※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-14245.html7月のBPO、「国会審議におけるテレビ各局の報道姿勢が、憶測や推定の不確かな根拠を基にした政権批判などに偏りすぎではないか」といった意見が多数寄せられる
78:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:57:11.20 ID:7eUNhU8g0
誰がみても分かるくらい偏向してるからな。ねぇ朝日(´・ω・ `)
2:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:28:13.32 ID:Qu8Kg8Kb0
そもそも問題があるのは獣医師会なのに加計問題っておかしいだろ、何か問題点ひとつでも見つかったの?
295:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 22:38:39.19 ID:F88lzNM90
>>2
獣医師会の意見を無視して進めるのは問題だ。
ということやろw
23:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:35:47.05 ID:Ij/OcDdQ0
BPOが動いたら本物だなw
28:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:36:53.67 ID:pbRHxk5h0
>>23
BPOなんか身内だから全く意味は無い
総務省が動いて初めて意味がある
10:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [KR]:2017/08/09(水) 20:32:56.67 ID:gFEsDWBd0
BPOの委員自体がパヨクまみれだから何の役にも立たないんだよね
259:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/09(水) 22:13:48.13 ID:MqPRbwsC0
「お友達内閣ガー」といいつつ、BPO委員はお友達しか選びませんw
25:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:36:42.93 ID:2+99M47q0
BPOwww
26:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:36:43.25 ID:ByJhb0gY0
BPOなんてマスゴミのフロント企業だろ?
3:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/09(水) 20:29:51.56 ID:8ri969hO0
BPO自体が腐ってるからなあ
21:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/09(水) 20:35:45.91 ID:y/UMwsUz0
>>3
これな
関係者で団体作って年に2,3件だけ仕事して高給とる
金を渡すために作った団体だろ
56:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:47:43.20 ID:zZOtkn7L0
>>3 同意
純粋なガス抜き団体で、業界の利益しか考えてないし
しかも、構成員はほとんどが天下り
296:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ZA]:2017/08/09(水) 22:41:14.77 ID:D/R8T6FJ0
>>3
だから、テレビはもう見るなという結論になる
35:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:40:23.73 ID:ovG8ijjH0
303:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AU]:2017/08/09(水) 22:54:44.80 ID:vG51YdmV0
BPO自体はちゃんと公平なの?
306:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 22:58:33.46 ID:aE9phobt0
>>303
マスコミに都合のよい奴しか
いない、まったく機能していない
団体。
324:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/08/09(水) 23:14:55.73 ID:gaBzdOtG0
>>303
マスコミ一同「これ以上ないというくらい公平だ!!」
57:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:47:55.91 ID:UJuP2Ed60
BPOはこんなやつが倫理委員してるような組織だぞ、まともに審査するわけねえだろ
4:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:30:06.81 ID:+eJ52rAP0
高校野球選手のスター扱いには違和感感じたわ。なにもかも失礼
40:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:41:34.37 ID:oGacrG5a0
清宮www
278:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/09(水) 22:26:48.22 ID:MqPRbwsC0
さすがに高校生が練習試合でホームラン打ったとか大ニュースになるとかなぁw
55:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:47:09.44 ID:ryFQ+s5s0
清宮高校はでてないけど早稲田は出てるからメディアは全力で持ち上げろよ
59:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/09(水) 20:48:30.65 ID:mx0+99KQ0
早稲田絡みはマスコミは発狂モードになってしまうよな
小保方も今にしてみればそのパターンであった
早稲田初のノーベル賞だ、って意気込んだんだろうな
202:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:47:07.78 ID:9EfBr5bY0
週刊誌は清宮の彼女まで追いかけるからさすがにいかんわ
208:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IL]:2017/08/09(水) 21:49:33.80 ID:ZX9l0WG20
東京のある高校の一選手フィーバーは何なんだよな
みんな勝手に大学だプロだメジャーだ渡米だと大騒ぎ
これで当人が「将来はプロ野球じゃなくて弁護士に」とでも言ったら
