毎日新聞 社説「今日から新聞週間、フェイクニュースは民主主義社会を蝕む病原体」「フェイクニュースとは主にネット上のSNS等で拡散する偽情報、決して野放しにしてはならない」 - にわか日報

毎日新聞 社説「今日から新聞週間、フェイクニュースは民主主義社会を蝕む病原体」「フェイクニュースとは主にネット上のSNS等で拡散する偽情報、決して野放しにしてはならない」 : にわか日報

にわか日報

毎日新聞 社説「今日から新聞週間、フェイクニュースは民主主義社会を蝕む病原体」「フェイクニュースとは主にネット上のSNS等で拡散する偽情報、決して野放しにしてはならない」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
10月
15日
毎日新聞 社説「今日から新聞週間、フェイクニュースは民主主義社会を蝕む病原体」「フェイクニュースとは主にネット上のSNS等で拡散する偽情報、決して野放しにしてはならない」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
フェイクニュース 毎日新聞 印象操作 偏向報道 waiwai事件 マスゴミ
1:名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2017/10/15(日) 10:45:24.21 ID:Sn95haRD0
毎日新聞社説 きょうから新聞週間 フェイクは民主制を壊す


新聞週間がきょうから始まる。

昨年以来、メディアをにぎわせてきたのは、残念ながら「フェイク(偽)ニュース」という病理現象だ。

米国大統領選では、クリントン氏の陣営が「児童の人身売買に関与」などと中傷された。
今年5月のフランス大統領選で、マクロン氏は「租税回避地に隠し口座がある」と偽情報を流された。

フェイクニュースは、フェイスブックやツイッターなど「交流型」のソーシャルメディアを通じて主に拡散する。政治的な意図や、アクセス増による広告収入目的で、でっち上げられ流布される情報だ。

フェイクニュースがもたらす害悪は、大きく分けて二つある。

一つは偽情報が紛れ込むことによって、社会で基本的な事実認識が共有しづらくなることだ。デマを信じる人と議論し、合意を求めても、理解を得るのは難しい。
もう一つは、権力者が自分に都合の悪い報道を「フェイク」と決めつけることで、メディアの監視から逃れようとすることだ。
この手法を多用している典型例がトランプ米大統領であり、米国の既存メディアの信頼度を低下させている。

これらの風潮が広がると、まっとうな報道は成り立たず、事実でない「ニュース」が関心を持たれる悪循環に陥ってしまう

フェイクニュースは民主主義社会をむしばむ病原体だ。決して野放しにしてはならない。

日本では幸いに大きな政治問題に至っていない。だが今後、フェイク現象が広がる可能性は否定できない。
デマの対象は政治だけでなく、医療・健康、食品、企業情報など多岐にわたる。

報道機関には社会の土台となる正確な情報を提供する責務がある。正しい情報が共有されて初めて、民主主義的な議論が成立する。

総務省情報通信政策研究所の最新の調査によると、メディアの中で最も信頼度が高かったのは依然、新聞(70・1%)だ。インターネット(33・8%)とは開きがある。

読者から信頼されるために、私たちはプロフェッショナルであることを自覚し、丹念に真偽を判別し、正しい情報を伝え続けたい。事実の重みは今、いっそう増している。


毎日新聞2017年10月15日 東京朝刊
http://mainichi.jp//articles/20171015/ddm/005/070/004000c
http://editorial.x-winz.net/ed-76999

引用元スレタイ:毎日「フェイク(偽)ニュースは民主主義をむしばむ病原体だ。メディアの信頼度を低下させ、残念だ。」



72:名無しさん@涙目です。(芋) [CN]:2017/10/15(日) 11:00:42.44 ID:aG5Q7pAq0
振り込め詐欺の犯人グループが、
独居老人のリスト整理しながらテレビで犯罪のニュース見て「ひどい話だなー」
って言ってる姿を想像した。





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/10/15 (日) 16:23:19 ID:niwaka

 



243:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:43:48.81 ID:CHPQxk/T0
> 読者から信頼されるために、私たちはプロフェッショナルであることを自覚し、
> 丹念に真偽を判別し、正しい情報を伝え続けたい。

お笑いのセンスあるなwww

2:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2017/10/15(日) 10:46:14.79 ID:FfDo69IW0
おまえだー!


