2017
09月
07日
米トイザらス破産の危機 … 約440億円の債務整理がうまく進めば、破産申請を免れる可能性も

1:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [EU]:2017/09/07(木) 07:03:23.86 ID:mPqJ6pNq0米トイザラス、破産の可能性=債務整理で法律事務所と契約
米CNBCテレビは6日、複数の関係者の話として、米玩具販売大手トイザラスが来年に返済期限を迎える約4億ドル(約440億円)の債務を整理するため、法律事務所と契約を結んだと報じた。
破産申請する可能性も検討しているという。
報道によると、トイザラスは、世界各地に拠点を持つ法律事務所「カークランド・アンド・エリス」に所属する企業再建専門の弁護士らを雇った。
債務整理がうまく進めば、破産申請を免れる可能性もあるとしている。
破産申請は選択肢の内の1つでまだ決定したわけではないという。今後迫るホリデーシーズン後の業績によっては破産を回避することができるかもしれない。
9月26日には第2四半期の決算が迫っている。
負債の原因としてはアマゾンなど競合が現れたことにより顧客が奪われてしまったことにある。
そのためおもちゃの価格を下げてお客を掴もうとしたが、それでも客は遠のいて行った。
![]()
ゴゴ通信 2017/09/07 06:57:19
http://gogotsu.com/archives/32882
引用元スレタイ:米トイザらスが437億円の負債を抱えて破産か? アマゾンなどの競合が増えたため
52:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:24:31.33 ID:WL6g5j2l0
日本に来た初期の頃はWWFやGIジョーのフィギュアそのまま売ってたり、
わけわからんアメリカの安っぽいおもちゃが並んでてワクワクしたし、
クリアランスもアホみたいに安かったが、競合店が無くなっていくと
定価から1円引いただけみたいな殿様商売になってったな
わけわからんアメリカの安っぽいおもちゃが並んでてワクワクしたし、
クリアランスもアホみたいに安かったが、競合店が無くなっていくと
定価から1円引いただけみたいな殿様商売になってったな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/09/07 (木) 11:08:12 ID:niwaka



138:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [DE]:2017/09/07(木) 08:25:15.23 ID:1i65ejqs0
日本オープン時は黒船と呼ばれたのにな
トイザらス
トイザらス
106:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:53:26.15 ID:ZcFQsrTjO
トイザラスの「ラ」を平仮名の「ら」に変えたのは藤田田
これ豆
これ豆
59:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [NL]:2017/09/07(木) 07:28:30.24 ID:XEjMEH/f0
元々、藤田田が日本に持ってきたんだっけ?
102:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:48:58.32 ID:HUmAcJfn0
10年以上前から右肩下がりの雰囲気あったな 客が少ないし
43:名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:20:37.41 ID:ruqWbR7s0
アメリカだけ?日本法人はどうなんの?
176:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [CN]:2017/09/07(木) 09:22:11.65 ID:Vi+y5uaL0
>>43
日本トイザらスは2009年にアメリカトイザらスが公開買い付けして、アメリカトイザらスの傘下に収めた
本社が潰れたら勿論影響あり
日本トイザらスは2009年にアメリカトイザらスが公開買い付けして、アメリカトイザらスの傘下に収めた
本社が潰れたら勿論影響あり
3:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [FR]:2017/09/07(木) 07:04:38.83 ID:kSivrW1a0
トイザらスで買い物したことないな
郊外にしか無いし広いだけで安いイメージ無い
郊外にしか無いし広いだけで安いイメージ無い
8:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:06:50.02 ID:lBjbJZzY0
ポラロイドの激安スマホ見にトイザらス行ったな
それっきりだ
それっきりだ
54:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [TR]:2017/09/07(木) 07:26:13.43 ID:Vz949AH+0
ドリキャス買いに並んだなぁ
32:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:16:47.40 ID:sLZhLk4K0
たまごっち買いに朝から並んだ思い出
44:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [DE]:2017/09/07(木) 07:20:57.39 ID:/KWc7nTN0
いつでもガラガラだったからなぁ
47:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/09/07(木) 07:22:05.78 ID:EgMjF0ic0
>>44
どの店舗敷地面積広い割には客少なかったな
どの店舗敷地面積広い割には客少なかったな
50:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:24:23.55 ID:as3W9q7o0
磯子にトイザらスあるけどガラガラ
49:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [FR]:2017/09/07(木) 07:24:16.17 ID:tlV8mcVJ0
クリスマスの時だけ大渋滞引き起こすんだよな
うちの近所にあるトイザらスは幹線国道沿いにあるから迷惑でしかたない
うちの近所にあるトイザらスは幹線国道沿いにあるから迷惑でしかたない
5:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:05:03.51 ID:H9+UeoOp0
価格競争で完全に負けとるからな
10:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:07:17.92 ID:Enqnx9uG0
無駄に広いわりに品揃えイマイチのところか
23:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/09/07(木) 07:10:05.71 ID:wz4iLJjs0
トイザらスって入ったら買わないと出れなくね?
