沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場付近で、米軍の大型ヘリCH53が着陸後に機体炎上、不時着か … 搭乗していたのは7人でケガ人は無し - にわか日報

沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場付近で、米軍の大型ヘリCH53が着陸後に機体炎上、不時着か … 搭乗していたのは7人でケガ人は無し : にわか日報

にわか日報

沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場付近で、米軍の大型ヘリCH53が着陸後に機体炎上、不時着か … 搭乗していたのは7人でケガ人は無し

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
10月
11日
沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場付近で、米軍の大型ヘリCH53が着陸後に機体炎上、不時着か … 搭乗していたのは7人でケガ人は無し
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
CH53 炎上 沖縄 米軍 ヘリ 東村高江
1:ばーど ★:2017/10/11(水) 18:17:28.68 ID:CAP_USER9
沖縄で米軍ヘリCH53炎上 「東村高江で墜落」と通報


11日午後5時35分ごろ「東村高江の集落に米軍機が墜落したもよう」と、沖縄県の国頭(くにがみ)地区消防本部に119番通報があった。

防衛関係者から県警に入った情報によると、米軍の大型輸送ヘリCH53が高江に墜落したとみられる。


沖縄タイムス 2017年10月11日 18:05
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/155011

引用元スレタイ:【速報】沖縄で米軍ヘリ墜落か 「東村高江の集落に」と通報



7:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:19:13.30 ID:nI1VHK1o0
サヨク 「キタ!キタ!」




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/10/11 (水) 19:42:13 ID:niwaka

 




※別ソース

米軍ヘリ 訓練場付近で着陸失敗か 沖縄
NHK 10月11日 18時58分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171011/k10011175021000.html


防衛省によりますと、11日夕方、沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場付近で、アメリカ軍の大型ヘリコプターが着陸したあと機体から火が出たとアメリカ軍から連絡があったということです。
警察によりますと、これまでのところけが人の情報は無いということで確認を急いでいます。

防衛省によりますと、11日夕方、沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場付近で、アメリカ軍の大型ヘリコプター「CH53」が、着陸したあと機体から火が出たという連絡がアメリカ軍からあったということです。

また地元の消防によりますと、11日午後5時半すぎ、沖縄県東村高江で「アメリカ軍のヘリコプターが墜落したという情報があり黒煙が上がっている」という通報があったということです。

アメリカ軍関係者によりますと、ヘリコプターは普天間基地所属で東村高江の北部訓練場の付近で、不時着したという情報が入っているということです。
けが人はいないものの、機体が燃えているとしています。

沖縄県警察本部によりますと、現場は東村高江の県道70号線沿いの民間の空き地です。

火が出たアメリカ軍の大型ヘリコプターに乗っていたのは7人で、けがは無く、すでに別のヘリコプターで搬送されたということです。





「CH53」ヘリコプターとは

「CH53」ヘリコプターは、全長およそ30メートル、重量およそ15トンで、最大55人を輸送できるアメリカ軍の大型輸送ヘリコプターです。

13年前の平成16年8月13日には同じ型の「CH53」が宜野湾市のアメリカ軍普天間基地に隣接する沖縄国際大学の敷地内に墜落し、炎上しました。


ダムの所長「7キロほど先 黒い煙が上がっている」

沖縄のアメリカ軍北部訓練場の近くにある福地ダムの管理支所の三田美修作支所長は、「音は聞こえなかったが、救急車のサイレンで異変に気付いた。管理事務所の外に出て見ると、ダムの上流7キロほど先から黒い煙が上がっているのが見えた。今は辺りが暗くなり、状況はわからない」と話していました。


北部訓練場とは

「北部訓練場」は、沖縄本島北部の国頭村と東村にまたがるアメリカ軍の施設で、面積は3500ヘクタール余りです。
訓練場の多くは森林地帯で、海兵隊などが対ゲリラ戦の訓練やヘリコプターの演習などに使っています。

去年12月には新たに6つのヘリコプター発着場を移設することを条件に、訓練場の半分にあたるおよそ4000ヘクタールが沖縄県に返還されています。



80:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:29:25.94 ID:plg2IwqK0
不時着じゃなくて?

103:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:31:21.93 ID:GLPScr1a0
>>80
燃えとる


110:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:32:08.99 ID:KN7s05/B0
>>103
あれっ
これはいけませんな



3:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:18:04.42 ID:JpCgSFzP0
8:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:19:15.37 ID:s4i7XmOU0
狼煙か?

150:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:34:26.51 ID:nzm9+snD0
修学旅行初日にか、災難だな
https://twitter.com/narisukekun/status/918035844476239872


9:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:19:49.65 ID:MZKz4eMJ0
左翼が歓喜w
沖縄の新聞は大喜び


10:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:19:54.60 ID:PUAYwV3I0
あれまぁ、めんどくさいことになりそうだ

12:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:20:31.01 ID:sUtMGnEz0
翁長「よっしゃ!待ってました!わいの出番や!」

11:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:20:15.28 ID:FXHqFffw0
ネトウヨはどう言い訳する気だ

15:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:02.49 ID:KN7s05/B0
>>11
オスプレイですか?



136:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:33:42.50 ID:YU4+/eqo0
>>11
オスプレイなら墜落しなかった。
ヘリは危険。



16:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:14.16 ID:/1BR2O8K0
何プレイが落ちたんだ

18:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:29.75 ID:KDlCSdSR0
なんだ随分嬉しそうだな

34:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:24:08.05 ID:lM6JXk/d0
>>18
嬉しいわけあるかバ力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日米軍は日本から出ていけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本列島は日本人のものじゃバ力タレ



54:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:27:10.97 ID:KDlCSdSR0
>>34
おう!
さっさと米軍追い出せるように自衛隊正規軍化できるように今度こそ憲法改正しないとな!



62:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:28:12.12 ID:HFEo6Nll0
CH-53だってさ

64:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:28:26.46 ID:lSB5tbd60
CH-53が墜落と沖縄防衛局に連絡きたと今速報


17:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:24.18 ID:1iB67cOA0
風船で撃墜されちゃったのか

25:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:22:31.29 ID:sMTsz8b70
レーザーポインター

27:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:22:42.60 ID:GgJ00NF/O
レーザーや凧、風船攻撃が命中したのか

209:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:37:30.93 ID:Mhi+z1ey0
ネトサポがレーザーポインター!!!とかよく騒いでるが
そんなのサッカー選手すら相手サポによく向けられてるよ
で文句も言わずボール蹴ってる
レーザーポインターごときで悪影響ある米軍ってそんなにスペランカーなのかよwwwww

269:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:42:36.56 ID:C9Gym/Nj0
>>209
お前のとこのアホが違法出力のポインター使ってパクられたの忘れたのか?
これだからパヨクは鶏頭って言われんだよ



19:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:32.99 ID:Rtlgj12Y0
移設を急がねば

20:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:35.95 ID:6RsTrBsb0
お~~い、ぱよwww
飯の時間だぞ~~~w

21:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:38.63 ID:PtF/bb0k0
やったね。これでまた1ヶ月ゴハンが食べられるよ。

137:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:33:42.60 ID:JLTGMJId0
ネトウヨ「左翼が喜ぶぞおおお(喜)」

171:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:35:32.28 ID:DpOmR+Tj0
>>137
パヨクめっちゃ喜んでるじゃねえか



22:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:21:44.91 ID:MZKz4eMJ0
選挙中に墜落とはやるなぁ
どんな手段を使ったんだよ?

275:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:42:46.52 ID:RW1LPwhO0
山城「俺がブロック積んだ」

109:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:32:02.59 ID:6ztlDgEc0
>【速報】沖縄で米軍ヘリ墜落か 「東村高江の集落に」と通報

集落って言われて想像した景色と違った

100:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:31:08.64 ID:ΛV3i2cwm0
画像には野原と海しか映ってないが集落なのか?
燃えてるのは飛行機なのか?


93:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:30:41.14 ID:u4yLeZ0y0
なんか写真見た感じ集落に落ちてる感じがしないんだけどどうなのよ。

295:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:43:52.62 ID:xPFrme8R0
場所、たぶんここら辺じゃないかな。
送電鉄塔と横の建物が一致する。
https://goo.gl/maps/TFyznnQ48M42


114:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:32:15.07 ID:GoulMud/0
あのエリアは点々と、カフェとか店がある程度で
あとは何もねぇ山道だからなぁ。
機体落ちたら、山だから燃えやすいぞ。
ってか、米軍機墜落!ほら来た!と、基地反対派の連中に火がつくな。

130:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:33:19.29 ID:MZKz4eMJ0
>>1
報道機関として、「集落」って言葉を使うのどうなの?


145:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:34:13.54 ID:lSB5tbd60
タイムス嘘つきだな。集落じゃなくて、着陸失敗して訓練場内に落ちた



米軍ヘリ 訓練場で着陸失敗か 沖縄
10月11日 18時27分

防衛省関係者によりますと、11日夕方、沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場にアメリカ軍の大型ヘリコプター、CH53が着陸したところ機体から火が出たという情報が入っているということで、沖縄防衛局が確認を急いでいます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171011/k10011175021000.html


184:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:36:15.56 ID:YU4+/eqo0
>>145
集落であってほしいと言うマスコミの願望が出たんだな。



266:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:42:10.74 ID:iROsZ6XP0
>>145
map見たが集落と言っても家が点々とあるぐらいだからそんなに被害は出てないと思ったが
なんだ訓練場で着陸失敗か



284:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:43:04.39 ID:xE8q+HjF0
>>145
なんだ
練習場内かよ



182:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:36:07.16 ID:yFdpPdfY0
>>145
この記事が事実なら墜落ですらないじゃん
犠牲者も出てないっぽいし、よかったよかった



201:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:37:06.10 ID:pEkaG15xO
何だよ訓練場で着陸時にミスっただけやん。
凄い印象操作だな。



261:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:41:58.37 ID:BxhuuDMD0
集落に墜落と着陸後の出火だと相当違うぞ
後者なら虚偽報道になるがどうすんの?

281:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:43:01.79 ID:yFdpPdfY0
>>261
どうもしないでしょ
嘘と妄想垂れ流しの沖縄2大紙だもん



202:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:37:07.80 ID:+0It5uiw0
ヘタクソやなぁ
とりあえず謝罪しろよな米軍

29:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:23:04.34 ID:LTqorZia0
別に左翼の味方ではないが沖縄の米軍は墜ちすぎ



203:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:37:14.94 ID:fn9uoP170
下手くそ┐(´д`)┌

267:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:42:20.42 ID:Gx66k1BN0
着陸後発火ってどういう事やねん

32:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:23:54.09 ID:QRWPZCRa0
>けが人は確認されていない

朝日毎日東京沖縄タイムスは巻き添えで住民に死んでほしかったと内心思ってる
んだろうな

35:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:24:14.87 ID:t62LgXIq0
沖縄県民ヅラしたks野蛮人が押し寄せてきて墜落した海兵隊員を引きずり回すのかな?

48:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:25:52.14 ID:zIPryVe40
>>35
こいつらならやりかねんな(´・ω・`)






119:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:32:24.17 ID:d/iti2LF0
↓パヨクがRPGを撃ちながら

124:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:32:42.73 ID:lNzlxOsx0
>>119
それどこ情報?



287:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:43:14.74 ID:4rh/Kdjn0
ブラックホークダウンかな

36:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:24:16.21 ID:yFdpPdfY0
これでまた沖パヨがサカるんだろうなぁ

282:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:43:03.45 ID:k/NIvDEq0
左翼「選挙妨害で忙しいんでそれどころじゃない」

49:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:26:25.87 ID:lNzlxOsx0
パイロットは無事なのかね

67:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:28:37.20 ID:GGOYK8wT0
>>49
30人以上乗れるヘリだぜ、パイロット以外の心配もしてやれよ



77:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:29:15.93 ID:lNzlxOsx0
>>67
そんなでけえのが落ちたのか



40:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:25:07.78 ID:dfPUyeii0
地元民も乗組員も大丈夫かね?
それにしてもまたパヨクがオスプレイで大騒ぎする様ならただのアホだろ。
オスプレイは事故率高くないのは数字ででてたんだから普通のヘリと変わらんのに


42:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:25:17.64 ID:7LBPiQuo0
普段人気のない所に違法に設置したテント村に落ちてたらマジで笑うわ。
お前らアホかと。

57:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:27:42.06 ID:GgJ00NF/O
もしも真面目にレーザー目潰しやワイヤー風船、ワイヤー凧で墜ちてたら、
冗談抜きでテロリストとして逮捕されるし、共謀罪も発動するな

95:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:30:50.56 ID:/awoAx8B0
選挙期間になるといろんな事が起きる不思議

122:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:32:35.07 ID:QjWefqcL0
これだから金正恩にナメられるんだよ。

128:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:33:01.68 ID:9bIA+t340
しかし、このタイミングで事故起こすなんて、
米軍もたるんでるなぁ。


212:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:37:51.13 ID:cIILNEI80
どうなっとんねん最近のアメリカ?

222:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:38:53.30 ID:QjWwkLYN0
>>212
最近忙しいからね…



234:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:40:06.79 ID:AAuGcWQO0
>>212
忙しすぎて訓練不足が指摘されてる



134:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:33:28.35 ID:n2v7MJl20
戦争になったらなったで現地着く前に落ちたりするんじゃねーだろうな

185:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:36:19.50 ID:D/82jTfS0
こりゃ次も沖縄自民全敗すんじゃねーの

165:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:35:06.52 ID:fSzKkFTQ0
こりゃ選挙に影響するわ

170:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:35:30.22 ID:SqcT015e0
もう沖縄の選挙戦は終わったな。
今回は翁長一派も安泰とは言われていなかったが、また米軍が援護射撃するとは。


248:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:41:04.14 ID:+ucwJ0/a0
翁長 「落ちろ」
CH53「はい」

183:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:36:14.01 ID:WULxJ8t40
https://twitter.com/CDP2017/status/918002533179604992

明日、枝野代表は福岡と沖縄に向かいます。皆様よろしくおねがいします。
午後3:37 · 2017年10月11日


246:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:40:55.60 ID:aYb0eY2L0
不幸な出来事なのになんで喜んでるやつがいるんだ?

289:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:43:19.12 ID:ajgw10er0
左翼ってヘリが墜落して喜ぶんだぜ。
あいつら口では平和とか平等とか言いながら、本当は誰よりも暴力的なんだ。

221:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:38:52.97 ID:yFdpPdfY0
まぁ古い機種はとっとと新しいのに更新しろってことだ

249:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/11(水) 18:41:08.81 ID:V3dH7jK80
今年は航空機が落ちすぎ。
飛行機に乗るのは避けておくか。

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507713448/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/10/11 (水) 19:42:13 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/10/11(水) 19:54:32 #31382  ID:- ▼レスする

    毛が

  2. 名無しさん@非にわか : 2017/10/11(水) 20:05:53 #31384  ID:- ▼レスする

    米軍っていつも選挙の時に何かやらかしてないか
    スパイでもいるのか

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com