2017
10月
20日
アイドルのライブ「『オタ芸』のせいで演奏を十分に楽しめなかった」 主催者に損害賠償とライブやり直しなどを求めた訴訟、最高裁が上告を退け、原告男性の敗訴確定

1:のっぺらー ★ :2017/10/20(金) 18:13:41.49 ID:CAP_USER9「オタ芸のせいで演奏楽しめず」提訴の男性、敗訴確定
アイドルのファンがライブ会場などで独特な動きやかけ声のパフォーマンスを行う「オタ芸」のせいで演奏を十分に楽しめなかったとして、兵庫県尼崎市の男性が、主催者側に損害賠償とライブのやり直しなどを求めた訴訟の上告審で、男性の敗訴が確定した。
最高裁第二小法廷(小貫芳信裁判長)が18日付の決定で、男性の上告を退けた。
一、二審判決によると、男性は2014年1月、神戸市のホールで、ご当地アイドルユニット「KOBerrieS♪(コウベリーズ)」が出演するコンサートを鑑賞した。
だが、一部の観客が曲に合わせて「せーの、はーい、はーい、はい、はい、はい」「よっしゃー、いくぞ、サイバー、ダイバー、ジャージャー」などとかけ声をかけた。
男性は「集団で大きなかけ声をかけていたのに、退場させるなどの適切な措置を怠り、歌詞が3割も聞こえない曲があった」などと主張していた。
(※以下ソース先にて)
朝日新聞 2017年10月20日17時58分
http://www.asahi.com/articles/ASKBN5PXLKBNUTIL04K.html
引用元スレタイ:【裁判】「オタ芸のせいで演奏楽しめず」提訴の男性、敗訴確定 最高裁
300:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:15:21.78 ID:LXyrhsg40
>>1
この訴えで最高裁まで行ったっていう事?
そっちの方がビックリ
この訴えで最高裁まで行ったっていう事?
そっちの方がビックリ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2017/10/20 (金) 20:54:18 ID:niwaka



54:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:27:33.10 ID:vX1Fzo9T0
12:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:17:38.00 ID:hj9fxqqA0
最高裁まで持ってったのか頑張るなあ
20:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:19:03.63 ID:FQ3xe4QD0
糞訴訟で笑わなかった裁判長が偉い。
19:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:18:55.95 ID:YIJsoh4f0
この事案で最高裁までやるのがすげーわ
俺何やってんだろって自問自答しないのかね
俺何やってんだろって自問自答しないのかね
21:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:19:18.68 ID:lZQ/Fd4q0
裁判官はどんな顔で読むんやろなぁw
35:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:23:26.69 ID:33puK6vv0
こんなことで、最高裁まで争える神経がすごい。
一体どんな人なんだろ
一体どんな人なんだろ
105:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:36:29.88 ID:gE3SV/Mc0
>>35
金と暇があって、嫌がらせとして控訴を続けたんじゃないかと思ってる
普通ここまでされたら萎縮効果凄くて過度なオタ芸自粛ムードになっていくからね
ただオタクはそこらへんちょっとおかしいから、この判決をうけてオタ芸が激化する誤算があるかも
金と暇があって、嫌がらせとして控訴を続けたんじゃないかと思ってる
普通ここまでされたら萎縮効果凄くて過度なオタ芸自粛ムードになっていくからね
ただオタクはそこらへんちょっとおかしいから、この判決をうけてオタ芸が激化する誤算があるかも
4:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:15:30.90 ID:z/wpEO160
最高裁も大変だね
31:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:21:53.83 ID:XdtJPECF0
アイドルが主役なのに、オタが目立ってむかつく気持ちはわかる
261:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:05:17.10 ID:Zel5oEk50
267:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:06:37.37 ID:5ek3IId40
>>261
もしアイドル側に訴えられたら可哀想すぎるなw
もしアイドル側に訴えられたら可哀想すぎるなw
316:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:18:17.09 ID:EgrK+vQS0
>>267
アイドル側も否定的対応できないという弱みを握られてる
神対応だの塩対応だの取り柄のない汗臭いキモヲタにお客様されるんだろ
はした金のために
よくやってられると思うよ
アイドル側も否定的対応できないという弱みを握られてる
神対応だの塩対応だの取り柄のない汗臭いキモヲタにお客様されるんだろ
はした金のために
よくやってられると思うよ
372:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:34:46.07 ID:yB15R/rs0
>歌詞が3割も聞こえない曲があった
これは嫌だね
気持ち分かるわ
これは嫌だね
気持ち分かるわ
481:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 20:01:59.16 ID:lJF6B0UC0
8:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:16:31.25 ID:aRugvCw50
まあ、お前の声を聞きに来た訳じゃない!