大パニックになって面白そうなんだがな
210:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:51:04.74 ID:aE9phobt0
>>208
もうテレビは
時間がわかってる天気予報しか
視ないので、わからないw
7:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/09(水) 20:30:41.91 ID:rADTWATc0
スポーツなんてスポンサー関係ないNHKですら順位通りに伝える気ないですやん
5:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:30:10.20 ID:xk0YtoEo0
職場の定年間際のおっさんがテレビのネタで安倍だめ自民だめってホントうるさい
44:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/09(水) 20:43:51.55 ID:+ZUjvsfO0
>>5
それくらいの歳の爺だと家帰っても家族に相手にしてもらえないからな
テレビが唯一のオトモダチなんだよ
察してやれw
95:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 21:02:35.74 ID:VYfXl99z0
>>5
うちの60の親父もそうだわ
毎日報ステ(笑)見てる
203:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/09(水) 21:47:12.43 ID:HdssH9GS0
>>5
それくらいの世代は子供の頃からテレビっ子と呼ばれて、どっぷりテレビに浸かってる世代なんだよな…
51:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [OM]:2017/08/09(水) 20:45:54.83 ID:aTFtb6tq0
>>5
ホントにその年代前後の世代がクソなんだよ。50歳ぐらいだともう騙されてない
11:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/08/09(水) 20:33:08.39 ID:Tl/Z39HW0
>>5
論破したれや
27:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:36:46.90 ID:XPS7QfFd0
>>11
韓国人と竹島の領有権を論争するようなもの
133:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/09(水) 21:17:25.84 ID:hyJ3hFGB0
>>11
当時ツイッターとかで流れてた写真付で説明したが無駄だった
安倍には驕りが見えるだの謙虚さが足りないだのマスゴミのいいなりみたいな論調だったよ
9:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:31:43.17 ID:KYIs/UAA0
60歳以上の方々が往生されたら
今のような報道は通用しなくなる
と願っている
37:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:41:31.18 ID:EW/MjAOT0
>>9
自分の親世代に早よ逝ねと思う時代が来るなんて思わなかった
58:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/09(水) 20:47:57.03 ID:hyJ3hFGB0
>>37
実際こんな人達発言を説明しても安倍批判してたテレビかじりつきの親達には俺も愛想がつきた
未だにNHKは公正な放送局だ!とか言ってるし
60:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/09(水) 20:49:25.04 ID:mx0+99KQ0
>>37>>58
まさに「テレサヨ」だな、テレビ、特にNHKを熱心に信仰する
情弱層としか言いようがない
17:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/09(水) 20:34:48.51 ID:3BrmpqnO0
TBS サンデーモーニング出演者
関口宏74歳 岸井成格72歳 橋谷能理子55歳
唐橋ユミ42歳 水野真裕美33歳 伊藤友里29歳 張本勲77歳
寺島実郎70歳 浅井慎平80歳 田中秀征76歳
大宅映子76歳 目加田説子56歳 涌井雅之71歳
安田菜津紀30歳 大崎麻子46歳 西崎文子58歳
谷口真由美42歳 幸田真音66歳 青木理50歳
ハリス鈴木絵美34歳 姜尚中66歳 金子勝65歳 中西哲生47歳
佐高信72歳 田中優子65歳 萩上チキ35歳 亀石倫子42歳
12:名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [CA]:2017/08/09(水) 20:33:09.09 ID:n5OABLtD0
印象だけで他人を断罪し吊るし上げることを普通、人は人民裁判とか左翼の総括という
126:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [GB]:2017/08/09(水) 21:13:57.25 ID:u69Y9Sr+0
ウチの爺さん見てると偏向報道は世論誘導にかなり効果あると感じるよ
140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/09(水) 21:19:43.22 ID:mx0+99KQ0
>>126
テレビ、特にNHKは高齢者への影響力が大きいからね
NHKは今回は酷かった、ニュース番組では意味不明の「専門家」とやらを
無理矢理連れてきて煽っていたね
32:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/09(水) 20:38:59.83 ID:YnNoJ1e+0
真実を報道すればいいけど憶測とかだからなあ
あと判断は国民がするので司会などが世論を誘導するなよ
85:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:59:14.67 ID:dGgkgEQI0
加計騒動への反論の根拠は官邸ホームページで読める議事録やノーカットのyoutube公式動画
マスコミを盲信するアベガーには根拠がない憶測と伝聞ばかり
比較なにもならん
93:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:01:53.02 ID:jiaLyAIo0
左翼があそこまで一時ソースを拾えないアホ揃いとは思わなかった
181:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/09(水) 21:34:52.30 ID:MqPRbwsC0