なんかレジ通らなきゃ出られなくて一度行って行かなくなった
なんかレジ通らなきゃ出られなくて一度行って行かなくなった
7:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:06:04.47 ID:0choywJo0
値段の付け方が昔から気持ち悪い
9:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:07:07.69 ID:Xe7pHGgU0
アマゾンはなんでも売ってるけど、トイザらスはおもちゃしか売ってないからな
行く機会も無い
行く機会も無い
4:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:04:39.36 ID:Es/Me4FF0
アマゾンで会社ごと売ればいいじゃない
20:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:09:36.65 ID:W5XvtVRLO
>>4
審議中
審議中
37:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [UA]:2017/09/07(木) 07:18:50.12 ID:odZFb6QG0
日米貿易摩擦で強引におもちゃ業界解放させられ、おもちゃ屋ぶっ潰したあのトイザらスか
因果応報やね
因果応報やね
96:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:47:39.03 ID:qv5Lp9Vc0
>>37
因果応報とはちがくね
適者生存
因果応報とはちがくね
適者生存
27:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/09/07(木) 07:14:02.17 ID:TBDjBkCi0
31:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:16:47.02 ID:YLHZFmkl0
>>27
懐かしいなw
懐かしいなw
11:名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:07:25.44 ID:rJctpdf00
ハローマックを倒したトイザらスがアマゾンに負ける諸行無常
16:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:08:52.36 ID:GpW/amqX0
東京靴流通センターが増えるな
113:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/09/07(木) 07:59:44.19 ID:EKrwCt1V0
ハローマックが潰れてペットショップになってそれがトイザらスになったわ
またペットショップにでもなるんか
またペットショップにでもなるんか
21:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]:2017/09/07(木) 07:09:40.11 ID:CBD3OtRX0
娘が福袋を毎年楽しみにしてるのに無くなるのか?
55:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]:2017/09/07(木) 07:26:16.12 ID:1wuD4Zfr0
糞高いから、子供に現物だけ見せて
ネットで買ってるわ
ネット並みとは言わないがもう少し安ければ
買うのに
ネットで買ってるわ
ネット並みとは言わないがもう少し安ければ
買うのに
22:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [CA]:2017/09/07(木) 07:10:02.86 ID:x9kF91d60
アメリカの事情は知らんけどトイザらスは品定めが出来る店舗が必要じゃね?ただ買うだけじゃなくていろいろ見れた方が子供も楽しいんじゃないの
67:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [UA]:2017/09/07(木) 07:30:59.49 ID:cHMUTOFs0
トイザラスはたけーからいかね
69:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:32:24.63 ID:+ku5MgV90
>>1
アマゾンのことを言うなら、自分らもアマゾン並の価格とアマゾン並の物流をやりゃいいのに、やりもしないで言うな
アマゾンのことを言うなら、自分らもアマゾン並の価格とアマゾン並の物流をやりゃいいのに、やりもしないで言うな
63:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [BE]:2017/09/07(木) 07:29:46.68 ID:xeOpd04N0
>負債の原因としてはアマゾンなど競合が現れたことにより顧客が奪われてしまったことにある。
これは良い訳であって本当の原因はただ単に企業努力が足りなかっただけでは
これは良い訳であって本当の原因はただ単に企業努力が足りなかっただけでは
82:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [EU]:2017/09/07(木) 07:39:05.95 ID:52BxhSbGO
>>63
オモチャその物が売れないんじゃね
トランスフォーマー大丈夫か
オモチャその物が売れないんじゃね
トランスフォーマー大丈夫か
72:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:33:50.45 ID:MasrmZOc0
需要減ってるのに価格競争したらやばいよな。
寡占市場にしてプライスリーダーシップで非価格競争(宣伝、広告、デザイン、品質)で競争できるようにしたほうがいいな
寡占市場にしてプライスリーダーシップで非価格競争(宣伝、広告、デザイン、品質)で競争できるようにしたほうがいいな
30:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:15:01.47 ID:70WBhef50
コテコテ色のガサツな洋オモチャのイメージ
時代に合わないんだろ
時代に合わないんだろ
147:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 08:39:06.59 ID:BJDwhy2c0
海外製の似てないフィギュア見に行くのが楽しみだった
148:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 08:39:48.71 ID:XHWiRL/m0
なんかバタ臭いフィギュア置いてあったなー
趣味じゃ無かったわ
趣味じゃ無かったわ
77:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [CA]:2017/09/07(木) 07:36:47.59 ID:QKN7MPPE0
アメリカンなおもちゃは10年前は楽しかったが、今の親は買わんのか?