って気持ちは分かる
って気持ちは分かる
202:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:52:32.45 ID:MxsNY/g00
>>8
ホントだよwww
この人が不憫だわw
ホントだよwww
この人が不憫だわw
350:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:27:44.38 ID:Jfd+cgq60
これは気持ちがよくわかるなぁ
オタ芸野郎は集めて隔離してほしいね
最初から汗臭いし
オタ芸野郎は集めて隔離してほしいね
最初から汗臭いし
17:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:18:51.44 ID:geRdEkrh0
>損害賠償とライブのやり直しなどを求めた
さすがに欲張りすぎだろ。
チケット代の返金ぐらいにしとけよ。
さすがに欲張りすぎだろ。
チケット代の返金ぐらいにしとけよ。
7:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:16:10.14 ID:mnHjPsax0
やり直ししてもあいつらくるやん
5:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:15:49.53 ID:DcfpMWe10
こんな人のための声出し禁止コンサートも開いてやるべきだろ。
436:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:51:51.63 ID:aJF2YRPy0
>>5
そんなに歌に自信あるドルって今日日いるの?
そんなに歌に自信あるドルって今日日いるの?
6:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:15:51.65 ID:7LRU/7op0
言いたいことは分かる
でもドルオタやってるんじゃしょうがない
でもドルオタやってるんじゃしょうがない
185:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:49:44.78 ID:ILY3uf3A0
>>6
ドルオタにもマナーっちゅうもんがあるやろ
ドルオタにもマナーっちゅうもんがあるやろ
324:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:20:58.80 ID:Vg9qEd1S0
>>185
ライブだとちゃんと盛り上げるのがマナーだったりするからなー
ライブだとちゃんと盛り上げるのがマナーだったりするからなー
11:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:17:33.04 ID:2NMbs9DE0
アイドルのライブといえば、そんなものなのではないのか。
280:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:11:20.19 ID:HSjRK6op0
>>11
はっぴ着た人が叫ぶのがオタ芸に変わっていってる感じか
はっぴ着た人が叫ぶのがオタ芸に変わっていってる感じか
291:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:13:41.65 ID:weN7kVMU0
>>11
サイリウムを振って掛け声かけるのはいいけど
オタ芸ってただその場で踊る輩だからな、
邪魔っていうか憎しみすら感じる。
サイリウムを振って掛け声かけるのはいいけど
オタ芸ってただその場で踊る輩だからな、
邪魔っていうか憎しみすら感じる。
283:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:12:04.56 ID:g6g2ZrwE0
オタ芸連中にはサイリウムを放り投げるのがたまにいるけど
あれに当たって怪我した人ってどうしてるんだろう
あれに当たって怪我した人ってどうしてるんだろう
284:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:12:05.24 ID:jEufu1xU0
>>1
歌が聞こえない
ヲタがジャンプして見えないだったら悲惨だな
歌が聞こえない
ヲタがジャンプして見えないだったら悲惨だな
286:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:12:22.98 ID:dJnbtAQP0
>>1
>「せーの、はーい、はーい、はい、はい、はい」
> 「よっしゃー、いくぞ、サイバー、ダイバー、ジャージャー」などとかけ声をかけた。
改めて文字で起こしたの見ると笑っちまうwwwww
>「せーの、はーい、はーい、はい、はい、はい」
> 「よっしゃー、いくぞ、サイバー、ダイバー、ジャージャー」などとかけ声をかけた。
改めて文字で起こしたの見ると笑っちまうwwwww
33:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:22:07.18 ID:vvPiwm3x0
>「せーの、はーい、はーい、はい、はい、はい」
>「よっしゃー、いくぞ、サイバー、ダイバー、ジャージャー」などとかけ声をかけた。
オレ的に上はアリ。
下はナシ。
>「よっしゃー、いくぞ、サイバー、ダイバー、ジャージャー」などとかけ声をかけた。
オレ的に上はアリ。
下はナシ。
72:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:32:04.31 ID:kakjC/TL0
>>33
警報もMIXもどちらも直接歌詞には被らん
害悪は警報後のPPPHだろ。歌詞に丸被りじゃん、と
家虎容認派からの見解
警報もMIXもどちらも直接歌詞には被らん
害悪は警報後のPPPHだろ。歌詞に丸被りじゃん、と
家虎容認派からの見解
22:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:19:22.27 ID:j7o6neYd0
ヲタ芸打つ連中にとってはアイドルが伴奏だからな
24:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:20:52.69 ID:FnNJ5i7W0