>各番組とも 「~と思う」「~と思われても仕方ない」という、
>憶測や推定の不確かな根拠を基に
TBSラジオもモロにこれだったわw
「籠池はこう思ってるに違いない」「アベはこう思ってるに違いない」
「国民はこう思ってるに違いない」
結論「アベはけしからん!」
108:名無しさん@涙目です。(和歌山県)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/09(水) 21:04:53.02 ID:x5EMTZxt0
なんていうかタガが外れたよね
110:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [KR]:2017/08/09(水) 21:06:37.55 ID:gFEsDWBd0
>>108
うん視聴者も外れたよね
TVマスゴミは嘘ってのが常識になった
111:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/09(水) 21:07:46.33 ID:mx0+99KQ0
>>110
80過ぎの加戸さんが「真実はYoutubeにあります」とか言い出すのを見て、
本当にテレビ新聞は終わっちゃんだったなと
これでも「加戸はネトウヨ」とか言うんだろうか
154:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:25:02.30 ID:aE9phobt0
>>111
加戸さん、お年を感じない頭のよさは、
若い人と変わらないからな。ああいうお年寄りはいる。
それはともかく愛媛知事としたら、民主党、社民党が
張り切ってやったことを、あんな歪んだ
報道してたら、頭おかしいとおもうだろ。
かつての部下、前川も。
うちの家族には高齢者がいるが、
これじゃそこいらの人が転んでも
安倍のせいというよねと、家族で笑っている。
162:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/09(水) 21:27:21.60 ID:mx0+99KQ0
>>154
団塊世代よりも上の世代の方が頭は柔らかいような気もするんだよな
なんだか団塊世代って歳は若いのに価値観が高齢者の中の高齢者って感じがする
112:名無しさん@涙目です。(福井県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:08:19.31 ID:gmEY9ZBq0
BPOも仕事するしかなくなったか
41:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:41:45.46 ID:UJuP2Ed60
BPOのガス抜きを素直に信じちゃう無垢なネトウヨ
46:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [CA]:2017/08/09(水) 20:44:55.34 ID:pXkYbETt0
>>41
BPOは何も回答してないのにガス抜きになるんですかw
116:名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:09:31.32 ID:TIMmUO0Y0
BPO無視するかと思ってたけど出したか
意外だな
120:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:12:05.40 ID:PZe+Abyu0
>>116
これスルーしたら批判の矛先が
BPOにいくからな
TV局と広告代理店の天下り監視団体なんてそもそも潰すべくだが
121:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:12:21.17 ID:UJuP2Ed60
>>116
スポンサーのダメージコントロールやで
164:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 21:27:37.96 ID:c8hptHRE0
何かの間違いで倒閣運動大成功した未来を想像するとゾッっとする
168:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/09(水) 21:28:14.75 ID:hyJ3hFGB0
>>164
もう一回起きてるんだよなぁ…
172:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 21:31:25.86 ID:zR75TZ2C0
>>168
でもいいのか?
森友加計自衛隊問題等などは、安倍政権下で日本の行政のガバナンスが崩壊してましたって事後発覚した事件だからね
さすがにこれは是正しない限りは、社会行政レベルが韓国以下ってことを意味するぞ?
それで構わないって人は、問題ない問題ないとお経のように唱え続けてるけど
俺はそんなのは嫌だからなぁ
178:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:33:32.54 ID:jiaLyAIo0
>>172
崩壊しているのはお前のメディアリテラシーであって行政ガバナンスではないな
42:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KW]:2017/08/09(水) 20:42:52.53 ID:46+vpzlW0
埋蔵金は酷い
あのデマで政権ひっくり返った
53:名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [CA]:2017/08/09(水) 20:46:30.60 ID:n5OABLtD0
>>42
マジかよ重里最低だな
70:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:52:09.41 ID:60tHs3YG0
>>53
無垢な子供たちが毎週々々釣られましたね。。。。
49:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:45:47.16 ID:ky7KhVNn0
マスゴミ関係は、全て一旦仕事を辞めて
一から出直すべきではないでしょうか
現状腐りすぎています
50:名無しさん@涙目です。(岩手県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:45:49.32 ID:x7eidzmx0
BPOの過去の苦情見てると報道の公平性に問題があるってずっと言われ続けてるじゃん
未だに何も変わってないってことはBPOはやっぱり意味無いな
67:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ID]:2017/08/09(水) 20:51:20.67 ID:fKKSs5G40
>>50
極左の香山リカがBPOにいたんだから
