2017
08月
11日
小池都知事定例会見 記者「豊洲市場の移転問題について、情報公開という知事の方針に逆行するのでは?」→ 小池都知事「それはAIだからです」(動画)

1:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ES]:2017/08/10(木) 23:23:03.91 ID:pO6kMpJN0小池都知事定例会見8月10日(全文2完)今度は若狭さんを応援していきたい
(全段略)
記者1:すいません、全然違う質問を2つお願いしたいんですけれども、(中略)
2点目が豊洲市場の移転問題について、知事が公表した豊洲と築地と双方に市場機能を残す方針について、財源や運営費など、検討した記録が都に残っていないというのが、毎日新聞の情報公開請求でも明らかになりまして、最終判断が知事と顧問団による密室で下されて、そういう情報公開という知事の方針に逆行するんじゃないかという指摘もあるんですけれども、その知事のご所見をお願いいたします。
↓
小池:まず8月15日でございますけれども、(中略)
そして2つ目のご質問でございますけれども、情報というか、文書が不存在であると。それはAIだからです。
私がそれぞれ外部の顧問から、それからこれまでの市場のあり方戦略本部、専門家会議、いろいろと聞いてきました。考え方を聞いてまいりました。
いくら金目が掛かるかということについては、この関係局長が集まった会議ですでにA案、B案、C案、D案と各種の数字が出てきております。
よって、試算についてはすでに公表されているものがあります。
最後の決めはどうかというと、人工知能です。人工知能というのは、つまり政策決定者である私が決めたということでございます。
回想録に残すことはできるかと思っておりますが、その最後の決定ということについては、文章としては残しておりません。政策判断という一言で言えば、そういうことでございます。
Tha Page 8/10(木) 17:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00000013-wordleaf-pol&p=6
引用元スレタイ:【東京】記者「情報公開と逆行してるのでは?」 → 小池知事「それはAIだから」と、意味不明の回答
7:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:29:30.91 ID:wVz+DAMC0
やべえ、何言ってるのか分からねえ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/08/11 (金) 04:35:30 ID:niwaka



68:名無しさん@涙目です。(中国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 00:00:55.83 ID:oG5CzvqV0
最近暑いから仕方ないな
5:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/10(木) 23:27:36.55 ID:iYy7l5no0
外部の顧問がAIってこと?
42:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:52:28.55 ID:tLvV7Z8u0
>最後の決めはどうかというと、人工知能です。人工知能というのは、つまり政策決定者である私が決めたということでございます。
??
??
6:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/10(木) 23:28:37.81 ID:cdHJJHy30
AIガー
9:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/10(木) 23:30:08.40 ID:Tk6iKfrC0
AIとはアントニオ猪木?
27:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [KZ]:2017/08/10(木) 23:43:50.80 ID:5R/yQJQ10
AIふるえるAI
8:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [TN]:2017/08/10(木) 23:29:43.97 ID:kNI95oKV0
11:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:32:16.61 ID:OxkyeZUQ0
あちゃ、、これはダメな言い訳ですな
14:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/10(木) 23:34:53.12 ID:xEdWwzUX0
>>1
>最後の決めはどうかというと、人工知能です。人工知能というのは、つまり政策決定者である私が決めたということでございます。
誰か、翻訳してくれ。
>最後の決めはどうかというと、人工知能です。人工知能というのは、つまり政策決定者である私が決めたということでございます。
誰か、翻訳してくれ。
12:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:32:23.75 ID:JfgrwqKQ0
つまりパソコンだからわかんないもーん!プップーってことか
80:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 00:04:57.32 ID:38Z59CSj0
愛だよ愛
29:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [LV]:2017/08/10(木) 23:45:37.02 ID:7nt5/Qd10
意訳すると、私はAI。
57:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/10(木) 23:57:20.40 ID:M2U+ohmQ0
>>29
もうそこまで進んでるのかよ
もうそこまで進んでるのかよ
62:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [NP]:2017/08/10(木) 23:58:57.84 ID:boHbKWRl0
>>29
くそわろたwww
くそわろたwww
28:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:45:14.96 ID:uaO4DZTJ0
小池はロボットだったのか
30:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:47:56.33 ID:LEL63AYi0
マザーコンピューター的なアレっすねアレ
39:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/10(木) 23:50:43.41 ID:wVNsfrnp0
人工の知能(人の知能)、AI(アイ、わたし)だと思ってるって事?
16:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CA]:2017/08/10(木) 23:35:25.81 ID:YiV8+ZYS0
「煙に巻く」ってこういうことか
79:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 00:04:42.03 ID:f5iM0W2U0
>>16
自分も巻かれたらダメだろ
自分も巻かれたらダメだろ
15:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/10(木) 23:35:00.31 ID:igiOS2g90
システムの中でシステマチックに決められた事で、過程は自分の中にある?
解んないですどうでも良い気もする
解んないですどうでも良い気もする
13:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [GB]:2017/08/10(木) 23:34:03.49 ID:gNyWt+Cb0
石原を豊洲ありきと非難してた癖に自分は築地ありきなんだもんな。
何が違うのか本人も判ってないだろ、実際。
何が違うのか本人も判ってないだろ、実際。
17:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [FI]:2017/08/10(木) 23:35:30.20 ID:yE2Wjsus0
マジで意味分からん
25:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:40:43.61 ID:sHOeMWsM0
AIって言葉の使い方間違えてるだろ。
随分軽薄な頭してんだなこのおばはん
随分軽薄な頭してんだなこのおばはん
26:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:42:28.07 ID:MoXWLbAv0
意味もわからねーまま流行りの単語に乗っかっただけだろ
これだからポピュリズムに迎合するアホ政治家は
これだからポピュリズムに迎合するアホ政治家は
33:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/10(木) 23:49:22.63 ID:2Rp5AuptO
誰が判断したり考えたりしたのか過程を記録に残さないつもりか
この調子だと責任の所在が分からないまま政策決定していきそう
この調子だと責任の所在が分からないまま政策決定していきそう
54:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/10(木) 23:56:11.01 ID:yjHxs60i0
たぶん責任者は小池ってことになってるけど実際はAIに判断任せたからそれを言語化できないってことじゃね
AIは何故それを選んだのか教えてくれないから
AIは何故それを選んだのか教えてくれないから
65:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/10(木) 23:59:56.14 ID:xEdWwzUX0
>>54
AIだって裏ではログ残しているだろう。
開発者がプログラムを改善するために。
AIだって裏ではログ残しているだろう。
開発者がプログラムを改善するために。
74:名無しさん@涙目です。(島根県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/11(金) 00:03:05.16 ID:k71tKGN70
>>65
その膨大なログを解析するのは人間にはほぼ不可能だからAIが解析する、でループが始まります
その膨大なログを解析するのは人間にはほぼ不可能だからAIが解析する、でループが始まります
34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:49:37.52 ID:Utoj78xt0
何か別の単語と言い間違えた感、何と置き換えたら意味が通るだろう
38:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/10(木) 23:50:26.40 ID:XQ5gSV4v0
今の所AIは答えを導き出してもその答えを出した理由とか過程は示せないらしいから、それと掛けてるのかな
まあ無理矢理な言い訳だが
まあ無理矢理な言い訳だが
43:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CH]:2017/08/10(木) 23:52:36.70 ID:U646Gi+30
A.I.
つまりアクションアイテム
まあ懸案事項って意味で用いたのでは?
それと人工知能のAIをかけてうまいこといったった(ドヤッって思っているんだと
つまりアクションアイテム
まあ懸案事項って意味で用いたのでは?
