関東地方で12月並みの冷え込み、朝から冷たい雨が降り積雪となっている所も … 体調管理や車で出かける際は冬タイヤを装着するなど十分にご注意を - にわか日報

関東地方で12月並みの冷え込み、朝から冷たい雨が降り積雪となっている所も … 体調管理や車で出かける際は冬タイヤを装着するなど十分にご注意を : にわか日報

にわか日報

関東地方で12月並みの冷え込み、朝から冷たい雨が降り積雪となっている所も … 体調管理や車で出かける際は冬タイヤを装着するなど十分にご注意を

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2017
10月
19日
関東地方で12月並みの冷え込み、朝から冷たい雨が降り積雪となっている所も … 体調管理や車で出かける際は冬タイヤを装着するなど十分にご注意を
カテゴリー 気象情報  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
秋 積雪 冷え込み
1:砂漠のマスカレード ★:2017/10/19(木) 15:21:02.50 ID:CAP_USER9
関東周辺では積雪 都心寒さの記録続々


19日(木)は関東地方を中心に朝から冷たい雨が降り、気温の低い状態が続いています。

東京都心の正午の気温は11度1分。10月中旬に正午でこれほど低い気温になったのは、これまで初めての記録です。
また関東周辺でも標高の高い所では雪となり、積雪となっている所があります。


19日朝の渋峠の様子(提供:志賀高原)
秋 積雪 冷え込み

19日(木)は関東地方を中心に朝から冷たい雨が降り、気温の低い状態が続いています。
今朝の東京都心の最低気温は9度9分と、今シーズン初めて10度を下回り、この時期としては31年ぶりの寒さとなりました。

日中になっても気温の上がり方は鈍く、正午の気温は11度1分と12月中旬並み
10月中旬に正午でこれほど低い気温となったのは、これまで初めての記録です。


関東近隣でも積雪
秋 積雪 冷え込み

今朝は北海道の稚内から初雪の便りが届きましたが、関東周辺でも標高の高い所では雪となり、積雪となった所があります。

写真は、標高2000メートルを超える、長野県と群馬県の県境の渋峠周辺の写真です。
志賀高原観光協会の方にお話を伺った所、熊の湯温泉周辺から渋峠にかけて朝から雪となり、10センチ近くの積雪になったそうです。
一面銀世界。秋から一気に冬の装いとなっています。

関東甲信地方は、あす20日(金)の午前中中心に雨が降る見込みです。
標高の高い山や峠などにお出かけの際は、冬タイヤを装着するなどして、車の運転には十分にご注意ください。


tenki.jp 2017年10月19日 14時13分
http://news.livedoor.com/article/detail/13769788/

引用元スレタイ:【社会】関東周辺では積雪 都心寒さの記録続々



3:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:21:47.87 ID:+EbtFl/V0
温暖化の呪いじゃ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2017/10/19 (木) 16:32:22 ID:niwaka

 




※別ソース

12月並み寒さ 体調管理に注意
NHK首都圏 10月19日 11時54分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20171019/0002004.html


前線の影響で、19日の関東地方は各地で雨が降り、朝の最低気温は各地で10度前後とこの秋一番の冷え込みとなりました。
午後も気温は上がらず、各地で12月上旬から中旬並みの寒さとなる見込みで、気象庁は体調管理に注意するよう呼びかけています。

19日の関東地方は、前線の影響で雲におおわれて広い範囲で雨が降り、地表付近には冷たい空気が流れ込んでいる影響で気温が低くなっています。

19日朝の最低気温は、宇都宮市と水戸市で9度5分前橋市で9度7分東京の都心で9度9分、さいたま市で10度1分、千葉市で10度3分、横浜市で10度4分などと、各地で平年を2度から4度ほど下回るなど、関東南部を中心にこの秋一番の冷え込みとなりました。

午後も気温は上がらない見込みで、日中の最高気温は、東京の都心や横浜市、千葉市、さいたま市、水戸市、宇都宮市、前橋市で12度と、各地で12月上旬から中旬並みの寒さとなる見込みです。
気象庁は、体調の管理に注意するよう呼びかけています。






























35:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:28:37.83 ID:nOkYEmw90
ひえー
新潟はどうなの


37:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:29:17.56 ID:c58z1J7i0
雪降るのはええええ

103:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:44:07.19 ID:Bd6xFupy0
暑さの記録更新したかと思ったら今度は寒さの記録更新か


どうなてんだ10月は

5:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:22:47.85 ID:p1+EnVnB0
>この時期としては31年ぶりの寒さとなりました。


