※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-14486.html麻生太郎氏、立憲民主党について言及した際「立憲改進党の…」と言いかけ「また名前が変わるかもしれないから、覚えないようにしている」と苦笑
2:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:09:07.32 ID:6cHxK3qa0
>かつての民主党(現・民進党)について「手段のはずの政権交代が目的だったので(政権を)取った後に何をしていいか分からず、結果的に極めて悲惨な結果になった。違いますか」と揶揄(やゆ)。
>「私どもは、こうしたことは絶対に避けるべきだと思っている」
確かにw
3:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:09:20.36 ID:rENuJXZd0
閣下、流石ですw
38:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:15:07.77 ID:VjPKk6OY0
過去実在した名前を使ってるあたりわざとだな
103:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:25:28.46 ID:aKgIt86y0
>参加者は満足そうだった
はなんか笑った
6:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:09:50.86 ID:9QZZzufr0
なんであんたが総理じゃないんだ
140:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:31:00.21 ID:0kVT1juU0
>>6
この人は最近知ったけど1度ぐらいは総理をやらせてみたいよな
まぁ失言の連発で長持ちしなさそうだけども
157:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:33:35.96 ID:YctE5WCSO
>>140
もうやりますた。
8:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:10:02.71 ID:hwOmA5Wd0
ワロタ
9:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:10:04.14 ID:iAzaUhpJ0
「一見民主党」と言わなくてよかった。
52:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:17:50.99 ID:XiOXYjmR0
一見民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:24:34.83 ID:+NzC2uLV0
俺も小池のは『希望の民進党』と覚えてる

12:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:10:32.58 ID:JFs+Ir0G0
まぁ 間違ってない
65:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:19:55.09 ID:IL/s/zCf0
立憲民主党?
一見民主党w
そのまんま民主党www
39:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:15:22.78 ID:wp7MrltZ0
まあね(笑)
15:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:11:15.22 ID:IJ5LAzVu0
今は「安倍政権を倒す」が目的化してる。
昔と何も変わってないw
16:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:11:21.10 ID:z3KJktt90
朝日がアップしだしたようです
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:19:59.86 ID:8/SxUAoe0
朝日が気に食わないことをあえてわざと言う麻生(笑)
24:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:12:25.19 ID:CzI19ztW0
朝日がきっと社説で見事なぐぬぬ節を聞かせてくれると期待している
17:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:11:33.30 ID:GRW+f7B50
18:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:11:38.46 ID:r7SXhJJP0
お元気そうで何よりですwww
19:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:11:50.52 ID:r/v//lgJ0
通名みたいだねコロコロ名前を変えて騙す
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:12:03.49 ID:t7bR2gdz0
覚えたところで長いことないし問題なし
21:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:12:10.80 ID:cW3yy7ho0
「民進党」は一年で事実上解体したもんな。
50:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:17:39.73 ID:zdvPK7ad0
たしかにどうせすぐ変わるんだから覚える必要も投票する必要もないもんなw
22:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:12:16.91 ID:VXimfpnC0
しょうがないよな こうもコロッころっと党名変えられたんじゃあ (´・ω・`)
25:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:12:43.62 ID:1dyGYfzp0
通名覚えてもな…
46:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:17:03.31 ID:6N8QUiM/0
金払って聴きたくなるぐらい話が上手い。
48:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:17:36.99 ID:DmNRoFrs0
通名なんか覚える必要ないよね
ぜんぶミンスでいいよ
164:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:35:03.03 ID:a6FV3ZE40
TwitterのIDからして来年には消えてる政党だからな
114:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:26:43.19 ID:+yFx4FlG0
立憲改進党でいいじゃないか
26:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:12:47.60 ID:bbkUHqsT0
そこは改憲民進党と言っておけば神だったのに
32:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:13:49.16 ID:mz2dwhJ80
老化激しいなゴルゴ松本麻生
きっとまた名前変わるのは確実だけどな
33:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:14:00.36 ID:oyO8BZ2/0
こいつの痴呆節なんか誰が聞くの
34:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:14:04.15 ID:EVfJzAm80
選挙後に合流とか言う話もあるしね
120:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:27:48.18 ID:4NET176p0
選挙終わって希望割った奴らと合流する時また名前変わるんじゃね
37:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:15:04.57 ID:1Wu93sMZ0
もう社会党でいいんじゃないかな
49:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:17:39.50 ID:czWd7qDC0
>>1
明治時代の政党名知ってる事が凄いわw
そんな政党名、ニュースでもネットでも聞いた事も見た事も無いw
112:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:26:28.82 ID:c7aJNvQo0
>>49
まともに受験勉強しなかったの?
205:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:44:09.27 ID:qGIHQKAT0
>>49
日本史で政党名はたくさん扱うぞ
100年後の日本史とか大変そうだw
フロムファイブとか立ち上がれとか三流私大の入試に出るよw
43:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:16:43.84 ID:zXrWHipQ0
自分もここのレスで何度か立憲民進と書いたw
23:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:12:23.58 ID:TX6tiou50
老人特有の病気やね
42:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:16:30.96 ID:sBVdD2lbO
>>23
反論の糸口さえ見つけられずに年齢持ち出すとかw
36:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:14:57.80 ID:KNbCLprd0
.
麻生 太郎(あそう たろう、1940年〈昭和15年〉9月20日 生まれ 77歳
アルツのジジイが 政治の中枢にいる!!!!
老害の 何ものでもないだろ!!
.
47:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:17:08.43 ID:Bv40fXoK0
戦前の麻生炭鉱の強制連行の加害のことも忘れてやがるんじゃねえのかこの香具師
73:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:21:12.00 ID:UOoZNiAX0
本当に最悪だからね、こいつらの一族も。
洒落にならないんだよ、こいつら。
俺に関してもそうです。こいつらは何一つ”対価も払わなかった”からね。
何度も大恩を仇で返されましたよ、こいつら一族にも。
171:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:37:23.28 ID:gqlAuBr30
パヨクブチ切れすぎぃ(笑)
51:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:17:40.89 ID:zwyR8dLt0
テヨン、ファッビョーーーーーンwwwwwwwww
55:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:18:48.00 ID:t4OMbemi0
さすが親の代から政治家やってる議員様は親の地盤譲ってもらって代々自民党にいられて
なんの苦労もなくのびのび政治家やってるから発言も優雅だね
親から何も政治的なメリットを受け継げなかった庶民が必死に移党したり新党作ったりと
せせこましく動いてる様を高みの見物が出来て羨ましいわー
今後もせせら笑えばいいよ
そのうち庶民から凄まじいキックアウト食らうからな、お前ら世襲で汚い金で悠々生きてるクソ政治家どもは
62:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:19:41.24 ID:gokUiWMk0
>>55
鳩山由紀夫さんのことですか?
88:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:23:18.31 ID:sBVdD2lbO
>>62
w
でも「ヤツはもう現役じゃないから良いんだ」とか言い出しそうw
80:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:22:12.89 ID:uN9GOfwH0
名前変わるまで持つんですかねえ
83:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:22:31.54 ID:BvXYvEHj0
そもそも、憲法違反の外国人参政権付与を推進している党なんで、立憲と名乗るには大いに問題がある。
この党ほど、憲法を蔑ろにしている党はない。
87:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:23:08.37 ID:+gzmOqjHO
元民主は、通名党、と名乗っておけばややこしくなかったのに。
94:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:24:24.90 ID:/2VKO2of0
>>87
元ミンスには入れ墨を彫っておくべきだよね
93:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:24:23.27 ID:NTE6g/QV0
意識しすぎw
モロ効いてるやんw
126:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:29:11.75 ID:b5Ws+A6r0
>>93
実際すさまじい人気だからな立憲
自民にお灸をのつもりで立憲に投票したら政権交代起きるレベルで期待されてる
134:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:30:06.21 ID:4NET176p0
>>126
ツイッターのフォロワー数とかすごいからねwww
105:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:25:31.01 ID:Pv73W5T90
通名コロコロ政党に対するヘイトやめろ
110:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:26:17.51 ID:y3tdTzfo0
おもしれえな麻生
116:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:26:57.99 ID:J2PP0G720
こいつの軽口のせいで、民主党政権ができたのを忘れたのか。
129:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:29:22.53 ID:+JdRMylR0
>>116
あの当時はどんな有能政治家がトップにいたとしても
マスコミの粘着力で政権交代に追い込まれてたわ
139:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:30:56.38 ID:NHQE9zy10
>>116
そのおかげで日本は他の国よりメディア離れが早く進んだ気がする
124:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:29:00.27 ID:ulIaDMiu0
党名が変わる変わらないに関係なく、
覚える価値がない党だもんな。
132:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:29:29.77 ID:kAIPh4Gq0
前畑ドルジさんの名前くらい覚えてやれよ
136:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:30:44.61 ID:9BPB5GjT0
あれ?立憲民進党だっけ?
138:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:30:48.82 ID:Pv73W5T90
立憲改進党を応援しようぜ
142:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:31:17.26 ID:HT2bfdaX0
>>1
朝のNHK討論で枝野新党のことを出演してた党首が何人も読み間違えてたし
まぁ麻生だけ取り沙汰してもしょうがない(´・ω・`)
146:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:31:48.36 ID:uENq5nUA0
>>1
俺もあんな政党モドキは民主としか呼んでないわ
発言の通り、名前代えただけの「成り済まし」犯罪などに付き合う価値など無い事はあまりにも真理
立憲改進党という単語が出るのは流石一般人よりずっと上手だね
148:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:32:02.15 ID:8/SxUAoe0
今はこういう場所にはスパイがいて言ったこと全て朝日新聞に伝わること
分かっててわざと言ってるんだよな^_^
149:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:32:05.22 ID:WfuXHBvT0
敗戦のどさくさで国有財産を九州に隠して財を成した、麻生どろぼう一族らしい発想。
もう一度総理をやりたいか?地獄へゆきたいか?
153:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:33:04.33 ID:g/3lQ3+N0
パヨクの発狂がすごいなwww
154:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:33:25.98 ID:sG6LnJ680
ワロタ。総理だったらいちいち叩かれるんだろうが、総理じゃないからな。
総理じゃない方が麻生の持ち味が生かせるわ。
173:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:37:45.13 ID:OeRgiptO0
痛烈ww
175:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:37:56.06 ID:SZO0a9rU0
>>1
そうそう、そんなしょっぱいしょうもない党の名前なんか覚えなくて。
実際、民進党(最近出来たのに)だって消滅するしな。
政治理念や弱いかりそめの名前の政党はすぐに消滅するのが世の常。
181:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:38:31.78 ID:acbtovQr0
いや、覚えておくべきだね「民主党」ということを
名を変えようが分党しようが民主は民主
その悪しき汚名は背負うべきだし、我々も騙されぬように見張っていかなければならない
188:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:39:47.14 ID:ulIaDMiu0
あの残り物だけのゴミみたいな党と言えば誰にでも通じる。
198:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:42:02.38 ID:Pv73W5T90
麻生目線だと立憲は完全にゴミだからな
こればかりは仕方ない
207:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/08(日) 23:44:29.45 ID:qlnHWayh0
共に民主党
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507471718/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2017/10/09 (月) 00:36:54 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
新党「立憲民主党」
2011年3月の東日本大震災時に官房長官だった枝野氏に関連し、
当時のTwitterで流行した
ハッシュタグ「#edano_nero(枝野寝ろ)」をもじった「#枝野立つ」も運用している。
こうした細かな施策が、急成長につながっている
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。