それと人工知能のAIをかけてうまいこといったった(ドヤッって思っているんだと
61:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:58:57.22 ID:x+xYlGz10
>>43まじかよ面倒くせぇなw
58:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:57:55.69 ID:sHOeMWsM0
うーんとあれか?
政策決定支援パッケージソフトみたいなのがあって、それに任せてるって事なのか?
それならまぁわからんでもないが、>>1見る限りそーじゃねーわな。
政策決定支援パッケージソフトみたいなのがあって、それに任せてるって事なのか?
それならまぁわからんでもないが、>>1見る限りそーじゃねーわな。
63:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/10(木) 23:58:57.97 ID:sNzhsl8V0
なるほど、AIがアウフヘーベンしてソフィスティケートされたんだな
76:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/11(金) 00:03:17.95 ID:nmIJyYWJ0
>>63
そこからさらにゲパルトコリーンしてハーレントゥートしたんだよ
そこからさらにゲパルトコリーンしてハーレントゥートしたんだよ
75:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [FI]:2017/08/11(金) 00:03:10.75 ID:OvvfAY+C0
つかAIとか人工知能とか言ってる部分を全部カットすれば言ってることは分かる
納得できるかは別として
納得できるかは別として
84:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [FI]:2017/08/11(金) 00:07:12.01 ID:OvvfAY+C0
そして2つ目のご質問でございますけれども、情報というか、文書が不存在であると。私がそれぞれ外部の顧問から、それからこれまでの市場のあり方戦略本部、専門家会議、いろいろと聞いてきました。
考え方を聞いてまいりました。いくら金目が掛かるかということについては、この関係局長が集まった会議ですでにA案、B案、C案、D案と各種の数字が出てきております。
よって、試算についてはすでに公表されているものがあります。
最後の決めはどうかというと、つまり政策決定者である私が決めたということでございます。
回想録に残すことはできるかと思っておりますが、その最後の決定ということについては、文章としては残しておりません。政策判断という一言で言えば、そういうことでございます。
これなら意味は分かるがどっちにしろダメだろ
85:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [MX]:2017/08/11(金) 00:08:42.62 ID:oi3pc1dc0
たぶんこの記事書いた記者が池沼なんだろう
86:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/11(金) 00:11:29.09 ID:a1dv4oHr0
87:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/11(金) 00:12:50.37 ID:2t5CzXvK0
>>85
都庁のサイトで丸ごと公開されているぞ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/08/10.html
【知事】まず、8月15日(火曜)でございますけれども、私は昨年の予定と同じでございまして、東京都の終戦の記念の式典がございます。
そちらの方に参加をすることを予定をいたしております。
そして、2つ目のご質問でございますけれども、情報というか、文書が不存在であると、それはAIだからです。
私があちこち、それぞれ外部の顧問から、それからこれまでの市場のあり方戦略本部、専門家会議、いろいろと考え方を聞いてまいりました。
いくら金目がかかるかということについては、関係局長が集まった会議で、既にA案、B案、C案、D案と各種の数字が出てきております。
よって、試算については既に公表されているものがあります。
最後の決めはどうかというと、人工知能です。人工知能というのは、つまり政策決定者である私が決めたということでございます。
回想録に残すことはできるかと思っておりますが、その最後の決定ということについては、文章としては残しておりません。
「政策判断」という、一言で言えばそういうことでございます。
都庁のサイトで丸ごと公開されているぞ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/08/10.html
【知事】まず、8月15日(火曜)でございますけれども、私は昨年の予定と同じでございまして、東京都の終戦の記念の式典がございます。
そちらの方に参加をすることを予定をいたしております。
そして、2つ目のご質問でございますけれども、情報というか、文書が不存在であると、それはAIだからです。
私があちこち、それぞれ外部の顧問から、それからこれまでの市場のあり方戦略本部、専門家会議、いろいろと考え方を聞いてまいりました。
いくら金目がかかるかということについては、関係局長が集まった会議で、既にA案、B案、C案、D案と各種の数字が出てきております。
よって、試算については既に公表されているものがあります。
最後の決めはどうかというと、人工知能です。人工知能というのは、つまり政策決定者である私が決めたということでございます。