60:名無しさん@涙目です。(会社)@\(^o^)/ [CN]:2017/09/07(木) 07:28:49.98 ID:eTZlq6WS0
国内のザらスもアメリカ風味の大味なおもちゃが大半だからなぁ
しかも流行遅れのものが棚を賑わせているし・・
しかも流行遅れのものが棚を賑わせているし・・
73:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:34:46.74 ID:jI/JOCAB0
たまーに折込チラシが入っていて見るけど誰が買うんだよって時代遅れのしょぼいおもちゃばっかで
結局DSとソフトの値段だけチェックして終わる
中華系が買ってくれるよ
結局DSとソフトの値段だけチェックして終わる
中華系が買ってくれるよ
34:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [EU]:2017/09/07(木) 07:17:08.96 ID:I+dSuz2H0
米は分からんが地元のトイザらスはデカイ割りにそれぞれのコーナーが小さくて特定の品を探してるやつには不向きだったな
子供にとってはちょっとしたアトラクションだろうけど
子供にとってはちょっとしたアトラクションだろうけど
151:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [EU]:2017/09/07(木) 08:41:08.90 ID:/Ml3Kz5o0
品揃えがなぁ
誰が買うんだよっていうのばっか棚を占めてる
誰が買うんだよっていうのばっか棚を占めてる
163:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [DZ]:2017/09/07(木) 08:58:00.82 ID:pTG/uEkb0
日本人の感覚からするとバ力デカいおもちゃやって違和感あるなあ。
小さい店でチマチマと選んだほうがいい感じ。
あんまり広いと有難みがないというか。
小さい店でチマチマと選んだほうがいい感じ。
あんまり広いと有難みがないというか。
165:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 09:01:03.62 ID:29gsWlzJ0
たいして安くないからな
153:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 08:42:53.78 ID:H5apILXQ0
大好きなおもちゃに囲まれてたと思ったら
ただの不良在庫だったってオチか
ただの不良在庫だったってオチか
70:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [FR]:2017/09/07(木) 07:32:48.15 ID:b5DfRxgZ0
184:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 09:32:10.67 ID:kUNean1b0
>>70
そう言えば日曜の朝うぜぇくらいCMやってたのに最近みないな
そう言えば日曜の朝うぜぇくらいCMやってたのに最近みないな
89:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:43:01.31 ID:8TegaCUe0
子供の頃はバンダイのプラモデル!とかリカちゃんハウスとかのメジャーどころだけじゃなくて魚釣りゲームみたいなマイナーな玩具のCMもやってたけど玩具のCM自体あまり見かけなくなったような気がする。少子化の影響をモロに受ける業界だねぇ
97:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2017/09/07(木) 07:47:52.51 ID:+qHeV8ck0
>>89
いや、それは見る番組が変わってるだけで、子どもと日曜の朝にテレビ見てるとしっかりやってるぞw
いや、それは見る番組が変わってるだけで、子どもと日曜の朝にテレビ見てるとしっかりやってるぞw
109:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 07:55:40.01 ID:8TegaCUe0
>>97
小学校から帰ってきて再放送のガンダムとかトムとジェリーなんか観てた世代だけど、その頃は夕方にも玩具のCMよくやってたからそれに比べて少なくなったなあと。ゴールデンタイムの子供向けアニメもなくなっちゃったし。
小学校から帰ってきて再放送のガンダムとかトムとジェリーなんか観てた世代だけど、その頃は夕方にも玩具のCMよくやってたからそれに比べて少なくなったなあと。ゴールデンタイムの子供向けアニメもなくなっちゃったし。
86:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:41:36.81 ID:ejVXn8ox0
もう子供自体が少ないもんな レゴも最悪の状況で数十パーセントレベルで人員削減するらしいしな
唯一の希望は名古屋のレゴランドが成功すること
唯一の希望は名古屋のレゴランドが成功すること
88:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:42:56.02 ID:mJxsL+GZ0
日本の話じゃねーぞ
99:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR]:2017/09/07(木) 07:47:59.18 ID:HsvF6s+40
>>88
日本トイザらスは米国トイザらスが大株主
日本トイザらスは米国トイザらスが大株主
110:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:56:43.47 ID:mJxsL+GZ0
>>99
だから少子化がどうとか関係ねーだろ
だから少子化がどうとか関係ねーだろ
81:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [RU]:2017/09/07(木) 07:38:49.34 ID:8oqsvszo0
コストコの中に置かせてもらえばいいのに
コストコはいつ行っても混んでるから
コストコはいつ行っても混んでるから
94:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2017/09/07(木) 07:46:11.17 ID:+qHeV8ck0
街から本屋だけじゃなくおもちゃ屋も無くなっていくか
小売とか薄利多売だもんな
寂しいね
小売とか薄利多売だもんな
寂しいね
90:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [IT]:2017/09/07(木) 07:44:08.76 ID:fkQzsFoC0
町のオモチャや潰しまくって今度は自分の番か
101:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 07:48:16.66 ID:VY/vcGUI0
シルバニアグッズ集めるのに便利だった…
105:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [FR]:2017/09/07(木) 07:52:46.70 ID:DbWOJfK30
じいちゃんが孫のおもちゃ買うために行くイメージ
ぶっちゃけ高いから若年層はいかんな
ぶっちゃけ高いから若年層はいかんな
115:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [FR]:2017/09/07(木) 08:01:13.25 ID:Ha1wtEYs0
子供へのプレゼントは、
おもちゃ屋に一緒に行って買うほうが良いと思うんだけど、
大多数が安いほうとるわな。
おもちゃ屋に一緒に行って買うほうが良いと思うんだけど、
大多数が安いほうとるわな。
159:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 08:54:03.64 ID:ZQLti1L30
小売店の将来は非常に暗いわな
アマゾンのショーケースになってしまってる
アマゾンのショーケースになってしまってる
161:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2017/09/07(木) 08:56:20.86 ID:NxFGhF4V0
>>159
小売店で現物触ってスマホポチポチして尼で注文するような感じだよな
実際尼の方が安い事多いからね。景気がいいならまだ小売店の方で買うけどそうじゃないし
小売店で現物触ってスマホポチポチして尼で注文するような感じだよな
実際尼の方が安い事多いからね。景気がいいならまだ小売店の方で買うけどそうじゃないし
170:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CA]:2017/09/07(木) 09:07:29.46 ID:Lqkm0KV40
>>159
個人商店だと、そもそもモノが少なすぎる
大規模チェーン店だと、客が欲しい物じゃなくて自分たちが売りたい物を並べる
生き残るには、特徴のある品揃えしかないと思うな
個人商店だと、そもそもモノが少なすぎる
大規模チェーン店だと、客が欲しい物じゃなくて自分たちが売りたい物を並べる
生き残るには、特徴のある品揃えしかないと思うな
117:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [RU]:2017/09/07(木) 08:01:43.95 ID:2QMEHNOc0
チョロQとLEGOのレア物探す時に重宝してた
160:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 08:54:17.04 ID:GP/khi/b0
発売日前の予約NGの時点で見限ったわ。
162:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [IN]:2017/09/07(木) 08:57:18.91 ID:yKzuByOa0
そのうち現物に囲まれておもちゃ選びができなくなる時代が来るのかな
