2017
10月
07日
コンビニで缶酎ハイ2リットル飲んで車を運転→ 対向車と接触事故、44歳の三重県職員を懲戒免職に 「家で飲む予定だったが暑かったので飲んだ」

1:孤高の旅人 ★:2017/10/07(土) 04:42:26.80 ID:CAP_USER9三重県職員 缶酎ハイ2リットル飲んで車運転し懲戒免職 「暑かったので飲んだ」
飲酒運転で現行犯逮捕された三重県立看護大学の男性職員を、県は6日付けで懲戒免職としました。
懲戒免職となったのは、三重県立看護大学総務課主査の44歳の男性職員です。
男性職員は今年7月、コンビニで500ミリリットルの缶酎ハイを4本飲んだ後、乗用車を運転し、津市安濃町の市道などで対向車と接触事故を起こしました。
呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたため、男性職員は現行犯逮捕され、津簡易裁判所から罰金35万円の略式命令を受けました。
県の調査に対し、男性職員は「酒は家で飲む予定で買ったが、当日は暑かったので飲んでしまった」と話しているということで、県は6日付けで懲戒免職処分としました。
2017/10/07 01:02配信
http://tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=34968&date=20171007
引用元スレタイ:【三重】三重県職員 缶酎ハイ2リットル飲んで車運転し懲戒免職 「暑かったので飲んだ」
22:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:57:44.33 ID:AM+k1ecu0
エアコン効いた職場からエアコン効いた車に乗ってエアコン効いた家に帰る日々の
どこに我慢できないぐらいの暑さがあるんだ
どこに我慢できないぐらいの暑さがあるんだ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/10/07 (土) 08:00:07 ID:niwaka



8:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:47:38.34 ID:8psrYiep0
気持ちは分かるが家まで我慢しろよ
45:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:18:49.92 ID:SRnYEkpt0
家に着いてからなら分かるが
コンビニから家までの帰宅途中に飲むのって面倒くさくないか?
コンビニから家までの帰宅途中に飲むのって面倒くさくないか?
50:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:20:33.30 ID:omMCaXbG0
>>45
仕事終わりすぐならわからんでもない
仕事終わりすぐならわからんでもない
26:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:01:31.70 ID:AiIabxr90
「暑かったので飲んだ」
「クソだったのでクビにした」
「クソだったのでクビにした」
4:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:46:29.00 ID:kKfNQmts0
一本飲んでもう止まらなくなったんだろうな
5:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:46:52.69 ID:OtEDlkEaO
2リットルwww
3:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:44:28.51 ID:VV4V6vgVO
2リットルとかどんだけでかい缶なんだ
29:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:03:15.55 ID:9pX0m7fT0
>>3
14:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:49:19.48 ID:agR3zSNx0
2リットルと書くとすごい量に思えるが
500ミリリットル4本だと大したことないように思える不思議
500ミリリットル4本だと大したことないように思える不思議
113:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 07:04:49.49 ID:776X60ly0
>>14
まぁ、そうなんだけど。
あのストロングなんとかいう系の4本だと、そこそこ回るかもなぁ。
しかもコンビニ店内で一気でしょ? 結構クルかも
ビール以下の甘酸っぱーいやつ(カルピスとかスイカとか)だと、何本呑んでも大丈夫そうだけど。
まぁ、そうなんだけど。
あのストロングなんとかいう系の4本だと、そこそこ回るかもなぁ。
しかもコンビニ店内で一気でしょ? 結構クルかも
ビール以下の甘酸っぱーいやつ(カルピスとかスイカとか)だと、何本呑んでも大丈夫そうだけど。
10:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:47:50.17 ID:4n3pzTuo0
1本なら基準値以下だったかもしれんのに
アホだな~
アホだな~
11:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:48:15.53 ID:qgA/NQAI0
またストロングゼロの犠牲者が
85:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:22:42.98 ID:O8uXIkVh0
>>11
コレ
コレ
サントリー チューハイ-196℃ストロングゼロ<ダブルレモン> 350ml×24缶posted with amazlet at 17.10.06サントリー
売り上げランキング: 704
18:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:51:21.30 ID:CNrHl80T0
度数高い酎ハイ4本って割ともう出来上がってるよな
12:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:48:50.16 ID:HPtMgmGW0
退職金アボーン
13:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:49:03.08 ID:EncLg+c50
年収1000万円がパー
19:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:52:06.60 ID:qgA/NQAI0
21:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:57:14.80 ID:atIumu7A0
簡裁っていい加減だよな?