仲間に入ればもっと楽しめるのに。。
47:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:25:42.65 ID:6OzU5rnY0
そら裁判長が壇上で踊りながら指差して「はーいはーいハイハイ敗訴!」とか言ってきたら
誰だって怒るよ
誰だって怒るよ
49:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:26:37.83 ID:QR5ZxOA30
>>47
絶対観に行くわその裁判…
絶対観に行くわその裁判…
255:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:04:31.61 ID:BXV5zWAc0
>>47
390:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:40:15.07 ID:f6ry1ktq0
>>47
天才じゃったか
天才じゃったか
459:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:57:06.67 ID:GMoOcpQe0
>>47 裁判長がそれ言うのはありだけど、傍聴人がそれ言うのは許せない
270:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:06:46.32 ID:NH/tVtqh0
笑ってはいけない最高裁
273:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:08:15.94 ID:zYsPRIY90
>>270
1、2審で証拠として映像再生したのかな、なかなかシュールかも
1、2審で証拠として映像再生したのかな、なかなかシュールかも
37:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:24:05.19 ID:GJzBxSnyO
まあ認められるわけないな。
歌を聞きたいならCD買えばいいし、だから俺はコンサートとかには近づかないわけだ。
歌を聞きたいならCD買えばいいし、だから俺はコンサートとかには近づかないわけだ。
25:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:21:06.37 ID:/GzMybzD0
これを認めると、ほぼ全てのライブ・プロスポーツができなくなっちゃうからなw
269:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:06:41.19 ID:tDOCBrf00
>>25
野球観なくなった理由がそれだからなぁ
煩いんだよね
野球観なくなった理由がそれだからなぁ
煩いんだよね
34:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:22:44.72 ID:GBjzTe960
>>1
てかライブなんて行った事ないけどそういうのも楽しむもんじゃないのか?
てかライブなんて行った事ないけどそういうのも楽しむもんじゃないのか?
119:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:38:51.32 ID:N07iT/OF0
>>34
騒ぐのだけが目的の基地外を楽しむもんじゃない
騒ぐのだけが目的の基地外を楽しむもんじゃない
39:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:24:31.91 ID:yTS8PTxP0
>>34
山下達郎のラジオにて
「ライブ中つい一緒に合唱してしまい隣の奥さんに怒られます。ダメでしょうか?」
達郎 「ダメです。お客さんはあなたの歌を聴きに来てるのではありません、迷惑です。やめて下さい」
誰のライブでも見かけるけど、本当にやめてもらいたい…
山下達郎のラジオにて
「ライブ中つい一緒に合唱してしまい隣の奥さんに怒られます。ダメでしょうか?」
達郎 「ダメです。お客さんはあなたの歌を聴きに来てるのではありません、迷惑です。やめて下さい」
誰のライブでも見かけるけど、本当にやめてもらいたい…
55:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:27:35.54 ID:oOYiSFTS0
>>39
すげー納得出来る回答だな
すげー納得出来る回答だな
56:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:27:44.86 ID:GBjzTe960
>>39
それなら最初から応援含め声出し禁止にすりゃ良いんだよ
それなら最初から応援含め声出し禁止にすりゃ良いんだよ
151:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:43:47.41 ID:LIefHbH50
>>56
声援と歌を混同しないでね
声援と歌を混同しないでね
58:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:28:20.62 ID:geRdEkrh0
アイドルのライブって大体そんなもんだろ。
ピアノコンクールじゃないんだからさ。
ピアノコンクールじゃないんだからさ。
41:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:24:54.32 ID:0UjifEwZ0
クラシックコンサートでやったら明らかな妨害行為でも
オタのためのアイドルコンサートだもんなあ
オタのためのアイドルコンサートだもんなあ
43:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:25:04.08 ID:0BvjKXlj0
昔アイドルのコンサートに行ったら
隣が音痴なのに大声で歌いやがって
マジ金返せと思った
隣が音痴なのに大声で歌いやがって
マジ金返せと思った
44:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:25:23.06 ID:a8rwnPl70
オペラ見に行って一緒に歌ってもO.K.
