:40:50 #30441  ID:- ▼レスする

    マスコミにとっての「正しさ」と事物の「真相・真実」はたまに逆向きになる
    「間違ってはいない」報道をして受け取るイメージを逆転させることもある

    間違ってもマスコミ発表の情報だけを真実と受け取ってはいけない
    …ただネット情報だけもアカンがな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com