今年4~6月のGDP実質の成長率、前の3ヶ月と比べプラス1.0%、年率に換算してプラス4.0%に … 個人消費や企業の設備投資が全体を押し上げる。6期連続のプラス成長は11年ぶり - にわか日報

今年4~6月のGDP実質の成長率、前の3ヶ月と比べプラス1.0%、年率に換算してプラス4.0%に … 個人消費や企業の設備投資が全体を押し上げる。6期連続のプラス成長は11年ぶり : にわか日報

にわか日報

今年4~6月のGDP実質の成長率、前の3ヶ月と比べプラス1.0%、年率に換算してプラス4.0%に … 個人消費や企業の設備投資が全体を押し上げる。6期連続のプラス成長は11年ぶり

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
08月
14日
今年4~6月のGDP実質の成長率、前の3ヶ月と比べプラス1.0%、年率に換算してプラス4.0%に … 個人消費や企業の設備投資が全体を押し上げる。6期連続のプラス成長は11年ぶり
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
景気 実質GDP 景気 好景気
1:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:01:25.12 ID:y8KAtKsS0
4~6月期GDP、年率4.0%増 個人消費など内需がけん引


内閣府が14日発表した2017年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比1.0%増年率換算では4.0%増だった。

プラスは6四半期連続。個人消費や設備投資など内需がけん引し、公共投資も大幅に伸びた。
景気の原動力だった輸出はマイナスに転じたが補った。

QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比0.6%増で、年率では2.4%増だった。
生活実感に近い名目GDP成長率は前期比1.1%増、年率では4.6%増だった。名目は2四半期ぶりにプラスになった。

実質GDPの内訳は、内需が1.3%分の押し上げ効果、外需の寄与度は0.3%分のマイナスだった。
項目別にみると、個人消費が0.9%増と、6四半期連続でプラスだった。

輸出は0.5%減と4四半期ぶりに減少した。輸入は1.4%増だった。
国内需要が伸び、輸入量が増加した。

設備投資は2.4%増と、8四半期連続でプラスだった。
生産活動が回復し、設備投資需要が高まった。住宅投資は1.5%増。公共投資は16年度第2次補正予算に盛り込んだ経済対策が寄与し、5.1%増だった。
民間在庫の寄与度は0.0%のプラスだった。

総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてマイナス0.4%だった。輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.4%のプラスだった。

景気 実質GDP 景気 好景気


日本経済新聞 2017/8/14 8:50
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HTO_U7A810C1000000/

引用元スレタイ:日本のGDP 4.0%の大幅増きたああああああああああ!!!!!!日本経済大復活!!!!



20:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:06:55.48 ID:Wya4Iy3H0
名目で4.6はかなり良いな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/08/14 (月) 12:51:17 ID:niwaka

 




※別ソース

4~6月GDP 年率+4.0% 6期連続プラス
NHK 8月14日 9時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170814/k10011099011000.html


ことし4月から6月までのGDP=国内総生産は、物価の変動を除いた実質の成長率が前の3か月と比べてプラス1.0%、年率に換算してプラス4.0%となりました。
GDPがプラスとなるのは6期連続で、個人消費や企業の設備投資が全体を押し上げる形となりました。

内閣府が発表したことし4月から6月までのGDPの速報値は、物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べてプラス1.0%となりました。
この伸びが1年間続いた場合の年率に換算した成長率はプラス4.0%となり、6期連続のプラスとなりました。6期連続のプラス成長は11年ぶりです。

主な項目では、GDPの半分以上を占める「個人消費」が、雇用や所得の改善を背景に新車や家電製品などの販売が好調だったことから、前の3か月と比べて0.9%のプラスとなりました。

「個人消費」は、消費税率が8%に引き上げられるのを前にした駆け込み需要があった、平成26年の1月から3月期以来の高い伸びとなりました。
また、「企業の設備投資」も、人手不足に対応するため省力化の投資などが活発だったことからプラス2.4%となりました。

このほか「住宅投資」がプラス1.5%「公共投資」も国の昨年度の第2次補正予算の事業が本格化したことなどから、プラス5.1%と大きく伸びました。

一方で、「輸出」は好調だった中国向けのスマートフォン用の電子部品が減少したことなどから、マイナス0.5%でした。
このように今回は、これまでGDPを押し上げてきた「輸出」に代わって、個人消費をはじめとした国内の需要がけん引してプラス成長を達成する形となりました。




















118:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:42:13.03 ID:j2AkMYoz0
内需主導型の成長だから文句の付けようがない

5:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [RU]:2017/08/14(月) 09:02:23.11 ID:Wjbd4nmq0
俺が新車買ったおかげだな

224:名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 10:22:25.65 ID:MzFCoC610
俺も遊びまくってるからな

139:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:48:24.70 ID:gOuR7a0j0
電機産業が持ち直せばなおいいが
90年代後半から中韓に技術安売りしすぎたからな

6:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [VN]:2017/08/14(月) 09:02:27.35 ID:Cvkt/GG20
計算方法を変えただけ

162:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB]:2017/08/14(月) 09:58:36.57 ID:nta0Vgux0
>>6
過去の分も再計算するので上がってますよ^^



236:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [FI]:2017/08/14(月) 10:27:30.54 ID:SlQD9Vbn0
>>6
欧米と同じようにしただけ。



7:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:03:20.10 ID:dGjApiaZ0
どうせ大幅下方修正

8:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:03:40.67 ID:z5xYCZ8R0
大本営発表だろwtotoBIGみてえなもんよwいくらでも操作改算できらあw

9:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:04:05.31 ID:495i33JH0
アベガー!アベガー!

11:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [IT]:2017/08/14(月) 09:05:08.79 ID:7TDLECjV0
バ力テヨン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EE]:2017/08/14(月) 09:06:16.86 ID:hnyWIcdv0
経済成長すると、なんで発狂する奴が出てくる?(´・ω・`)

22:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:07:04.99 ID:JqAqI9ri0
>>19
発展から取り残されたらいくら無能でも発狂するだろ



96:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:33:44.80 ID:m4SDa7kN0
>>19
恩恵受けてない自分が無能だと認めたくないから



107:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/14(月) 09:38:37.48 ID:I1CwWDJx0
>>96
そもそもネットでギャーギャー騒いでる奴は、無職め働いてないのが多いからな



15:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [KZ]:2017/08/14(月) 09:05:36.28 ID:FvMBUfaa0
マスゴミ何故かイライラwwwwwwwwww

パヨクも当然イライラwwwww

17:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [GB]:2017/08/14(月) 09:05:48.51 ID:WjqkJj300
飲み代その他に月15万使ってる俺に感謝すべき

18:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:05:49.63 ID:JqAqI9ri0
>個人消費が0.9%増と、6四半期連続でプラスだった。

個人消費の低迷とは何だったのか

16:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/14(月) 09:05:36.70 ID:noGOBJSu0
個人消費は遅れてやってくるからな
俺も先月車買い替えたわ
ようやく預貯金に余裕が出来て娯楽に費やせるようになった


182:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/14(月) 10:07:06.40 ID:ODmW6Lug0
>>16
そういう事だよね
企業収益 → 雇用 → 賃金 → 消費と順に改善していった結果がこれ



208:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 10:18:23.95 ID:Y5WiTKG10
>>182
企業収益だけ改善してそこから後が全然改善しないんだが助けてくれよ…



213:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/14(月) 10:19:46.50 ID:ODmW6Lug0
>>208
なんで転職しないんだ?



259:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/08/14(月) 10:38:40.38 ID:aHu94tSO0
>>213
コミュ症に職変えろって氏ねっていうのと同義よ



264:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 10:40:03.92 ID:QKUSBmEg0
事実ならやるじゃん

263:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [AU]:2017/08/14(月) 10:39:32.52 ID:ehdgdmy+0
へぇーやっぱり今景気良いのか
最近あまり感じなかったんだが長い不景気に慣れたのかと錯覚してた


84:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:29:33.65 ID:3OiFpOCK0
九州住みだが実感が全くない

244:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [UA]:2017/08/14(月) 10:30:58.19 ID:rQ5fVFwf0
>>84
かといって、明日失業しそうな雰囲気もないだろ



274:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 10:43:56.76 ID:f9MdLwCW0
企業が売ってる製品はこの数年で数%値上がりしてる
この上に消費増税が来るからまた下がるでしょ
数年前の5%の頃から考えても10%以上上がる訳だし
体力使うキツい仕事は人手不足
少し緩めの金融保険は人余りで社員切って派遣とかパート増やしてる
今がいい会社も数年で落ちるからその時にどうするかだね

265:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [CH]:2017/08/14(月) 10:40:07.61 ID:wvwMSo7+0
だからさ、これで消費税を5%や3%に下げたら
ダメ押しになって年率10%とか中国も真っ青になるそ?

26:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [IL]:2017/08/14(月) 09:07:36.33 ID:+FEaogBp0
>速報値

…またいつもの、あとでこっそり修正するパティーンだろうな


41:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [AU]:2017/08/14(月) 09:15:09.25 ID:AIjSBgRb0
>>26
野党が気にされている内需(個人消費)はいつも確定値で上方修正されてるよ



21:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:06:56.47 ID:LjWfvSlH0
日経下がってるじゃねーか

72:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:25:21.28 ID:hCK1t5h80
>>21
ダウが暴落した影響だろーが
おそらく今日はプラ転するだろうな



30:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:09:08.67 ID:bvOjjI7O0
>>21
閑散相場狙って北朝鮮絡みで調整仕掛けられてんだから仕方がない。
短期的にはこういうこともある。



31:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:10:16.34 ID:WPXG42Fh0
アベ「日本経済復活しろ」
経済「はい」

103:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:37:41.05 ID:kJ7j67rN0
>>31
有能やん



34:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:11:08.39 ID:K1sTEeNh0
輸出が減るとGDPが増えるのか
安倍の逆が正解だな
つか、今って安倍は何もやってないだろw
支持率も低いし
その方が経済がまわるんだろw


44:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:15:51.65 ID:Y15hMRm20
>>34
うはーwwこれが噂のwwwくやしいでちゅねーwww



52:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:20:03.49 ID:91v9SK5k0
>>34
もっと発狂してくれよwww



64:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:22:04.98 ID:p141a9iw0
>>34
支持率低い?wwwww



85:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:29:46.47 ID:eoA6qR860
>>34
日本は内需の国だよ、勘違いしてる人多いけど



111:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:39:42.72 ID:kJ7j67rN0
>>34
こりゃ朝から飯がウメェw



241:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [FI]:2017/08/14(月) 10:29:02.31 ID:SlQD9Vbn0
>>34
輸出も輸入も上がって尚且つ黒字



37:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:12:46.45 ID:3OX7F24x0
何もやっていないように見えるのはTVしか見てない情弱だからだな

73:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:25:31.44 ID:K1sTEeNh0
>>37
そうだな安倍はやってるらしい
公共事業5.1%増って書いてあったわ
日本大復活だな



35:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:12:24.25 ID:mGylnLbO0
有効求人倍率でもバブル超えたしな

38:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:14:03.41 ID:K1sTEeNh0
>>35
その頃はこんなに派遣の割合無かったろ
同じに語る方がどうかしてる
労働人口だって違うだろうし



56:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:20:37.97 ID:SKD4WPfj0
>>38
お前だって恩恵受けるだろうに
どうにかしてでも難癖付けて景気が良くないことにしたいんだな




36:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:12:28.90 ID:FADj22ka0
パヨク怒りのいちゃもんで発狂wwww

91:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [DE]:2017/08/14(月) 09:32:50.58 ID:iKovafCH0
バブル崩壊以降で一番庶民にいい時期のハズなのに、何でパヨさん激怒か分からんわ

115:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:41:01.48 ID:rCgIRAJJ0
>>91
パヨさんは地道に働いて稼ぐってのがキライだし
楽して一発逆転狙ってる日本に寄生してるニートみたいなもんだから



39:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/14(月) 09:14:32.44 ID:PXP7+Zv80
宝くじ当たったり出世したりと週刊誌で話題になったはんこ屋さんで実印作ったから、少しは経済に貢献したかな?

47:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:17:38.44 ID:I+cBED9T0
そして報道しない自由を発動

49:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:19:01.32 ID:bnLaxmue0
報道しないから実質上がってない。安倍は辞めるべき

54:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:20:28.43 ID:mRZpUUHT0
経済に関しては野党がゴミすぎるからな
経済学の本一冊もよまずにわめいてるのがまるわかりだし


59:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/14(月) 09:21:10.97 ID:goinNTsN0
増税と緊縮さえしなければもっと伸びるぞ
何故か国民はそれを望んでいないようだが

23:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:07:09.12 ID:3OX7F24x0
名目で計算しろよ

27:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:07:50.78 ID:JqAqI9ri0
>>23
ソース読めよ



28:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:08:04.30 ID:hCK1t5h80
>>23
記事読め
名目は4.6だ



60:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/14(月) 09:21:44.41 ID:Qlse7EPn0
4%は凄いね

135:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/14(月) 09:47:04.70 ID:vURVJGV+0
これまで二十年も停滞してきた分、その反動で超成長する余地はあるで



66:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:22:50.29 ID:pegveKIa0
大詐欺