団塊パヨクと
それに媚び売った力スしかいない
71:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/08/09(水) 20:52:12.01 ID:nqtj0xb50
BPOに指摘されても何度も繰り返すんだから
BPOは意味の無い組織
54:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [CA]:2017/08/09(水) 20:46:35.15 ID:pXkYbETt0
突き詰めていくとあの急降下した支持率の調査にまで及びそうだよな
82:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 20:58:53.93 ID:60tHs3YG0
>>54
いきなり下がり過ぎなんだよな、マスゴミを疑い過ぎなのかもしれんが。
91:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/09(水) 21:01:16.49 ID:hyJ3hFGB0
>>82
調査人数見るにさして信頼できる数値でもないからなぁ
ひるおびのネット調査人数300人が一番笑ったが
103:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/09(水) 21:04:04.13 ID:mx0+99KQ0
>>91
酷いのになると有効回答数が4割なんだよな、
要するにどうにでも操作できてしまう
しかも、固定電話だけだから、そんなの相手できるのは日中のテレビ視聴者のみだよね
109:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 21:05:32.69 ID:60tHs3YG0
>>103
丁寧に培養された層がターゲットってわけか。そうなるわな。
146:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:22:23.64 ID:bj1NkV6V0
>>103
最近は携帯電話も対象にし始めたよ
それを理由に「調査仕様が変わったので一概には言えないが」とか言ってた
62:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/09(水) 20:50:16.79 ID:kVE4joYi0
BPOの対応がマスゴミの10年後を決めるな
既存メディアは残れるだろうかww
84:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [KR]:2017/08/09(水) 20:59:14.53 ID:gFEsDWBd0
>>62
もうダメだと思うよ
散々言われて視聴率下がって
それでもまだ反日報道やってるもんな
ブレーキ踏むどころかアクセル踏んでるよね
65:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:50:45.03 ID:Q8Ibz22A0
例えば全局が極右愛国放送しだしたらパヨクは右傾化だ偏向だってさわぐだろ。
じゃあなんで極左放送は許されて偏向じゃないんだ?ベクトルが違うだけでやってることは同じだろ。
69:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/09(水) 20:52:01.75 ID:mx0+99KQ0
>>65
>じゃあなんで極左放送は許されて偏向じゃないんだ?ベクトルが違うだけでやってることは同じだろ。
「階級意識の外部注入」ってレーニンが言うように、大衆ってのは愚かだから、
まず大衆が被害者であることもそれを前衛知識人が啓蒙してやらねばならぬって言うんだろうな
66:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 20:51:19.96 ID:M+TaNsyv0
なあ、スポンサーが中韓なら
問題無いんじゃないかな
80:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ZA]:2017/08/09(水) 20:57:42.40 ID:e/bZeYPZ0
民間企業なんだからスポンサーの意向が1番
広告枠を高く売る為には無理筋をマスゴミキャンペーンで押し通して政権打倒などの手柄を立てるのも営業活動
それはわかる
ただし報道の定義から外れるだけ
137:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/09(水) 21:18:34.52 ID:Q5sUa4sL0
マスゴミなんて単なる営利企業だからねえ
公平なんてありえないわけでなそれを公平と自称するなら単なる詐欺
どんな情報を流すかはそれが正しいかどうかでなく
儲かるかどうか思想的に都合がいいかどうかで決まるんだよ
174:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [NL]:2017/08/09(水) 21:32:07.47 ID:Df3wNFXt0
TVは洗脳装置なんだからなるべく中立でなければならない
編集権はあるにしても、問題の核心部分を隠してはならない
68:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [JP]:2017/08/09(水) 20:51:31.91 ID:dhX7PNTs0
力スゴミには何一つペナルティが無いってのが一番酷い。
いっそスポンサーも含めて責任を取らせるようにして欲しい。
186:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:36:53.45 ID:+lEz3Pc60
放送法の改正で、推測禁止にできないものかねェー
それだけでも、随分と改善されると思うんだけど・・・
192:名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [CA]:2017/08/09(水) 21:42:22.31 ID:n5OABLtD0
>>186
行政が手を突っ込むのは無理だよ
もっというとスポンサーもそう簡単に降りられない
内容を問題視してそれを原因として降りるとそれを元に報道や自由をないがしろにする企業だと 別のメディアが 猛烈に叩く
スポンサー降りさせたいなら内容以外の経済的理由を与えなきゃ無理
76:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [TW]:2017/08/09(水) 20:56:04.57 ID:nLpcsDof0
今日ひるおび見たら、右寄りのゲスト揃ってて笑った
89:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/09(水) 21:00:42.30 ID:ssiwMFJ50
罰を与えやすいよう、免許剥奪より前段階の警告をもっと作るべき