なのかな?この判例で。
なのかな?この判例で。
75:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:32:21.87 ID:nU9KHg/Q0
>>44
主催側がダメだと言ったらダメじゃないの
アイドルのライブは主催側が掛け声をやってほしいと思ってるんだからこうなる
主催側がダメだと言ったらダメじゃないの
アイドルのライブは主催側が掛け声をやってほしいと思ってるんだからこうなる
86:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:34:24.52 ID:ye3hZ+8i0
>>44
OKかどうかは主催者の裁量ってことじゃね
OKかどうかは主催者の裁量ってことじゃね
65:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:30:07.79 ID:nU9KHg/Q0
オタ芸っていうから激しい動きで怪我をさせたのかと思ったらただの掛け声かよ
そんな地下アイドルのライブになにを求めているんだか
そんな地下アイドルのライブになにを求めているんだか
74:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:32:18.09 ID:oOYiSFTS0
>>65
演奏の7割が聞こえない「ただの掛け声」ってなんだろうな
演奏の7割が聞こえない「ただの掛け声」ってなんだろうな
123:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:39:29.71 ID:nU9KHg/Q0
>>74
7割が聴こえないのは音響がおかしいか、過剰な発言か、本当によほど酷い掛け声なのかわからんな
さすがにそんなコンサートに行ったこと無いからわからん
7割が聴こえないのは音響がおかしいか、過剰な発言か、本当によほど酷い掛け声なのかわからんな
さすがにそんなコンサートに行ったこと無いからわからん
66:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:30:35.67 ID:9FH1ozqg0
じゃそー!じょいやさー!
うるさい掛け声のせいで、ふんどし鑑賞が楽しめなかった
うるさい掛け声のせいで、ふんどし鑑賞が楽しめなかった
146:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:43:01.87 ID:wGen6K2y0
266:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:06:36.82 ID:Bqg8wYQD0
ホワァ ホワァ ホワァ ホワァ
272:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:07:08.48 ID:wgaPAbLh0
たしかにキモいな。ファン辞めるよな。
278:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:10:43.64 ID:t4BLfeTz0
このクラスのアイドルなら、裁判費用で独占ライブできるよ
295:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:14:19.37 ID:vNkIOAco0
アイドルオタって30~40代がメインなイメージだけど
そのオッサン達が黙って棒立ちでティーンの少女たちのライブ見てても
それはそれでなんか怖い
そのオッサン達が黙って棒立ちでティーンの少女たちのライブ見てても
それはそれでなんか怖い
298:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:15:03.32 ID:MZahuGJw0
>>295
想像してワロタw
想像してワロタw
391:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:40:16.33 ID:tDOCBrf00
>>295
そういうタイプが起こした裁判なんだよなぁ
気持ち悪い同士で喧嘩すんなよと
そういうタイプが起こした裁判なんだよなぁ
気持ち悪い同士で喧嘩すんなよと
337:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:24:31.85 ID:OtIUPtS60
あれにはかっこいい意味があるとか言ってるけどアイドルオタの時点でかっこ悪いから
306:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:16:20.88 ID:6fq0Hsha0
あれって魂の叫びだから。残念ながら、この男の魂は呼応できるレベルになかったんだ
321:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:19:50.51 ID:9bbTlF5p0
>>306
虎の如く
虎
タイガー
火の如く
火
ファイヤー
人の造らざる
人造
サイバー
繊細な心も維新となれば
繊維
ファイバー
海を飲み女を喰らふ
海女
ダイバー
その振動を心の有るがままに化身し
振動
バイバー
本来繊細な心を飛ばし刹那に思ふがまま除き去るこれ己に忠実
化繊飛除去
ジャージャー?