回想録に残すことはできるかと思っておりますが、その最後の決定ということについては、文章としては残しておりません。
「政策判断」という、一言で言えばそういうことでございます。
89:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/11(金) 00:15:22.98 ID:PEGH3wQ70
小池ババアが何を考えてこの発言をしたのかよーく考えて想像してみた。
きっと、小池ババアはAIを”人には理解できない高度な計算によって最適な答えを導き出すソフト”というように認識している。
例えば将棋ソフトの場合、「AIがどのような膨大な計算をしているのかは不明だがプロ棋士にも負けない最強の手を探すことが可能。」というようになる。
そして今回の政策判断の場合には、「政策判断過程はあまりに複雑で人間には理解不可能だが最適な答えが導き出されている。」
という意味でこの発言をしたのだろう。
きっと、小池ババアはAIを”人には理解できない高度な計算によって最適な答えを導き出すソフト”というように認識している。
例えば将棋ソフトの場合、「AIがどのような膨大な計算をしているのかは不明だがプロ棋士にも負けない最強の手を探すことが可能。」というようになる。
そして今回の政策判断の場合には、「政策判断過程はあまりに複雑で人間には理解不可能だが最適な答えが導き出されている。」
という意味でこの発言をしたのだろう。
93:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 00:22:07.69 ID:qrmPipJT0
動画みたが居合わせた記者の更問なし
記者には小池の回答が理解できたんだろう
是非教えてくれないか?
この妄言の意味を、AIを中心にな
記者には小池の回答が理解できたんだろう
是非教えてくれないか?
この妄言の意味を、AIを中心にな
81:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/11(金) 00:05:03.90 ID:2t5CzXvK0
毎日新聞は冗談なのか呆けているのかよくわからんAI部分は
丸ごとカットして要約してるなw
119:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/11(金) 00:59:24.37 ID:Dhv/KLL60
>>81
毎日新聞は小池のこと結構攻めてるんだよな今
毎日新聞は小池のこと結構攻めてるんだよな今
48:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:54:06.00 ID:gYrdbR480
あの、こういうの見るとやっぱり女はなあ…ってやっぱりなるよ。
ちょっと最近ひど過ぎない?豊田、稲田、上西、今井、そして小池。
男でもおかしいのはいる!って反論あるだろうけど選ばれた女がこんなレベルかと思うともう引っ込んでろとしか思えない。
ちょっと最近ひど過ぎない?豊田、稲田、上西、今井、そして小池。
男でもおかしいのはいる!って反論あるだろうけど選ばれた女がこんなレベルかと思うともう引っ込んでろとしか思えない。
56:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:57:15.67 ID:r/U+zLDC0
>>48
山尾蓮舫も
山尾蓮舫も
64:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/10(木) 23:59:26.87 ID:3ZI2b+PU0
このババア渾身のボケに
つっこめない無能マスゴミ
お前らまとめて要らね
つっこめない無能マスゴミ
お前らまとめて要らね
69:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/11(金) 00:01:02.30 ID:GDA6rbOR0
橋下徹 認証済みアカウント @hashimoto_lo 4 時間4 時間前
その他
https://mainichi.jp/articles/20170811/k00/00m/040/057000c …
この意思決定は大問題。政策・政治判断は、複数案から選ぶ際に行うもの。その場合にも原則理由が必要。もちろん理由なき勘もある。
しかし今回の小池さんの決定は、案として存在しないものを独自に作り出した。これは政策・政治判断とは異なる。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/895594940348026880
https://t.co/hFHcuImX1v
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2017年8月10日
この意思決定は大問題。政策・政治判断は、複数案から選ぶ際に行うもの。その場合にも原則理由が必要。もちろん理由なき勘もある。しかし今回の小池さんの決定は、案として存在しないものを独自に作り出した。これは政策・政治判断とは異なる。
82:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/11(金) 00:05:25.10 ID:YKPHeTlp0
もともと論理的思考が苦手だから仕方ない。雰囲気で話してるだけ
94:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 00:25:06.81 ID:/tqKZUTS0
100:名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [HU]:2017/08/11(金) 00:28:56.59 ID:fM53nJ6f0
もしかしてわしらの世界って仮想現実なん?