大体このスレ民の8割以上が初めて経験する寒さってことだろ

15:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:24:39.00 ID:fE/uBw/J0
>>5
平均年齢40歳位だぞ



16:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:24:41.48 ID:GXUbAO1oO
>>5
+は40、50代の巣窟だぞ



50:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:31:26.36 ID:rGWgt8SL0
>>5
ひっーえー
かるく2回目だよ
なんだかごめんなさいの気分



18:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:25:05.15 ID:s0kFM47U0
>>5
わかってないなw
半分以上は経験してる



56:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:32:54.31 ID:doMfcWRe0
>>18
上京前の可能性



102:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:44:02.92 ID:LhkzL/d50
>>5
40代が一番多いと思うわ



9:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:23:50.45 ID:tzGo7Aa60
さぶいよ~

13:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:24:31.52 ID:Wl9bbQJZ0
温めて

24:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:26:12.95 ID:GXUbAO1oO
>>13
飲み物にショウガを入れろ
味噌汁にも入れろ

ジンジャーパウダーを買うと捗るぞ





11:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:23:59.48 ID:GXUbAO1oO
凍えそうな季節に君は愛をどうこう言うの

14:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:24:36.51 ID:Z5Z3jDa/0
セーター着ちゃったよ

58:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:33:25.94 ID:Qs55UoQ00
今日は流石にスーツの上着きたわ

6:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:22:55.98 ID:zyxClJ2d0
まだ半袖なんですけど

7:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:23:16.42 ID:1aEfrb+k0
10℃を下回るとほんと寒いと感じるんだよね

38:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:29:17.63 ID:PgBzdR7l0
なお、7日前は29℃。

69:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:36:12.05 ID:DywbuDLs0
今朝駅に外人さんは半そでTシャツ1枚だったぞ

72:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:36:44.78 ID:DywbuDLs0
>>69
「今朝駅にいた外人さん」ね



77:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:37:58.08 ID:8BUHjttA0
>>69
フィンランドからの旅行者だったのかも



85:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:40:31.81 ID:GlEhhL8K0
>>69
白人は寒さに強い。
富士山も半袖で登頂する。



89:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:41:24.29 ID:GPggdpvG0
>>85
ちょいちょい死ぬけどな



10:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:23:56.96 ID:y6wAwE/K0
群馬を関東に入れるなよwww

19:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:25:12.56 ID:rzYZ7rAH0
群馬県って看板が見えるって事は
まだ群馬じゃないんだな


27:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:26:44.14 ID:/7EAhVcU0
関東最強とかって言う奴ってほぼ群馬か栃木の奴
残りは茨城

41:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:29:30.22 ID:g71VzN900
試されるグンマー。

101:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:43:45.00 ID:Uqobh2Ip0
秘境の地グンマーでは何が起きても驚くほどの
事ではない。

39:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:29:24.53 ID:iNzP9T/80
群馬は日本の中心

20:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:25:14.53 ID:GTKEzGGA0
この気温の上下差はこれからもっと激しくなるのだろうか

22:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:26:01.44 ID:L76bbdXp0
この寒さはおさまらない

12:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:24:03.25 ID:NkJxCvAi0
地球温暖化のせいで、天候不順な夏と季節外れの積雪が
これは冬は大雪になる兆候だな

17:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:25:03.25 ID:WzNak0rE0
明らかに氷河期進行が加速してるだろ。今年の冬はやべーぞ。

23:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:26:03.53 ID:xR5fLbv+0
まあ、例年11月上旬に初雪が降るとこなんで、とんでもなく驚くような話じゃないんですけどね

26:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:26:17.70 ID:WzNak0rE0
しかし、寒さに弱いはずなんだがまだ寒くないな。
さっきも全裸で散歩してきたわ。
妻夫木に似てるからすれ違う女の黄色い声がうるさくてかなわん。

51:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:31:29.28 ID:3chyye440
>>26
警察に声かけられなかったか?



87:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:40:54.89 ID:he6NGtLe0
>>51
かけられるのは手錠だろ。



29:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:27:19.79 ID:iNzP9T/80
いずれは冬が来て寒くなら~ 騒ぐことじゃね~よ

34:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:28:06.67 ID:nT+wDH+S0
>>29
むしろ逆
二度と晴れの日がなくなる



28:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:26:44.56 ID:fL47z6W20
太陽パネルが増えれば増えるほど日照時間が短くなるのはエネルギー保存の法則のため
これマメな


30:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:27:27.42 ID:WfXiwCcd0
温暖化厨は一斉に逃亡
クズが

55:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:32:36.97 ID:lZCLF4Z60
>>30
沖縄は記録的な猛暑が続いてますが…
局所的な現象だけを見て温暖化厨がドータラコータラって
馬鹿の極みwwwww



70:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:36:20.37 ID:7Vn7T9A50
>>55
あと数年で雲の量が爆発的に増えるよ



79:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:39:15.06 ID:EHhRGQyw0
>>55
関東のは、記録的、ではなくて、観測史上発レベルな



65:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:35:20.75 ID:lSlsXq110
年間で均したら完全に温暖化しているのは明白なのに
数日間寒いだけで温暖化詐欺とか書いてる馬鹿は生きてる価値無いよねw

74:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:37:07.75 ID:EHhRGQyw0
>>65
バ力か
これからずっとだ



67:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:36:00.78 ID:EHhRGQyw0
やっぱ寒冷化が始まってるな
この数年この傾向だから

33:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:28:03.12 ID:ydCuE6Ki0
地球温暖化現象による地球寒冷化現象のひとつ

36:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:28:47.63 ID:nT+wDH+S0
>>33
途中から寒冷化だよ



32:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:28:01.13 ID:OcIV++UR0
今年の関東南部の紅葉は良さそうなのか?

64:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:34:16.62 ID:vXa4biqW0
秋はどこへ

93:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:42:13.62 ID:SGa9ytgG0
ここ数年春と秋の期間が短くなったな

52:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:32:27.32 ID:Q+ZYXzc00
四季が自慢の日本から秋がなくなったでござる

40:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:29:26.23 ID:Deyif7l50
関西は過ごしやすい

43:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:29:58.15 ID:gOXZgumP0
ストーブ出したわ

48:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:31:21.54 ID:05BW+vVa0
雨があるから余計に寒く感じるんだろうね

ちなみに関西の端住まいだが15度で過ごしやすい


45:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:30:59.29 ID:h1qr+TUk0
八王子で積雪ってマジかよ!?

46:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:31:00.63 ID:n8SZ9AuiO
差がハゲしい

49:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:31:24.91 ID:iNzP9T/80
エガちゃん営業きつそう

57:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:33:18.85 ID:RxHITuTC0
おでん馬鹿売れ

61:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:34:01.65 ID:yninFTCH0
風邪ひいた

63:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:34:06.84 ID:++tPdG/70
これでヒラマサの雪問題は解決した。
あとは、ソウルの火の海だね。

54:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:32:34.90 ID:Deyif7l50
いいなストーブ
・・・・・・・
いいなトーブ
イーなトーブ
イーハトーブ

ばんざーいばんざーいばんざーい

・・・・・・

75:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:37:15.75 ID:NXDmXlU/0
ぶるっちょさむさむ

73:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:36:46.39 ID:YoUZunpN0
まじでストーブ欲しい
異常に暑い日が続いたと思ったら8月に入ると冷夏
10月なのに冬みたいになるし今年は気候かなりおかしい




84:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:40:29.21 ID:AQLyokoJ0
足の指に赤トウガラシを挟んで靴下を履け。
足さえ暖まれば体も温まる。


92:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:42:01.26 ID:TsWrb2ga0
ハクキンカイロ試運転した

98:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:43:42.07 ID:n/a34RZg0
もうファンヒーターと電気敷布使ってます(・ω・`)

97:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:42:58.33 ID:AQLyokoJ0
この雨の中、2時間も吹きさらしの場所で待機させられたぞ。
真冬用の装備をしていてなければ寒さで死にそうになっていた所だ。


78:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:38:59.36 ID:Vzz7WcT90
台風どうなる?
関東に近づいているようだが
更に東へ逸れて海へ出てくれればいいが


80:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:39:29.98 ID:c58z1J7i0
年内はすげー寒いけど、年明けたらすぐに暖かくなるパティーン

94:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:42:18.87 ID:OkDdPqE40
雪の大型台風って風流だな

95:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:42:20.46 ID:E6V//5ah0
こんな糞寒いのに台風とかありえるんか?

99:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:43:42.19 ID:OkDdPqE40
風速70メートルの天災級だからな
沿岸はしぬぞ

105:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/19(木) 15:44:35.30 ID:c58z1J7i0
これで台風が去っちゃったら物凄く寒くなるやんけー

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1508394062/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2017/10/19 (木) 16:32:22 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2017/10/19(木) 18:05:44 #31501  ID:- ▼レスする

    地球温暖化進んだ結果です!
    もっと温暖化すると真夏でも雪が降る様になるのです。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com