刹那な刻の流れに身を任せるのみこれこそタカまりの心髄なり
抜き出すと
『タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー!』
虎の如く
虎
タイガー
火の如く
火
ファイヤー
人の造らざる
人造
サイバー
繊細な心も維新となれば
繊維
ファイバー
海を飲み女を喰らふ
海女
ダイバー
その振動を心の有るがままに化身し
振動
バイバー
本来繊細な心を飛ばし刹那に思ふがまま除き去るこれ己に忠実
化繊飛除去
ジャージャー?
刹那な刻の流れに身を任せるのみこれこそタカまりの心髄なり
抜き出すと
『タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー!』
341:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:25:35.62 ID:9bbTlF5p0
>>321
などと意味不明な供述を繰り返しており
などと意味不明な供述を繰り返しており
331:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:23:08.59 ID:9bbTlF5p0
>>321
ちなみに全く意味が解からない
ちなみに全く意味が解からない
348:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:26:47.73 ID:Xhgw55Ut0
>>321
ファイボーワイパーがかせんとびじょきょ
ファイボーワイパーがかせんとびじょきょ
360:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:30:55.71 ID:Vg9qEd1S0
>>348
なるほど
なるほど
311:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:17:04.71 ID:RNgbFvs/0
俺の知らない世界があるんだな
358:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:29:52.80 ID:HS0Btbgh0
普通の掛け声や基地外ダンスまでは理解できるが
ファイアー、タイガー、ライダーって
韻を踏んで遊んでるのか
何がしたいのか分からない
ファイアー、タイガー、ライダーって
韻を踏んで遊んでるのか
何がしたいのか分からない
359:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:30:35.60 ID:H7z3eEq/0
この執念がキモイんだよ。
踊る方も訴えた方も独占欲が有るのだろうが、
後者の方がより独占欲が強いと見る。
踊る方も訴えた方も独占欲が有るのだろうが、
後者の方がより独占欲が強いと見る。
318:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:19:05.18 ID:NU72mevB0
最近は
携帯鳴る
立ち強制
歌唱強制
アイドルどころかクラシックの演奏会も行く気にならない
携帯鳴る
立ち強制
歌唱強制
アイドルどころかクラシックの演奏会も行く気にならない
344:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:26:21.94 ID:0a53/7k80
>>318
> 立ち強制
> 歌唱強制
> アイドルどころかクラシックの演奏会も行く気にならない
クラシックでそんなことやらされるの?
> 立ち強制
> 歌唱強制
> アイドルどころかクラシックの演奏会も行く気にならない
クラシックでそんなことやらされるの?
339:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:25:02.35 ID:5Qp0PYMB0
>>1
ロックバンドのコンサートとかも聞こえねえと思うんだけどなこれ。
あれ、会場にいたらわかるけど周り奴らの
うおおおおおおおおおおおおおお
みたいな声と足踏みで聞こえたもんじゃない。
ま、ライヴ感っての?そういう一体感を楽しんでるんだろうから、それはそれでいいんだろうけど。
ロックバンドのコンサートとかも聞こえねえと思うんだけどなこれ。
あれ、会場にいたらわかるけど周り奴らの
うおおおおおおおおおおおおおお
みたいな声と足踏みで聞こえたもんじゃない。
ま、ライヴ感っての?そういう一体感を楽しんでるんだろうから、それはそれでいいんだろうけど。
356:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:29:25.84 ID:Vg9qEd1S0
>>339
でかい会場だと演者なんかまともに見えないし
その場の一体感()のために騒ぐくらいしかやることないw
でかい会場だと演者なんかまともに見えないし
その場の一体感()のために騒ぐくらいしかやることないw
355:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:29:05.80 ID:KqjCwMm+0
>>339
主催側が合いの手を期待してんならいいんじゃね?