捏造はじめ問題放送したら、その曜日と時間帯を規定回数ぶんの停波、とか
118:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/08/09(水) 21:10:01.58 ID:UPl52mBv0
若者の投票率が80%超えたら全てが変わるだろうに
134:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 21:17:25.86 ID:gNEDB2lU0
結局のところ、日本のマスゴミ全盛の時代から、ネットが台頭して一番変わったことは
今まで声を上げることが出来なかった一般人が、
おかしいことは、おかしいと発信できるようになった事なんだよね。
テレビ新聞等からほぼ一方的に情報を与えられ、間違っていても、
正すこともできず封殺されていた人たちが、声をあげられるようになった。
民放といっても所詮、営利企業のただの一般人が、社会に広く影響力を持っていたのだから
その異常性は言うまでもないわ。
どんな特権階級かと。
そも営利企業が、公共の電波を占有しているという事自体が、おかしいんだわ。
様々な連中が、私利私欲の為にそれを利用しようとするのは避けようがないのだから。
219:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/08/09(水) 21:54:16.16 ID:D/YCF5iW0
BPOが内輪の組織だから言っても無駄なんだよな。
解消するには電波オークションとか罰則付きの法整備とか、諸外国並みの整備をして電波利権に踏み込まないと…
148:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CL]:2017/08/09(水) 21:23:19.54 ID:k2yj0znA0
刑事事件の裁判員制度とかやるくらいなら
BPOの審査に国民を参加させるべきだろ
159:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:26:13.79 ID:UbUF7KUB0
ワイドショーよりさきにBPOを潰さんと
197:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 21:45:23.22 ID:cJuNYhIG0
よくわからんが嫌なら見るなってことじゃないか
282:名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 22:28:07.84 ID:TIMmUO0Y0
204:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [KR]:2017/08/09(水) 21:47:12.78 ID:vQtWUbCm0
マスコミのやってることってただ陰湿なイジメだよね
228:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AU]:2017/08/09(水) 21:57:29.73 ID:y0M/7xVC0
報道じゃなくて誘導だからw
236:名無しさん@涙目です。(鳥取県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 22:01:38.62 ID:dar53p4T0
さっさと日本でもメディアリテラシー教育を施すべき
日本のメディアへの信頼度が後進国並なんですが
246:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 22:06:07.15 ID:aE9phobt0
>>236
欧米は大人気ドラマ、
映画でメディアの仕掛ける
洗脳がテーマのものかなりあるから。
NHKが放送しているBBC制作の
シャーロック・ホームズとかさw
日本のマスコミには呆れるばかり。
252:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 22:08:39.08 ID:zR75TZ2C0
>>236
大丈夫
最近の脱ゆとり世代は、ある程度リテラシーがしっかりしてきて、ネットde真実にハマってしまうアホな子は激減中
279:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/09(水) 22:27:15.29 ID:skYmU9Hj0
BPO「問題はありません」 → マスゴミ「やはり我々は公正公平で正義の執行者だ」
ここまでが一連の流れ
321:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/09(水) 23:11:08.97 ID:QjOddFis0
スポンサーに問い合わせするのが一番効果的だよ
323:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/08/09(水) 23:12:41.81 ID:KxtHYpbn0
あと10年したらマスゴミ倒産するところ出てきそう。
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1502278047/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2017/08/10 (木) 03:38:50 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
俺の周りも安倍じゃ駄目だが増えたぞ
漏れなくテレビのお友達でネットをやらずに新聞も1種類しか読まない奴wwwwww
テレビ全く信用出来ねぇ。ネットの方がいろんな意見が見れてためになる。大人になって解ったが日本てだめだな。外国人がのさばりすぎ。野党議員外人多すぎ。以上。
昨日のひるおび、安倍さんやめるとも言ってないのに、もう次の総理は?なんてやってたわ。
中学生の子が「安倍さんなに悪いことやった?」って聞くから
共産党のこと、福島瑞穂と蓮舫の正体を説明した上で、
「安保法案と共謀罪を成立させた腹いせで、何の問題もないことに騒ぎ立てて批判している」って言っておいた
今さらとは思うが、こういう指摘を大々的かつ継続的に行う必要性はある
テレビ局自身がまさに既得権益の象徴だと認識させる必要がある
それはここ最近の報道を見ていて思う視聴者の普通の感覚ではないでしょうか?
しょうがないわ、大半が朝鮮企業の泉放送制作会社の番組だから・・・
それより日本のジジババにテレビが朝鮮漬けになってることを何とか教えないと・・・
これは若者の使命でしょ
BPOには何も期待していない
怪しい米汚染米といった局を俺は許さない。
日本人による日本のためを考えたTV局なら金払ってもみるけどな
今のTVは見る【価値】がない。全てにおいて
どうせ嘘だからな。よくスポンサーもこんなくだらねぇ局のために金払うなっと思うわ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。