227:名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]:2017/10/15(日) 11:36:54.84 ID:qI0QH21h0
>>2
この意見あるやろと思って開いたら
仕事は早えーなーw



80:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:02:10.54 ID:bx80vNZ60
ぶん殴りてぇ(^ω^#)

270:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/15(日) 11:55:48.05 ID:DKcjBypH0
>>80 wwwwwww率直ww俺もwww



271:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:55:59.59 ID:foXvFXug0
されど言う、あえて言う、散々言う
おまえが言うな! もう一度だ、お前が言うな、お前が言うな

364:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]:2017/10/15(日) 13:17:50.58 ID:WoaWM8xL0
6:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2017/10/15(日) 10:47:00.17 ID:446KSfLw0
ギャグで言ってんの?

394:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SI]:2017/10/15(日) 14:08:22.02 ID:UGrpdW0S0
398:名無しさん@涙目です。(空) [VN]:2017/10/15(日) 14:14:00.78 ID:0RQ4LvXQ0
>私たちはプロフェッショナルであることを自覚し、丹念に真偽を判別し、正しい情報を伝え続けたい。

150:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2017/10/15(日) 11:15:39.08 ID:xsJ/xFqz0
毎日デイリーニュースWaiWai問題とはなんだったのか

264:名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]:2017/10/15(日) 11:51:59.56 ID:r6nY2aom0
散々国内海外と垂れ流しておいてwwwすげーwww

273:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 11:56:18.64 ID:sY8mDoeG0
現5ちゃんねらで変態新聞の由来を知らないやつは正直に手を挙げなさい

286:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]:2017/10/15(日) 12:08:46.91 ID:N8Kb+n1YO
>>273
なんかあったんですか?



37:名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]:2017/10/15(日) 10:52:56.98 ID:nW/Q2fUj0
waiwaiとかいうフェイクニュース配信サイトの運営してた奴がこんな事書いてたよ
結局あれ責任者昇進して終わりなんだっけ


334:名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2017/10/15(日) 12:46:44.64 ID:uJNJVu2/0
>>37
これの釈明、本誌の方で見開きでやってたけど、
さすがに紙面では具体的に書けなくて、
一体何の釈明なのかさっぱり分からんかったなw
経緯知らない爺婆が読んでも何のことやらって感じだったろ
https://ja.wikipedia.org/wiki/毎日デイリーニューズWaiWai問題


49:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 10:54:35.92 ID:BEsMTqlO0
>>37
実話ですか?



186:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2017/10/15(日) 11:25:09.13 ID:Szop1ZVu0
>>49
毎日のライアン・コネルです
ちなみにこれの担当は皆出世しました

つまり毎日公認のフェイクニュースです

ついでに「ベネズエラで日本人富裕層の人間狩りがブーム」も追加で

更に聞いたことが無いので毎日新聞社員だけのマイブームだろ?と突っ込みが入ったら
「名誉棄損で訴える」との事ですどの口



267:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:54:45.67 ID:jdsDbqRQ0
嘘つきほど声がデカい

7:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]:2017/10/15(日) 10:47:09.91 ID:knNW8sQz0
自覚があってなんでやるんだ

383:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]:2017/10/15(日) 13:34:28.93 ID:pfiIptP40
>>7
むしろ自覚が無いんだよ



408:名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]:2017/10/15(日) 14:36:19.34 ID:BnYeCIek0
>>7
彼らのフェイクは「愚民を善導してやってる」って思ってるから



232:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/10/15(日) 11:38:46.35 ID:3YcPzB9b0
フェイクニュース発信してる人たちは自分はそうだと思ってないってことか。

8:名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2017/10/15(日) 10:47:16.61 ID:6OLupXYo0
>>1
毎日変態新聞が何言ってんだ?

10:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2017/10/15(日) 10:47:28.61 ID:UFMuqxAF0
フェイク新聞社がなんか言ってる!

146:名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2017/10/15(日) 11:14:30.12 ID:YT/sJUl70
ええこと言うなあ
毎日新聞の社員一人一人に音読させたいわ


12:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 10:47:45.85 ID:+MYhNBtl0
さすがにないわー、ないわー

13:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]:2017/10/15(日) 10:47:55.96 ID:YUUo1eoW0
自虐か

14:名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]:2017/10/15(日) 10:47:56.09 ID:faYvHUjk0
お前んとこは鏡ないのかw

18:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2017/10/15(日) 10:48:53.50 ID:CMnJ1gy00
これもフェイクということか

32:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2017/10/15(日) 10:51:59.47 ID:KrePptnl0
>報道機関には社会の土台となる正確な情報を提供する責務がある。
>正しい情報が共有されて初めて、民主主義的な議論が成立する。


まるで責務を果たしていないじゃないか、自虐のつもりか?

19:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/10/15(日) 10:48:56.00 ID:9eT1K9qz0
よく精神を保てるな。

21:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 10:49:26.41 ID:h4APu8uD0
人から注意されたことを人になすりつける左翼のよくある手法です

22:名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ]:2017/10/15(日) 10:49:46.55 ID:Ao4nOjXR0
基地外は自分を基地外と思ってないからな

23:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/15(日) 10:49:49.52 ID:sofvyyMZ0
変態捏造記事は絶対忘れんからな

24:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/15(日) 10:50:31.10 ID:C/zxS+xV0
今日のサンモニも安定の酷さだったからな
毎日とTBSはどこに向かってるんよ

58:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2017/10/15(日) 10:55:44.63 ID:ScEbEhqb0
サンモニのフェイクニュース特集で唐突に安部さんの口元アップ
そういうのが偏向報道であり、フェイクニュースなんですよTBSさん^^


135:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/10/15(日) 11:12:32.95 ID:aIm2pzF60
>>58
えげつねェ



177:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]:2017/10/15(日) 11:23:53.74 ID:Da/lqhrm0
>>58
あー、プラカード隠しかw >>65


65:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2017/10/15(日) 10:57:59.04 ID:OPxQlNd50
おいTBS!偏向報道は犯罪なんだよ!>>1




34:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SK]:2017/10/15(日) 10:52:03.75 ID:5ibJhh8W0
マスゴミは自分は正しい!としか言えないぼんくらだからな

41:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/10/15(日) 10:53:29.67 ID:NoSacQXf0
自分たちに向いている批判については全く無視かよw
そういうものに真摯に向き合ってこそ信頼回復につながるだろうに


42:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/10/15(日) 10:53:36.64 ID:55BI2ujm0
斜行業界の最後の悪あがき
もう少しの辛抱

53:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/10/15(日) 10:55:04.60 ID:NoSacQXf0
>>42
断末魔だよな、これ





237:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2017/10/15(日) 11:41:11.70 ID:I1tUiza40
>フェイクニュースは、フェイスブックやツイッターなど「交流型」のソーシャルメディアを通じて主に拡散する。

はいフェイク


242:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2017/10/15(日) 11:43:22.37 ID:Szop1ZVu0
>>237
そらトランプもお前ら糞メディアはフェイクニュースしかないって宣言するわな

そしてなんやかんやでアメリカの半分はそうだって思ってんだろうな

やっぱりトランプ程分かり合えそうな大統領居ないな



44:名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2017/10/15(日) 10:53:45.35 ID:VdPao7Cx0
>>1
> もう一つは、権力者が自分に都合の悪い報道を「フェイク」と決めつけることで、メディアの監視から逃れようとすることだ。
> この手法を多用している典型例がトランプ米大統領であり、米国の既存メディアの信頼度を低下させている。

おい……これ証拠あんのか?
ちゃんと検証した上で書いてんだよな、トランプがフェイクだと指差した報道は全てフェイクじゃないって。

このコラム(?)、ちゃんと英語版にも載せろよ。
世界的に評価されるぞ絶対。

109:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 11:07:47.04 ID:AoxWEdMl0
だいたいフェイクニュースって
トランプがCNNのフェイクニュースを批判した言葉だろ

日本で言えば朝日新聞や毎日新聞のことだろw


175:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]:2017/10/15(日) 11:22:32.39 ID:54wfpdau0
>>109
それを「政治家やネットの嘘」と書き換えようとしてるのが大手メディア
KYを空気読めと語義変えようととしたり連中やること変わらんね



59:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2017/10/15(日) 10:55:49.23 ID:73ljjfSj0
トランプが被害を受けたからフェイクニュースという概念を広めたんだがそこは切り取りw
マスゴミの開き直り凄いわ


61:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2017/10/15(日) 10:56:47.37 ID:ilgbIMvT0
>日本では幸いに大きな政治問題に至っていない。

政治問題にしようものなら言論がー報道の自由がーって喚くんだろ


77:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:01:46.67 ID:73ljjfSj0
マスゴミは一貫して「それはそうだがお前が言うな」って言われるネタを提供してくるね

82:名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2017/10/15(日) 11:02:54.88 ID:+ig2zYIC0
どの口が言うか

88:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2017/10/15(日) 11:03:23.47 ID:LPgI/ZlM0
毎日新聞はフェイクニュースか否かより、報道が偏るか平等か?の観点が著しく欠落してると思うんだがなー。
新聞=公共性を重視=平等だと思うけど、ここのところ残念ながら、活動家色が強くなってると言わざるを得ないです。。

90:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2017/10/15(日) 11:03:42.05 ID:YntqjvMq0
馬鹿朝日といい馬鹿毎日新聞といい
自分を批判してワロチw

91:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2017/10/15(日) 11:03:46.95 ID:m6YHMXZ30
面の皮が厚いw

94:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2017/10/15(日) 11:04:10.23 ID:VVp59CWX0
日本の3大フェイクニュース
 朝日新聞
 毎日新聞
 中日新聞(東京新聞含む)

108:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2017/10/15(日) 11:07:36.59 ID:iwrM9Fpg0
>>94
北海道新聞も忘れるな



97:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:05:27.67 ID:4dXg6T2F0
>>94
沖縄タイムスと琉球新報が上だろ



101:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2017/10/15(日) 11:06:03.32 ID:YntqjvMq0
>>94>>97
神奈川新聞もじゃね



106:名無しさん@涙目です。(栃木県) [KZ]:2017/10/15(日) 11:07:17.14 ID:tAdivil30
■実例に見る。「マスゴミ権力」による捏造報道の実態 2

●安倍首相発言「こんな人たち」とは?

安倍首相の正しい演説内容



最後の一部分「こんな人たちに、負けるわけにはいかない」
だけを切り取って、マスゴミお得意の捏造印象報道。





★「こんな人たち」の正体・しばき隊と有田ヨシフ





各マスゴミはこれを「自然発生的に起こったアベヤメロの声」と捏造報道しました・・・・



一方、蓮舫代表(当時)が日本国民を「差別主義者」「排外主義者」呼ばわり発言はどこも取り上げません。
こんな日本マスゴミのどこに正義がありますか??

116:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/15(日) 11:09:03.28 ID:F+9UTf++0
報道しない自由が一番ヤバい
メディアに不都合な真実は隠される

今は政治になんの権力もない
メディアの方が力を持って政治に影響を与えてる
モリカケなんてあからさまな安倍下ろし、国民には違和感しかなかったな


119:名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2017/10/15(日) 11:09:37.78 ID:VdPao7Cx0
ところで今日から新聞週間てことは、
選挙の土壇場で印象操作オンリーみたいな報道はしないでくれるってことかな?

いや、するか。するよな。

122:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2017/10/15(日) 11:10:03.31 ID:gJY+6E5c0
今日テレビ付けたらサンデーモーニングでフェイクニュースのことやってたわ

125:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/15(日) 11:10:57.50 ID:35ypusI00
今朝のサンモニでドイツは選挙前に政府がネットのフェイクニュース対策でSNS会社にフェイクニュースを速やかに削除しなきゃ最大60億とかの罰金
みたいな法律作ったのをいいことみたいに取り上げてたけど、同じこと既存メディアに対してやったら政府による言論弾圧だ!って大騒ぎするのに
よく取り上げるよと思ったわ

133:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/10/15(日) 11:12:17.87 ID:48NYgh140
>>125
ほんとそれなw
あんなのドイツ政府による言論弾圧なのに何故かサンモニで賞賛してるからなw



136:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/10/15(日) 11:13:00.70 ID:V6fjCnAA0
サンモニも、必死やったな。
左翼に都合悪いニュースは、みなフェイクなんか?偏向マスコミが何言ってんだか。

163:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/10/15(日) 11:20:02.50 ID:8M59GgNa0
パヨクがずっと自分たちのことをリベラルって言ってることもフェイクだよね 国民にとっくにバレてるのに
やっぱりあれか、嘘をつき続けてると本当になるとかいうパヨクの故郷のあの国の諺を信じてるってことか?

169:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 11:21:36.18 ID:A9wP7iZG0
なっマスゴミだろ
こんな奴ら信用出来なくなって当たり前だわ
変態毎日新聞のお前が言えることか潰れろ糞新聞社

180:名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:24:38.79 ID:4o3YBn8m0
こういうことは信頼されているメディアが言わないとね

187:名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]:2017/10/15(日) 11:25:17.12 ID:CdsKhrPF0
恥ずかしげもなくこういう事よく言えるなホント
朝日もよくフェイクニュースでなぜかネット叩いてるし
恥っていう概念がないんだな


206:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2017/10/15(日) 11:29:58.16 ID:f7L8TyiQ0
waiwaiの件忘れてないからな

233:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2017/10/15(日) 11:39:21.78 ID:pFOxotrQ0
>>206
それ自体をSNSのフェイクニュースにしようとする魂胆だろうな。



209:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]:2017/10/15(日) 11:32:19.67 ID:vd6/GLZ4O
第三者機関入れて自己分析してみたらどうよ

223:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2017/10/15(日) 11:36:06.23 ID:7ehdCahJ0
フェイクでも偏向よりはまし

228:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2017/10/15(日) 11:37:22.01 ID:Szop1ZVu0
>>223
偏向している上にフェイクニュースを垂れ流している糞ですから
救いようもございません



257:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2017/10/15(日) 11:48:23.54 ID:m6YHMXZ30
>>223
正義のためなら嘘は許されるってか?
傲慢だねえw



263:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID]:2017/10/15(日) 11:51:17.97 ID:54wfpdau0
>>257
てかフェイクしてる時点でなんらかの意図があってのことだから
それつまり社の偏向が元だよねと



236:名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]:2017/10/15(日) 11:40:39.93 ID:LG8aChko0
マスコミは
事実は編集して創作して作り上げるものって宣言しなさいよ

241:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]:2017/10/15(日) 11:42:04.57 ID:u1hlMyOm0
自分たちを正当化するあまりに何が正しくて何が誤っているのか
正常な判断が出来なくなっている精神病患者そのもの

244:名無しさん@涙目です。(佐賀県) [CN]:2017/10/15(日) 11:44:35.02 ID:QQ+if7r90
事実を中立に伝えるだけでいいのに偏向しているから問題

262:名無しさん@涙目です。(芋) [GB]:2017/10/15(日) 11:51:04.79 ID:Z0fA3Emx0
この記事が書けるなら嘘の記事を流し続けてる毎日は、フェイクニュースを意図的に流してると言う事だな
もう言い訳はきかない


323:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2017/10/15(日) 12:35:39.40 ID:WxuYxxvA0
>フェイクニュースは、フェイスブックやツイッターなど「交流型」のソーシャルメディアを通じて主に拡散する。


これ既にフェイクニュース。
毎日新聞が紙面およびWEBで報道する内容が全てフェイクニュース。

289:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CO]:2017/10/15(日) 12:09:31.99 ID:T5i59+jj0
フェイクニュース=ネットってのを定着させようと必死だよな

342:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CO]:2017/10/15(日) 12:57:48.73 ID:3B04pKpD0
昨日、tbsの報道特集でもネット情報やってた
矛先が。。。。


294:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2017/10/15(日) 12:14:27.12 ID:vquQFu2f0
出来の悪い自己批判やな

302:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2017/10/15(日) 12:20:38.45 ID:vFCvleHE0
トランプといい安倍といい都合悪いことはすぐフェイク扱いだからな
話にならないな
その印象操作にまんまと騙される奴等は更にアホだけど


305:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2017/10/15(日) 12:23:40.61 ID:AOYKwoL/0
>>302
森友加計に不正があると思ってるなら、証拠を出そうぜ?
フェイクじゃないんだろ?w



308:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2017/10/15(日) 12:25:10.33 ID:vFCvleHE0
>>305
不正の疑いがあるから追求しているだけ
安倍の説明責任放棄を棚にあげて責任転嫁するなよ



320:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2017/10/15(日) 12:32:44.11 ID:AOYKwoL/0
>>308
証明する責任を果たしてからほざけ負け犬w
証拠も出さずに説明責任を果たせとは笑わせるw



326:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 12:37:44.91 ID:DfpIAy180
>>308
説明責任を言うなら挙証責任も言わなければ。
更には国会を空転させた政治責任も負わなければならない。

本来野党はそれだけのリスクを背負ってモリカケを追求していたはずなんだが、連中にそういう自覚ってあるのかな?



303:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/10/15(日) 12:21:23.90 ID:TNyxnkIL0
毎日はまだまだフェイクニュースで押し通す予定

343:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/10/15(日) 12:59:09.63 ID:vRcd0Ns30
新聞週間になると右左関係なしにマスゴミがネット叩き始めるからウザい。

376:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2017/10/15(日) 13:28:34.44 ID:U7STLpE50
フェイクニュースって言葉すらフェイクニュースにする日本の新聞はすごいわ
さっさとつぶれろ

443:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/10/15(日) 15:18:43.75 ID:fBvBK1Gp0
嘘つきらしい言い訳だ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508031924/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/10/15 (日) 16:23:19 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com