増加の主な要因は、企業などの「研究開発費」が設備投資に加えられたことだ。現在は費用と見なされ、GDPから除外されているが、基準改定に伴い付加価値を生む「投資」として認められることになった。
日本は「3%程度GDPを押し上げる」(内閣府)と見られている。さらに新基準では、特許使用料や不動産仲介手数料などもGDPに加算される。


90:名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:32:48.51 ID:W/JyXrE50
>>66
だから国際基準に合わせたんだっての
それでアメリカとかイギリスのGDPが上がったんだって

研究開発費加えたのは去年からだし

詐欺とか言ってると嗤われるぞw



119:名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [GB]:2017/08/14(月) 09:42:15.32 ID:HDZRIoy90
>>66
大詐欺ってお前は金品騙し取られたのかよw詐欺の意味分かってる?あ、パヨなん?w



154:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:54:30.51 ID:AmpnC1NJ0
>>66
過去のぶんも遡って修正してるから、詐欺でも数字のトリックでもない



67:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)@\(^o^)/ [SE]:2017/08/14(月) 09:23:25.17 ID:7UUafa410
今年も最低賃金上げろよな

76:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 09:26:31.04 ID:JqAqI9ri0
>>67
というか過去最大の上げ幅だったやろ…

http://www.news24.jp/articles/2017/07/25/07367923.html



71:名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [GB]:2017/08/14(月) 09:25:17.65 ID:HDZRIoy90
日本が潤ってパヨイライラw

68:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [EG]:2017/08/14(月) 09:24:06.97 ID:PRiJr4kV0
ハロワが混むぞ、急げ

79:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:28:11.55 ID:r7rPkwjn0
公的資本形成の伸びが5.3%
年率換算だと21%超

公共事業関係費をちゃんと増やしてるならいいけど、増やしてないから、このままだとどっかでガクンと落ちるよ


237:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 10:27:58.70 ID:VIS5840Z0
>>79
これな
そもそも予算も公共投資から10%削減の方向みたいだし終わってる
補正も仮にあっても焼け石に水の2兆とかだろ
GDPデフレーターもマイナスなのにほんとなあ



134:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TH]:2017/08/14(月) 09:47:02.57 ID:qjHWrT4s0
>>79
てか、今までが公共部門のマイナスが足を引っ張り続けたわけで、むしろ底打ちしたって 話じゃないかな。

政権支持率低いし、選挙近いし、財政出動は頑張ると思うなぁ。



147:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:51:17.95 ID:r7rPkwjn0
>>134
http://www.mlit.go.jp/common/001159182.pdf

少なくとも、今年度の公共事業関係費増やしてないんやで
財政出動頑張るわけない



156:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TH]:2017/08/14(月) 09:54:54.28 ID:qjHWrT4s0
>>147
当初はそりゃな。
当然、補正は組むでしょ。



83:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:29:25.60 ID:rCgIRAJJ0
この数字がホンモノならバブルなんて目じゃねえくらいの好景気なんだよな

88:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:32:13.87 ID:rCgIRAJJ0
格差が問題になるって事は景気が良くなってる証拠なんだよな

105:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [TR]:2017/08/14(月) 09:38:23.84 ID:mAvRrzFt0
あかん、消費税率上げがマジで来てしまう

109:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:39:31.77 ID:gOuR7a0j0
朝日新聞までも報じているのが面白いな
http://www.asahi.com/articles/ASK8B44HZK8BULFA00V.html

123:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 09:43:31.94 ID:gOuR7a0j0
108:名無しさん@涙目です。(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/08/14(月) 09:38:45.68 ID:KQfFaaoN0
マジでどこで景気が良いの?

126:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IN]:2017/08/14(月) 09:45:06.80 ID:JOx7HVmD0
実感がないのはお前が社会に出ず引きこもってるからでは
そうやってお前が長年引きこもってられるのも親が稼げてるからだろ?

133:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/14(月) 09:46:53.64 ID:ODmW6Lug0
>>126
まあ数字ではなく実感とか言ってる時点でな
景気回復を認めたくないだけだろうな



157:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 09:55:07.64 ID:495i33JH0
取り残された愚者の怨念うずまくスレ

145:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/14(月) 09:50:27.81 ID:L5YJbAQM0
好景気だからって空から金が降ってくるわけじゃないぞ
どんなに景気が良くても自分で動かない奴には何も恩恵はない

176:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 10:02:56.97 ID:/S+905PU0
なおパヨクは妨害しようと必死な模様

190:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [IT]:2017/08/14(月) 10:13:09.78 ID:B3bEzQoC0
景気がいい総理が辞めさせられそうとかおかしすぎやな。

148:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/14(月) 09:51:32.06 ID:ODmW6Lug0
これだけの結果を出してる総理大臣に対して辞めろとか言ってる連中って、はっきり言って反日だよね

150:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IN]:2017/08/14(月) 09:52:46.64 ID:JOx7HVmD0
「俺は日本人だよ!」とか言いながら日本にとって明るいニュースには拒否反応を示す
そんな暗いことばかり欲するネガティブ人間の周りには居たくないな


166:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [BR]:2017/08/14(月) 09:59:41.33 ID:vjV6ITGL0
毎度のこと回復をまったく実感できない回復

251:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 10:34:12.23 ID:186C8Wdw0
>>166
つかバブルの頃のような実感は
今後どんなに景気が良くなっても金輪際得られないと思うぞ



222:名無しさん@涙目です。(長崎県)@\(^o^)/ [HU]:2017/08/14(月) 10:22:20.71 ID:KQfFaaoN0
ITバブルの時はジャブジャブカネ使うITの人がたくさん居て実感あったじゃん
今そんな人全然見ねえよ

243:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 10:29:49.26 ID:f9MdLwCW0
でも金を使う所は変わったよね
ブランド品みたいな見栄はいらね
余計な機能が付いた家電いらね
生活雑貨チョッとだけ良いの買おう
あとDIYで居住空間をなんかやろうとかガーデニングとかそっち多いみたいね
車はそれなりに売れてるみたいけど残クレ多いね


195:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [EU]:2017/08/14(月) 10:14:58.10 ID:Tq6zGA370
庶民には実感がないとコメンテーターに言わせれば
マスコミ的には問題なし

184:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 10:07:49.95 ID:IKqArW8/0
最近最低賃金上がりすぎて怖い。もう正社員にならなくていいやってなるw

187:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 10:10:21.51 ID:zpBCFRDG0
働き方改革が良い方向に進んでるのかな
残業を止めさせてその分人を多く雇って利益を広く浅く分配させる


197:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/14(月) 10:15:57.01 ID:4c3trd8i0
年齢によって景気感は変わる

10から20代は親の庇護受けて生活してる人が多いので、自由に使えるお金が多いので、アベノミクスマンセーになるんだけど、

30代以降に入ると、年金と保険と税金が増額されているのを実感して苦しく感じる人は多い、
更に査定が厳しくなり非正規落ちする人が増えて、収入が減りだす人も増えるので、実感は悪く感じる。

これは近況の地方選挙のデータを見てみると、自民党の支持率と一致し、年齢層が高くなるにつれ、
自民への支持率が落ちて、選挙で負けているところが増えている。

202:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/14(月) 10:17:24.90 ID:exsx++CI0
まあ日本に都合の良いハナシはテレビじゃ報道しない自由なんだろうなw
で、相変わらず景気が悪い景気が悪いって言う劇団員の街角インタビューだけを映し出すんだろう。

239:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2017/08/14(月) 10:28:21.35 ID:7L5wYjSU0
パヨク・ワイドショー

『株価が上がっても庶民には関係ない、安倍は辞めろ』
『GDPが伸びても庶民には関係ない、安倍は辞めろ』
『失業率が下がっても庶民には関係ない、安倍は辞めろ』
『朝鮮が核を作ってても庶民には関係ない、安倍は辞めろ』
『中国が尖閣諸島を侵略してきても庶民には関係ない、安倍は辞めろ』
『消費増税が上がっても庶民には関係ない、安倍は辞めろ』
『モリカケ問題は国家の根底を揺るがす大事件だ、安倍は辞めろ』

225:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [PT]:2017/08/14(月) 10:23:20.23 ID:7L5wYjSU0
これでも安倍総理を辞めさせたいって奴は
結局
『日本氏ね』って人種なんだろうなぁ


228:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/08/14(月) 10:24:38.76 ID:4rodtGIj0
テレビでも景気が良くなってるってもっと流せばいいのに
財布の口が緩くなって、スポンサーも恩恵が得られるだろうに


230:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IN]:2017/08/14(月) 10:26:18.45 ID:/5Ws7hh+0
そろそろ竹やぶの見回りするか。

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1502668885/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/08/14 (月) 12:51:17 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/08/14(月) 13:41:04 #30509  ID:- ▼レスする

    はよ消費税引き上げしようぜ!

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com