気付いているの都知事だけなのかもしれん
気付いているの都知事だけなのかもしれん
105:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/11(金) 00:33:04.54 ID:wo+4DNtP0
横文字カタカナ使えばなんとかなるって本気で思ってんだな
114:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [KR]:2017/08/11(金) 00:46:08.90 ID:8WJp47hP0
愚民ファーストにはお似合いの答えだわな
112:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 00:43:54.44 ID:8kGJT8Y70
無能な記事だなぁ
意味不明なのは前後が足りてないからだろう
意味不明なのは前後が足りてないからだろう
116:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 00:52:20.20 ID:IpOV1pwZ0
>>112
都庁のWebサイトに全文載ってるってよ
都庁のWebサイトに全文載ってるってよ
118:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/11(金) 00:57:22.19 ID:PEGH3wQ70
小池信者は是々非々の考えができないのが欠点だな
こんなの明らかに失言なんだが「切り取り報道がー」とかわけのわからない言い訳をしている
こんなの明らかに失言なんだが「切り取り報道がー」とかわけのわからない言い訳をしている
121:名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/11(金) 01:02:27.12 ID:QuvG+6R80
な。舛添の方が良かったろ?
128:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/11(金) 01:15:17.71 ID:Dhv/KLL60
>>126
あいつは汚職やってるから論外
あいつは汚職やってるから論外
122:名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 01:04:39.45 ID:RyeQp3Kx0
必ず最後にAIは勝つって本当だったんだな
142:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [AU]:2017/08/11(金) 01:41:12.59 ID:pWbm+qRI0
ひょっとしてAIとIをかけたの?
140:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 01:36:36.15 ID:kHMGghp+0
横文字ばかり使ったりこんなんが支持される理由ホント分からん
ジジババとか意味も分かってねえだろ
ジジババとか意味も分かってねえだろ
156:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/11(金) 02:43:17.56 ID:O1/b5cW80
都民は基地外に支配されるのが好きだな
160:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/11(金) 02:54:28.25 ID:zUOmCPUW0
東京はもうコンピュータに支配されていたのだ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1502374983/
- 関連記事
-
-
民進・玉木雄一郎氏「産経新聞の報道に強く抗議する」「文末は曖昧な伝聞調、記事タイトルも断定できない書き方、こんなの有り得ん」 ←民進が安倍首相にやり続けた事と何が違うの? 2017/08/21
-
今年4~6月のGDP実質の成長率、前の3ヶ月と比べプラス1.0%、年率に換算してプラス4.0%に … 個人消費や企業の設備投資が全体を押し上げる。6期連続のプラス成長は11年ぶり 2017/08/14
-
小池都知事定例会見 記者「豊洲市場の移転問題について、情報公開という知事の方針に逆行するのでは?」→ 小池都知事「それはAIだからです」(動画) 2017/08/11
-
若狭勝衆議院議員、政治団体「日本ファーストの会」を立ち上げ、国政進出に向けた候補者集めを開始 … 「輝照塾」という政治塾も立ち上げ小池都知事が講師に 2017/08/07
-
広島72回目の原爆の日、80カ国とEUの代表が参加する平和記念式典で「9条守れ 安倍はやめろ」とパヨクが騒ぐ→ 心静かに祈る人々の怒りを買う 2017/08/06
-
0. にわか日報 : 2017/08/11 (金) 04:35:30 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
結局橋下が一番有能ってことになるな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。