通販サイト上でARとかVRで見せるようになるのかな
通販サイト上でARとかVRで見せるようになるのかな
177:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 09:23:02.59 ID:U1c82bz50
久しぶりに地元のトイザらス行ったら品数減ってて寂しかったなぁ
187:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA]:2017/09/07(木) 09:35:02.60 ID:94pGzFk70
ポイント1000以上あったのに期限切れてた
許さない
許さない
188:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県)@\(^o^)/ [AU]:2017/09/07(木) 09:35:37.88 ID:/VAoU+es0
2歳の子供の為に玩具買おうと思ったら最寄りのトイザらスは撤退してるし、他の玩具店は軒並み潰れてるしで困ったな。
マニア向けの模型店はそこそこあるんだけとな。
マニア向けの模型店はそこそこあるんだけとな。
200:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 10:09:37.14 ID:VwtVMpys0
大阪で足を運んだことのある八戸ノ里店、ベルファ都島店も、もうないんですよねえ。
スーパーファミコンがまだ現役の時代で、
ゲームソフトによってはかなり安く売ってた記憶が。
なお10年ぐらい前に某SC内に出来たベビーザらスと、
その後にオープンした某イオンモール内の店は健在。
昔からの問題点としては、アメリカ本国と同じく車で乗り付けて
どれもこれも安いからどかどかカートに乗せてレジでどかんと払ってくれという考え方が基本なこと。
滑り台とかバ力でかいプールとかバスケのコートとかなんて買う人の方が日本じゃ少数派なのに。
しかし、商品自体は基本的に子供向けなんで、現物を見ながら吟味できるのは
おもちゃ店としては優秀というか良心的というか。
>>188
家電量販店が利益度外視でおもちゃコーナーをあちこちの店に設置しているもんで…
スーパーファミコンがまだ現役の時代で、
ゲームソフトによってはかなり安く売ってた記憶が。
なお10年ぐらい前に某SC内に出来たベビーザらスと、
その後にオープンした某イオンモール内の店は健在。
昔からの問題点としては、アメリカ本国と同じく車で乗り付けて
どれもこれも安いからどかどかカートに乗せてレジでどかんと払ってくれという考え方が基本なこと。
滑り台とかバ力でかいプールとかバスケのコートとかなんて買う人の方が日本じゃ少数派なのに。
しかし、商品自体は基本的に子供向けなんで、現物を見ながら吟味できるのは
おもちゃ店としては優秀というか良心的というか。
>>188
家電量販店が利益度外視でおもちゃコーナーをあちこちの店に設置しているもんで…
199:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/09/07(木) 10:09:20.73 ID:DEkF0SaG0
195:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 10:02:01.27 ID:hCSf+SKP0
トイザらスの全盛期って20年くらい前だろ
よく持ったんじゃないの
よく持ったんじゃないの
196:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/09/07(木) 10:03:54.22 ID:rcvP6tPG0
日本のトイザらスは俺にSwitchを売ってくれた良いトイザらス
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1504735403/
- 関連記事
-
-
米・トランプ大統領、国連総会の演説で北朝鮮による横田めぐみさん拉致事件にも言及し痛烈に批判 「北朝鮮は13歳の日本人の少女を拉致し、凄まじい人権侵害を行っている」 2017/09/20
-
米トランプ大統領、北朝鮮との対話にこだわる韓国について「物乞いのようだ」と痛烈に批判 … 1日に2度立て続けに行われた日米電話会談、韓国とアメリカとの間を日本が取りもっていた内幕 2017/09/08
-
米トイザらス破産の危機 … 約440億円の債務整理がうまく進めば、破産申請を免れる可能性も 2017/09/07
-
トランプ大統領 「アメリカは北朝鮮とビジネスをする国との全ての貿易を停止する事を検討」 … 核実験を強行した北朝鮮を強く非難、経済的に孤立させるための取り組みを強化する考え 2017/09/04
-
グアム知事、北朝鮮による核攻撃を受けた場合に住民がどう対応するべきかを記した緊急ガイドラインを発表 … 「火の玉や閃光は見ない」「物陰の後ろに隠れる」「服を脱ぐ」 2017/08/12
-
0. にわか日報 : 2017/09/07 (木) 11:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。