まあ$は金にさえなれば何でもいいですって主張に落ち着くか
主催側が合いの手を期待してんならいいんじゃね?
まあ$は金にさえなれば何でもいいですって主張に落ち着くか
366:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:32:08.27 ID:T5qr75ft0
>>355
合いの手なら、まだ歌が聞こえるだけ、救いがあるけど。
歌の最中、ず~っと掛け声を張り上げてたりするのもあるからな。
合いの手なら、まだ歌が聞こえるだけ、救いがあるけど。
歌の最中、ず~っと掛け声を張り上げてたりするのもあるからな。
362:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:31:30.92 ID:R3Rn1/Vx0
ほとんどが口パクで声あててるだけなんだからどうでもいいだろ
369:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:33:40.10 ID:kmwczNHXO
ゆかりんとかのライブ行きたいけどこういうくそライブになるから結局行かずに数年が経った
373:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:35:05.22 ID:Eh3FSYAJ0
382:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:38:24.23 ID:g9+X9Uiu0
DVDで観た方がちゃんと観れるっていう
393:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:41:01.31 ID:T7vrJO0j0
オタ芸やってるやつらこそCD流しながら自分らで踊ってりゃ良くね?
自分が主役になりたいだけなんだから
自分が主役になりたいだけなんだから
401:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:42:39.09 ID:0KQ6dSVq0
>>393
声優のライブで騒いでて、声優が「他のお客さんに迷惑になるので
踊るのやめてもらえませんか」と注意したら、「応援してやってるのに
何様だ」「こっちは客だぞ」「盛り上げてやってるんだろうが」と苦情が
きたらしい
害悪にしか見えんがなあ
声優のライブで騒いでて、声優が「他のお客さんに迷惑になるので
踊るのやめてもらえませんか」と注意したら、「応援してやってるのに
何様だ」「こっちは客だぞ」「盛り上げてやってるんだろうが」と苦情が
きたらしい
害悪にしか見えんがなあ
330:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 19:22:53.04 ID:hd36+cB20
こうして
新たな最高裁判所の判例が
生まれた
(ドキュメンタリー番組のナレーション風)
新たな最高裁判所の判例が
生まれた
(ドキュメンタリー番組のナレーション風)
478:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 20:01:13.15 ID:aqgs+05r0
主催者側は勝訴したものの今後、対応を考えざるをえなくなっただろう
裁判には負けたが勝負には勝ったな
裁判には負けたが勝負には勝ったな
51:名無しさん@\(^o^)/:2017/10/20(金) 18:26:56.31 ID:nemDoh8E0
オタが思わずオタ芸を忘れるような本物のアイドルに出会えるといいですね
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1508490821/
- 関連記事
-
-
NHK受信料、最高裁が初判断「自宅にテレビを設置した場合、NHKと契約を結び受信料を支払う義務がある」「テレビ設置に対し受信契約を義務づける放送法の規定は憲法に違反しない」 2017/12/06
-
秋祭りで景品の駄菓子を取ろうとした5歳女児、高齢男性に大声で叱られる→ 父親と男性が口論するのを見てPTSDに→ 父親、190万円の損害賠償訴訟、約20万円の支払い命令 - 東京地裁 2017/11/09
-
アイドルのライブ「『オタ芸』のせいで演奏を十分に楽しめなかった」 主催者に損害賠償とライブやり直しなどを求めた訴訟、最高裁が上告を退け、原告男性の敗訴確定 2017/10/20
-
元TBS支局長の「詩織さん(28)暴行事件に対する東京地検の不起訴処分について、検察審査会が「不起訴相当」と議決 … 「本人提出資料を慎重に審査、不起訴処分の裁定を覆す理由がない」 2017/09/22
-
全国5地裁で提訴された朝鮮学校の無償化訴訟、東京地裁は請求を棄却 … 7月の広島地裁で国側勝訴、大阪地裁では国側敗訴、3件目の東京地裁は広島と同様に国側の勝訴 2017/09/13
-
0. にわか日報 : 2017/10/20 (金) 20:54:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。