控訴しないといけない事案は数多ありそうだな。
控訴しないといけない事案は数多ありそうだな。
23:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:00:18.29 ID:IEr9jH5C0
>>21
簡易裁判やった事あるが、ちょっとでも揉める案件になるとすぐ地方裁送りになるし
裁判官は常連っぽい弁護士とズブズブだし、ありゃ即座にAIに取って変わってもらった方が
一般市民の為だわと思った施設だったな
簡易裁判やった事あるが、ちょっとでも揉める案件になるとすぐ地方裁送りになるし
裁判官は常連っぽい弁護士とズブズブだし、ありゃ即座にAIに取って変わってもらった方が
一般市民の為だわと思った施設だったな
27:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:02:18.32 ID:zp4ZsvBh0
よけい暑くなるだろ
33:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:10:22.27 ID:TdM9zX/a0
いや寒かっただろwww
41:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:16:09.63 ID:aqC6uVmM0
札幌在住。昨日ストーブ出した
市内の山に初冠雪
どんだけ暑いのよ三重
市内の山に初冠雪
どんだけ暑いのよ三重
28:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:03:07.44 ID:Xwhwhz3S0
>>1
名前出せよ名前
家で飲むために買って4本も飲むかよkz
単独事故すれば良かったのに。
名前出せよ名前
家で飲むために買って4本も飲むかよkz
単独事故すれば良かったのに。
31:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:04:51.36 ID:1Y26SCtAO
すげぇwテキーラ18杯で飲酒運転の運ちゃんを思い出した
トイレとか色々やばそうだなw
トイレとか色々やばそうだなw
35:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:11:14.81 ID:uSe3zY7P0
43:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:17:01.46 ID:atIumu7A0
缶酎ハイに代わるものを売らなかったのか?
自動車に呼気検査装置をつけておけばエンジンを止められたかも。
技術を使えば飲酒運転はなくせるのでは?
自動車に呼気検査装置をつけておけばエンジンを止められたかも。
技術を使えば飲酒運転はなくせるのでは?
47:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:19:39.66 ID:3CjQ6Ah60
二時間で三リットル飲んだら水でも死ぬことがあるぞ。
酒だと二リットルでも低ナトリウム血症がやばいだろう。
酒だと二リットルでも低ナトリウム血症がやばいだろう。
63:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:35:45.48 ID:kFzDYEAJ0
>>47
水はヤバイけど、酒なら2~3リットルくらいならそんなには…
吸収が緩やかだから、吐くか下から出るかだし。
水はヤバイけど、酒なら2~3リットルくらいならそんなには…
吸収が緩やかだから、吐くか下から出るかだし。
49:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:20:15.16 ID:Fr5+0QIp0
日本の飲酒運転に対する意識の低さがまじでやばいな
底辺DQNならまだしもこういう人たちまで普通に飲酒運転してんのが怖いわ
底辺DQNならまだしもこういう人たちまで普通に飲酒運転してんのが怖いわ
52:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:21:49.95 ID:LFMJ0jiV0
国道脇のコンビニでトラックの運ちゃんが酒を大量買いしても店員は何も言わない
53:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:22:53.34 ID:atIumu7A0
巻き添えにあわされたら嫌だよな。
暑さのせいにしていたのもおかしいな。
エアコンが壊れていたのか?
暑さのせいにしていたのもおかしいな。
エアコンが壊れていたのか?
56:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:29:29.51 ID:thkrjy+50
殺人未遂みたいなもんだぞ
57:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:29:47.14 ID:ldofBOT10
「暑かったので飲んだ」
正直な人だな、スポーツドリンクでも飲めば良かったのに・・・
正直な人だな、スポーツドリンクでも飲めば良かったのに・・・
61:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:35:36.10 ID:WnhgoVFx0
週末にウイスキーボトル半分空けるのに缶チューハイだと1~2本でもやたら酔いが回る
68:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:44:29.75 ID:NF5WmNWp0
>>61
チューハイ一、二本を何分かけて飲んでる?
酔うかどうかは飲む総量じゃなく速度の問題だと思う。
チューハイ一、二本を何分かけて飲んでる?
酔うかどうかは飲む総量じゃなく速度の問題だと思う。
74:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:05:46.73 ID:WnhgoVFx0
>>68
1本大体2~30分くらいじゃないかな。
500ml飲み終える前から何かあのアル臭だけでクラクラするw
確かに週末ウイスキーは一晩掛けての量だけど
1本大体2~30分くらいじゃないかな。
500ml飲み終える前から何かあのアル臭だけでクラクラするw
確かに週末ウイスキーは一晩掛けての量だけど
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:43:11.09 ID:otJItYB90
ストロングゼロで500mL4本なら事故るだろ
あれ度数9%だからな
あれ度数9%だからな
69:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:46:21.04 ID:9VBF0laJ0
酒を飲んだほうが震えも止まってシャキッとするんや!
78:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:10:38.64 ID:BoYM8oOA0
>>69
しかも、ハンドルさばきが良くなるんや。
しかも、ハンドルさばきが良くなるんや。
64:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:36:53.72 ID:zQOYvloY0
基地外水
88:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:32:42.13 ID:mLSr9wZN0
>>64
実は名言w
実は名言w
92:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:36:22.01 ID:vqOhXZiy0
あな醜 賢しらをすと 酒飲まぬ 人をよく見ば 猿にかも似る
71:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:46:39.81 ID:jQEo1sIn0
香川のド田舎みたいに嘆願書書いてもらえなかったのね
48:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:20:04.48 ID:S//azVrB0
さすがに嘆願とかは無いだろうな。
75:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:09:15.25 ID:Z8CG58nU0
この手の人間は常に飲んでるだろうにw
野放しにしてた家族や職場も問題
こんな人間が公務員やってるのもw
野放しにしてた家族や職場も問題
こんな人間が公務員やってるのもw
83:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:16:53.09 ID:UqcURGHB0
俺は酒飲めないから分からんけど無性に喉が渇くことはあるな。
81:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:12:39.96 ID:jk26gxJc0
暑いときに酒呑んでも脱水症状起こして熱中症になるのがオチ
ポカリ飲め
ポカリ飲め
87:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:31:00.55 ID:KEpKiW6a0
問答無能
て一発変換来たんだが、なんて意味?
て一発変換来たんだが、なんて意味?
91:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:36:07.10 ID:HCEPR+Fy0
44でクビか 退職金もないしざまあ
89:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:34:45.00 ID:zSI/uA9p0
懲戒免職は厳しすぎる
との判決で復職しそう
との判決で復職しそう
100:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:40:08.41 ID:BaHL5XM60
>>89
組合の強い公務員インフラ企業の場合
抗議の裁判で勝訴復職がデフォだから
痴漢して首切られた後復職した私鉄職員もいる
組合の強い公務員インフラ企業の場合
抗議の裁判で勝訴復職がデフォだから
痴漢して首切られた後復職した私鉄職員もいる
99:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:40:07.56 ID:eM5O8BlL0
飲んだ後に運転しなければならない急用が入ったとかならまだ同情の余地もあるが
運転することわかってて飲んだんだよなしかもこんなに多く
こういうやつって依存症なんだろうか
運転することわかってて飲んだんだよなしかもこんなに多く
こういうやつって依存症なんだろうか
111:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 07:04:09.09 ID:F+hJVAKm0
常習犯だろうな
109:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 07:01:53.58 ID:vOVBo5W50
350一本ならまぁわからんでもないと思わないでもないが500を4本ってアホかよ
110:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 07:03:21.99 ID:li4gpuGc0
よほどのデブなんだろうな
104:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:43:55.90 ID:4JhtEcUoO
呑んで運転したことはないけど、事故とかの記事とかニュースとか読んだり見たりする度に
明日は我が身だな
気をつけよう
引用元:明日は我が身だな
気をつけよう
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507318946/
- 関連記事
-
-
鹿児島県の国道で信号待ちをしていた乗用車、突然爆発し大炎上(動画) … 70代の運転手は無事脱出、車は約半年前に新車で購入したばかり 2017/10/28
-
愛知の国道23号で乗用車が大型トラックの前にかぶせて停車→ 2人とも車から降りて追い越し車線上で口論に→ トラック運転手が乗用車の男に馬乗り→ 後ろから来た車に轢かれ両者負傷 2017/10/17
-
コンビニで缶酎ハイ2リットル飲んで車を運転→ 対向車と接触事故、44歳の三重県職員を懲戒免職に 「家で飲む予定だったが暑かったので飲んだ」 2017/10/07
-
ロード乗り「自転車の自分を追い越したプリウスが突如ウインカー無しで左折して接触、助手席の女に『自転車は歩道走れ阿呆』と言われた」(動画) 2017/09/13
-
1時間前に買ったばかりの2900万円のフェラーリで高速道路へ→ 宙に浮いて道路から外れ炎上、原形を留めない程こんがり焼ける(画像) … 運転手は擦り傷と打撲の軽傷 2017/07/29
-
0. にわか日報 : 2017/10/07 (土) 08:00:07 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
>>22
コンビニで買って車に乗り込むときに
「あ~暑ぅ、たまらんわぁ」と
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。